名前 | ランプ |
---|---|
英名 | Lamp |
色 | 白、黒、金色、銀色等 |
原作初登場巻 | 第2巻『機関車トーマス』第1話「トーマスとゴードン/なまいきなトーマス」 |
TV版初登場シーズン | 第1シーズン『トーマスとゴードン』 |
説明 | ・暗闇を明るく照らすランプ。 ・別名「ライト」。 ・基本的に形状は丸いが、四角いランプも存在する。 ・前照灯ではなく機関車接近を知らせる標識灯である*1。 ・常に備え付けている機関車もいるが、夜走る時にのみ付ける機関車もいる。 ・また、機関車によっては煙突の前*2や顔の真下*3に付けていたり、ランボード上*4に付けていたりする。そして、シーズン毎に着ける場所を変える機関車もいる*5。 ・この道具に纏わる昔話がある。 ・車体の後ろにも装備している機関車もおり、ブレーキ車などにも取り付けられている*6。 ・常に2つ装着している車両*7、更に3つ装着している車両*8もいる。 ・一度だけ、不備が原因で事故が起きた事がある。 ・ジェームスは「カッコ悪い」と言う理由で装着を拒否をした事がある。 ・ヘンリーはブラッドフォードにランプに皹が入っている事を厳しく指摘された事がある。 ・ランプの置き場所次第で列車の種類を見分ける事もできる*9。 ・船乗りジョンはトーマスやスキフと共に宝探しをした時に使用した。 |
参照画像 |
![]() ![]() |
その他のランプ |
---|
ジェームスのランプ |
ゲイターのランプ? |
プロテウスのランプ |
トードのランプ |
船乗りジョンのランプ |