Lineage II 板 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
動作環境質問スレ をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
#contents
*現行スレ [#m140e6f5]
-[[【ハードウェア】動作環境質問スレPart35【ソフトウェア】...
*テンプレ [#p0fd97bf]
**>>1_TOP[#ce631d72]
■前スレ【ハードウェア】動作環境質問スレPart34【ソフトウェ...
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1211869223/
■Wiki:
ttp://www.wikihouse.com/line2/
質問するときは、下記のテンプレートを利用しましょう。質問...
【OS】
【CPU】
【PC型番,M/B】
【メモリ容量】
【グラフィックボード名】
【グラフィックメモリ容量】
【グラフィックボードのドライバ】
【モニタ解像度】
【HDD(キャッシュ,回転数,容量)】
【サウンド】
【電源(型,容量)】
【DirectXのバージョン】
【回線&プロバイダ】
【LAN構成(ルーターの有無,無線LANなど)】
【質問内容】
※質問内容のテンプレートは、埋めれば埋めるほど回答が得られ...
(デスクトップ画面の左下のスタートメニュー→ファイル名を...
※メーカー製PCの人は型番必須。(VAIO○○とかVALUESTAR○○とか...
※>>1を守れない人は完全スルー。
※外部ツール等はスレ違い。エミュ関連は(・∀・)カエレ!
※次スレ依頼は>>900。だめなら>>950。次スレ建つまで質問&埋...
**>>2_動かない場合は?トラブルシューティングの目安 [#ce63...
動かない場合は?トラブルシューティングの目安
0、動作スペックの確認
1、option.iniの削除
2、リネ2の「ファイルチェック」
3、ファイアウォールソフトの確認
4、ベンチマークソフトの完走チェック(メモリテストもここ...
5、リネ2の削除→再インストール
6、ビデオカードドライバの更新
7、DirectXの入れ直し
8、PCを最小構成にてリネ2の起動テストをしてみる
9、最後の手段でOS再インスコしてみる
Q
GPUアニメーションって、対応してるかの確認って何処で調べれ...
また効果はどのようなもの何でしょうか?
A
対応しているかどうかだけならチェック項目があれば対応して...
対応してないビデオカードはその項目がない。
効果(と言うか仕様)は今までCPUにやらせてたグラフィック処...
CPUの負荷を軽減させOFFの時よりも重くなりにくくする。
ちなみに光源エフェクト関係がおかしなことになる事例が多数...
※エミュさばに接続すると2度と正規クライアントでのログイン...
**>>3_PC購入前のQ&A[#ce631d72]
PC購入前のQ&A
Q1.PCを新規購入する場合、自作とメーカーBTOショップブラン...
A.初心者はサポートの付いているメーカーBTOかショップブラン...
PCトラブルが出た場合サポートに丸投げ出来る分安心感がある。
自作は全部自己責任。作って動かない、動作不良などのトラブ...
半端な知識しかない場合解決するのはほぼ不可能。
サポートしてくれる知り合いがいない場合はやめたほうが無難。
----
Q2.XPとVISTAどっちがいいの?
A.パフォーマンスならXPが10%~20%上、セキュリティーは後...
現在はどちらを選んでも問題はない。好きな方を使ってくださ...
----
Q3.32bitOSと64bitOSどっちがいいの?
A.ソフトウェア、ドライバの互換性を考えた場合32bitOSを選ぶ...
Gavotte RAMディスク まとめWIKI http://www10.atwiki.jp/ga...
Q4.CPUは何がいいの?
A.クアッド、デュアル、シングルと色々あるがマルチコアにリ...
鉄板はINTELのE8400、AMD好きなら6000+ 89W版 6400+は発熱と...
Q5.グラボは何がいいの?
A.戦争、ボスレイドを考えるなら最近出たRADEON HD4850 512M...
カード長23㎝、6pin*1、性能は9800GTXと同等とバランスもいい...
GFがいいなら上の煽りを受けて安くなってる9800GTX。最安でカ...
ただカード長27㎝、6pin*2、日本の価格が199ドル台にはなって...
以上の2枚は高解像度WUXGA(1920×1200)でも十分戦える。普通解...
ソロ、PT中心なら8kのGeforce8600GT。露天や2PC用なら5k程度...
最近のRadeonにはpowerplayという省電力機能があるが、nProと...
RivaTunerかATIToolでクロックを固定するのがいい。面倒ならG...
(HD4850はクロックが落ちすぎないモデルがある。Sapphire製...
Q6.SLI、CFは有効なの?(GF9800GX2、HD3870X2なども該当)
A.マルチGPUが効果を発揮できる条件は、CPUに余裕があり、VGA...
現状リネ2の負荷はCPU>>>GPUなので、8800GT*2などの高性能...
現在のPC構成がマルチGPU対応マザー、グラボが8600GT程度なら...
新規に導入する必要は全く無い。
Q7.メモリはいくつあればいいの?
A.XPなら2G、VISTAなら4Gが無難。カマエルで使用量が増えたと...
心配ならXPでも4Gにしとけば間違いは無い。
Q8.モニタ解像度について、ワイドについて
A.基本的に高解像度になればなるほどPC負荷が上がると考えよ...
動作環境の質問をする場合は必ず書く事。
ワイドについてはカマエルで対応したので視界が狭くなる不具...
Q9.セキュリティーソフトについて
A.ウィルスバスター2007とメインメモリ1GBの組み合わせはクリ...
メインメモリを2G以上に、ウィルスバスターを2008にする事で...
セキュリティーソフトはクリエラ関連のトラブルが多いので慎...
Q10.ノートPCでリネ2がしたいんです!
A.基本的にデスクトップPCの方がリネ2は快適なので、部屋が狭...
掃除をしてでもデスクトップPCを選んだほうが無難。それでも...
CPUはC2D、グラボはGeforce 8600M GT以上、メモリは2G以上を...
ノートPCは故障の報告が多いので長期保証も付けましょう。
**>>4_PC購入後のQ&A[#ce631d72]
PC購入後のQ&A
Q1.IDとパスを入れましたが画面が変わらずフリーズします
A.セキュリティーソフトかWindows標準のファイアーウォールが...
フルスクリーン実行時にリネの通信を遮断されると、フリーズ...
通信許可を求める小窓がでたら許可にチェック。ブロードバン...
2203番 / 2009番 / 2106番も開放する事。
Q2.リネが重いんです・・・
A.一番簡単な対処法はリネ2内のOPを見直す事。
基本的にモニタ解像度が上がるほど処理する領域が増えて重く...
OPの種類ではシェイダー系が最も重く、人が増えると影、場所...
戦争やレイドで重いなら解像度を落とし、重いOPを切るなどの...
>>6を参考にFrapsでフレームレートを測りながら調整するのが...
それでも改善しないようならPCの買い替えを検討するべきかも。
Q3.クリエラしちゃうんですが・・・
A.結論を言うとクリエラを完全に防ぐ方法は無い。3~4時間に1...
場所によって起こりやすい所もあるしGKで移動中もよく起こる。
短時間に多発するようなら他の原因も考えられる。
セキュリティーソフトとリネの相性、不完全なアップデートが...
前者ならセキュリティーソフトをOFFまたは削除して様子見。そ...
後者ならフルチェックを試すか完璧を期すならクライアントの...
クライアントは古いのは使わず公式でダウンロード出来る新し...
他に多いのはサウンド関連で新しいドライバがあるなら更新し...
後は回線の問題、ハードウェアの問題、ソフトウェア同士の相...
ここまで来ると原因特定は難しくOSから全部入れ直した方が早...
**>>5_Frapsの使い方[#ce631d72]
Frapsの使い方
http://heros-world.sakura.ne.jp/sroom/frapsfaq_jp.htm
面倒なので上読んで
設定はFPSの項目以外はホットキーの設定を全部オフ推奨
リネで使うFキーを使うと誤動作の原因になるので変更する事
設定終了後最小化してリネ起動
左上に数字が出るはず
それがフレームレートを表している
数字の出る場所は設定で変えられる
フレームレートについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%...
数字が高ければ高いほど滑らかに見える
例を挙げるとPS、PS2は30FPS、PS3、XBOX360は60FPS出ていると...
Wiiは30かな、適当w
映画やテレビ放送は24か30FPS、ワンセグ15FPS
リネは場所によって数値が変動、重い場所ほど低くなる
リネの基準(ソロで出るFPS値基準)
30FPS以上 快適でしょう、戦争、レイドも普通にこなせると思...
20~30FPS ソロ、PTは普通にいけます、戦争、レイドは重いか...
10~20FPS ソロは何とかいけますがPTは厳しいかもしれません...
戦争、レイドは重いと恐らく5FPS以下になる...
ここまでいくと自分も敵もワープするという...
早い話戦争を考えるなら買い換えた方がいい...
1~10FPS ソロでこれしか出ないなら露天用にするか買い換え...
これは最低限のFPS値
ソロ基準で書いたがPT基準で考えた方がより快適でしょう
モニター解像度について
リネのFPS基準値を書いたがあれはモニター解像度、リネOPによ...
(む)さんの記事を借りる
ttp://mutukina.net/archives/2007/12/02201738.php#more
上を見ると解像度が上がるにつれFPS値が低下してるのが分かる...
1920x1200で快適に遊ぶには最強クラスのPCが必要になるし
標準の1280x1024ならそこまでのPCは必要ない
お勧めのPCスペック(暫定)
ボスレイド、戦争用
CPU Core2Duo E8400、Athlon64X2 6400+
グラボ GeForce9800GTX、RADEON HD4850 (VRAM512M以上を推奨)
マザー INTEL P35マザー、AMD AM2マザー (人気はASUS、Gigab...
メモリ 2G*2の4G (RAMディスクも考えるなら2G*4)
HDD 最新HDDを2台
CPUはC2D E8400が現在の一番人気。シングルクロック重視のリ...
他のCPUよりも高性能、低消費電力、低発熱、CP優秀、OC耐性も...
ちなみに7月20日にINTELがCPUの価格改定をするという話があり...
AMDはデュアルコアの最高クロックが6400+で一年前と変わらず...
新規に買う場合はINTEL一択。AMD党またはマザーが使い回せる...
グラボはカード長23㎝、6pin*1、性能は9800GTXと同等、価格は...
PPの最低クロックも500MHzと下がり過ぎないのでFPSが落ち込む...
GFはカード長27㎝、6pin*2、価格は最安27k程度、値下げの話が...
上のクラスでWUXGA(1920×1200)でも十分戦える。
OPにこだわらない、SXGA(1280×1024)程度なら9600GTで必要十分...
ソロ、PT用
CPU Core2Duo E7200、Athlon64X2 5600+
グラボ GeForce8600GT、RADEON HD3650
マザー INTELはP35マザー、AMDはAM2マザー
メモリ 2G
HDD 最新を適当に
WUXGA(1920x1200)クラスでもソロ、PT中心なら上の構成で十分...
SXGA(1280x1024)の標準解像度ならCPUのランクをもう少し落と...
AMD製CPUなら780Gマザーを選択してオンボードグラボで様子を...
厳しいようならグラボを増設。
露天、2PCエンチャ用
CPU Core2Duo E1200、AthlonX2 BE-2350
グラボ オンボ
マザー GMA3100マザー、780Gマザー
メモリ 2G
HDD 最新を適当に
AMD製780Gマザーが人気。オンボードグラフィック性能はG31(G...
INTELがいいならE1200とG31マザーの構成。オンボの性能は780G...
お好きな方をどうぞ。
**>>6_ゆめりあベンチ[#ce631d72]
■ゆめりあベンチ目安 (注:ドライバ、環境、製品によって±1...
HD4870CF 180000 HD3850. 510...
HD4850CF 150000 HD2900pro.. 4900...
GTX280. 135000 GF7950GT. 440...
HD3870CF 108000 X1950pro 3900...
HD3870X2. 103000 GF7900GS. 3400...
HD4870 100000 GF8600GTS 3200...
GF8800Ultra.. 88000 GF7800GT. 295...
GF8800Ultra.. 88000 GF8600GT. 265...
HD3850CF. 87000 HD2600XT(DDR4). . 26000...
GF8800GTX 84500*. GF7600GT. 25000...
GF9800GTX 82500 X1650XT. 2410...
HD4850. 79000 HD2600XT(DDR3) 24000...
GF8800GTS(G92) 74000 HD3650(DDR3). 23300 ...
GF8800GT. 71000*. HD2600Pro(DDR3) 20500 ...
GF9600GT. 61000*. HD3650(DDR2). 19800...
GF8800GTS(G80). . 61000*. GF6800GS. 17200...
HD2900XT 60000 GF7600GS. 1710...
HD3870. 60000 X1600XT. 1...
GF9600GSO. 53000 HD2600Pro(DDR2) 15300 ...
X1950XT. 52000 X1650Pro(DDR2) . . 1350...
以下、参考までにオンボード
AMD780G.+Phenom 7900
AMD780G+Ath64X2 5800
Xpress1250 5000
IntelG965. 4530
AMD690G 3150
Intel945G. 3120
IntelG33(GMA3100) 2910
GF7100 2700
GF6150 2040
GF6100 1700
Intel915G. 1250
Mirage3 680
参考スレ
【解像度問題は6】ゆめりあベンチ結果報告スレ30
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214654691/
**>>7_TOP[#ce631d72]
*関連スレ [#hd996e50]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1204024711/
終了行:
#contents
*現行スレ [#m140e6f5]
-[[【ハードウェア】動作環境質問スレPart35【ソフトウェア】...
*テンプレ [#p0fd97bf]
**>>1_TOP[#ce631d72]
■前スレ【ハードウェア】動作環境質問スレPart34【ソフトウェ...
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1211869223/
■Wiki:
ttp://www.wikihouse.com/line2/
質問するときは、下記のテンプレートを利用しましょう。質問...
【OS】
【CPU】
【PC型番,M/B】
【メモリ容量】
【グラフィックボード名】
【グラフィックメモリ容量】
【グラフィックボードのドライバ】
【モニタ解像度】
【HDD(キャッシュ,回転数,容量)】
【サウンド】
【電源(型,容量)】
【DirectXのバージョン】
【回線&プロバイダ】
【LAN構成(ルーターの有無,無線LANなど)】
【質問内容】
※質問内容のテンプレートは、埋めれば埋めるほど回答が得られ...
(デスクトップ画面の左下のスタートメニュー→ファイル名を...
※メーカー製PCの人は型番必須。(VAIO○○とかVALUESTAR○○とか...
※>>1を守れない人は完全スルー。
※外部ツール等はスレ違い。エミュ関連は(・∀・)カエレ!
※次スレ依頼は>>900。だめなら>>950。次スレ建つまで質問&埋...
**>>2_動かない場合は?トラブルシューティングの目安 [#ce63...
動かない場合は?トラブルシューティングの目安
0、動作スペックの確認
1、option.iniの削除
2、リネ2の「ファイルチェック」
3、ファイアウォールソフトの確認
4、ベンチマークソフトの完走チェック(メモリテストもここ...
5、リネ2の削除→再インストール
6、ビデオカードドライバの更新
7、DirectXの入れ直し
8、PCを最小構成にてリネ2の起動テストをしてみる
9、最後の手段でOS再インスコしてみる
Q
GPUアニメーションって、対応してるかの確認って何処で調べれ...
また効果はどのようなもの何でしょうか?
A
対応しているかどうかだけならチェック項目があれば対応して...
対応してないビデオカードはその項目がない。
効果(と言うか仕様)は今までCPUにやらせてたグラフィック処...
CPUの負荷を軽減させOFFの時よりも重くなりにくくする。
ちなみに光源エフェクト関係がおかしなことになる事例が多数...
※エミュさばに接続すると2度と正規クライアントでのログイン...
**>>3_PC購入前のQ&A[#ce631d72]
PC購入前のQ&A
Q1.PCを新規購入する場合、自作とメーカーBTOショップブラン...
A.初心者はサポートの付いているメーカーBTOかショップブラン...
PCトラブルが出た場合サポートに丸投げ出来る分安心感がある。
自作は全部自己責任。作って動かない、動作不良などのトラブ...
半端な知識しかない場合解決するのはほぼ不可能。
サポートしてくれる知り合いがいない場合はやめたほうが無難。
----
Q2.XPとVISTAどっちがいいの?
A.パフォーマンスならXPが10%~20%上、セキュリティーは後...
現在はどちらを選んでも問題はない。好きな方を使ってくださ...
----
Q3.32bitOSと64bitOSどっちがいいの?
A.ソフトウェア、ドライバの互換性を考えた場合32bitOSを選ぶ...
Gavotte RAMディスク まとめWIKI http://www10.atwiki.jp/ga...
Q4.CPUは何がいいの?
A.クアッド、デュアル、シングルと色々あるがマルチコアにリ...
鉄板はINTELのE8400、AMD好きなら6000+ 89W版 6400+は発熱と...
Q5.グラボは何がいいの?
A.戦争、ボスレイドを考えるなら最近出たRADEON HD4850 512M...
カード長23㎝、6pin*1、性能は9800GTXと同等とバランスもいい...
GFがいいなら上の煽りを受けて安くなってる9800GTX。最安でカ...
ただカード長27㎝、6pin*2、日本の価格が199ドル台にはなって...
以上の2枚は高解像度WUXGA(1920×1200)でも十分戦える。普通解...
ソロ、PT中心なら8kのGeforce8600GT。露天や2PC用なら5k程度...
最近のRadeonにはpowerplayという省電力機能があるが、nProと...
RivaTunerかATIToolでクロックを固定するのがいい。面倒ならG...
(HD4850はクロックが落ちすぎないモデルがある。Sapphire製...
Q6.SLI、CFは有効なの?(GF9800GX2、HD3870X2なども該当)
A.マルチGPUが効果を発揮できる条件は、CPUに余裕があり、VGA...
現状リネ2の負荷はCPU>>>GPUなので、8800GT*2などの高性能...
現在のPC構成がマルチGPU対応マザー、グラボが8600GT程度なら...
新規に導入する必要は全く無い。
Q7.メモリはいくつあればいいの?
A.XPなら2G、VISTAなら4Gが無難。カマエルで使用量が増えたと...
心配ならXPでも4Gにしとけば間違いは無い。
Q8.モニタ解像度について、ワイドについて
A.基本的に高解像度になればなるほどPC負荷が上がると考えよ...
動作環境の質問をする場合は必ず書く事。
ワイドについてはカマエルで対応したので視界が狭くなる不具...
Q9.セキュリティーソフトについて
A.ウィルスバスター2007とメインメモリ1GBの組み合わせはクリ...
メインメモリを2G以上に、ウィルスバスターを2008にする事で...
セキュリティーソフトはクリエラ関連のトラブルが多いので慎...
Q10.ノートPCでリネ2がしたいんです!
A.基本的にデスクトップPCの方がリネ2は快適なので、部屋が狭...
掃除をしてでもデスクトップPCを選んだほうが無難。それでも...
CPUはC2D、グラボはGeforce 8600M GT以上、メモリは2G以上を...
ノートPCは故障の報告が多いので長期保証も付けましょう。
**>>4_PC購入後のQ&A[#ce631d72]
PC購入後のQ&A
Q1.IDとパスを入れましたが画面が変わらずフリーズします
A.セキュリティーソフトかWindows標準のファイアーウォールが...
フルスクリーン実行時にリネの通信を遮断されると、フリーズ...
通信許可を求める小窓がでたら許可にチェック。ブロードバン...
2203番 / 2009番 / 2106番も開放する事。
Q2.リネが重いんです・・・
A.一番簡単な対処法はリネ2内のOPを見直す事。
基本的にモニタ解像度が上がるほど処理する領域が増えて重く...
OPの種類ではシェイダー系が最も重く、人が増えると影、場所...
戦争やレイドで重いなら解像度を落とし、重いOPを切るなどの...
>>6を参考にFrapsでフレームレートを測りながら調整するのが...
それでも改善しないようならPCの買い替えを検討するべきかも。
Q3.クリエラしちゃうんですが・・・
A.結論を言うとクリエラを完全に防ぐ方法は無い。3~4時間に1...
場所によって起こりやすい所もあるしGKで移動中もよく起こる。
短時間に多発するようなら他の原因も考えられる。
セキュリティーソフトとリネの相性、不完全なアップデートが...
前者ならセキュリティーソフトをOFFまたは削除して様子見。そ...
後者ならフルチェックを試すか完璧を期すならクライアントの...
クライアントは古いのは使わず公式でダウンロード出来る新し...
他に多いのはサウンド関連で新しいドライバがあるなら更新し...
後は回線の問題、ハードウェアの問題、ソフトウェア同士の相...
ここまで来ると原因特定は難しくOSから全部入れ直した方が早...
**>>5_Frapsの使い方[#ce631d72]
Frapsの使い方
http://heros-world.sakura.ne.jp/sroom/frapsfaq_jp.htm
面倒なので上読んで
設定はFPSの項目以外はホットキーの設定を全部オフ推奨
リネで使うFキーを使うと誤動作の原因になるので変更する事
設定終了後最小化してリネ起動
左上に数字が出るはず
それがフレームレートを表している
数字の出る場所は設定で変えられる
フレームレートについて
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%83%AC%E3%83%BC%...
数字が高ければ高いほど滑らかに見える
例を挙げるとPS、PS2は30FPS、PS3、XBOX360は60FPS出ていると...
Wiiは30かな、適当w
映画やテレビ放送は24か30FPS、ワンセグ15FPS
リネは場所によって数値が変動、重い場所ほど低くなる
リネの基準(ソロで出るFPS値基準)
30FPS以上 快適でしょう、戦争、レイドも普通にこなせると思...
20~30FPS ソロ、PTは普通にいけます、戦争、レイドは重いか...
10~20FPS ソロは何とかいけますがPTは厳しいかもしれません...
戦争、レイドは重いと恐らく5FPS以下になる...
ここまでいくと自分も敵もワープするという...
早い話戦争を考えるなら買い換えた方がいい...
1~10FPS ソロでこれしか出ないなら露天用にするか買い換え...
これは最低限のFPS値
ソロ基準で書いたがPT基準で考えた方がより快適でしょう
モニター解像度について
リネのFPS基準値を書いたがあれはモニター解像度、リネOPによ...
(む)さんの記事を借りる
ttp://mutukina.net/archives/2007/12/02201738.php#more
上を見ると解像度が上がるにつれFPS値が低下してるのが分かる...
1920x1200で快適に遊ぶには最強クラスのPCが必要になるし
標準の1280x1024ならそこまでのPCは必要ない
お勧めのPCスペック(暫定)
ボスレイド、戦争用
CPU Core2Duo E8400、Athlon64X2 6400+
グラボ GeForce9800GTX、RADEON HD4850 (VRAM512M以上を推奨)
マザー INTEL P35マザー、AMD AM2マザー (人気はASUS、Gigab...
メモリ 2G*2の4G (RAMディスクも考えるなら2G*4)
HDD 最新HDDを2台
CPUはC2D E8400が現在の一番人気。シングルクロック重視のリ...
他のCPUよりも高性能、低消費電力、低発熱、CP優秀、OC耐性も...
ちなみに7月20日にINTELがCPUの価格改定をするという話があり...
AMDはデュアルコアの最高クロックが6400+で一年前と変わらず...
新規に買う場合はINTEL一択。AMD党またはマザーが使い回せる...
グラボはカード長23㎝、6pin*1、性能は9800GTXと同等、価格は...
PPの最低クロックも500MHzと下がり過ぎないのでFPSが落ち込む...
GFはカード長27㎝、6pin*2、価格は最安27k程度、値下げの話が...
上のクラスでWUXGA(1920×1200)でも十分戦える。
OPにこだわらない、SXGA(1280×1024)程度なら9600GTで必要十分...
ソロ、PT用
CPU Core2Duo E7200、Athlon64X2 5600+
グラボ GeForce8600GT、RADEON HD3650
マザー INTELはP35マザー、AMDはAM2マザー
メモリ 2G
HDD 最新を適当に
WUXGA(1920x1200)クラスでもソロ、PT中心なら上の構成で十分...
SXGA(1280x1024)の標準解像度ならCPUのランクをもう少し落と...
AMD製CPUなら780Gマザーを選択してオンボードグラボで様子を...
厳しいようならグラボを増設。
露天、2PCエンチャ用
CPU Core2Duo E1200、AthlonX2 BE-2350
グラボ オンボ
マザー GMA3100マザー、780Gマザー
メモリ 2G
HDD 最新を適当に
AMD製780Gマザーが人気。オンボードグラフィック性能はG31(G...
INTELがいいならE1200とG31マザーの構成。オンボの性能は780G...
お好きな方をどうぞ。
**>>6_ゆめりあベンチ[#ce631d72]
■ゆめりあベンチ目安 (注:ドライバ、環境、製品によって±1...
HD4870CF 180000 HD3850. 510...
HD4850CF 150000 HD2900pro.. 4900...
GTX280. 135000 GF7950GT. 440...
HD3870CF 108000 X1950pro 3900...
HD3870X2. 103000 GF7900GS. 3400...
HD4870 100000 GF8600GTS 3200...
GF8800Ultra.. 88000 GF7800GT. 295...
GF8800Ultra.. 88000 GF8600GT. 265...
HD3850CF. 87000 HD2600XT(DDR4). . 26000...
GF8800GTX 84500*. GF7600GT. 25000...
GF9800GTX 82500 X1650XT. 2410...
HD4850. 79000 HD2600XT(DDR3) 24000...
GF8800GTS(G92) 74000 HD3650(DDR3). 23300 ...
GF8800GT. 71000*. HD2600Pro(DDR3) 20500 ...
GF9600GT. 61000*. HD3650(DDR2). 19800...
GF8800GTS(G80). . 61000*. GF6800GS. 17200...
HD2900XT 60000 GF7600GS. 1710...
HD3870. 60000 X1600XT. 1...
GF9600GSO. 53000 HD2600Pro(DDR2) 15300 ...
X1950XT. 52000 X1650Pro(DDR2) . . 1350...
以下、参考までにオンボード
AMD780G.+Phenom 7900
AMD780G+Ath64X2 5800
Xpress1250 5000
IntelG965. 4530
AMD690G 3150
Intel945G. 3120
IntelG33(GMA3100) 2910
GF7100 2700
GF6150 2040
GF6100 1700
Intel915G. 1250
Mirage3 680
参考スレ
【解像度問題は6】ゆめりあベンチ結果報告スレ30
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1214654691/
**>>7_TOP[#ce631d72]
*関連スレ [#hd996e50]
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/7135/1204024711/
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル