日本版タイトル | 未定 | ||
---|---|---|---|
英語版タイトル | Thomas and the Billboard | ||
脚本 | マーク・ロバートソン | ||
放送日 | 2008年9月1日(英国) 2008年11月1日(米国) 2008年10月29日(オーストラリア) | ||
日本話数 | 不明 | ||
英国話数 | 第289話 第1話(シーズン内) | ||
この話の主役 | トーマス | ||
シーズン | 第12シーズン | ||
登場キャラクターA | トーマス、ゴードン、ジェームス、エミリー、ディーゼル | ||
登場キャラクターB | パーシー | ||
登場キャラクターC | エドワード、ヘンリー、トビー、アニーとクララベル | ||
登場人物A | トップハム・ハット卿、カメラマン | ||
登場人物B | ソドーブラスバンド、ミスター・ギグルス、シリル | ||
登場人物C | ジンジャー髪の男の子、トップハム・ハット卿の付き人、人形劇の演者(女性のみ)、双眼鏡の男性? | ||
登場スポット | ・ナップフォード駅 ・M.C.バン ・ティッドマス機関庫 ・マロン駅 ・精錬所 ・メイスウェイト駅 ・ブレンダム港(言及のみ) ・ウェルズワーズ駅(言及のみ) ・ソドー空港(言及のみ) ・ティッドマス駅(言及のみ) | ||
あらすじ | 今日はナップフォード駅の誕生日で、駅ではパーティーが開かれる。 機関車達はパーティーで飾られる看板用の写真を撮って貰う事になった。 ところがトーマスは出来上がった看板に自分がうまく写っていないのを見て…。 | ||
メモ | ・何があっても決して怒らないカメラマン。 ・トーマス、写真の撮り直しで皆を怒らせる。 ・第4シーズンの『からかわれたピーター・サム』以来、ヘンリーの顔がゴードンの顔になっているシーンが有る。 ・第3シーズン以降登場しなかったティッドマス駅が言及のみで登場する。 ・ディーゼルは、カメラマンに従って動いたのをトーマスはそれをいつもの悪戯だと勘違いする。 ・あの時のジェームスとピーター・サムに続いて蒸気で全身を隠そうとするトーマス。 ・シリル、この話以降第22シーズン『サムソンとはなび』まで出番なし。 | ||
台詞 | ・トーマス「I've never been on a billboard before!」 | ||
英国CV | ・ナレーター/他:マイケル・アンジェリス | ||
米国CV | ・ナレーター/他:マイケル・ブランドン | ||
日本CV | ・ナレーター:ジョン・カビラ ・トーマス:比嘉久美子 ・ゴードン:三宅健太 ・ジェームス:江原正士 ・エミリー:山崎依里奈 ・トップハム・ハット卿:納谷六朗 ・カメラマン:金光宣明 | ||
シリーズ前回(英語) | じてんしゃのベル(第11シーズン) | シリーズ前回(日本) | 未定 |
シリーズ次回(英語) | Steady Eddie | シリーズ次回(日本) | 未定 |