編集用コメントフォーム

Last-modified: 2019-06-29 (土) 20:08:09
  • Wiki編集用の連絡、相談用コメントフォームです。Wikiの編集についての話題はこちらで。
  • こんな機能が欲しいなどの要望あれば気軽に投稿頂ければと思います。

コメントフォーム

  • とりあえず砂場があると嬉しいです -- 2019-04-30 (火) 12:20:21
    • 連絡ありがとうございます。とりあえず砂場用のページを作ってますので、適当にご利用ください。 -- 2019-04-30 (火) 13:12:56
  • 試練の塔のドロップリストを作った者です。他場所と比べた結果、「☆3以下の装備は基本的にどの場所でも同じものがドロップする」「マップ進行に応じてドロップ品が解放されていく」といったことが予想されます -- 2019-05-06 (月) 10:33:35
    • そこで、☆3以下のアイテムを一纏めにした一覧ページの作成を考えています。ただ、ほとんど使う機会が無い、打ち直しが無いためプロパティの上限、下限がわからない等あるため、どの程度情報量を増やすべきか迷っています。最低限、「名前」「装備箇所(武器種)」、「ドロップするマップ(全エリア/〇〇以降解放」は必要と考えています -- 2019-05-06 (月) 10:36:22
  • オークションの出品を参考に足装備を仮置きしました。情報を持ってる方は穴埋めお願いします -- 2019-05-06 (月) 23:11:02
    • 五十音順に並べてて思ったのですが、個別ページにオークションでの検索用の読み仮名いりますかね? -- 2019-05-06 (月) 23:11:36
      • ご協力ありがとうございます。一応あったほうが親切かもしれませんね。 -- 2019-05-06 (月) 23:22:57
  • 各種装備用のページのランダムプロパティ、ページが長くなりそうなので折り畳んでいたのですが折り畳みないほうが見やすいかもしれませんね。 -- 2019-05-07 (火) 16:02:15
    • ランダムプロパティ複数の場合はページが長くなってしまいそうだったので、少なくすみそうなら折り畳みなし。複数で長そうな場合に折り畳みありにしてはどうかなと思い、リフトウォークのページを編集させて頂きました。問題ありそうでしたらバックアップから戻して頂けますと幸いです。 -- 2019-05-07 (火) 16:13:36
  • ドロップリストに表示されない装備は数値範囲の確認が難しいため、複数手に入った場合は情報提供または編集をお願いします。鍛冶屋→打ち直し→ベースを選択(打ち直しを実行する必要は無い)→右上に表示される最大レベルをタップで確認が可能です -- 2019-05-07 (火) 16:10:18
  • 熟練工の大斧のページ名を間違って立ててしまったため、修正お願いします -- 2019-05-08 (水) 02:03:21
    • 熟練工の大鎌→熟練工の大斧にページ名を修正しておきました -- 2019-05-08 (水) 05:52:37
  • 装備品関係ですが、打ち直しの不可についても追加した方がいいと思うのですが、試してみていいですかね -- 2019-05-15 (水) 11:08:37
  • レベリング用の参考ページ作りました。https://wikiwiki.jp/lastidea-5ch/%E3%83%AC%E3%83%99%E3%83%AB%E4%B8%8A%E3%81%92 -- 2019-05-15 (水) 17:20:15
    • ↑左メニューにどうやって載せるか方法がわからなかったので誰か気付いた方よろしくお願いします。「ゲームガイド」のとこにでもぶら下げて頂けると助かります -- 2019-05-15 (水) 17:21:27
  • グレイトガードのページ弄った者ですが、表なんかを見易そうに変えてみました。あれでよければ他のページもやっていきますし、以前のままにということであれば以前の形式で他ページも埋めていくのでご意見等ください。 -- 2019-05-24 (金) 06:29:31
    • お疲れ様です。必要ステータスのセルは分離してた方が見易いので、問題ないかと思われます。自分も手が空いている時に更新していきたいと思います。 -- 2019-05-24 (金) 07:14:21
  • 装備ページの作成方法:①ページテンプレートから対応したもののページを開いて、「編集」を選択→全コピー(各目次の後の数字を消したものを保存しておくと楽/盾、オーブの場合は強靭度、-になっている部分をブロック率、ブロック量か-、-にしておく。 -- 2019-06-29 (土) 19:51:22
    • ②ページを埋めたいページを新規作成orそのページを開いて、新規もしくはテンプレートが古いページの場合、編集→さっきのものをペーストして置き換える。上の方の武器名(読み仮名)とコメントの項の「ページ名」をそれぞれその装備の名前に変えておく。エピック装備の場合プロパティ5.6を削除。 -- 2019-06-29 (土) 19:53:52
      • ③各項目を埋める。数値の見方は、対応する装備と同名装備かレジェンドインゴットを装備して打ち直し→レベルの横にある「現在」のボタンをタップして確認できる。所持していない装備でも公式のシミュレーターから確認できるが、アプデで調整されたものは古いデータの場合があるため注意。 -- 2019-06-29 (土) 19:56:51
      • ④画像を貼る。アイコン画像はオークションに流れている装備ならオークションから確認可能。スクリーンショットを取り、切り取りを行う。装備時画像は該当装備を見た目装備に装備させて、マイルームかサロンでスクリーンショット。マイルームの場合武器が撮れる利点がある。サロンは見やすい背景である利点と、アバターを変えられる(キャンセルを押して終了すれば自キャラのアバターを変えずに画像のみ取れる)という利点がある。 -- 2019-06-29 (土) 20:00:07
      • ④続き。画像が用意できたら、ページ内該当箇所の「添付」を選択。画像を選択し、「アップロード」でページに貼り付けが可能。見た目装備は同じ画像が使い回せるので、その時装備していた装備を全てメモしておくこと推奨。(もしくはその装備単体をわかりやすくするために他の装備を全て解除する) -- 2019-06-29 (土) 20:02:33
      • 装備ページを埋める前後どちらでも構わないので、左メニュー「装備品」→該当カテゴリから一覧ページにも記入しておくこと。その際主にランダムプロパティの補足など、同種のものと評価を揃えておくと検索しやすい。 -- 2019-06-29 (土) 20:06:00
      • 書き忘れてたけど、アイコン用画像を撮る時は最低限剣と斧だけでも武器種アイコンが表示されているタイミングでスクショを撮るのが望ましい。 -- 2019-06-29 (土) 20:07:37
    • 長い間ありがとうございました。後は誰かに委ねます -- 2019-06-29 (土) 20:08:09