ブラウザの JavaScript がオフ(ブロックまたは許可しない)に設定されているため、このページは正常に機能しません。
きかんしゃトーマス Wiki*
[
ホーム
]
一覧
最終更新
バックアップ
ヘルプ
Top
>
第11シーズン
>
複製
?
ms
第11シーズン をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
&attachref(https://vignette.wikia.nocookie.net/ttte/images/4/4c/Series11-12IntroLogo.png/revision/latest?cb=20191006200003.jpg,nolink,250x140,130%,第11シーズン);
|~特徴|
|・2007年9月に英国で放送された。&br;・眼鏡をかけた機関車[[ウィフ]]、出っ歯の機関車[[ビリー]]、ホッパー車の[[ヘクター]]、輸送トレーラーの[[マージ]]が初登場したシーズン((但し、[[ビリー]]は現時点ではこのシーズンのみ登場で、[[マージ]]も、このシ
&br;
|~日本話数|~英国話数|~日本タイトル|~英国タイトル|~主役|
|第263話|第277話|[[みなとのかくれんぼ]]|Hide and Peep|[[トーマス]]、[[パーシー]]|
|第264話|第268話|[[ゴードンとせんろのしゅうり]]|Gordon and the Engineer&br;/Gordon and the Mechanic|[[ゴードン]]|
|第265話|第274話|[[トーマスとヨット]]|Thomas Sets Sail|[[トーマス]]|
|第266話|第264話|[[エミリーとゴミあつめ]]|Emily's Rubbish&br;/Emily and the Garbage|[[エミリー]]、[[ウィフ]]|
|第267話|第265話|[[トーマスのあこがれ]]|Dream On|[[トーマス]]|
|第268話|第284話|[[マージのゆきあそび]]|Cool Trucking|[[ダンカン]]、[[マージ]]|
|>|第269話|[[トーマスとうちゅうせん]]|Thomas and the Spaceship|[[トーマス]]|
|第270話|第267話|[[ヘクターってこわい]]|Hector the Horrid!|[[トーマス]]、[[ヘクター]]|
|第271話|第263話|[[トーマスとしょうせつか]]|Thomas and the Storyteller|[[トーマス]]|
|第272話|第283話|[[あらしのなかのスカーロイ]]|Skarloey Storms Through|[[スカーロイ]]|
|第273話|第271話|[[トーマスととうだいのあかり]]|Thomas and the Lighthouse|[[トーマス]]|
|第274話|第287話|[[サー・ハンデルはせきにんしゃ]]|Sir Handel in Charge|[[サー・ハンデル]]|
|第275話|第273話|[[トーマスとてじな]]|Smoke and Mirrors|[[トーマス]]|
|第276話|第270話|[[ヘンリーのこううんなかしゃ]]|Henry's Lucky Day|[[ヘンリー]]|
|第277話|第275話|[[なまいきなビリー]]|Don't be Silly, Billy|[[トーマス]]、[[ビリー]]|
|>|第278話|[[トビーとゆうめいなかしゅ]]|Toby's Triumph|[[トビー]]|
|>|第279話|[[トーマスとにげるくるま]]|Thomas and the Runaway Car|[[トーマス]]|
|第280話|第276話|[[エドワードのゆうびんはいたつ]]|Edward and the Mail|[[エドワード]]|
|第281話|第272話|[[トーマスのドッキリ!!さくせん]]|Thomas and the Big Bung|[[トーマス]]|
|第282話|第285話|[[ピカピカのマージ]]|Wash Behind Your Buffers|[[マージ]]|
|第283話|第280話|[[トーマスのだいピンチ]]|Thomas in Trouble|[[トーマス]]|
|第284話|第282話|[[パーシーとにもつ]]|Percy and the Left Luggage&br;/Percy and the Baggage|[[パーシー]]|
|第285話|第266話|[[たいせつなこと]]|Dirty Work|[[ジェームス]]|
|>|第286話|[[ダンカンにおまかせ]]|Duncan Does it All|[[ダンカン]]|
|第287話|第288話|[[じてんしゃのベル]]|Ding-A-Ling|[[フレディー]]|
|第288話|第281話|[[トーマスとくさいチーズ]]|Thomas and the Stinky Cheese|[[トーマス]]|
&br;
|>|~スタッフ|
|~原作|[[ウィルバート・オードリー]]&br;[[クリストファー・オードリー]]|
|~監督|[[スティーブン・アスキス]]|
|~プロデューサー|[[サイモン・スペンサー]]|
|~音楽|[[ロバート・ハーツホーン]]&br;[[エド・ウェルチ]]|
|~製作会社|ヒット・エンターテインメント|
|~[[ナレーター]]|[[マイケル・アンジェリス]]|
|>|~日本語版スタッフ|
|~企画|三輪一成|
|~プロデューサー|久岡健弥|
|~翻訳・脚本|大塚友慧|
|~演出|飯塚康一|
|~キャスティング協力|81プロデュース|
|~放送局|テレビ東京|
|~日本語版総合制作|ソニー・クリエイティブプロダクツ&br;ソニーPCL&br;ハーフエイチ・ピースタジオ|
|~[[ナレーター]]|[[ジョン・カビラ]]|
&br;
|>|>|>|~キャスト|
|~登場キャラクター|~日本CV|~英国CV|~米国CV|
|[[ナレーター]]|[[ジョン・カビラ]]|[[マイケル・アンジェリス]]|[[マイケル・ブランドン]]|
|[[トーマス]]|[[比嘉久美子]]|||
|[[エドワード]]|[[佐々木望]]|||
|[[ヘンリー]]|[[金丸淳一]]|||
|[[ゴードン]]|[[三宅健太]]|||
|[[ジェームス]]|[[江原正士]]|||
|[[パーシー]]|[[神代知衣]]|||
|[[トビー]]|[[坪井智浩]]|||
|[[ドナルド]]と[[ダグラス]]|[[津久井教生]]|||
|[[ビル]]と[[ベン]]|[[下屋則子]]|||
|[[エミリー]]|[[山崎依里奈]]|||
|[[アーサー]]|[[三木眞一郎]]|||
|[[スペンサー]]|[[宗矢樹頼]]|||
|[[モリー]]|[[根本圭子]]|||
|[[ロージー]]|[[望月久代]]|||
|[[ウィフ]]|[[河杉貴志]]|||
|[[ビリー]]|[[相馬幸人]]|||
|[[ディーゼル]]|[[ケン・サンダース]]|||
|[[メイビス]]|[[伊東久美子]]|||
|[[ハリー]]と[[バート>バート(ディーゼル機関車)]]|[[並木伸一]]|||
|[[ソルティー]]|[[石野竜三]]|||
|[[スカーロイ]]|[[梅津秀行]]|||
|[[レニアス]]|[[中村大樹]]|||
|[[サー・ハンデル]]|[[緒方文興]]|||
|[[ピーター・サム]]|[[加藤木賢志]]|||
|[[ダンカン]]|[[逢坂力]]|||
|[[マイティマック]]|[[川野剛稔]]|||
|[[フレディー]]|[[西村朋紘]]|||
|[[ラスティー]]|[[川島得愛]]|||
|[[アニー]]と[[クララベル]]|[[後藤沙緒里]]|||
|[[ロッキー]]|[[河本邦弘]]|||
|[[ヘクター]]|[[金谷ヒデユキ]]|||
|[[バーティー]]|[[川上貴史]]|||
|[[エリザベス]]|[[根本圭子]]|||
|[[マージ]]|[[葛城七穂]]|||
|[[クランキー]]|[[黒田崇矢]]|||
|[[トップハム・ハット卿>バートラム・トップハム・ハット卿]]|[[納谷六朗]]|||
|[[トップハム・ハット卿のお母さん]]|[[根本圭子]]|||
|[[ウェルズワーズ駅長]]|[[金光宣明]]|||
|[[マロン駅長]]|[[金光宣明]]|||
|[[灰色コートの信号手]]|[[金光宣明]]|||
|[[緑のコートの信号手]]|[[川野剛稔]]|||
|[[マッコールさん]]|[[中村大樹]]|||
|[[シリル]]|[[金光宣明]]|||
|[[羊飼い]]|[[金光宣明]]|||
|[[アリシア・ボッティ]]|[[葛城七穂]]|||
|[[ボックスフォード公爵]]|[[樫井笙人]]|||
|[[ミスター・パーシバル]]|[[樫井笙人]]|||
|[[有名な小説家]]|[[葛城七穂]]|||
|[[茶髪の技師]]|[[仁科洋平]]|||
|[[大工>大工(建設作業員)]]|[[津久井教生]]|||
|[[洗車場の作業員]]|[[金光宣明]]|||
|[[ブレンダム港の管理人]]|[[金光宣明]]|||
|[[ブレンダム港の作業員]]|[[金光宣明]]&br;[[樫井笙人]]|||
|[[手品師]]|[[江原正士]]|||
|[[チーズ工場長]]|[[金光宣明]]|||
|[[太っちょの警察官]]|[[金光宣明]]|||
|[[給炭所の責任者]]|[[金光宣明]]|||
|[[波止場の責任者]]|[[金光宣明]]|||
|[[ハーヴィー]]|(台詞なし)|||
|[[ヘンリエッタ]]|(台詞なし)|||
|[[ジェレミー]]|(台詞なし)|||
|[[トーマスの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[エドワードの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[エドワードの機関助手]]|(台詞なし)|||
|[[ゴードンの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[ゴードンの機関助手]]|(台詞なし)|||
|[[エミリーの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[エミリーの機関助手]]|(台詞なし)|||
|[[ビリーの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[バーティーの運転手]]|(台詞なし)|||
|[[ハット卿夫人]]|(台詞なし)|||
|[[ソドー・エアポート駅長]]|(台詞無し)|||
|[[マロン駅の作業員]]|(台詞無し)|||
|[[メイスウェイト駅長]]|(台詞なし)|||
|[[メイスウェイト駅の作業員]]|(台詞無し)|||
|[[ソドー島の市長]]|(台詞無し)|||
|[[アビー駅長]]|(台詞なし)|||
|[[ジェム・コール]]|(台詞なし)|||
|[[ソドーブラスバンド]]|(台詞なし)|||
|[[ボックスフォード公爵婦人]]|(台詞なし)|||
|[[クフィー]]|(台詞なし)|||
|[[赤いベストを着た農夫]]|(台詞無し)|||
|[[自転車の修理技師]]|(台詞無し)|||
|[[ナップフォード駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[ナップフォード駅の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[ウェルズワーズ駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[ウェルズワーズ駅の駅員]]|(カメオ出演)|||
|[[ウェルズワーズ駅の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[ケラビー駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[ケラビー駅の駅員]]|(カメオ出演)|||
|[[ケラビー駅の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[ピール・ゴッドレッド駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[ピール・ゴッドレッド駅の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[線路工事の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[山奥の村の駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[バーティーの運転手]]|(カメオ出演)|||
|[[マードック]]|(カメオ出演)|||
|[[ネビル]]|(カメオ出演)|||
|[[ブッチ]]|(カメオ出演)|||
|[[スティーブン・ハット]]|(カメオ出演)|||
|[[ブリジット・ハット]]|(カメオ出演)|||
|[[トロッターさん]]|(カメオ出演)|||
|[[ディーブ]]|(カメオ出演)|||
|[[パーシバル夫人]]|(カメオ出演)|||
|[[トレバー]]|(英国のOPのみ登場)|||
|[[ハロルド]]|(英国のOPのみ登場)|||
&br;
|~前シーズン|>|>|[[第10シーズン]]|
|~次シーズン(英語)|[[第12シーズン]]|~次シーズン(日本)|[[第13シーズン]]|
終了行:
&attachref(https://vignette.wikia.nocookie.net/ttte/images/4/4c/Series11-12IntroLogo.png/revision/latest?cb=20191006200003.jpg,nolink,250x140,130%,第11シーズン);
|~特徴|
|・2007年9月に英国で放送された。&br;・眼鏡をかけた機関車[[ウィフ]]、出っ歯の機関車[[ビリー]]、ホッパー車の[[ヘクター]]、輸送トレーラーの[[マージ]]が初登場したシーズン((但し、[[ビリー]]は現時点ではこのシーズンのみ登場で、[[マージ]]も、このシ
&br;
|~日本話数|~英国話数|~日本タイトル|~英国タイトル|~主役|
|第263話|第277話|[[みなとのかくれんぼ]]|Hide and Peep|[[トーマス]]、[[パーシー]]|
|第264話|第268話|[[ゴードンとせんろのしゅうり]]|Gordon and the Engineer&br;/Gordon and the Mechanic|[[ゴードン]]|
|第265話|第274話|[[トーマスとヨット]]|Thomas Sets Sail|[[トーマス]]|
|第266話|第264話|[[エミリーとゴミあつめ]]|Emily's Rubbish&br;/Emily and the Garbage|[[エミリー]]、[[ウィフ]]|
|第267話|第265話|[[トーマスのあこがれ]]|Dream On|[[トーマス]]|
|第268話|第284話|[[マージのゆきあそび]]|Cool Trucking|[[ダンカン]]、[[マージ]]|
|>|第269話|[[トーマスとうちゅうせん]]|Thomas and the Spaceship|[[トーマス]]|
|第270話|第267話|[[ヘクターってこわい]]|Hector the Horrid!|[[トーマス]]、[[ヘクター]]|
|第271話|第263話|[[トーマスとしょうせつか]]|Thomas and the Storyteller|[[トーマス]]|
|第272話|第283話|[[あらしのなかのスカーロイ]]|Skarloey Storms Through|[[スカーロイ]]|
|第273話|第271話|[[トーマスととうだいのあかり]]|Thomas and the Lighthouse|[[トーマス]]|
|第274話|第287話|[[サー・ハンデルはせきにんしゃ]]|Sir Handel in Charge|[[サー・ハンデル]]|
|第275話|第273話|[[トーマスとてじな]]|Smoke and Mirrors|[[トーマス]]|
|第276話|第270話|[[ヘンリーのこううんなかしゃ]]|Henry's Lucky Day|[[ヘンリー]]|
|第277話|第275話|[[なまいきなビリー]]|Don't be Silly, Billy|[[トーマス]]、[[ビリー]]|
|>|第278話|[[トビーとゆうめいなかしゅ]]|Toby's Triumph|[[トビー]]|
|>|第279話|[[トーマスとにげるくるま]]|Thomas and the Runaway Car|[[トーマス]]|
|第280話|第276話|[[エドワードのゆうびんはいたつ]]|Edward and the Mail|[[エドワード]]|
|第281話|第272話|[[トーマスのドッキリ!!さくせん]]|Thomas and the Big Bung|[[トーマス]]|
|第282話|第285話|[[ピカピカのマージ]]|Wash Behind Your Buffers|[[マージ]]|
|第283話|第280話|[[トーマスのだいピンチ]]|Thomas in Trouble|[[トーマス]]|
|第284話|第282話|[[パーシーとにもつ]]|Percy and the Left Luggage&br;/Percy and the Baggage|[[パーシー]]|
|第285話|第266話|[[たいせつなこと]]|Dirty Work|[[ジェームス]]|
|>|第286話|[[ダンカンにおまかせ]]|Duncan Does it All|[[ダンカン]]|
|第287話|第288話|[[じてんしゃのベル]]|Ding-A-Ling|[[フレディー]]|
|第288話|第281話|[[トーマスとくさいチーズ]]|Thomas and the Stinky Cheese|[[トーマス]]|
&br;
|>|~スタッフ|
|~原作|[[ウィルバート・オードリー]]&br;[[クリストファー・オードリー]]|
|~監督|[[スティーブン・アスキス]]|
|~プロデューサー|[[サイモン・スペンサー]]|
|~音楽|[[ロバート・ハーツホーン]]&br;[[エド・ウェルチ]]|
|~製作会社|ヒット・エンターテインメント|
|~[[ナレーター]]|[[マイケル・アンジェリス]]|
|>|~日本語版スタッフ|
|~企画|三輪一成|
|~プロデューサー|久岡健弥|
|~翻訳・脚本|大塚友慧|
|~演出|飯塚康一|
|~キャスティング協力|81プロデュース|
|~放送局|テレビ東京|
|~日本語版総合制作|ソニー・クリエイティブプロダクツ&br;ソニーPCL&br;ハーフエイチ・ピースタジオ|
|~[[ナレーター]]|[[ジョン・カビラ]]|
&br;
|>|>|>|~キャスト|
|~登場キャラクター|~日本CV|~英国CV|~米国CV|
|[[ナレーター]]|[[ジョン・カビラ]]|[[マイケル・アンジェリス]]|[[マイケル・ブランドン]]|
|[[トーマス]]|[[比嘉久美子]]|||
|[[エドワード]]|[[佐々木望]]|||
|[[ヘンリー]]|[[金丸淳一]]|||
|[[ゴードン]]|[[三宅健太]]|||
|[[ジェームス]]|[[江原正士]]|||
|[[パーシー]]|[[神代知衣]]|||
|[[トビー]]|[[坪井智浩]]|||
|[[ドナルド]]と[[ダグラス]]|[[津久井教生]]|||
|[[ビル]]と[[ベン]]|[[下屋則子]]|||
|[[エミリー]]|[[山崎依里奈]]|||
|[[アーサー]]|[[三木眞一郎]]|||
|[[スペンサー]]|[[宗矢樹頼]]|||
|[[モリー]]|[[根本圭子]]|||
|[[ロージー]]|[[望月久代]]|||
|[[ウィフ]]|[[河杉貴志]]|||
|[[ビリー]]|[[相馬幸人]]|||
|[[ディーゼル]]|[[ケン・サンダース]]|||
|[[メイビス]]|[[伊東久美子]]|||
|[[ハリー]]と[[バート>バート(ディーゼル機関車)]]|[[並木伸一]]|||
|[[ソルティー]]|[[石野竜三]]|||
|[[スカーロイ]]|[[梅津秀行]]|||
|[[レニアス]]|[[中村大樹]]|||
|[[サー・ハンデル]]|[[緒方文興]]|||
|[[ピーター・サム]]|[[加藤木賢志]]|||
|[[ダンカン]]|[[逢坂力]]|||
|[[マイティマック]]|[[川野剛稔]]|||
|[[フレディー]]|[[西村朋紘]]|||
|[[ラスティー]]|[[川島得愛]]|||
|[[アニー]]と[[クララベル]]|[[後藤沙緒里]]|||
|[[ロッキー]]|[[河本邦弘]]|||
|[[ヘクター]]|[[金谷ヒデユキ]]|||
|[[バーティー]]|[[川上貴史]]|||
|[[エリザベス]]|[[根本圭子]]|||
|[[マージ]]|[[葛城七穂]]|||
|[[クランキー]]|[[黒田崇矢]]|||
|[[トップハム・ハット卿>バートラム・トップハム・ハット卿]]|[[納谷六朗]]|||
|[[トップハム・ハット卿のお母さん]]|[[根本圭子]]|||
|[[ウェルズワーズ駅長]]|[[金光宣明]]|||
|[[マロン駅長]]|[[金光宣明]]|||
|[[灰色コートの信号手]]|[[金光宣明]]|||
|[[緑のコートの信号手]]|[[川野剛稔]]|||
|[[マッコールさん]]|[[中村大樹]]|||
|[[シリル]]|[[金光宣明]]|||
|[[羊飼い]]|[[金光宣明]]|||
|[[アリシア・ボッティ]]|[[葛城七穂]]|||
|[[ボックスフォード公爵]]|[[樫井笙人]]|||
|[[ミスター・パーシバル]]|[[樫井笙人]]|||
|[[有名な小説家]]|[[葛城七穂]]|||
|[[茶髪の技師]]|[[仁科洋平]]|||
|[[大工>大工(建設作業員)]]|[[津久井教生]]|||
|[[洗車場の作業員]]|[[金光宣明]]|||
|[[ブレンダム港の管理人]]|[[金光宣明]]|||
|[[ブレンダム港の作業員]]|[[金光宣明]]&br;[[樫井笙人]]|||
|[[手品師]]|[[江原正士]]|||
|[[チーズ工場長]]|[[金光宣明]]|||
|[[太っちょの警察官]]|[[金光宣明]]|||
|[[給炭所の責任者]]|[[金光宣明]]|||
|[[波止場の責任者]]|[[金光宣明]]|||
|[[ハーヴィー]]|(台詞なし)|||
|[[ヘンリエッタ]]|(台詞なし)|||
|[[ジェレミー]]|(台詞なし)|||
|[[トーマスの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[エドワードの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[エドワードの機関助手]]|(台詞なし)|||
|[[ゴードンの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[ゴードンの機関助手]]|(台詞なし)|||
|[[エミリーの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[エミリーの機関助手]]|(台詞なし)|||
|[[ビリーの機関士]]|(台詞なし)|||
|[[バーティーの運転手]]|(台詞なし)|||
|[[ハット卿夫人]]|(台詞なし)|||
|[[ソドー・エアポート駅長]]|(台詞無し)|||
|[[マロン駅の作業員]]|(台詞無し)|||
|[[メイスウェイト駅長]]|(台詞なし)|||
|[[メイスウェイト駅の作業員]]|(台詞無し)|||
|[[ソドー島の市長]]|(台詞無し)|||
|[[アビー駅長]]|(台詞なし)|||
|[[ジェム・コール]]|(台詞なし)|||
|[[ソドーブラスバンド]]|(台詞なし)|||
|[[ボックスフォード公爵婦人]]|(台詞なし)|||
|[[クフィー]]|(台詞なし)|||
|[[赤いベストを着た農夫]]|(台詞無し)|||
|[[自転車の修理技師]]|(台詞無し)|||
|[[ナップフォード駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[ナップフォード駅の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[ウェルズワーズ駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[ウェルズワーズ駅の駅員]]|(カメオ出演)|||
|[[ウェルズワーズ駅の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[ケラビー駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[ケラビー駅の駅員]]|(カメオ出演)|||
|[[ケラビー駅の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[ピール・ゴッドレッド駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[ピール・ゴッドレッド駅の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[線路工事の作業員]]|(カメオ出演)|||
|[[山奥の村の駅長]]|(カメオ出演)|||
|[[バーティーの運転手]]|(カメオ出演)|||
|[[マードック]]|(カメオ出演)|||
|[[ネビル]]|(カメオ出演)|||
|[[ブッチ]]|(カメオ出演)|||
|[[スティーブン・ハット]]|(カメオ出演)|||
|[[ブリジット・ハット]]|(カメオ出演)|||
|[[トロッターさん]]|(カメオ出演)|||
|[[ディーブ]]|(カメオ出演)|||
|[[パーシバル夫人]]|(カメオ出演)|||
|[[トレバー]]|(英国のOPのみ登場)|||
|[[ハロルド]]|(英国のOPのみ登場)|||
&br;
|~前シーズン|>|>|[[第10シーズン]]|
|~次シーズン(英語)|[[第12シーズン]]|~次シーズン(日本)|[[第13シーズン]]|
ページ名: