補足知識

Last-modified: 2021-05-21 (金) 02:23:42

いわゆるTipsみたいなもの

 
 

職について

ナイト・ウォリア―・アサシン・アーチャー・メカニック・ウィザード・プリーストの7クラスが存在する

職ごとにステータスに補正がかかるようになっている→クラス
この補正に沿うように、職ごとには基本的な特色がある

ナイト

  • tank + support(CC or amp or Protect)
  • タンク性能に加え、補助の方向性が3パターン。CCで敵を止めるか、amp性能でチーム火力を増すか、味方の防御を補うかを指標に選ぶといい
  • 職制限コンテンツを除けばほぼ確実にPTに一人は必要
  • HP、物魔ガード率、状態異常命中・耐性に補正大
  • 火力がない

ウォリアー

  • (sub)DD + support(CC or amp or Protect)
  • ダメージ性能に加え、補助の方向性が3パターン
  • タンクより柔らかいことに注意。代わりにタンクよりも攻撃性能や補助性能が優秀な場合が多い
  • 接近しなければならないため被弾の危険性を常に孕み、メインDDを張る(防御OPを入れず攻撃OPのみで使う)にはややキャラを選ばなければならない

アサシン

  • DD
  • ダメージ性能、それも対単体に特化したものが多い
  • 狙う対象が特殊であったり、スキルによる移動幅が大きいものが多い(防御力の低い敵を優先で狙ったり、敵の裏に回ったりする)
  • ボス戦やvPコンテンツで一番の輝きを見せる
  • 物魔回避力は高いものの、meleeである=被弾回数が多いため、vEコンテンツでメインDD運用するのであれば装備練度及びチームのCC回復protect等のサポート具合が重要になる

アーチャー

  • (sub)DD + support(CC + amp + debuff)
  • ダメージ性能と、キャラごとに痒いところに手が届く状態異常等を持つ
  • アサシンが射程を得た代わりにダメージが落ちるイメージ。つまり紙
  • キャラごとにかなり性能が異なるが、ダメージはどのキャラも一応出る。しかしメインDDにするには物足りないキャラが多い

メカニック

  • (sub)DD + support(CC + amp + debuff)
  • 優秀なキャラが多い。物魔メインDD適正最強格と物魔サポート適正最強格が混在しているよく分からんクラス
  • キャラ毎にかなり役割が違うため一括りにしてはいけない
  • 素耐久は紙

ウィザード

  • DD + support(CC)
  • ダメージ性能、それも対複数に特化したAOEを持つキャラが多い
  • CCを併せ持つキャラも多く、sub DDとしても優秀なクラス
  • この職は極端に物理の層が薄い
  • 素耐久は紙

プリースト

  • support(heal + amp + protect)
  • 回復性能、サポート性能の両方に長けている
  • HPを回復できるキャラはプリースト以外にも存在するし、タンクウォリアーの一部キャラは自前でゴリゴリ回復するし、装備OPで吸血を持たせればDDも自己回復する
  • が、職制限コンテンツを除き確実にPTに一人は必要
  • 火力がない

言うまでもないが例外はいる
アサシンなのにめちゃくちゃ硬い奴、プリーストなのにアホみたいな火力が出る奴、アーチャー顔負けの遠距離DDのメカニック、遠距離から殴るアサシン。実は例外だらけである
基本的にこういった役割を持つキャラが多いという指標であり、またクラス補正としてその役割に応じた基礎ステータスを最初から貰っていることだけは覚えておいた方が良い

付け加えておくとどんなキャラであろうと愛を注ぎ込んでやればほとんどのコンテンツはクリア可能であり、あらゆる運用ができる
比較的こうした方が良いという目安程度に考えてほしい

装備品の見方

クリックで展開

装備画面説明.png
①装備画面がクリップボードにコピーされる。コピー後にチャット欄の「共有する」を押すと装備情報がチャットに投稿され他の人も参照できるようになる。
②装備品の名前と強化レベル。
③ルーン装備可能数。
④鍛冶屋ボタン。鍛冶屋へ行かずに装備強化、効果強化、再研磨、エンチャントができる。
⑤装備保護ボタン。
⑥専用武器の場合は武器固有の効果。それ以外の装備は追加効果(通称OP)が表示される。
⑦装備しているルーンの効果

装備品の★上げ効果

ステータス

★数性能
★1★0×1.1
★2★0×1.3
★3★0×1.6
★4★0×2
★5★0×2.5

装備のセット効果

  • パッと見では2セット時に○○、4セット時に××の効果に見えるがこの2つの効果は重複する
  • つまり4セット時には俊足の闇で+460、会心の炎で+230ということ

浄化の部屋でのゴールド節約

  • 浄化の部屋で行う「浄化」にはボーナスが発生することがある。
  • ボーナスが入ると浄化の進行度が通常より多く進む。
  • 「一括浄化」ではボーナスがないため損となる。
  • 面倒でもキャラの反応を楽しみながら「浄化」しよう

覚醒と超越に必要な素材数

クラスに記載を移動。

超越特性

キャラを超越するごとにポイント(TP)を獲得し、TPを消費して超越特性を取得できる。
超越3の特性は対応するスキルにのみ効果が発動する。

獲得ポイント

超越段階獲得ポイント
1超越10P
2超越15P
3超越15P
4超越15P
5超越25P

合計80P

  • 5超越させた英雄には超越特性ポイント(5TP)が最大3つまで使うことが出来、最大95Pにすることが出来る
    • 超越特性ポイント(5TP)は課金・イベント報酬・ログインボーナスなどで入手可能

リセット可能

  • 500,000ゴールドでリセットして振り直すことができる。

光と闇の同時取得

  • 3超越のもの(各スキルを強化するもの)は片方のみ。
  • 5超越のものは両方OK

ページ切り替え

  • ルビーでページを追加できる。
  • 2ページ目250ルビー
  • 3ページ目500ルビー
  • ページ追加は効果の加算は無く、あくまでセットの切り替え用
    • 頻繁に50万ゴールドの支払いをしなくて済む

案山子で試し打ち

  • キャラクタービューの虫眼鏡マーク(スキル情報)からカカシ相手にMP無限状態でスキルの試し打ちができる
    • キャラクタービュー画面は英雄画面からキャラクター本体をタップで移動できる。衣装画面ではないので注意
    • ちなみに図鑑で装備補正なしの状態で全キャラ確認可能
      更には他人の所持キャラも可能で、その人の装備/超越状態で試せるので気になる人がいたら要チェック
      他人のキャラクターを確認するには他ユーザーのキャラクターアイコンをタップし、英雄情報を見る事で確認が出来る

専用武器・コスチュームの変更

  • 装備画面の服アイコンからコスチュームや武器、髪型、アバターパーツの変更が可能
    キャラのコスチュームにはテーマに対応した武器グラフィックが付属している
    特殊な武器を使うキャラほどネタに富んでいるのでお試しあれ

図鑑

  • 未所持の装備性能もチェックすることが出来る
  • ★の数に応じた性能も一目瞭然

設定画面

  • 画面左上のキャラをタップすると設定画面を出せる。
  • リーダーキャラ変更、ゲーム設定、ゲームID確認と連携、特典コード使用(Android版のみ)などができる

スタミナについて

  • チームLvが上がるほどMAXスタミナが上昇し、スタミナ回復時間が短くなる。アプデで回復時間は最短値に固定された。
    • スタミナ上限は550+所持英雄数
  • 現在の値は設定画面で確認できる。最短は1スタミナ/30秒
  • 戦闘に敗北したり途中で中断した場合はスタミナ消費されない。
  • スタミナポーションやミッション報酬でMAX値を超えても上限値を超えて蓄積可能。

MPについて

  • 戦闘中の青いゲージ1区切りでMP1000(最大値6000)
  • スキル説明にMP300とか1マスとか統一性がないため混乱する
  • %増加は最大値6000に対する割合
    • 魂の泉の水の12%は720。2凸の17%で1020になり開幕1マス
  • 攻撃時MP回復量+は通常攻撃ヒット時の回復量を増加させる
  • 1秒あたりMP回復量+は時間経過による回復量を増加させる
    攻撃時との最大の違いはスキルモーション中、状態異常の間も回復する点
    ウィザート2超越特性のマナの祝福(250%増加)は乗算計算される

経験の薬(最大)ガブ飲み

  • Lv1 →Lv80 1594個
  • Lv1 →Lv90 3412個?
  • Lv70→Lv80 1191個
  • Lv80→Lv90 1818個
    キャラ長押しで連続使用できる。
    空き瓶はリサイクルしましょうよルア様

宿屋ルーレット演出スキップ

  • スタートした後に右上の×を押してルーレットダイアログを消すと即報酬が貰える

宿屋の既に仲間になっているキャラ

  • 既に仲間になっているキャラは親愛度を上げることができる
  • 親愛度MAXにしたキャラが宿屋を訪れるとランダムでアイテムが貰える
  • 親愛度が上がっていくと絆セリフが解放される。「親愛度」アイコンをタップすると絆セリフ画面に切り替わる

ダメージ計算式

※詳しい方修正お願いします

  • スキルダメージ = (スキル基礎値*1+スキル乗算値×最終攻撃力)×(1+スキル特性/100)*2×(2+クリダメ/100)×(1-DEF低減率)

※カオスビースト装備は計算後のダメージに直接乗算されるため効果が大きい

ソフトキャップ

  • 各ステータスには一定値で上昇量に50%制限がかかるソフトキャップなるものが存在する
    増えにくくなるだけなので無視してガン積みもアリ
    • ただしガード率などの一部には35%制限になる更なるキャップ値がある
  • 装備OPで考える必要があるのは防御系統全般(ほとんど500前後)と
    攻撃時MP回復(1200)、防御貫通(450)、吸血(500)ぐらい
  • 攻撃速度(1600)はT8装備で重複OPが可能になれば現実的になる
  • ソフトキャップ表
    ステータス名ソフトキャップ値上限値
    HP--
    攻撃力--
    防御力--
    クリティカル率1500
    クリティカルダメージ--
    命中率1500
    攻撃速度1600
    各種クリティカル耐性5001000
    ガード時ダメージ減少225
    被ダメージ減少450
    防御貫通450
    吸血500
    各種回避率500
    各種ガード率500
    状態異常命中率-900
    状態異常耐性-1000
    攻撃時MP回復1200
    秒間MP回復--
    被ダメージ時MP回復--
    回復量--

クラス別、初期追加効果

クラスクリティカル率クリティカルダメージ防御貫通力命中率物理回避率魔法回避率物理ガード率魔法ガード率魔法ガードダメージ減少被物理ダメージ減少被魔法ダメージ減少状態異常耐性
ナイト50100100250250
ウォリアー150150100100100150
アサシン20030%100200200
アーチャー150250100
メカニック15050%100200
ウィザード100150100200250
プリースト100100500250150

バフ・デバフ解除スキル持ち

キャラ一覧(名前)にあります。

ギルドレイドの注意

  • すぐに倒してしまわないように注意
    • 他のギルドメンバーが戦闘報酬を貰えなくなるため
      • 2021年3月のアップデートにて仕様が変更になり、全て倒したあとは案山子が出てくるようになったため気にする必要はなくなった
  • レイド不参加はキック対象になるのでちゃんと殴りましょう。
    • ボス撃破時ギルドメンバー全員に報酬が配布される。不参加でも配布されるので不満が出るため。

特別召喚(ガチャ)

特別召喚は左側のクラスを選択することでクラスごとの武器宝物に限定してガチャを引くことができる。

クラス別召喚.jpg

魂鑑定での魂石選択の保留

  • 魂鑑定にて神王の加護を所持していると3つの魂石から選択ができるが、この時にタスクキルをすると選択を一時保留にできる。
    • 次に魂鑑定をする際に魂石選択から始まる。
    • 魂石の所持状況を確認したり、判断に迷ったときなどに使える。

コメント

  • wikiに乗っている範囲だと4opよりも防御貫通に1550くらい振った方が強いと思ったけど、実際は違ったので報告 -- 2019-02-02 (土) 02:39:58
    • 装備付け替えで検証したら防御貫通のソフトキャップは0~450で100%、450~1050で約40%、1050~で約22.5%ぽい -- 2019-02-02 (土) 02:41:57
  • クラス別、初期追加効果 はステータス項目に入れたほうが新規は助かると思われます。 -- 2019-01-29 (火) 18:19:47
  • クラス別、初期追加効果とは一体どのような効果なのでしょうか?装備やスキルの値に上乗せと考えて良いでしょうか。 -- 2018-12-20 (木) 07:54:39
  • 案山子殴りの項目「更には他人の所持キャラも可能で、その人の装備/超越状態で試せるので気になる人がいたら要チェック」って所意味不明なんだけど -- 2018-11-24 (土) 14:07:45
    • 色々書き足しといた -- 2018-11-24 (土) 14:14:09
  • 経験の薬最大、1-90は3063個です。ちなみに濃縮だと1532個でした。 -- 2018-11-08 (木) 10:23:04
  • バフ解除はネラクシスのS2(要宝物)もある -- 2018-10-11 (木) 16:12:40
  • デバフ解除スキル持ちの一覧もあると嬉しい気がする -- 2018-10-03 (水) 00:46:02

*1 スキル説明画面に表示されているダメージ数値
*2 反映されていない?