アルテマウェポンを作ろう

Last-modified: 2014-09-19 (金) 17:39:41
 
 

はじめに

レベル1縛りを効率よくプレイするにはアルテマウェポンは必須です
通常プレイでは何気なくとれた素材も今回はきついと思います
作成後は達成感で満たされるので、ぜひ作ってみましょう。

素材集め

安らぎの~素材

安らぎの結晶を入手するにはXIIIキノコを満足させる必要がある

↓ボーナスアップによるアビリティ、縛りによる能力値的に可能なキノコ

No.2 - ハロウィンタウン(クリスマス広場)
No.3 - ビーストキャッスル(橋)
No.6 - オリンポスコロシアム(冥界の大空洞:広間)
No.11 - タイムレスリバー(水門)

個人的にNo.2が素材集めには適していると思います。

冥界コロシアム

オリハルコンの1つは4つの大会を優勝すると貰えます。
各フォームレベル・サモンレベルMAX、ドライヴゲージ8で挑むのが好ましい。
経験値は手に入らないので「EXPゼロ」を外しても良い。
 

ペイン&パニックカップ

敵が多い時はサンダガやマグネスプラッシュの連発で敵の数を減らす。 事前にマグネガを使っておくのも良い。
フェンリル装備で、アビリティはフィニッシュプラス・MPヘイスト・MPヘイスラがあると良い。
マグネスプラッシュで吸い込めなかった敵がいると、攻撃をもらう危険が高いので注意しておく。
 
ROUND1:ここはエクスプロージョン連発が良い。
ROUND3:開幕ちょっと待ってロックオン無しのサンダガ二連発→ソルジャー2体の間でエクスプロージョン。
ROUND4:車を一体ずつ集中攻撃。フィニッシュライズ→マグネスプラッシュがオススメ。
       エクスプロージョンを使うのも良いが、残りHPの低い車は低空から着地するとすぐに突進してくることがある。
       ROUND4からROUND6開始までの間に一度MPチャージを完了させておく。

ROUND6:まずアックススタチュー一体を集中攻撃。ミニッツボムはマグネガ→サンダガ二回で全滅させる。
       マグネガはロックオン無しでソラの頭上に出した方が良い場合もある。
ROUND9:敵と判定されるラピッドスラスターをマップ外周付近で全滅させた後、
       視界に他のラピッドスラスターを写さなければ、敵の新手は現れない?
       そのまま時間切れまで何もしないでクリアできる。
SEMI FINAL:開幕は前方にエアドッジで突っ込んでマグネガ。
         クリーププラントはマグネガを当てると弱って、近距離攻撃しかしてこなくなる。
 
FINAL:まずはレオンをロックオンして、外周をグライドLV3で飛び回って逃げつつ、ブリザガで攻撃していく。
     外周を飛ぶ時は、右スティックを動かしてカメラと移動方向を調整しながら飛ぶ。
     レオンが外周付近に立っている時はファイガを避けきれないこともあるので、
     その場合は一度着地してエアドッジで避ける。
 

  • レオンはブリザガが弱点で、サンダガの3~4倍ものダメージを与えられる。
    ブリザガを当てる方法は二通り考えられる。低空グライドから出すか、
    適当に走ってるとユフィが手裏剣振り回しを使ってくるので、その間にブリザガを二~三連発するか。
    レオンの攻撃後の隙に斬り込んでもいいかもしれない。

 
     ユフィには属性魔法が効かない。
     ユフィは瞬間移動し終わった時点でソラが一定範囲内にいると、
     二連斬りか手裏剣振り回しかバックステップを行う。
     二連斬りはかなり近距離でないと使わない。
     また、二連斬りの直後に手裏剣振り回しかバックステップを行うこともある。
     適当に走って逃げていれば、手裏剣振り回しを安全に誘発できる。
     ユフィの攻撃はどれもガード可能。
 

  • ユフィへの攻撃方法。
    ユフィはバックステップの動作中に攻撃を受けた時だけのけぞる。
    まずは二連斬りを防ぐか避けるかした後に一回攻撃してみて、
    二連斬り後の行動がバックステップだったらユフィがのけぞるので、そのままコンボを入れる。
    二連斬り後の行動がバックステップじゃなかったら逃げる。 ユフィの挙動を確認することが大事。
    なんにせよガードカウンターを当てるだけでも地道に削っていける。
    また、手裏剣振り回しの時にマグネガを当てていけば地道に削れる。 幸い、ユフィのHPは低い。
     

ケルベロスカップ

やり方はいくつか考えられる。
いずれにせよフォームブースト2個とダメージアスピルは付けておきたい。
ドライヴゲージは異常に溜まりやすい。適当に攻撃してればすぐにゲージ満タンまで回復する。
ROUND1はドライヴせずに「マグネガ→サンダガ連発→マグネガ→コンボ」などでも良い。
 

  • 時間切れになることが多いかもしれませんが
    フォトンデバッガー+ファイナルフォームのサンダガ連発でいけます。
  • ケルベロス戦は上記の方法で戦う。
    ケルベロスのジャンプ後の衝撃波はなんとしても避ける。
    MPが切れたらリターン→空中コンボでゲージを溜めて再変身。変身直後に攻撃を食らったりしないように注意。
    ケルベロスが誘導弾を連発している時は攻めずに我慢して耐えるのが無難。
    誘導弾を防いでるとMPチャージが完了するので、サンダガ連発でゲージを溜める。誘導弾中に特攻しても良いかも。
    ケルベロス戦開始時に2分は欲しいところ。
    ケルベロスへのリアクション中は時間が止まるのでかなり効果的。
    空中コンボしてると3つの頭に捕まって、偶然リアクションに移行できることはある。
     
  • フェンリル+ヒーローズクレスト・コンボマスター装備のファイナルフォームで、
    敵に接近しつつリフレク→ファイナルアーツ→ファイナルオーバーのコンボを使えば、大体2~4コンボで雑魚を一掃できて早い。
    敵が単体だったり空中にいる場合は空中でコンボを始めないとうまくヒットしない。
    このコンボ中はほぼ全て無敵時間で構成されるので、かなりダメージを受けづらいのが最大の魅力。
     
  • ケルベロス前までなら、ランブリングローズ装備のマスターフォームでも良い。
    ROUND1:ドライヴを使わずにマグネガとサンダガで戦う。上手くいかなかったらポーズしてリトライ。
    ROUND2:マスターフォームに変身してサンダガ四連発。敵が生き残ったら速攻で倒す。
    ROUND3:「サンダガ二連発→ディザスターとか」。ディザスターはなるべく低空で出す。着地してから攻撃しても良い。
    ROUND4:ちょっと前進してロックオン無しのマグネガ一発で固めたらドライヴ解除。シフトショットが撃てるなら撃つ。
           ゲージが溜まったら再変身。ドライヴ発動の余波でリビングボーンを浮かせて空中コンボ。
           マグネガも一回までなら使ってもよい。
    ROUND5:「開幕マグネガ→前進」とやると、高確率でシャーマンをロックオンして速攻撃破できる。
    ROUND6:開幕マグネガ→空中コンボ。
    ROUND7:適当にロックオンしてマグネガ→リターン→適当にゲージを溜めて再変身→マグネガ→適当にコンボ。
    ROUND8:サンダガ二連発→マグネガ→リターン→ゲージを溜めつつ適当にコンボ。
    SEMI FINAL:「開幕マグネガ→マスターフォームに変身→エアドッジからマグネガ→リターン→サンダガなど」で
              エメラルドブルースを全滅させたら、ファットバンディットにブリザガ連発。
              MPが切れた場合はフラッシュステップ→エクスプロージョン。
    FINALはファイナルフォームで。
     

タイタンカップ

事前にソラにエーテルを持たせておきましょう。マグネガ+サンダガで乗り越えましょう。
アイテムを使わない場合、武器はフェンリル、
アビリティはスライドダッシュ・マグネスプラッシュ・コンボマスター・フィニッシュプラス・MPヘイスト・MPヘイスラを装備。
長い戦いになる。


色々考えながら進むのが面倒な人はスティッチを召喚して、マグネスプラッシュ→マグネガ を繰り返すだけでもいい。
セミファイナルまでノーダメージでいける。
セミファイナルはジーニーを召喚し、ラグナロク連発で大丈夫。
ヘラクレスはテレフォンパンチばかりなので、楽勝。
 

  • EXPゼロを付けない場合、メルトブレイクでアサシンを倒すと同時に敵の攻撃で死ぬと、
    経験値が手に入ってしまうことがあるので注意。

 
ROUND1:マグネガ→サンダガ三~四連発。MPが少し残るが、
       ここは慣れればそのMPのままROUND2に進めて良い。
 
ROUND2:まずは適当にマグネガを置きつつ後退する。
       アサシンが何体かマグネガに釣られたらマグネスプラッシュで吹っ飛ばす。
       アサシンはコンボフィニッシュなどで吹き飛ばされると
       自爆特攻を仕掛けてくることがあるので、そこでメルトブレイクを決める。
       自爆特攻をしてこなかったら、逃げながら適当に戦ったり、マグネガで固めてマグネスプラッシュ。
       モーニングスターには余裕がある時に攻撃して、HPを減らすなり倒しておく。
       メルトブレイク直後は敵の攻撃に当たりそうならエアドッジ。
       また、MPがあれば浮いたアサシンをマグネガで固める。
       MPがなければマグネスプラッシュで吹っ飛ばす。
       アサシンを吹っ飛ばしておけばまた自爆特攻の可能性がある。アサシンの連続攻撃はスライドダッシュで弾く。
       次のラウンドにはMP全快の状態で突入。
 
ROUND3:「開幕ロックオン無しマグネガ→サンダガ連発」でイレイザーを全滅させたら武器を拾ってリアクション連発。
       残りHPの少ないバーサーカーを行動させると武器ラッシュ?ばかり連発されて困るので、
       なるべく行動させずに倒したい。
       マグネストームを後はマグネガでバーサーカーを固めて空中コンボで倒すと良いかも?

       片方のバーサーカーをマグナストーム後のサンダガやブリザガで速攻撃破する手もある。
       バーサーカーが1体だけならそんなに恐くもない。
       もし武器ラッシュを使われたらサンダガで攻撃していくか、
       終わり際を攻撃(武器の部分には常に弾き効果があるので注意)。回避はエアドッジやグライドで。
       バーサク中は無敵なので、武器ラッシュにも突っ込んでいける。
       次のラウンドにはMPチャージ状態またはMP全快で突入する。
  
ROUND4:ハイジャンプしながら前に進む→マグネスプラッシュ。以降は低空マグネスプラッシュ連発。
       フェンリルでないと攻撃を潰されかねない。
       MPが少し残ってる状態なら、序盤にマグネガなどでMPチャージさせておきたい。
       ただしトリックゴーストにマグネガをくらわせると、直後に近接攻撃を仕掛けてくるので注意。
       これ以降のラウンドは、毎回MP全快の状態で突入する。
       敵の数を減らしたら一度MPチャージを完了させておくと良い。
        
ROUND5:マグネガ→サンダガ連発でネオシャドウを全滅させたらマグネガ連発してMPチャージにする。
       後はMPチャージ完了まで逃げてからマグネスプラッシュで倒す。
       残りHPの少ないダンサーは掴み攻撃を狙ってくるので注意。
       また、このラウンドから落石が発生するので、運が悪いと攻撃を潰されてしまう。
       落石はマップの外周付近には落ちてこない。
       落石は敵にも効果があるが、ダメージは微量。
       落石が落ちる場所は、2~3秒前に小石がパラパラ降るエフェクトがあるので、それを確認できると良い。
 
ROUND6:「ハイジャンプ→エアドッジで突っ込んでブックマスターをロックオン
       →空中マグネガ→着地してサンダガ二連発→マグネガ→サンダガ二連発」で数を減らす。
       「サンダガ二連発→マグネガ」の部分は一度のコンボで行う。
       サンダガを三連発以上すると、ブックマスターから本で殴られやすい。
       MPが切れて敵が2体以上生き残ったら、マグネスプラッシュで残り1体まで減らす。
       ブックマスター一体が生き残るのでグライドやエアドッジで逃げつつMPチャージ。
ROUND7:「マグネガ→空中攻撃→エアサイドスラッシュ→マグネスプラッシュ」を繰り返してサムライを残す。
       エアサイドスラッシュを出す時は、なるべくクリムゾンジャズをロックオンしてから出すように。
       マグネガを使う時にクリムゾンジャズ2体の距離が離れている場合は、
       ロックオン無しで2体の中間でマグネガを使う。 MPが切れたらひたすらマグネスプラッシュ連発。
       サンダガを使うとサムライが生き残ってくれない?
       マグネガを出す位置を調整して、サムライは吸わないようにする、なども考えられる。
       ただしマグネガにもマグネスプラッシュにも吸われなかったサムライいる時は、うっかり斬られないように注意。
ROUND8:「マグネガ→サンダガ三連発→マグネガ→サンダガとか」で数を減らす。
       敵がアサシンだけになれば後は楽だが、
       地面に潜ってるアサシンの傍にいると、いきなり自爆攻撃をしてくることがある点には注意。
 
SEMI FINAL:ダンサー2体、バーサーカー2体、ターミネーターとかなり凶悪な敵編成。
         まずは「ハイジャンプ→マグネスプラッシュ」で敵を吹っ飛ばし、
         「マグネガ→バーサーカーの武器を拾ってリアクション」を繰り返す。
         マグネガおよびマグナストームで全ての敵を固められるかが重要で、
         1体でも逃すと厄介なことになる。マグネガ2~3回使ってでも全ての敵を固めたい。
         武器を拾えなかったら、安全なタイミングでマグネガを置いたりマグネスプラッシュしておく。
         バーサーカーやターミネーターのHPが残り少なくなった(と思った)ら、
         思い切ってサンダガ連発で倒すのも一つの手。
 
FINAL:ここまできて負けるのはかなり悔しいので、基本的に外周をグライドで飛んで逃げつつ、
     隙を見てブリザガかサンダガで地道にダメージを与えていく。
     攻撃のチャンスは、落石で怯んだところか、
     遠距離でヘラクレスが様子見してるところか、突進後の隙。
     ブリザガはフィニッシュでないとダウンさせられないが、
     サンダガなら一発で浮かせてダウンが奪える。
     よって最初はサンダガを一発当てて、ヘラクレスをダウンさせたらブリザガ連発すると良い。
     最初のサンダガは、通常攻撃一発空振ってからフィニッシュで出しても良い。
      なお突進中のヘラクレスは
     攻撃を二発当てないと怯まない?(フィニッシュでも一発では怯まない)ので、
     ヘラクレスとの距離が近い時に魔法を撃つと、突進を食らってしまうこともある。
     特にヘラクレスの殴り攻撃は避けても距離があまり空かないので、逃げに専念すること。
     サンダガを使わずにブリザガ連発だけでも大抵はなんとかなるが、
     タイミングが悪いと2~3発撃ってもヘラクレスを怯ませられず、突進を食らうことがある。
      かなり長期戦になるので、くれぐれも操作ミスしないように。ヘラクレスは相手じゃない。敵は自分自身です。

 

運命の女神カップ

事前にリボン系を装備させておく
ドナルド・グーフィにはメガエーテルを所持させる
ラウンド1~9はスティッチ召喚でマグネガ+サンダガでいきましょう
ハデス戦は連携→ハデス攻撃→連携で何とか乗り越えれます



タイタンカップの所にも書いたようにスティッチ召喚後は、マグネスプラッシュ→マグネガでもいい
ハデス戦もハンマーボディを倒しに行くと、スプラッシュやマグネガにハデスも引っかかってくるので、ほぼ邪魔されることなくタイマンに持ち込める
後は、煮るなり焼くなりお好きにどうぞ
 
フェンリル装備・開幕と同時にチキンリトル召還して、笛→ラウンドブレイク→エクスプロージョン→笛 でターミネーター出現まで行く。
FPS二発かますと召還切れるので、切れた瞬間にドナルドと連携、これでターミネーターは一体にまで減らせる。
次のデブ二体は正直辛いと思うが、ファイナルフォームに変身し上記ケロベロスカップに書いた方法で必ず時間内に倒せる。ゲージが足りない場合はジーニー召還でラグナロク2発でも倒せる。
次の馬と槍との戦闘をドライブ中か召還中に勝利すればドライブゲージがMAXまで回復するので是非利用する。
ハデスは連携やリミット・ファイナルフォームで戦えばやりやすい。殴りに行くときは周りのハンマーボディが恐いので必ず空中コンボで挑む。やばくなったらMP回復するまでグライドで逃げ回る。

以下、召喚禁止の場合。
武器は過ぎ去りし思い出がオススメ。
アンチカウントが溜まってきたら
「ROUND1でファイナルフォームに変身→リトライ」とやってアンチカウントを減らすと良い。
 
ROUND1:「開幕マグネガ→サンダガ連発→マグネガ→マスターフォームに変身→ディザスターとか」で
        最初の敵を全滅させる。
        モーニングスター4体が出現したら「マグネガ→ディザスター→4体とも吸い込んだら壁際に寄る」。
        壁際に寄っておくと、ディザスター後の敵が一箇所に固まるので、
        「壁際ディザスター→敵が着地したら再度壁際ディザスター」を繰り返して全滅させる。
         壁際ディザスターだと、稀に敵がすばやく立ち直ることがあるが、
        その時は敵の攻撃を一度弾くかマグネガ。
        敵のHPが減っていればボディプレスを使ってくるので、リアクションを決めても良い。
 
ROUND2:開幕エアドッジ→マグネガ→壁際ディザスター→マグネガ→ディザスター→リターン。
       リビングボーンをロックオンできたら、ディザスターよりもマスターストライクを連発した方が良い。
       リターン後は「マグネガ→空中コンボ」などでリビングボーンを速攻で倒す。
       グーフィーがグーフィートルネドでリビングボーンを空中に固めてくれていれば、空中コンボを連発できる。
       残ったハンマーボディは適当に。次のラウンドまでにマグネガ1~2発分のMPを残しておく。
 
ROUND3:開幕ジャンプ→マグネガ。
       マグネガで吸えなかったクリーププラントがいたら再度マグネガを使うかマグネスプラッシュで吹っ飛ばす。
       後はMPチャージ中にトイソルジャーをロックオンしてエリアルフィニッシュやマグネスプラッシュで攻撃。
        トイソルジャーが遠距離で箱をしまって待機している時は、銃撃の準備状態なので
       「ジャンプして接近→銃撃してきたらエアドッジで逃げる」とやり、トイソルジャーを動かさせる。
       やはりグーフィートルネドで固められてると楽。というか、そうでないと銃撃を食らってしまうこともある。
        トイソルジャーを倒す前に、カメラを動かしてクリーププラントが生き残ってるかどうかを確認しておく。
       次のラウンドにはMP全快で望みたい。
 
ROUND4:開幕マグネガ。あとはマグネスプラッシュやマグネガで敵を固めつつ攻撃していく。
       クリムゾンジャズはマグネスプラッシュ直後に頭突きをしてくることもあるので注意。
       もし開幕時にMPがなかったら、外周をグライドで飛び回ってMPが溜まるのを待つ。
       次のラウンドにはマグネガ一発分くらいのMPは残して望みたい。
 
ROUND5:最難関。とりあえず開幕マグネガ。4体全てのシャーマンを吸えるかどうかは運次第。
       4体とも吸えたら適当に攻撃しておく。
       マグネガ後はリミットフォームに変身してひたすらソニックレイヴ連発。
       シャーマンを3体倒すとアサシン2体が出現するが、アサシンよりも残りのシャーマンの撃破を優先。
        アサシンを全滅させる前にMPを全快にしておく。
       下手にコンボフィニッシュを当てたりすると自爆特攻させてしまうので注意。
        そして地獄のターミネーター3体。
       まずコンボを1セット入れられたら入れておく。
       適当なターミネーターをロックオンしてソニックレイヴ連発。
       なるべく2体以上のターミネーターをまとめてソニックレイヴで貫くようにしたいが、難しい。
       できればソニックレイヴ後は敵の攻撃を一発食らって、ダメージアスピルでMPを回復しておきたい。
       ただし遅めの電撃弾は食らうと大ダメージなので避ける。
       近接攻撃も全段食らうと死ねるので終わり際だけ食らうように。
       ターミネーターを残り1体にしたら、あとは変身解除して、
       四脚形態の時にエリアルフィニッシュで攻めていけば問題ない。
        次のラウンドにはMP全快で望みたい。
       あとドライヴゲージ2.5本分くらいは確保しておきたい。
       というかこのラウンドはなるべく1回のドライヴで済ませた方が良い。
 
ROUND6:時間との戦い。ファットバンディットをロックオンして、攻撃を食らわないように注意しつつブリザガ連発。
       MPチャージになったらウィズダムフォームに変身してブリザガやショットでファットバンディットを倒す。
       もしドナルドが倒れてたらリミットフォームでソニックレイヴかストライクレイド連発。
       ドライヴゲージが足りなければブレイヴフォームでがんばる。
       残るラージボディは適当にやってればなんとかなる。
 
ROUND7:グライドやエアドッジで逃げつつマグネガで固めて攻撃。
       残りHPの低いランスソルジャーは槍が暴走するので注意。
       アサルトライダーが残っても迂闊に突っ込んだりはせず、
       魔法で戦うかジャンプしてきたところを空中コンボで攻撃する。
ROUND8:ラピッドスラスターを狩りまくってドライヴゲージ溜め。
       △表示が出たら素直にリアクションを使っておく。
SEMI FINAL:適当にやっていればどうとでもなる。
         強いていえば、残りHPの低い車は暴走することがあるので注意。
         なるべく次のラウンドまでにドライヴゲージ8で望みたい。
         このラウンドの敵を全滅させる際にウィズダムフォームかファイナルフォームに変身しておいても良い。
 
FINAL:まずはグライドやエアドッジを駆使して逃げつつ、
     マグネガやサンダガでハンマーボディ全8体を全滅させる。
     さすがに最初からハンマーボディが8体も出現してる訳ではなく、小出しに湧いてくる。
     魔法を使う主なチャンスは、ハデスの三連火球の終了後。
     MPチャージになったらウィズダムかファイナルで魔法連発。
      ハンマーボディを全滅させたら、後は楽。
     とはいえここまできて下手に突っ込んだりして死ぬと目も当てられないので、
     三連火球の終了後にブリザガ連発で攻撃するのを繰り返して地味に削っていくべきだろうか。