僕が考えた最強の戦闘機 編集中

Last-modified: 2021-08-15 (日) 16:45:38

KSPを購入してエンジンの研究が済むとすぐに戦闘機の開発を始めたという人は多いのではないでしょうか
私は開発を始めて1年経って一つのラインに達したので紹介します。
ちなみに名前は全て「suder」です。
コードネームという設定で、管理者権限を取得するコマンド「sudo」+比較級の「er」を付けて「suder」です。(つまり適当)
正式名称はとりあえずロシア機という設定で「Su-V-〇」(スホーイ社のSu+ロシア語で快速の頭文字のV+〇号機)にしときます。

SU-V-2?

バニラのころに作ったMOD完全不使用の機体です
低速域での加速をよくするためJ-404 Panther×2と高高度を巡行するときにつかうR.A.P.I.E.R.が一機で計三機のエンジンを積んでるというバケモノ
しかしこれにより広い速度域で高い加速力を出します。
操作
1キー:アフターバーナーONとOFF切り替え(初期設定ではON OFFにするとJ-404Pantherがドライモードに、R.A.P.I.E.R.エンジンが停止する)
2キー:R.A.P.I.E.R.エンジンがクローズドサイクルモードになる(失速時の回復などに)
3キー:J-404 Pantherのエンジン稼働切り替え
4キー:フラップ 適当につけたのであまり使えない(?)
5キー:ジンバル稼働切り替え

20210815161417_1.jpg

なんてことはない戦闘機
機体重量の割には翼面積が(このシリーズにしては)小さく、旋回性能があまり高くない、とは言っても遅くはなく、むしろ早いぐらい
この機体をもとにどんどん開発していった

SU-V-3?