トーマスとパンダ

Last-modified: 2020-03-18 (水) 14:29:27

「そうやって野生のジャイアントパンダを増やす事で、絶滅から救おうとしているの。」
トーマスとパンダ

日本版タイトルトーマスパンダ
英米版タイトルThomas in the Wild
脚本デイビー・ムーア
放送日・2018年9月11日(英国)
・2018年9月14日(オーストラリア)
・2018年10月1日(米国)
・2018年11月3日(カナダ)
・2018年11月23日(メキシコ)
・2018年12月3日(ドイツ)
・2018年12月9日(ニュージーランド)
・2019年4月28日(日本)
この話の主役トーマス
話数第519話
第7話(シーズン内)
シーズン第22シーズン
登場キャラクターAトーマスヨンバオアンアンインロン
(セグメントのみ:アニークララベル
登場キャラクターB*1スティーブン
登場キャラクターCホンメイ
登場キャラクターD無し
登場人物A映画スタッフのリーダー
登場人物Bトーマスの機関士
登場人物C第二の中国の駅長中国の作業員自然保護区の飼育員?人形劇の演者の女性茶色いハンチング帽の男性?
登場人物D無し
登場スポット中国
中国の鉄道の機関庫?
第二の中国の駅
中国の町の停車場
踏切
自然保護区?
あらすじトーマス中国ジャイアントパンダの映画を制作するお客さんを自然保護区?まで連れて行く事になった。
ジャイアントパンダを見た事が無いは竹林の中でジャイアントパンダを探す事にするが、果たして見つけられるだろうか?
メモ前々回に続き、映画製作をテーマにしたエピソード。
・動物が喋るのは3話となる*2
トーマスの空想でBGMとしてジョン・ウォルター・ブラトンが作曲した曲『Teddy Bears' Picnic』をアレンジした曲が流れる。
ホンメイがカメオ出演で登場する最初の話でもある。
・セグメント映像のみ登場のスティーブン前々回に続いて終始笑わなかった。
・この回で学べる事は「柳の下の泥鰌*3と言う事。
台詞トーマスソドー島には色々な種類の沢山の動物が住んでるけど、僕は中国の鉄道で、今まで見た事の無い動物に出会ったんだ。これから皆にも、その動物の事を紹介しちゃうね。さあ、大冒険に出発進行!!」
ナレーター「『トーマスパンダ』と言うお話。」
ヨンバオ「凄くワクワクしてるんじゃないか、トーマス?」
トーマス「ああ、本当にそうだよ、ヨンバオ。撮影隊を連れて行くのが待ち切れない。えっと…ああ…何処に行くんだっけ?」
ヨンバオ「自然保護区だよ。」
トーマス「ああ、そうそう。自然保護区だったね。」
ヨンバオ「地元の人達によって、動物や植物が保護されている、特別な場所なんだよ。皆が誇りに思う場所なんだ。」
トーマス「そこで撮影をするってことは、物凄く特別だって事なんだよね?」
ヨンバオ「ああ、そうだ。行くぞ、トーマス。遅れちゃまずい!」
トーマス「自然保護区で何を撮るの?」
インロンジャイアントパンダだ!」
アンアンインロン「やったー!!」
ヨンバオ「ハハハッ。トーマスジャイアントパンダは、中国を象徴する動物なんだ。」
トーマスジャイアントパンダか、今まで1度も見た事の無い動物だよ。」
ヨンバオ「そりゃそうだろう。ジャイアントパンダは珍しいからね。野生のものはもうあまり居ない。」
アンアン「兎に角すっごく可愛いのよ。」
ヨンバオ「大きな白黒のテディベアって言う所かな?」
トーマス「へえ、早くパンダさんに会いたいなあ。『珍しくて、大きくて、かわいい』か。」
ヨンバオ「それに、中国を象徴する動物だぞ!」
トーマス「ああ、そうだった。」
映画スタッフのリーダー「やあ、こんにちは。君が私達を撮影場所の保護区に連れて行ってくれるのかい?」(初台詞)
トーマス「はい、そうです!僕も凄く楽しみなんですよ!」
アンアン「残念だけど、パンダは保護区の中に居る。私達はそこに入ったり出来ないの。」
トーマス「それなら、途中で森の中に居るのを見つけるよ。」
インロン「それはちょっと難しいと思うけどな、トーマス。」
アンアン「長い間この鉄道で働いている私達だって、野生のジャイアントパンダを竹林で見た事は今まで1度も無いくらいだから。」
トーマス「でも、兎に角何とか探してみるよ。」
ナレーター「僕は自然保護区へ向かう途中、ジャイアントパンダさんを探し続けた。」
映画スタッフのリーダー「どうしてここで停まった?」
トーマス「シーッ!何か見えたんです。あの辺りに動物がいる。」
アンアン「さっき言ったでしょ、トーマス。野生のジャイアントパンダなんて絶対見つかりっこないって。」
映画スタッフのリーダー「急げ!カメラを回せ!」
トーマス「あれって、ジャイアントパンダさん?」
アンアン「違うわ、トーマス。パンダはパンダでも、あれはレッサーパンダ?よ。珍しいけど、ジャイアントパンダに比べたら、見つけるのはそんなに難しくない。」
トーマス「何だぁ…」
ナレーター「みんな、レッサーパンダ?に喜んでたけど、僕はどうしてもジャイアントパンダさんに会いたかった。」
アンアン「諦めた方がいいってば、トーマス!」
トーマス「まだ分からないよ。見た目はどんな感じ?」
インロン「パンダの毛は雪のように真っ白で、影のように真っ黒なんだ。」
ナレーターアンアンインロンの話を聞けば聞くほど、僕はジャイアントパンダさんに会いたいと凄く思った。そんなに大きな体をしているなら、よく探せば、きっと見つけられるはずだ。」
トーマス「あっ!見て!巨大な足跡だ!!はぁっ!!」
ジャイアントパンダ「おおっ、やあ、こんにちは。」(初台詞)
トーマス「わああ…」
ジャイアントパンダ「ハハッ、ハハハッ。シュー!シュー!バイバーイ、トーマス!」(最後の台詞)
ナレーター「僕はあちこち見回して、白黒の動物を探し続けた。」
インロン「頼むよ、トーマス!」
トーマス「シーッ!!」
インロン「もう!」
トーマス「何か見えるぞ!白と黒の動物だよ!!ほら、あそこ!」
インロン「でも、先を急がないと、日が暮れるまでに自然保護区に着かないよ!!」
アンアン「暗くなったら何も見えなくなるわ!」
映画スタッフのリーダー「あれは何だ?あっ、あそこだ!!」
トーマス「あれって、ジャイアントパンダさん?」
アンアン「違うわ、トーマス。あれは、ツキノワグマって言うのよ。」
インロンツキノワグマに会えるなんてラッキーだよ!!珍しい動物なんだ。」
トーマス「だけど、ジャイアントパンダさんじゃないのか。」
インロン「そう。残念だったね。ほら、急いでトーマス!」
アンアン「ちょっと!」
インロン「オイ!今度は何なんだ!!」
トーマス「シーッ!」
インロン「はぁっ!」
アンアン「わあ…」
映画スタッフのリーダー「おお…」
トーマス「あれって、もしかして…」
アンアン「居たわ!静かにね、トーマス。」
インロン「脅かしたらだめだよ。わあ!」
トーマス「想像していたよりもずっと小さいなあ。」
アンアン「いいえ、トーマス。あの子達は赤ちゃんパンダよ。ほら見て頂戴!お母さんパンダが来た!」
ナレーター「僕達は野生のパンダさんをずっと見ていた。そして、暫くすると、親子は森へ帰って行った。」
映画スタッフのリーダー「さあ、トーマス!自然保護区に出発だ!」
トーマス「到着ですよー!あっ!ねえ、見て!またパンダさんがいるよ!はっ!えっ!あれって…どういう事?!」
アンアンインロン「ヘヘヘヘッ!!」
アンアン「本物のジャイアントパンダじゃないの。保護区の人がパンダの格好をしているだけ。そうする事で赤ちゃんパンダが人間に慣れ過ぎないようにするの。」
映画スタッフのリーダージャイアントパンダはね、大きく成長するまで、保護区の飼育員達に育てられるんだよ。それから自然の森に帰されるんだよ。」
アンアン「そうやって野生のジャイアントパンダを増やす事で、絶滅から救おうとしているの。」
インロン「まさか野生のジャイアントパンダに会えるなんて思ってもみなかったなあ。これも君のお蔭だよ、トーマス。」
アンアン「本当ね。パンダを見つけるまで諦めなかったものね。」
ナレーター「撮影隊は、中国珍しい野生動物に出会えて感激していた。僕も同じ気持ちだった。」

振り返りセグメント
トーマス「皆は、見てみたい物を一生懸命探した事ってある?何かを探している時って言うのは、考えてもみなかった別の物を発見する事だって有るんだよね。スティーブンは、鉱山で出口を探していた時、別の物を見つけた。宝物だ!僕は中国に居た時、珍しい野生のジャイアントパンダさんを探したけど、見つけたのは別の動物だった。それでもずっと諦めずに探し続けたら、遂にジャイアントパンダさんに会えたんだ!動物が幸せに暮らすために、僕達の助けが必要な時もある。野生の動物にもね。皆にも出来る事は沢山有るよ。中でも最も簡単で1場に良い方法は、動物についてもっとよく知ることだ。」
クララベル「行きましょうトーマス!!」
アニー「出発の時間よ!」
トーマス「それじゃあまたね!!」
英国版CVトーマス/ナレータージョン・ハスラー
ヨンバオダン・リ
アンアンシウ・シー・ハン
インロンウィンドソン・リオン
アニークララベルテレサ・ギャラガー
映画スタッフのリーダー/ジャイアントパンダロブ・ラックストロー
米国版CVトーマス/ナレータージョセフ・メイ
ヨンバオダン・リ
アンアンシウ・シー・ハン
インロンウィンドソン・リオン
アニークララベルテレサ・ギャラガー
映画スタッフのリーダー/ジャイアントパンダロブ・ラックストロー
日本版CVトーマス/ナレーター比嘉久美子
ヨンバオ佐々木啓夫
アンアン山崎依里奈
インロン河本邦弘
アニークララベル吉岡さくら
映画スタッフのリーダー*4坪井智浩
ジャイアントパンダ金光宣明
シリーズ前回
(英国)
トーマス、ボリウッドにいくシリーズ前回
(日本)
レベッカはとくべつ
シリーズ次回
(英国)
トーマスとサルのきゅうでんシリーズ次回
(日本)
サムソンとはなび
振り返ったエピソード長編第8作『きかんしゃトーマス キング・オブ・ザ・レイルウェイ トーマスと失われた王冠
参照画像File not found: "中国.jpg" at page "トーマスとパンダ"[添付] File not found: "トーマス2.jpg" at page "トーマスとパンダ"[添付]

*1 振り返り映像のみ
*2 今回はトーマスが自らの妄想内で喋らせている。
*3 第2シーズンディーゼルがやってきた』と第4シーズンからかわれたピーター・サム』と第20シーズンマックスとモンティはらんぼうもの』も同様。
*4 エンドクレジット上では『監督』