システム解説

Last-modified: 2016-08-21 (日) 20:45:01

ヘルプについて

  • 基本的なゲームシステムは公式のヘルプページに説明が載っている。
  • ゲーム中でも画面右上の「MENU」→「ヘルプ」から、ヘルプページを参照できる。

AP・BP関連

AP

  • 通常の戦闘、宝箱や素材アイテムの入手で消費する。
  • 初期最大値は50。
    • アイテム「APプラス」をメニューから使用すると、上限が+1増える。
    • パーティにメンバーが加入すると、メンバー1人増加につき AP の上限が+1される。
      • パーティーのメンバー数が増えると、最大APが増加する。
  • 2016/8/4(木)メンテナンスにて、回復時間が調整された
    AP1回復:3分→1分
  • 約3分経過毎に+1回復。(2016/8/4メンテ開始まで)
    • 1時間で+20、4時間で+80。
  • ポーションで回復が可能。 
  • レベルアップすると、全回復となる。
  • AP最大値の上限について(2014/3/13)
    アイテム「APプラス」によって増加できるAPの最大値に上限を設定しました。
    パーティメンバーの人数による最大APの増加も含めて180が最大APの上限となります。
    (初期数50+最大パーティ増加分29+APプラス最大使用可能数101=最大AP180)
    なお、「APプラス」によって増加できる最大APが上限に達している場合、
    「APプラス」を使用することができません。

BP

  • レイドボスとの戦闘で消費する。
  • 最大値は5。
  • 2016/8/4(木)メンテナンスにて、回復時間が調整された
    BP1回復:15分→5分
  • 約15分経過毎に+1回復。(2016/8/4メンテ開始まで)
    • 1時間で+4、1時間15分で+5。
  • エーテルで回復が可能。
  • 1日5回までは、「サポート」で回復が可能。
    サポートで回復を行う場合、他の誰かを1ポイント回復させると、自分も1ポイント回復する。
  • レベルアップすると、全回復となる。

ハートレス

  • 雑魚敵のレベルもプレイヤーのレベルに比例して上がっていく。敵レベルの上昇率は敵によって異なる。
    • ストーリーのボスの強さは固定。
  • 全体的には、消費APが大きい敵を倒すほど、獲得できるEXP・LUX・マニーの効率も良くなる傾向にある。
  • レベルアップに必要な残りEXPを超過した分の獲得EXPはレベルアップ後に持ち越されるので、獲得EXPが無駄になることはない。
  • ハートレスが素材や宝箱より手前に位置しており、それらと重なっている場合、素材や宝箱をクリックしようとしてもハートレスの方が優先的にクリックされる。
    • ハートレスは一定範囲内に近付くと出現するが、出現していない時でも見えない判定が存在しており、
      出現地点が素材や宝箱と重なっている場合は、やはりそれらをクリックできない。

戦闘

  • フィールド上のハートレスをクリックすると、1対1の戦闘に突入する。
    • 敵の方から戦闘を仕掛けてくることはなく、ハートレスに接触してもすり抜けるだけで何も起こらない。
  • 敵を倒すとアタックカード(ハートレスによってはモーグリ)を入手できることがある。
  • 戦闘中は攻撃・音声設定・画質設定以外のことはできない。
  • ダメージ計算について
    • ダメージに乱数幅は無く、同じ状況なら毎回同じダメージになる。
    • 敵に与えるダメージ
      • {カードの攻撃力 ÷ 2 x タイプ一致時の倍率 (+有効キーブレード補正)} x ダメージ減少補正(敵の防御力?) (x BP消費量によるダメージ倍率)
      • レイドボス戦専用の補正について
        有効キーブレード補正 = 「1000 + キーブレードのレベルx100」
        BP消費量によるダメージ倍率 = 「x1 or x2.5 or x4」
    • 敵から受けるダメージ
      • そのターンで出した3枚のカードの防御力と、敵の攻撃力によって、敵から受けるダメージが算出される。
      • キーブレードのタイプ一致時の倍率は、攻撃力にだけ倍率が掛かり、防御力には倍率は掛からない模様。
      • 敵からの攻撃は、ランダムでクリティカルヒットが発生することがある。
        クリティカルヒットが発生すると画面全体が赤くフラッシュし、その攻撃で受けるダメージが数倍になる。
        クリティカルヒット時のダメージ倍率は敵の種類によって異なる。
    • 一ヒットあたりのダメージ上限は9,999,999(カンストするのは表示だけで実際のダメージはカンストしてない)。上部に表示されるダメージは999,999までしか表示されない。
  • 敵をクリックして戦闘配置に付いた時点で、内部的にはAPが消費されて勝敗が算出され、EXPなどを獲得している。
    戦闘中にゲームを中断しても、戦闘開始時に勝敗は決まっているので、結果は変えられない。
    複数ターンの戦闘の中断の場合、残りのターンで倒せる条件であったとしても敗北扱いになる。
  • HPは戦闘終了毎に全回復する。

コンティニュー機能

ハートレスとの戦闘で敗北した時、APを追加で消費する事でハートレスのHPが
そのままで戦闘を再開できる。
 (2013/12/12メンテ後実装)

  • バトル中のターン数/コンティニュー数表示機能について
    6/12(木)のメンテナンスにて、フィールドのハートレスとのバトル中に
    『ターン数』および『コンティニュー数』が表示される機能(2014/6/12実装)

レベルアップ

  • ハートレスを倒してEXPを一定量獲得するとレベルが1上がる。
  • レベルの上限は、レベル400(最高)まで。
  • レベルが上限に達している時は、全てのハートレスからの獲得EXPが0になる。
     
  • レベルアップのメリット
    • APが全回復する。
    • BPが全回復する。
    • 最大HPが少し増える。(詳細はステータスを参照。)
    • COST上限が少し増えて、より高レアリティのカードを沢山デッキに装備しやすくなる。
    • 一定レベルに達すると、新たなストーリーを発生させることができるようになる。(2013/11/21メンテ開始まで)
      <ストーリー発生条件の変更>によりアンロック条件が廃止
  • レベルアップすると、フィールドの一部を除き敵ハートレスのレベルが上がっていく。

ミッション

  • ミッションにはグレードミッションリミテッドミッションがある。
  • グレードミッションは以下の四系統に大別される。
    A.「素材収集・宝箱開け・レイドボス撃破・ハートレス撃破 のノルマを規定数達成」
    B.「特定のハートレスを○体倒す(かけら・しずく系)」
    C.「特定のハートレスを○体倒す(魔石・結晶系)」
    D.「特定のハートレスを○体倒す(チケット系)」
    • それぞれの系統のミッションが常に一つずつ、計四つまで同時に発生する。
      同じ系統のミッションは同時に一つまでしか発生せず、ミッションを一つクリアすると、その系統の新たなミッションが発生する。
  • リミテッドミッションは前週のユニオンランキングの順位によって配信されるものとイベント時に配信されるものの2種類がある。
  • ミッションの数は有限で、レベルアップする度に何らかのミッションが1~4個追加される。
    • レベル上げのペースよりもミッションをクリアするペースの方が高ければ、そのうちミッションの数が尽きて、レベルを上げるまで新たなミッションが出現しなくなる。
    • レベルが10の倍数に達する度に、ミッションが多めに追加される。
      この時はチケット報酬系ミッションも必ず追加される。
      チケット報酬系ミッションはこれ以外のレベルアップでは追加されない。
  • ミスリル素材報酬系ミッション(『○○』を○体倒そう!)
    • ミッションごとに対象となる敵が変化する。
      • 対象となる敵には一定の順番が決まっている模様。
        例えばシャドウを倒すミッションをクリアすると、次の対象はソルジャーになる。
      • ミッションが「かけら・しずく系」か「魔石・結晶系」かによっても対象となる敵が異なる。
        「かけら・しずく系」は、下位の(必要APが少ない)敵が対象になる。
        「魔石・結晶系」は、上位の(必要APが多い)敵が対象になる。
         
  • レイドボス撃破数のカウントは、「自分がそのレイドボスに1回でも攻撃したことがあり、その後レイドボスが誰かに撃破された演出を見る」ことで増える。
    • 以前はレイドボスへの攻撃に参加していなくても撃破演出さえ見ればカウントされていたが、
      2013/09/19のメンテ以降は、そのレイドボスに攻撃したことがなければカウントされなくなった。
    • 相手チームにレイドボスを討伐されてもいい

ストーリー

  • 各ワールド別に、複数段階に分けて用意されているストーリーイベント。
  • ストーリー発生条件の変更(2013/11/21)
    各ワールドで発生するストーリーの開放条件を緩和しました(アンロック条件の廃止)。

 

  • ストーリーをクリアすることのメリット
    • ストーリーごとの報酬を入手できる。
      • 特定のストーリー報酬として、新たなキーブレードも入手できる。
    • ストーリーを一段階クリアする度に、そのワールドの全ての素材・宝箱・敵が即座に復活する(他のワールドには影響しない)。
    • 特定のストーリーを進めることで、新たなマップに行けるようになる。
    • 特定のストーリーをクリアすると、そのワールドのハートレスの配置に変化が起き、新たなハートレスと戦えるようになったりする。

ユニオン・パーティ・チーム関連

ユニオン

  • LUXレート
    • 前週の各ユニオンのチームバトル勝利数の順位によって、今週のLUXレートが決定される。
    • 2013/08/19 メンテ後~
      前週のユニオン順位今週のLUXレート
      1位x1
      2位x1
      3位x1.1
      4位x1.1
      5位x1.1
    • 毎週月曜日の0:00~10:00ころまでの時間帯は集計中で、どのユニオンもLUXレートがx1になる

パーティ・チーム

  • 毎日0:00に、前日のチームバトルの勝敗が決定し、デイリー報酬を獲得でき、その日の相手チームが変わる。
    • なるべく同程度の戦力差のチーム同士で対戦するように組み合わせが決定されるらしいが、詳細は不明。
      • 毎週月曜日のマッチングは割といい加減なのか、両チームの強弱に大きな差があることが多い?
      • 接戦だったチームほど、同じ週に何度も当たる可能性が高い。
         
  • 毎週月曜日の0:00に自分の所属チームが編成し直される。
    • チーム編成は「毎週日曜日の13:59時点での所属パーティ」のパーティメンバー同士が同じチームになるように編成される。
    • 日曜日の13:59時点まで1週間以上ログインしていないパーティーメンバーについては翌週は別チームとなる。
      しかし、その後ログインがあればその翌週から同じチームに復帰可能。
    • 各パーティおよびチームは最大30人。パーティ人数が少ない場合は先週のLUX獲得量が近い他のパーティとの混合チームになる。
      • 稀に31人のチームになることもある
        (30人単位だと人数的に余ってしまう一部のソロプレイヤーを、一人ずつどこかのチームに入れている?)。
    • 一度チームが編成されると、次回の月曜日の0:00までは所属チームを変えることはできない。
       
  • パーティに入ると、以下のメリットがある。
    • 「パーティ人数-1」の数値分だけ、最大APと現在APが上昇する。
      • パーティの入会と脱退を繰り返しても、無限にAPを回復したりはできないので無意味(旧バージョンでは可能だった)。
    • パーティ内でチャットが行える。
    • パーティ同士で連携が取りやすいので、レイドボス戦でチェインを繋いだりと戦略的に戦いやすい。
    • 強いパーティ(チーム)ほどレイドボスの回転率が高いので、LUXを稼ぎやすく、また各種レイドボス報酬も得やすい。
      また、LUXランキングのチーム報酬で上位の報酬を獲得しやすくなる。
       
  • チームNo.について
    • 全体的に見ればNo.が小さいチームほど強い傾向にあるが、あくまでも全体の傾向であり、必ずしもNo.が小さいチームの方が強いとは言い切れない。
      • No.100以降のチームでも、一部のチームはLUXランキングで上位に入っていたりする。
    • 先週のチームLUXランキングが上位で、平均レベルが高く、なるべく一つのパーティだけで構成されているチームほどNo.が小さい傾向にある?
      (これらはチーム結成時点での状況であり、現在のチームの状況は関係ない)
      • チームNo.が大きいにも関わらず上位のチームは、そのチームを構成しているメインパーティの人数が30人未満で、
        その穴埋めとして下位のプレイヤー少数名がチームに加えられている可能性が高い。
         
  • 単一パーティで構成されており、LUX0ポイントのメンバーが多いチームでも上位(50番台以内)だったりする。
    本来であれば総獲得LUXでチームに貢献していないのだから除名されてもおかしくないところ、そうなっていないことからすると、サポート専用員を抱えていると思われる。
    こうした構成の場合、サポート専用員はパーティ内の上位メンバーのサブ・アカウントである可能性も高い。
  • チーム対戦のクラス制について
    http://sqex-bridge.jp/information/5747
    ★Sクラス:各ユニオンの上位10チーム
    ★Aクラス:各ユニオンの11位~30位チーム
    ★Bクラス:各ユニオンの31位~80位のチーム
    ★Cクラス:各ユニオンの81位以下のチーム
    (それぞれ、LUXチームランキングの順位)
    ※クラス分けは毎日の対戦マッチングにおいて行われます。
    ※チーム画面の上部にて現在のクラスが確認できます。
    ※クラス分けの仕様については、今後の状況を見て適宜調整していく予定です。
    • マッチング
      http://sqex-bridge.jp/information/5089
      チームの対戦相手を決めるマッチングについては、下記の様な仕様となっております。
      ①月曜日の対戦マッチング
      チーム内のパーティが前週に獲得した累積LUX数を見て、
      今週月曜日のマッチングが行われます。
      ②火曜日~日曜日の対戦マッチング
      月曜日から前日までの累積LUX数をみてマッチングが行われます。

レイドボス

レイドボスの解説はレイドボスに移動しました。
 

キーブレード

  • キーブレードのタイプと引いたカードのタイプの一致はそれぞれ左から順に対応している。
    (例:引いたカードのタイプが左から二番目がマジック、キーブレードのタイプが左から二番目がマジックの場合ダメージ増加)
    • タイプ一致時は攻撃力にだけ倍率が掛かり、防御力には倍率は掛からない模様。
    • 各レベルごとのダメージ倍率の理論最高値(タイプ一致可能な攻撃を全てタイプ一致させた場合の合計ダメージ倍率)はどのキーブレードでも同じ。
  • レイドボスに対して特定のキーブレードで攻撃するとダメージボーナスが得られる。
    • 同じレイドボスでも有効なキーブレードが違うことがある。
  • キーブレードの変更はデッキ編集から行う。デッキ編集と同様、変更したら「保存する」をクリックすること。

キーブレード強化

  • キーブレード強化画面にて、素材にカーソルを合わせると、その素材の入手場所などの詳細情報を見ることができる。

カードについて 

  • カード所持数
    「カード所持数プラス」によって増加できるカード所持数上限を350に設定しました。
     最大カード所持数が上限に達している場合、「カード所持数プラス」を使用することができません。
     (2014/7/31)
     上限300(2014/3/20)

アタックカード

  • 戦闘で攻撃力・防御力を司る。
  • カードはパワー、マジック、スピードの3種類。
  • 現状ではアビリティによるダメージ量の違いは無い。

アップライトカード・リバースカード

アップライトカード金銀銅のフレームのカード
リバースカード紫のフレームのカード

レイドボス戦において、引かれた3枚のカードのアップライト・リバースの並び方がキーブレードごとに設定されている配置と一致するとEXカードボーナスが発動する。

新実装『EXカードボーナス』でレイドボスに大ダメージ!(2014-05-29)
http://sqex-bridge.jp/guest/information/5813

アシストカード

  • プレーヤーのHPとLUX獲得率を上げる。
  • アシストカードによるLUX増加補正の詳細
    • 「装備している各アシストカードのLUX獲得値の合計 +100%」が、最終的なLUX増加倍率となる。
      • 例えば、装備しているアシストカードが+20%と+30%の2枚の場合、最終的なLUX増加倍率は150%となる。
      • 2013/10/09 のメンテで、アシストカードのLUX獲得値の表記方法が変更された。
        例↓
          旧:「120%」
          新:「+20%」

ブーストカード

  • 特定の期間中のみ数値に倍率が掛かる強力なカード。
    • アタックカードは攻撃力と防御力に倍率が掛かる(2013/12/12から変更)。アシストカードはHP上昇値とLUX獲得率(2013/10/09から変更)に倍率が掛かる。
    • R+以上の特定のカードだけがブーストカードに設定される。R以下のカードでは、現時点ではブーストカードに設定されたことはない。

フェアリー・ゴッドマザーの効果ではないブーストカードには上書きできません。

ブースト効果付与カード

  • 2013.10.31追加 http://sqex-bridge.jp/information/3242
  • ブースト効果1.5倍の特殊カード「フェアリー・ゴッドマザー」
    • カード合成で好きなカードに1週間ブースト効果1.5倍をつけることができる特殊カード「フェアリー・ゴッドマザー」が登場。
    • ブースト効果は合成されるベースカードによって異なります。
      • アタックカードにフェアリー・ゴッドマザーを合成した場合
        ⇒攻撃力と防御力が1週間1.5倍となります。(2013/12/12メンテナンスから)
      • アシストカードにフェアリー・ゴッドマザーを合成した場合
        ⇒HP上昇値とLUX獲得値が1週間1.5倍となります。
  • ブースト効果2倍のフェアリー・ゴッドマザー[SR](2014/4/3)
  • ブースト効果3倍のフェアリー・ゴッドマザー[SR+](2014/10/30)
  • ブースト効果4倍のフェアリー・ゴッドマザーSP[SR+](2016/7/7)
  • フェアリー・ゴッドマザーの上書き機能について(2016/7/7)
    フェアリー・ゴッドマザーの効果をより高いフェアリー・ゴッドマザーの効果で上書きできるようになりました。
    ※上書きした場合、ブースト効果期間はリセットされます。
    フェアリー・ゴッドマザーの効果ではないブーストカードには上書きできません。
     【例】フェアリー・ゴッドマザー[SR]のブースト効果中のカードへの上書き
     ⇒ フェアリー・ゴッドマザー[R+] ×不可
     ⇒ フェアリー・ゴッドマザー[SR] ×不可
     ⇒ フェアリー・ゴッドマザー[SR+] ○可
     ⇒ フェアリー・ゴッドマザーSP[SR+] ○可

カード合成

カード合成時のマニー価格を常時1/5に変更いたします。
また、合成時の経験値を常時5倍に変更いたします。(2016.4.7~)

  • 同じカードを合成するとリミットカット(LC)となり、カードのレベル上限が5上がる(現在レベルも上がるわけではなく、EXPは通常通り増加する)。
    • 現時点での上限レベルに達していてもリミットカットは可能。
       
  • リミットカット可能回数
    • レアリティが[N]~[R+]のカード:4回
      レアリティが[SR]のカード:5回
      レアリティが[SR+]のカード:6回
       
  • おまかせ選択について
    • LV1のカードが自動的に選択される。
    • R以上のカードも選択されるが、その状態で「合成する」をクリックすると「R以上のカードが含まれています。」と警告される。
       
  • 合成に必要なマニーは、素材1枚あたり「100 + 素材のレベルx100」。
     
  • 次のレベルアップまでに必要なEXPについて
    • レベルが高くなるほど大きくなる。
    • レアリティが高いカードほど必要EXPも大きい。
       
  • 素材のEXP増加量について
    • 高レアリティのカードや総EXPが多いカードほど、素材にした時のEXP増加量も大きい。
      • 同レベルの素材でもEXPが多い素材の方が、EXP増加量は大きい。
    • 同タイプのカードを合成すると、EXP増加量が通常よりも2割大きくなる。
      • 同種のカードを素材にすることによるEXP増加は特にない模様。
    • 一度の合成で沢山のカードを注ぎ込むのと、一枚ずつ合成していくのとでは、特に違いは無い模様。
       
  • コストが高いカードの方が強いとは限らない。
     
  • カードによってレベルアップによる成長率が異なる。
    • 攻撃力の成長率は高いが防御力の成長率は低いカードなどもある。
    • 初期値は低いが成長率は高いカードや、初期値は高いが成長率は低いカードもある。
    • レベルアップする度に、レベルアップ1回あたりの数値上昇が大きくなるカードもある。
      このようなカードは初期の成長率が低めに設定されている傾向があり、大器晩成型となっている。
      大器晩成型のカードはリミットカットする価値が大きい。
    • 成長率が比較的高く、上位レアリティに匹敵するほどの高性能カードが、各レアリティ・各タイプに少数ずつ存在する模様。
    • 逆に成長率が比較的低めのカードも存在する。
    • リミットカット前とリミットカット後で、成長率が異なるカードもある?

カード合成経験値

レアリティ経験値(タイプ不一致)経験値(タイプ一致)経験値(モーグリ)売値
N100120200100
N+150180350200
R2002405001000
R+36015002000
SR720086005000
SR+1330010000
カードLVLVUPに必要な経験値
(LV-1)*10+100
累計経験値
{(LV-2)*10+200}/2*(LV-1)
1100-
2110100
3120210
4130330
5140460
6150600
7160750
8170910
91801080
101901260
202903610
303906960
4049011310
5059016660
6069023010
6574026560
7079030360
7584034410
LV80以降、経験値の式が変わる
80約925
85約1950
90約4170
94約7900

ハイピュリティ化

  • 限界までリミットカットして、最大レベルまで強化したカードは「ハイピュリティ」化する。
  • ハイピュリティしたカードはパラメータが大きく上昇し、背景も変化する(一部のカードは背景は変化しない)。
  • ハイピュリティ化によるパラメータ補正
    レアリティが[N]~[R+]のカード:パラメータ補正1.1倍
    レアリティが[SR]のカード:パラメータ補正1.2倍
    レアリティが[SR+]のカード:パラメータ補正1.5倍

 (2013/10/24メンテ後実装)

アルティメット化

アルティメット強化を行った際にwonderfulが100%発生。強化予測値がwonderful発生後の予測値を表示(2016.4.7~)

  • 2014.9.25実装。
  • アルティメット機能は[SR+]ハイピュリティカードに対して『強化』を行えるようにする機能です。
    ※[SR+]ハイピュリティカードに専用の素材アイテムを使用することでアルティメットカードになります。
  • アルティメット化に必要な素材アイテム(魔石)
    アルティメット化には最低3つの魔石が必要。
    魔石はミッションやモグトレードで手に入る
    用途種類魔石必要数備考
    アルティ
    メット化
    転生
    1回目
    転生
    2回目
    必ず必要共通にじいろの魔石123
    カード種に応じてどちらか必要アップライトカードたいようの魔石123
    リバースカードつきの魔石
    アシストカードうるわしの魔石246
    カードタイプに応じていずれか必要タイプ:パワーつるぎの魔石123
    タイプ:スピードつばさの魔石
    タイプ:マジックしんぴの魔石
    リセット時リセットおもいでの魔石リセット1回につき 1 アルティメット強化をリセット
    アルティメット化直後の状態に戻り
    強化回数分「強化モーグリ」を入手できる
  • 強化上限値(ブーストなし)
     アルティメット化後
    強化5回
    転生1回後
    強化10回
    転生2回後
    強化12回
    アタック攻撃力50,00060,00070,000
    防御力50,00060,00070,000
    アシストHP上昇値50,00060,00070,000
    LUX獲得値+500%+600%+700%
  • 強化の上昇値
    ※アルティメット強化を行った際にwonderfulが100%発生。強化予測値がwonderful発生後の予測値を表示
    • 強化モーグリを使った時
       ブーストなしブースト1.5倍ブースト2倍ブースト3倍備考
      アタック大成功攻撃力
      防御力
      +2500+3750+5000+7500
      超成功攻撃力
      防御力
      +3500+5250+7000+10500LV1
      +2100
      アシスト大成功HP+2750+4125+5500+8250
      LUX+19%+28%+38%+57%
      超成功HP+3850+5775+7700+11550LV1
      +2450
      LUX+27%+40%+53%+80%LV1
      +18%
    • その他のカード(転生1回MAXのもの)を使った時
       ブーストなしブースト1.5倍ブースト2倍ブースト3倍ブースト4倍備考
      アタック大成功攻撃力
      防御力
      +1500+2250+3000+4500+6000
      超成功攻撃力
      防御力
      +2100+3150+4200+6300+8400
      アシスト大成功HP+1500+2250+3000+4500+6000
      LUX+15%+23%+30%+45%+60%
      超成功HP+2100+3150+4200+6300+8400
      LUX+21%+32%+42%+63%+84%
  • 転生
    転生1回目:転生前のアルティメット強化値の(5×ベースカードのブースト倍率)%が引き継がれる
    転生2回目:転生前のアルティメット強化値の(15×ベースカードのブースト倍率)%が引き継がれる
    リセットして得られるULTモーグリの枚数は、転生前に強化した回数分(5回)も含まれる
  • 手順
     ・すべて「カード合成」で行います
     ・条件
       1.ハイピュリティSR+しかアルティメット化できません。
       2.強化するカードと同じカード種(アタック・アシスト)のULTモーグリまたはSR+カードしか強化素材には使用できません。
        ※SR+カードであればレベル1であろうと強化素材に使用可能です
        なお、強化素材はハイピュリティ済みでブーストされていることが望ましいです。
     ・一連の流れ
       1.育てたいカードをハイピュリティ化
       2.アルティメット化する(魔石使用)
       3.強化する(5回まで)
       4.転生する(魔石使用)
       5.強化する(10回まで)
       6.転生する(魔石使用)
       7.強化する(12回まで)← ここで一気に強化するのがお得(それまではLv1でもかまわない)

   ・効率的にステータスをマックスにするためには?(※転生1回のアタックカードを例とした話です)
     転生前にULTモーグリを使用してしまうのは、最大50000までしか純ステータスを上げることが出来ず得策ではありません
     2倍ブースト状態を基本と考えれば、マックスまで上げた状態で転生時の純ステータスの引き継ぎ値は2500前後となります
     なのでULTモーグリは転生後に取っておき、適当なカードで5回強化後転生してから使うほうが効率が良いです
     レベル1~65のステータス5000~10000程のSR+をブーストせずに使用後、転生時の引き継ぎ値はたった25~50程ですが
     5枚とも2倍ULTモーグリ使用時の引き継ぎ値と2000ほどしか差がありません

     転生後、2倍ハイピュリティULTモーグリを7枚使用でベースカードの純ステータスは60000弱となります
     強化なし2倍ハイピュリティSR+カード使用による一回あたりのステータス上昇値は1200前後です
     魔石やSR+カードを集めるのが難しい段階の人は、無理に転生後を考えずともデッキの大幅な強化は可能です
   ・転生2回目
     ・最初から育てる場合は転生1回目の強化分もすべてLv1のカードでかまわない(計15枚)
       アタックカード攻防25000のものならMAX強化モーグリをブースト2倍で9枚、ブースト3倍で6枚使用で
       MAXの70000にできる
     ・転生1回目でMAXまであるいはかなり育てたカードの場合は2回目の転生を行う時ブーストをかけることが望ましい
      (2倍で30%、3倍で45%引き継ぐ)

スキル

概要

  • カードに付加される特殊効果。(2013/10/31メンテ後実装)
  • スキルが付加されているカードを戦闘で使用する度に、一定確率でスキルが発動する。
  • スキルはモグトレードや、期間限定のリミテッドミッションなどで入手できる。また、レイズドロー(課金)で入手したR+以上のカードにも一定確率で付いている。
    • 上位スキルはレイズドローでないとほとんど入手できない。

スキルの付け外し

■スキル付け外しキャンペーン
4/7(木)メンテナンス終了以降は常時、スキルを外す際の成功率を100%に固定いたします。
また、スキル付け替え時の消費マニーを1にいたします

  • R+以上のカードにはスキルスロットという枠がいくつか存在する。スキルの付け外しは、このスキルスロットにスキルをセットしたり、スロットからスキルを外すことで行われる。
  • スキルスロットの数はカードのレアリティによって決まっている。
    [N]~[R]:なし
    [R+]:1
    [SR]:2
    [SR+]:3
    [アルティメット化]:4
  • スキルの取り外しにはマニーを一定量消費する。
  • スキルにはレベルの概念があり、同種のスキルでもレベルが高いほど発動確率が上がる。
    • スロットにスキルを1個付けた時点では、どのスキルもLV1の状態。
    • 同種のスキルを一つのスロットに重ねて付けることで、そのスキルのレベルが上がる(=スキル強化)。
    • 各スキルの詳細な発動率は後述。
    • 「スキル付け外しの消費マニー半額キャンペーン」時は表の半額になります。
  • スキルをつけるのに必要なマニー
     Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
    マニー7501,5002,2503,0003,7504,5005,2506,0006,7507,500
    合計7502,2504,5007,50011,25015,75021,00027,00033,75041,250
     Lv11Lv12Lv13Lv14Lv15Lv16Lv17Lv18Lv19Lv20
    マニー8,2509,0009,75010,50011,25012,00012,75013,50014,25015,000
    合計49,50058,50068,25078,75090,000102,000114,750128,250142,500157,500
     Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
    マニー1,0002,0003,0004,0005,0006,0007,0008,0009,00010,000
    合計1,0003,0006,00010,00015,00021,00028,00036,00045,00055,000
     Lv11Lv12Lv13Lv14Lv15Lv16Lv17Lv18Lv19Lv20
    マニー11,00012,00013,00014,00015,00016,00017,00018,00019,00020,000
    合計66,00078,00091,000105,000120,000136,000153,000171,000190,000210,000
     Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
    マニー1,2502,5003,7505,0006,2507,5008,75010,00011,25012,500
    合計1,2503,7507,50012,50018,75026,25035,00045,00056,25068,750
     Lv11Lv12Lv13Lv14Lv15Lv16Lv17Lv18Lv19Lv20
    マニー13,75015,00016,25017,50018,75020,00021,25022,5002375025,000
    合計82,50097,500113,750131,250150,000170,000191,250213,750237,500262,500
     Lv1Lv2Lv3Lv4Lv5Lv6Lv7Lv8Lv9Lv10
    マニー1,5004,5009,00015,00022,50031,50042,00054,00067,50082,500
    合計1,5004,5009,00015,00022,50031,50042,00054,00067,50082,500
     Lv11Lv12Lv13Lv14Lv15Lv16Lv17Lv18Lv19Lv20
    マニー16,50018,00019,50021,00022,50024,00025,50027,00028,50030,000
    合計99,000117,000136,500157,500180,000204,000229,500256,500285,000315,000
     ①アタックアップI・II、ガードアップI・II、ハイブリッドアップI・II、
      HPアップI・II
     ②アタックアップIII、ガードアップIII、コンボプラスI、ハイブリッドアップIII、バーサクI、カウンターI、
      HPアップIII、ケアルI、ギルトダメージプラス
     ③アタックアップIV、ガードアップIV、コンボプラスII、リフレクトガードI、ハイブリッドアップIV、バーサクII、カウンターII、
      HPアップIV、ラストリーヴI、HPサクリファイスI、ケアルII
     ④アタックアップV・VI、ガードアップV・VI、リフレクトガードII・III、ハイブリッドアップV、バーサクIII、カウンターIII、
      HPアップV、ラストリーヴII、
  • 同種のスキルを複数のスロットに付けることはできない。
  • スキルを外すと、そのスキルのレベルに応じた数(そのレベルにするのに必要なスキル数と同じ分)のスキルが手元に戻ってくる。
    • 例:「アタックアップI Lv5」を外すと、アタックアップIが5個戻ってくる。
    • そのためマニーさえ足りるなら、スキルは自由に何度でも付け外し可能で、スキルの総数が減ってしまうようなことはない。
  • スキルを外す際には「成功率」という概念があり、スキルを外すのに失敗した場合は、外そうとしたスキルが手元に戻らず消滅してしまう。
    • スキルを外す際に、手元に戻ってくる成功率を上げることができる(最大100%)。
      成功率を上げれば上げるほどマニーが必要となる。Lv2以上のスキルを外す場合も必要マニーは同じ。
    • スキルをはずすのに必要なマニー
      スキル名100%30%
      アタックアップI・II、 ガードアップI・II、 ハイブリッドアップI・II
      HPアップI・II
      177,5002,500
      アタックアップIII、 ガードアップIII、 コンボプラスI、 ハイブリッドアップIII、
      バーサクI、 カウンターI、 ケアルI
      HPアップIII
      223,7505,000
      アタックアップIV、 ガードアップIV、 コンボプラスII、 リフレクトガードI、 ハイブリッドアップIV、
      バーサクII、 カウンターII、 HPサクリファイスI、 ケアルII
      HPアップIV、 APリカバリー
      272,50010,000
      アタックアップV・VI、 ガードアップV・VI、 リフレクトガードII、 ハイブリッドアップV、
      バーサクIII、 カウンターIII
      HPアップV、 ラストリーヴI・II
      321,25015,000
  • スキルを付ける個数や外す成功率を指定するための上下の矢印のボタンは、クリック長押しで素早く上下できる
    以前にスキルをはずした時の確率が記憶されるようになり、次回以降にスキルをはずす際は前回設定した確率がデフォルトとして表示され、そこから確率を調整できるようになった(2014/5/15メンテ後)

■スキルの付け外し演出について(2015/11/5)
11/5(木)メンテナンスにて、スキルを付け外しする際の演出を削除いたしました。
これにより、多数スキルをはずす場合の所要時間が軽減されます。

スキル一覧

http://sqex-bridge.jp/information/5667

  • アタックカード用スキル
     ※『カウンター』
      ・HPが0になったときは発動しない。
      ・自分が与えたダメージとして扱われる。
      ・『リフレクトガード』と一緒に発動すると『カウンター』は無効。
       ただし『リフレクトガード』破壊時は『カウンター』は有効。
     ※「ラストリーヴI」、「ラストリーヴII」の最大発動回数についてはこちら
     ※『ケアル』のHP回復量は、HPアップ分を含めた10%(小数点以下四捨五入)
     ※『HPサクリファイスII』…既存のHPサクリファイスIよりも、発動時の効果量が大きくなっている
    スキル名効果
    アタックアップIバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの攻撃力+5%。
    アタックアップIIバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの攻撃力+15%。
    アタックアップIIIバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの攻撃力+25%。
    アタックアップIVバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの攻撃力+40%。
    アタックアップVバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの攻撃力+60%。
    アタックアップVIバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの攻撃力+80%。
    ガードアップIバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの防御力+5%。
    ガードアップIIバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの防御力+15%。
    ガードアップIIIバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの防御力+25%。
    ガードアップIVバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの防御力+40%。
    ガードアップVバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの防御力+60%。
    ガードアップVIバトル中一定の確率で、スキルがセットされたカードの防御力+80%。
    ハイブリッドアップIこのスキルがセットされたカードの攻撃力+5%、防御力+5%
    ハイブリッドアップIIこのスキルがセットされたカードの攻撃力+15%、防御力+15%
    ハイブリッドアップIIIこのスキルがセットされたカードの攻撃力+25%、防御力+25%
    ハイブリッドアップIVこのスキルがセットされたカードの攻撃力+40%、防御力+40%
    ハイブリッドアップVこのスキルがセットされたカードの攻撃力+60%、防御力+60%
    ハイブリッドアップVIこのスキルがセットされたカードの攻撃力+80%、防御力+80%
    バーサクIこのスキルがセットされたカードの攻撃力+60%、防御力-40%
    バーサクIIこのスキルがセットされたカードの攻撃力+80%、防御力-60%
    バーサクIIIこのスキルがセットされたカードの攻撃力+100%、防御力-80%
    バーサクIVこのスキルがセットされたカードの攻撃力+120%、防御力-90%
    コンボプラスIこのスキルがセットされたカードでもう一度攻撃する
    コンボプラスIIこのスキルがセットされたカードで2回追加攻撃する
    リフレクトガードI・II・III相手から受けるダメージを無効化する
    カウンターI受けたダメージによって減少したHPの100%を相手に与える
    カウンターII受けたダメージによって減少したHPの150%を相手に与える
    カウンターIII受けたダメージによって減少したHPの200%を相手に与える
    HPサクリファイスI・IIHPを50%消費し、消費HPに応じてカードの攻撃力を上げる
    ケアルIこのスキルをセットしたカードの時バトル中にHPが10%回復する
    ケアルIIこのスキルをセットしたカードの時バトル中にHPが12%回復する
    ギルトダメージプラスIギルトボーナスによるダメージが追加で発生する
    ギルトダメージプラスIIギルトボーナスによるダメージが追加で発生する
    与えるダメージ:ギルトダメージプラスIの2倍
  • アシストカード用スキル
     ※『APリカバリー』
      ・複数のカードで「APリカバリー」が発動した場合、発動した数の合計分APが回復する
      ・AP回復量は「勝利したハートレスの消費AP」が上限
    スキル名効果
    HPアップI~VIこのスキルのLVに応じてバトル中のHPが増加する
    ラストリーヴI・IIHPが2以上の時にHPが0になる攻撃を受けてもHPを1残して耐える
    APリカバリーI・IIバトル勝利後にAPが一定回復する 消費したAP以上は回復しない

■スキル説明文の変更について(2015/11/5)
一部スキルの説明文を変更いたしました。スキルの性能自体に変更はありません。
●カウンター系
 変更前…受けたダメージの**%を相手に与える
 変更後…受けたダメージによって減少したHPの**%を相手に与える
●APリカバリー系
 変更前…バトル勝利後にAPが**まで回復する
 変更後…バトル勝利後にAPが**まで回復する 消費したAP以上は回復しない
●ケアル系
 変更前…このスキルをセットしている時バトル中にHPが**%回復する
 変更後…このスキルをセットしたカードの時バトル中にHPが**%回復する

固定スキル

http://sqex-bridge.jp/information/9388

 

※固定スキルは強化したり外したりすることができません。

スキル名効果
サブタイプ:スピードバトル時にのみ、本来のカードタイプに加えてサブタイプとしてスピードを持つ。
サブタイプ:パワーバトル時にのみ、本来のカードタイプに加えてサブタイプとしてパワーを持つ。
コンボプラスEX常に『コンボプラスI』のスキル効果を持つ。
カウンターEX攻撃を受けた際に発動すると、受けたダメージの200%を相手に与える。【発動率:50%】
アタックアップEX攻撃時に発動すると、スキルがセットされたカードの攻撃力が「+120%」となる。【発動率:60%】

スキルの詳細データ

  • アタックカード
    • 発動率(固定スキルは上の表を参照)
      スキル名12345678910
      アタックアップ系
      ガードアップ系
      バーサク系
      カウンター系
      HPサクリファイスI
      ケアル系
      10%12%14%16%18%20%22%24%26%28%
      コンボプラス系
      リフレクトガードI
      ギルトダメージプラス
      10%11%12%13%14%15%16%17%18%19%
      ハイブリッドアップ系10%11%13%14%16%17%19%20%22%23%
      ラストリーヴI(アシスト)20%21%22%23%24%25%26%27%28%29%
      ラストリーヴII(アシスト)50%52%54%56%58%60%62%64%66%68%
      リフレクトガードII15%16%17%18%19%20%21%22%23%24%
      リフレクトガードIII20%21%22%23%24%25%26%27%28%29%
      APリカバリーI2%2%2%3%3%3%3%4%4%4%
      APリカバリーII2%2%3%3%4%4%5%5%5%5%
      スキル名11121314151617181920
      アタックアップ系
      ガードアップ系
      バーサク系
      カウンター系
      HPサクリファイスI
      ケアル系
      30%32%34%35%36%38%40%42%44%50%
      コンボプラス系
      リフレクトガードI
      ギルトダメージプラス
      20%21%22%23%24%25%26%27%28%30%
      ハイブリッドアップ系25%26%28%29%31%32%34%35%37%40%
      ラストリーヴI(アシスト)30%31%32%33%34%35%36%37%38%40%
      ラストリーヴII(アシスト)71%74%77%80%83%86%89%92%95%100%
      リフレクトガードII25%26%27%28%29%30%31%32%33%35%
      リフレクトガードIII30%31%32%33%34%35%36%37%38%40%
      APリカバリーI4%4%4%5%5%5%5%5%5%5%
      APリカバリーII5%5%5%6%6%6%6%6%6%7%
  • アシストカード
    • HPアップ系のHP増加量
      レベル12345678910
      HPアップI+400+500+600+700+800+900+1000+1100+1200+1300
      HPアップII+800+1000+1200+1400+1600+1800+2000+2200+2400+2600
      HPアップIII+1200+1500+1800+2100+2400+2700+3000+3300+3600+3900
      HPアップIV+1600+2000+2400+2800+3200+3600+4000+4400+4800+5200
      HPアップV+2400+3000+3600+4200+4800+5400+6000+6600+7200+7800
      HPアップVI+6000+6800+7600+8400+9200+10000+10800+11600+12400+13200
      レベル11121314151617181920
      HPアップI+1400+1500+1600+1700+1800+1900+2000+2100+2200+2400
      HPアップII+2800+3000+3200+3400+3600+3800+4000+4200+4400+4800
      HPアップIII+4200+4500+4800+5100+5400+5700+6000+6300+6600+7200
      HPアップIV+5600+6000+6400+6800+7200+7600+8000+8400+8800+9600
      HPアップV+8400+9000+9600+10200+10800+11400+12000+12600+13200+14400
      HPアップVI+14000+14800+15600+16400+17200+18000+18800+19600+20400+22000
    • APリカバリーのAP回復量
      レベル12345678910
      APリカバリーI2344567789
      APリカバリーII45566778910
      レベル11121314151617181920
      APリカバリーI10111212131415161820
      APリカバリーII11121314151617181920
      ・複数のカードで「APリカバリー」が発動した場合、発動した数の合計分APが回復します。
      ・AP回復量は「勝利したハートレスの消費AP」が上限となります。

デッキ編成

  • デッキはアタックカード9枠、アシストカード5枠で構成される。
  • 戦闘ではデッキの9個の枠を全て使用する。
    • カードがセットされていない枠も戦闘中に「カード無し攻撃」として使用され、貧弱な攻撃になる
       
  • おまかせ編成
    • アタックカードは、攻撃力と防御力の合計値が高いカードが優先的に装備される。
    • アシストカードはHP上昇値が高いカードが優先的に装備される
    • カードの並び順は、レアリティの高い順に左から並べられる。
      必ずしも左にあるカードの方が強いというわけではない。
       

複数デッキ機能

2014/4/24(木)メンテナンス後から複数デッキ機能が実装されました。
http://sqex-bridge.jp/guest/information/5450

  • 最大5つのデッキ内容を、個別に編集&保存することができます。
  • 同じカードを複数のデッキにセットすることができます。
  • デッキを保存すると、その保存したデッキが、フィールドやレイドボスバトルで使用するデッキとして設定されます。

LUX

ハートレスを倒したりレイドボスを攻撃すると出てくる光のかけら。

  • 他のプレーヤー・チームと競い合う数値。
  • 毎週月曜日0:00にリセットされる。

LUX UP TIME

http://sqex-bridge.jp/information/5753

  • LUX UP TIME 中はLUXの獲得量が2倍になる。
  • 現在、LUX UP TIME は毎日以下の時間帯に発生する。
    (10/31から5回目が2時間に延長)
    [1] 01:00 - 02:00
    [2] 07:00 - 08:00
    [3] 12:00 - 13:00
    [4] 19:00 - 20:00
    [5] 22:00 - 24:00
    ※2013年12月3日(火)~
  • LUX UP TIME の期間中に何も告知が表示されない場合は、マイページへ戻ればちゃんと告知される。
  • 戦闘の途中で LUX UP TIME が終了した場合でも、その戦闘でのLUX獲得量は2倍になる(戦闘開始の時点で結果が算出されている)。

ギルト

  • Lv20に達するとチリシィから「ストレングスバングル」を受け渡され、
    入手した「ストレングスバングル」を所持することによって「ギルト」を獲得できるようになる。(2013/12/12実装)
  • ギルトターゲットと呼ばれる特定のハートレスを倒すと獲得できるポイント。
  • ギルトを集めると、レイドボス戦にてチェインボーナス以外のダメージに特殊なボーナスダメージ(ギルトボーナス)が加算される。
    • 2014/8/28メンテ後よりフィールドのハートレスにも適用
      • ダメージ量は、レイドボスに適用されるギルトボーナスの1/4
      • 『1ターン目の1枚目のカード攻撃』『スキル:ギルトダメージプラスの発動分』
  • 一定期間が終了すると、集めたギルトと効果はリセットされ、ギルトターゲットも更新される。
     
  • これまでに獲得した累計ギルトとギルトボーナスは、ギルトターゲット別に記録されている。
    メニューの「ギルトターゲット」にて、詳細を確認できる。
     
  • ギルトにもアイテムの「かけら~結晶」のような複数の段階が存在する。
    ギルトターゲットによって落とすギルトの種類が異なる。
    ギルトの種類によって、1ギルトあたりのギルトボーナス増加量が異なる。
     (2013/12/12実装)
  • ギルトヘルプ(2014/2/20実装)
    • 同じチームメンバーのワールドを訪問し、ギルトの収集を助け合うことができる
      http://sqex-bridge.jp/information/4614
    • ギルトヘルプでのミッションが開催されることがある

ギルトアップタイム

http://sqex-bridge.jp/information/5753

  • ギルトアップタイム 中は必ずギルトを5個取得できる。
    ギルトアップ中にタゲ取りしてもコンティニュー有で敵を倒した場合ギルトアップタイム後判定されるので注意。
  • 現在、ギルトアップタイム は毎日以下の時間帯に発生する。
    [1] 11:00~11:30
    [2] 18:00~18:30
    [3] 21:00~21:30
    ※2014年4月21日(月)~

その他

プレゼントBOX

  • プレゼントは最大120件まで表示される。
    あくまでも「表示」の限界数であって、実際には120件を越える件数のプレゼントもプレゼントBOXに格納できる(上限は無い模様)。
  • 受け取り期限はプレゼントBOXに送られてから20日間
  • フィールドハートレスから獲得したアイテムがプレゼントBOXに送られるようになった(2015/12/18)

カード倉庫

http://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/16371
 2016/2/18実装
最大保管枚数:300枚→400枚(2016.4.7)

バックヤード

カードが所持限界数に達している場合に、新たなカードを入手するとバックヤードに格納される。
バックヤードには60枚までカードを格納できる。
 

  • バックヤードの上限を越えてカードを入手しようとすると
    「バックヤードが一杯でカードが入手できません」と表示され、入手がキャンセルされる。
    • この時は、宝箱を開けようとしても開けられず、APは消費されない。
      カードドローもキャンセルされ、チケットなどが消費されることもない。
    • プレゼントなどで一度に複数枚のカードを入手しようとした場合は、
      最初に「今から入手するカード全てが手持ちやバックヤード内に収まるかどうか」の判定が行われ、
      全てのカードが収まる場合にのみカードが入手可能。
      バックヤードに収まらないカードが出てくる場合は全てのカード入手がキャンセルされ、カードが1枚も入手できない。
      そのためプレゼントなどがバックヤード上限を越えて無駄になることはない。
    • バックヤードが一杯の状態で敵がカードを落とすと、「バックヤードが一杯の為、入手出来ませんでした。」と表示され、カードを入手できない。

チュートリアルのALL SKIPボタン

チュートリアルをスキップできる「ALL SKIP」ボタンが実装(2013/11/28)

カードアルバム

過去一度でも入手したことがあるカードを見ることが出来る。
 【2013/10/9(水)実装】

ログインボーナス「モーグリのきまぐれスタンプ」

http://sqex-bridge.jp/guest/information/3657
1日1回ログインする事でもらえるボーナス。

  • どこが押されるかはわからない。
  • 1列揃えばラインボーナス、3列揃えばクリアとなり報酬が手に入る。
    • クリア時に4列以上揃えばさらにクリア報酬が豪華になる。
    • クリア時に×2のマスがビンゴの対象であれば、クリア報酬が2倍となる。
  • クリアしたら盤面が更新される。
  • 規定回数遊ぶことでスペシャルボーナスが手に入る。
     (2013/12/5実装)
    (メンテナンス終了時にプレゼントBOXに配布させて頂きます。)

シアターモード

http://sqex-bridge.jp/guest/information/9458

アバターリンク

http://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/13275
■「KINGDOM HEARTS Unchained χ」とのアバターリンクについて(2015/09/03)
新機能「アバターリンク」を利用すると、本ゲームで使用しているアバターで
スマートフォン用アプリ「KINGDOM HEARTS Unchained χ」を遊ぶことができます。
(「ユーザーコード」から「アバターリンク」に変更)

ワンポイントアドバイス

  • マップ移動時などの「now loading」の下に出現する文章(アドバイス)
  • ログインするたびに「01」から始まる
  • 文章
    01:ゲームの基本ルールをおさらいしたいときは右上のMENUの中にあるヘルプを見てみよう
    02:右上のMENUの中にある「アバター」から、着替えができるぞ
    03:レイドボスは、チームメンバーみんなで協力して倒そう
    04:マップを移動するときは、マウスのボタンを押しっぱなしでスムーズに移動できるぞ
    05:画面上の自分のLV付近をクリックすると、マイステータスを確認できるぞ
    06:アシストカードはHPやルクス取得量をアップする、とても重要なカードだ
    07:カードは所持上限を超えると、バックヤードに収納される。合成や売却でカードを減らそう
    08:モーグリのカードは、他のカードよりも経験値が高い合成専用のカードだ
    09:キーブレード強化メニューで、強化素材にカーソルを合わせると採取できるワールドがわかるぞ
    10:新しいキーブレードは、ストーリーを進めると入手できることがあるぞ
    11:BPが足りないときは、チームメンバーを「サポート」して、自分とメンバーのBPを回復させよう
    12:「サポート」は、メンバー一覧や、チームメンバーのステータスでも行えるぞ
    13:キーブレードの持ち替えは、デッキ編成画面で行えるぞ。「保存する」を忘れずに!
    14:ハートレズにカーソルを合わせると、ハートレスのレベルと消費APが表示されるぞ
    15:ハートレスに負けたときは、カードを強化してから再挑戦してみよう
    16:採取した素材アイテムは、一定時間経つと復活する。種類によって復活時間が違うぞ
    17:宝箱から出現するモーグリに「完熟クポの実」をあげて、レアなアシストカードをゲットしよう!
    18:チームメンバーと順番に攻撃して、チェインボーナスのコンボを増やそう
    19:「有効キーブレード」を装備して戦うと、大きなダメージを与えることができるぞ
    20:出現したレイドボスは、初回の一撃だけ、BPを消費せずに攻撃できるぞ
    21:特定のカードタイプ(スピード/マジック/パワー)を強化するキーブレードもあるぞ
    22:右上のMENUボタンは、さまざまな画面をすぐに呼び出せるので便利だぞ
    23:APは3分に1ポイント、BPは15分に1ポイント自然回復するぞ
    24:レベルアップすると、バトル中のHPと、デッキのCOSTが少しずつ増えていくぞ
    25:APとBPがいつごろ満タンになるかは、マイステータスで確認できる
    26:ストーリーを進行させることで、出現ハートレスの配置や種類が変化するぞ
    27:チームメンバーの顔アイコンをクリックすると、ステータスやデッキを確認できるぞ
    28:チーム画面の「メンバー一覧」は、活躍しているメンバー順になっているぞ
    29:マイステータスの「サポート履歴」から誰にサポートされたかを確認できるぞ
    30:パーティに入ると、他のパーティメンバーの人数ぶん、APの最大値がアップするぞ
    31:消費APの高いハートレスほど、強いから注意しよう
    32:アバターのレベルアップにより、ハートレスもレベルアップするが、種類によってタイミングが異なる
    33:「有効キーブレード」のダメージは、キーブレードを強化するほど大きくなるぞ
    34:レイドボス討伐時、より多くのダメージを与えたチームが、チーム報酬をゲットできるぞ
    35:レベルの高いレイドボスほど、たくさんのLUXをゲットできるぞ
    36:カードの中には、カードLVが高いほど、より成長する晩成型のものがあるぞ
    37:アシストカードで、取得ルクスがアップ!+20%と+30%のカード2枚だと150%アップだ!
    38:バトル中のアタックカードは、デッキが一巡するまで同じカードはでてこないぞ
    39:宝箱から直接ゲットできるアシストカードの候補は、ワールドごとに異なるぞ
    40:アシストカードを強化し、HPを増やすことで、レイドボスへ攻撃できるターン数が増えるぞ
    41:明日もログインして、モーグリのきまぐれスタンプの報酬をゲットしよう
    42:ゲームが重いと感じたら、右上のHIGHを、MIDDLEやLOWに切り替えてみよう
    43:レイドボスとのバトルでは、ダメージに応じて大量のルクスをゲットできるぞ
    44:ハートレスに負けても、コンティニューで再挑戦できるぞ
    45:「ギルト」を集めることで、レイドボスへのダメージを増やせるぞ
    46:「ギルトヘルプ」ボタンから、チームメンバーのギルト集めを手伝うことができるぞ
    47:素材アイテムは、まれに2~3個採取できることもあるぞ
    48:パーティ勧誘を受けると、MENUのアイコンに「!」が表示されるぞ
    49:オリハルコンでキーブレードを最強にしてみよう
    50:チーム画面の強敵出現が「100%」になると強力なレイドボスが出現するぞ
    51:カードメダルSRを集めて、[SR]カードとトレードしよう
    52:カードメダルSR+を集めて、[SR+]カードとトレードしよう
    53:カードについているスキルは、マニーを消費して外すことができるぞ
    54:マップセレクタはストーリーを進めると使えるようになるぞ
    55:レイドボスは、倒すまでの時間によってレベルや出現タイミングが変わるぞ
    56:レイドボス戦で勝利すると、次回レイドボス戦でエクストラボーナスが発生するぞ
    57:ルクスアップタイムは、獲得できるルクスが増えるボーナスタイムだ
    58:ギルトアップタイムは、獲得できるギルトが増えるボーナスタイムだ
    59:ギルトヘルプを一定回数行うと、モグメダルをもらうことができるぞ
    60:ギルトターゲットの「ヘルプ履歴」から誰にヘルプされたかを確認できるぞ
    61:フェアリー・ゴッドマザーのカードは、合成すると一定期間ブースト効果を付けることができるぞ
    62:イェン・シッドのカードは、合成するとリミットカットを発生させることができるぞ
    63:レイドボスのダメージランキング上位に入って、豪華な報酬をもらおう

コメント

  • 強化しようと思うのですが、強化する際、餌にするカードが倍率次第で強くなるというのは分かったのですが、強化したいおおもとのカードはブーストかけるかけないで何か変わったりしますか? -- 2016-01-18 (月) 13:35:10
    • 転生時(特に2回目)に引き継ぎ量が変わりますが、強化に違いはありません -- 2016-01-18 (月) 17:47:54
      • ありがとうございます。なるほど、では転生する時はブーストをかけてた方がいいのですね。数値的にどのくらい変わるかはどこかに載ってますでしょうか? -- 2016-01-22 (金) 09:46:33
      • 【アルティメットカード】転生引きつぎ量について読みました。1回目は5%、2回目は15%ですね、ありがとうございました。 -- 2016-01-22 (金) 09:49:52
      • 2回目は2倍で30%、3倍で45%になります(4倍なら60%)。大雑把な計算ですが、元(LV95)が2万のカードを転生(2回目)時に攻防3万だった場合、引継ぎは1500なので21500に。ブースト3倍なら4500なので24500になります。 -- 2016-01-22 (金) 09:59:08
      • ありがとうございました! -- 2016-01-26 (火) 00:09:45
  • おもいでの魔石の使い方を教えてください。虹色SR+をアルティメット化→レベル1のテキトーなSR+27枚で強化0・転生0にして、リセットボタンを押しおもいでの魔石を1コ使う→おおもとの虹色SR+がレベル1になり、アタック(orアシスト)強化モグレベル1が27枚もらえる。←認識が間違ってたらどこが違うか教えてください。 -- 2016-01-26 (火) 00:17:30
    • おおもとのカードはアルティメット化したときの状態に戻るだけでLVは95です。強化モーグリは27枚であってます。ちなみにMAX(アタックなら攻防7万、アシストならHP7万・LUX700)の状態ものはそれまでの強化で27枚使っていなくても強化モーグリ27枚もらえます。 -- 2016-01-26 (火) 07:32:04
      • なるほど!ありがとうございます!おもいでのませき使えば27枚のレベル1のカードが強化モグに変身するんですね!!先日もらったチャージマニーが残ってるので、半額セールしてるうちにゲットしようと思います!ありがとうございました! -- 2016-01-26 (火) 09:16:29
  • 単色アタック9枚MAXとアシスト5枚MAXにしたら、次は何をしていますか?他の色アタックMAXが先決でしょうか?それともイベ特攻アタックをMAXにしていく感じでしょうか?人それぞれだとは思いますがご意見聴かせていただければ。スキルも集め中です。 -- 2016-02-06 (土) 11:18:44
    • キーブレードが育ってればほかの色を育てるのもいいですね。特効は2週間ほどで切れてしまうので「今回のイベは頑張るぞ!」というのでなければ私は放置してます。 -- 2016-02-06 (土) 17:57:47
      • ご回答いただきましてありがとうございます!キーブレードも育て中なので、今回の素材増量中に素材集めすることにします! -- 2016-02-09 (火) 10:48:54
  • サブタイプについての質問です。どのスキルと組み合わせると良いでしょうか? -- 2016-02-13 (土) 01:00:35
    • コンボプラスと攻撃力が上がるものでいいのではないかと思います。 -- 2016-02-13 (土) 17:59:18
  • サブタイプはメインのタイプと同じ効力ですか?効力下がりますか? -- 2016-02-14 (日) 12:03:52
    • 下がります。こちらを見てね→参照 -- 2016-02-14 (日) 17:31:45
      • ありがとうございます。 -- 2016-02-16 (火) 00:26:52
  • 7倍カードは2回目の転生の時に引き継ぎ量が増えるってことですか?7倍×15%=105%ですよね -- 2016-03-20 (日) 23:39:36
    • そうですね。下の数値より増えてましたよ -- 2016-04-04 (月) 20:18:50
  • サクリⅡ、HP約100万(使用約50万)で2.0倍(特効なし攻撃力21万のカード、タイプ不一致350,000ダメ) -- 2016-04-18 (月) 10:02:15
    • HPにはスキルHPアップも含みます。 スキルが発動せず、タイプも一致しない時のダメージは116,667です -- 2016-04-18 (月) 10:52:14
      • サクリでのHP消費分はギルドダメ+みたいに定数加算でしょうか それともn倍されるのでしょうか? -- 2016-04-20 (水) 14:14:44
  • リフレクトガードが発動して演出も出ますが、シールドが割られダメージを受けてしまいます・・・効果が無効化される条件ってなんでしょうか? -- 2016-04-21 (木) 20:58:28
  • モーグリオブグローリーの+50を持つと前提で、サブタイプ付きのカードとコンボプラスEx付きのカードではどちらが強いですか? -- 2016-04-24 (日) 18:26:08
    • キーブレードの種類、レベルに関係なくコンボプラスEXのほうが強いです -- 2016-04-24 (日) 19:20:03
      • ありがとうございます! -- 2016-04-25 (月) 06:44:36
  • ユニオン3・4位も1倍なの?月曜日の朝だけじゃなくて?? -- 2016-05-15 (日) 11:38:37
    • 3・4位はやっぱり1.1倍ですね。どこ情報だったのかな?戻しておきますよ -- 2016-05-16 (月) 10:10:33
  • サブタイプはlv1からlv2に強化して、効果は上がるのでしょうか? -- 2016-06-22 (水) 19:01:15
    • 上がらないと思いますよ -- 2016-06-22 (水) 20:16:47
  • HPサクリI・II同時発動。使用HP946987(1262650の75%)の時+360%。 -- 2016-06-29 (水) 11:18:58
    • サクリIIのみだと使用HP631325(1262650の50%)で+202% -- 2016-06-29 (水) 11:20:50
      • (サクリIのみだと使用HP631325(1262650の50%)で+174%) -- 2016-06-29 (水) 18:58:49
    • I・II同時発動のときの表示がIIの方が上(というのが関係しているかわかりませんが)、IIが残HPの50%、Iが25%(50%の50%で)のようです。 -- 2016-06-29 (水) 11:25:48
      • Iの使用HPが315662だとすると+158%(以前調べたものとほぼ一致)。202+158で+360% -- 2016-06-29 (水) 11:30:29
  • サブタイプを勘違いされてる方が多いので。基本の1がマイナスされるので4倍のところであっても6倍ではなく5.5倍【4+(4-1)÷2】。モグブレ使用時のみですが、サブタイプ二種つけても7倍【4+{(4-1)÷2}×2】。100%発動だけど場所によってはもっと低い。同じ条件ならコンボEXの方がダメは大きい -- 2016-07-10 (日) 21:21:12
    • しかも2つ3つ付けるということはそれだけほかのスキルをつけられなくなる -- 2016-07-10 (日) 21:23:49
    • コンボプラスⅡが発動した場合、サブタイプの方が高くなる。モグブレなら1枚目と3枚目 -- 2016-07-11 (月) 12:13:51
      • モグブレ+50 1枚目3.2倍 コンボEX:3.2倍×4回=12.8、サブタイプ:4.3倍×3回=12.9 -- 2016-07-11 (月) 12:36:07
  • サブタイプが強化できるっぽいんですが、やると何が変わるのでしょうか? -- 2016-07-11 (月) 20:38:39
    • ごめんなさい、うそでした。「レベルが上限を越えます」というメッセージが出て、強化できないようになっていました。 -- 2016-07-11 (月) 20:43:42
  • モグブレ+50だとして、コンボEX・アタックEX・サブタイプが既にあるなら、残る1枠には何をセットすればいいですか?ちなみにレイドボス用デッキです。 -- 2016-07-11 (月) 23:00:16
    • コンボⅡかな -- 2016-07-12 (火) 08:39:11