イベント/20番区の奇跡/Hard

Last-modified: 2025-01-12 (日) 11:11:09

このページは復刻時の情報を扱っています。
以前開催されたものの詳細はこちらへ

概要

ストーリー5章と6章の間にあたるイベント(5.5章扱い)
本編やイベントステージから手に入る「飾りのずた袋」を集めることで報酬を得られる周回イベントとなっている。
開催期間:2023/12/28~2024/01/25
復刻開催:2024/12/26~2025/1/23
参加条件:ストーリー5章クリア
hard参加条件:ストーリー6章クリア
イベント報酬受け取り期間終了後はメインストーリーとして実装。

この章の登場ネームドキャラ

雲の町:クレヨンドミノ
外郭のプレゼント工場:ドドル?サンタータ?

ステージ簡易表

推奨Lv入場料出撃人数Exクリア条件
01-02ストーリー
035020210ターン以内にクリア
04-096+4
10-116+6
12ストーリー
?5020*16+610ターン以内にクリア

イベント内容説明

  • イベント中、イベントステージまたは鏡ダンジョンをクリアする事で飾りのずた袋を獲得できる。
    • 低確率で巨大な飾りのずた袋を追加獲得できる場合もある。[巨大な飾りのずた袋]は[飾りのずた袋]20個に自動で変換される。
    • また、5章「悪に規定される」を未クリアの管理人も、イベント中にメインストーリーの各ステージを初回クリア時に飾りのずた袋を獲得できる。
      そのため、ストーリー攻略中の管理人もイベント報酬は手に入れることが可能。
  • イベント期間中は、6章をクリアしているなら、難易度hardで遊ぶことができる。
    難易度hardは推奨レベル50となっている。
    難易度hardでは新たにEX報酬が貰えるほか、獲得できる飾りのずた袋も若干多くなっている。
  • [報酬交換]ウィンドウにて、一定個数の飾りのずた袋を支払うことで選択した報酬を獲得できる。
    全ての報酬の交換に必要な飾りのずた袋はXXXX個、チケットデコとバナーを除けば合計YYYY個で獲得可能。
    報酬一覧
    アイテム交換可能回数交換に必要な一般乗客復旧パック
    限定チケットデコ
    メリークリスマス-スペシャルチケット
    ×1750
    限定バナー
    20番区の奇跡-スペシャルバナー
    ×1600
    アナウンサー
    ノーム3人衆だノム!
    ×1500
    EGO ヒースクリフ《ホリデイ》×1500
    限定チケットデコ
    メリークリスマス
    ×1250
    限定バナー
    20番区の奇跡
    ×1200
    エンケファリンボックス×2×625
    抽出チケット×2020
    シーズン4 自我の破片セレクトボックス×5×1015
    シーズン4 自我の破片ボックス×5×1010
    紐×5×805
    人格学習チケットⅣ×5015
    人格学習チケットⅢ×205
     
    交換用アイテムフレーバーテキスト
    飾りのずた袋プレゼント工場にあちこち散らばっていた装飾品を急いで詰め込んだ袋。
    ドンキホーテがメフィストフェレスを飾り付けるときに有効活用できそうだ。
    巨大な飾りのずた袋vvv

飾りのずた袋の獲得量について

イベント限定で抽出・配布されるE.G.Oを編成に入れる事で、飾りのずた袋の獲得量を増やすことが出来る。なお、合算可能だが最大効率は120%である。*2

獲得量40%増加ウーティス《ホリデイ》、イシュメール《クリスマスの悪夢》、グレゴール《クリスマスの悪夢》
獲得量20%増加ヒースクリフ《ホリデイ》

イベント限定 人格・E.G.O

抽出産:ウーティス《ホリデイ》
イベント報酬産:ヒースクリフ《ホリデイ》
シーズン5以降は自販機と特定抽出[囚人名]でのみ入手可能。

  • ウーティス《ホリデイ》は復刻期間中、通常の抽出からも出現する。

復刻時

固有イベント

イベント詳細
鏡イベントD20_1.webp部屋の真ん中に、古びてギシギシと軋むベッドがぽつんと置かれている。
その周囲にはランタンや燭台がびっしりと並んでいる。いくつかは冷えきっていて、黒く焦げた灰だけを残しているけど…。いくつかは未だに芯を燃やしながら、暖かく光っている。しかし垂れ下がった布団の横、足元あたりに広がる薄暗い闇が晴れる気配はない。床からは微かな振動が伝わってくる。じめじめした視線と、何かをずるずると引きずる音が聞こえる。あのベッドの下には、何がいるのだろう。
ベッドに近づく。ベッドに近づかない。
怠惰/暴食 有利判定 成功値:12(24)以上
どんな囚人が近寄るんだろうか?
成功E.G.Oギフト 火の消えた燭台を獲得!*3失敗選択した人格 精神力に20ダメージ!
前の効果の影響を受けない味方 精神力に10ダメージ!
何も起こらなかった。
囚人[name]が足を踏み出すたびに、木の床が軋(きし)む。周囲の明かりは、まるで警告するかのように不安げに揺れる。囚人[name]はゆっくりと腰をかがめ、ベッドの下を覗き込んだ。そこには、灯りの消えたランタンと燭台が転がっていた。心配していたものは見当たらない。ベッドの下には、何ひとつ棲んでいない。囚人[name]が足を踏み出すたびに、木の板が軋(きし)む。周囲の明かりは、まるで警告するかのように不安げに揺れる。囚人[name]はゆっくりと腰をかがめ、ベッドの下を覗き込んだ。囚人[name]はしばらく固まったままだったが、しばらくしてゆっくりと後退った。床を引っ掻く音が聞こえ、振り返る間もなく他の囚人たちと一緒に部屋から飛び出した。ベッドの下には、怪物が棲んでいる。(テキストなし)
 
鏡イベントD20_2.webp赤くて青い照明でいっぱいの工場。
何かをプレスする音と、ガチャガチャと鳴る工具の音が聞こえる場所に…。ちっちゃいノーム達が忙しなく動いている。「早く動くんだノム!!」「レールに乗せるんだノム!!」「ラッピングしなきゃだノム!!」
もう少し近寄る。通り過ぎる。
怠惰/暴食 有利判定 成功値:12(24)以上
どんな囚人にプレゼントを持ってこいと言う?
そこには不思議なプレゼントがいっぱいある。探してみれば、役に立ちそうなものが見つかるかもしれない。何も起こらなかった。
成功選択した囚人 体力に30%ダメージ!
選択した囚人 精神力に10ダメージ!
E.G.Oギフト ラッピングボックス*4を獲得!
失敗選択した囚人 体力に100%ダメージ!
E.G.Oギフト ラッピングボックスを獲得!
囚人[name]が、プレゼントを作るノームたちのもとへ近づいた。ノームたちはぼんやりと囚人[name]を見つめたかと思うと、嬉しそうに工具を高々と掲げた。「人間だノム!!」「人間が足りなかったし丁度良かったノム!!」「すぐに連れて行くノム!!」ノームは素早く囚人[name]を連れ去り、ラッピングし始めた。急いで他の囚人たちと、囚人[name]を箱ごと抱えて脱出した。囚人[name]はプレゼントにされかけたせいか、疲れて見える。囚人[name]が、プレゼントを作るノームたちのもとへ近づいた。ノームたちはぼんやりと囚人[name]を見つめたかと思うと、嬉しそうに工具を高々と掲げた。「人間だノム!!」「人間が足りなかったし丁度良かったノム!!」「すぐに連れて行くノム!!」ノームは素早く囚人[name]を連れ去り、ラッピングし始めた。急いで他の囚人たちと、囚人[name]を救出しに行ったけど…。既に囚人[name]はプレゼントになってしまっていた。(テキストなし)

簡易イベント一覧

固有E.G.Oギフト

・全て強化不可

価格+
++
効果獲得イベントキーワード
01火の消えたランタン
火の消えたランタン
怠惰強化
不可
[編成7番人格専用効果]
スキル・コインで得る振動回数の値+1
-攻撃対象が混乱、士気低下、パニック状態なら代わりに+2
02火の消えた燭台
火の消えた燭台
憂鬱強化
不可
[編成1番人格専用効果]
ターン開始時に混乱、士気低下、パニック状態の敵がいるなら、全ての敵へ攻撃レベル減少1または防御レベル減少1を付与。(1ターンにつき最大3回)
混乱、士気低下、パニック状態の敵に攻撃敵中時、攻撃レベル減少1または防御レベル減少1を付与(1ターンにつき最大3回)
ベッド
03影の怪物
影の怪物
憤怒合成強化
不可
合成:〈火の消えたランタン〉+〈火の消えた燭台〉
[編成1・2・7・8番人格専用効果]
スキル・コインで得る振動回数の値+1
-攻撃対象が混乱、士気低下、パニック状態なら代わりに+2
ターン開始時に混乱、士気低下、パニック状態の敵がいるなら、全ての敵へ攻撃レベル減少2または防御レベル減少2を付与。(1ターンにつき最大3回)
混乱、士気低下、パニック状態の敵に攻撃敵中時、攻撃レベル減少1または防御レベル減少1を付与(1ターンにつき最大3回。他の人格と回数を共有)
04ラッピングボックス
ラッピングボックス
暴食強化
不可
味方のスキルが的中するたびに、火傷出血振動破裂沈潜のうちランダムな1つの効果威力を1付与(1ターンにつき3回)
味方が敵討伐時、ランダムな味方に次のターンにて呼吸回数、充電回数、クイック攻撃レベル増加防御レベル増加のうちランダムに1つの効果を1付与(1ターンにつき3回)
プレゼント工場
05ラッピングリボン
ラッピングリボン
憤怒強化
不可
ターン開始時、全味方が憤怒~嫉妬ダメージ量増加のうちランダムに1つの効果を得る
ターン開始時、全ての敵へ憤怒~嫉妬脆弱のうちランダムな効果を1付与
06プレゼント
プレゼント
暴食合成強化
不可
合成:〈ラッピングボックス〉+〈ラッピングリボン〉
味方のスキルが的中するたびに、火傷出血振動破裂沈潜のうちランダムな2つの効果威力を1付与(1ターンにつき3回)
味方が敵討伐時、ランダムな味方に次のターンにて呼吸回数、充電回数、クイック攻撃レベル増加防御レベル増加のうちランダムに1つの効果を1付与(1ターンにつき3回)
ターン開始時、全味方が憤怒~嫉妬ダメージ量増加のうちランダムな効果2つをそれぞれ1得る
ターン開始時、全ての敵へ憤怒~嫉妬脆弱のうちランダムな効果2つをそれぞれ1付与
07楽しい縫製人形
楽しい縫製人形
怠惰合成強化
不可
合成:〈ポンポン帽子〉+〈巨大なプレゼント袋〉+〈哀しい縫製人形〉
味方がターン終了時にダメージを当てた*5攻撃スキル数に比例して、次のターンにて呼吸威力2を得る。
-集中戦闘方式のステージでは効果が強化されて呼吸威力4を得る。
ターン開始時、体力が最も低い味方へ呼吸2,呼吸回数2,保護2を付与。
敵への与ダメージ量+(味方自身の精神力絶対値。最低0)%
加算コインを保有する味方が混乱状態から回復したとき、精神力を全快(侵蝕状態の場合は発動しない)
全スキルが減算コインの場合はターン開始時に麻痺5を得る

hardステージ一覧・攻略情報

全体を通して

  • 貫通/憤怒/暴食弱点中心。
  • ドンキホーテ・ヒースクリフが2人のみ出撃可能の戦闘と出撃不可の戦闘が存在する。
    彼女たちで育っている人格がいない/逆に彼女たちを除いて育っている人格がある囚人が6人に満たない場合はちゃんと育てておこう。

連続戦闘方式になっているものの、レベル50にしていれば難易度はレベル40でのNormalとそう変わらない。待機人員を育成する必要はないだろう。

初開催時と異なり、ほとんどのステージがワープ特急殺人事件以降と同じく増援がどんどんやってくる方式となっている。*6

📚5.5-01「退屈」

📚5.5-02「おったまげたアイデア」

5.5-03「思わぬ旅路」推奨Lv50

敵情報

wave数敵構成(lv-体力)
1wave目緑ノーム(50-115)×1
赤ノーム(50-123)×1
2wave目緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×1
3wave目緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×1
黒ノーム(50-131)×1
4wave目緑ノーム(50-115)×1
赤ノーム(50-123)×1
黒ノーム(50-131)×1
ドドル(50-243)×1

マップギミック

ドンキホーテとヒースクリフのみ編成可能。

攻略メモ

背景

5.5-3hard 背景.png

5.5-04「怪物たちの贈り物」推奨Lv50

敵情報

wave数敵構成(lv-体力)
1wave目緑ノーム(50-115)×3
赤ノーム(50-123)×2

(増援)
緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×3

マップギミック

ドンキホーテとヒースクリフを編成不可
これ以降、出撃人数6名の連続戦闘。
敵死亡時、出撃数が5体になるように敵が補充される。合計10体。

背景

5.5-4hard 背景.png

5.5-05「感動の再会」推奨Lv50

敵情報

wave数敵構成(lv-体力)
1wave目赤ノーム(50-123)×3
黒ノーム(50-131)×2

(増援)
赤ノーム(50-123)×3
黒ノーム(50-131)×2

マップギミック

ドンキホーテとヒースクリフを編成不可

背景

5.5-5hard 背景.png

5.5-06「二人を探して」推奨Lv50

敵情報

wave数敵構成(lv-体力)
1wave目緑ノーム(50-115)×3
黒ノーム(50-131)×2

(増援)
赤ノーム(50-123)×3
黒ノーム(50-131)×2

マップギミック

ドンキホーテとヒースクリフを編成不可

背景

5.5-6hard 背景.png

5.5-07「二人を探して」推奨Lv50

敵情報

wave数敵構成(lv-体力)
1wave目赤ノーム(50-123)×3
黒ノーム(50-131)×2

(増援)
緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×1
黒ノーム(50-131)×1
部長ノーム(50-215)×1

マップギミック

ドンキホーテとヒースクリフを編成不可

背景

5.5-7hard 背景.png

5.5-08「誰が為にプレゼントは作られる」推奨Lv50

敵情報

wave数敵構成(lv-体力)
1wave目緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×2
黒ノーム(50-131)×1

(増援)
緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×2
部長ノーム(50-215)×1

マップギミック

ドンキホーテとヒースクリフを編成不可

背景

5.5-8hard 背景.png

5.5-09「誰が為にプレゼントは作られる」推奨Lv50

敵情報

wave数敵構成(lv-体力)
1wave目緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×1
黒ノーム(50-131)×1
部長ノーム(50-215)×1

(増援)
緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×2
部長ノーム(50-215)×1

マップギミック

ドンキホーテとヒースクリフを編成不可

背景

5.5-9hard 背景.png

5.5-10「憎悪で作られたプレゼント」推奨Lv50

敵情報

wave数敵構成(lv-体力)
1wave目緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×1
黒ノーム(50-131)×1
部長ノーム(50-215)×1

(増援)
緑ノーム(50-115)×2
赤ノーム(50-123)×1
部長ノーム(50-215)×2

背景

5.5-10hard 背景.png

5.5-11「プレゼントを配達する巨人」推奨Lv50

敵情報

wave数敵構成(lv-体力)
1wave目赤ノーム(50-133)
緑ノーム(50-133)
黒ノーム(50-133)
2wave目赤ノーム(50-133)
緑ノーム(50-133)
部長ノーム(50-212)×2
3wave目サンタータ(50-764)

マップギミック

集中戦闘

背景

敵性存在/サンタータ参照

📚5.5-12「旅路の終わり」

 5.5-?「サンタータ」

敵情報や攻略法も全て5.5-11と同じなので割愛。

各種ステージの飾りのずた袋獲得量

ステージ登場する敵飾りのずた袋獲得量EX報酬備考
合計1035x-
5.5-3緑ノーム(Lv50)
赤ノーム(Lv50)
黒ノーム(Lv50)
ドドル(Lv50)
15(初回報酬+50)狂気×40ドンキホーテとヒースクリフの2人のみ編成できる。
5.5-4緑ノーム(Lv50)
赤ノーム(Lv50)
15(初回報酬+50)狂気×40ドンキホーテとヒースクリフ編成不可、これ以降出撃人員6人の連続戦闘。
5.5-5赤ノーム(Lv50)
黒ノーム(Lv50)
15(初回報酬+50)狂気×40ドンキホーテとヒースクリフ編成不可
5.5-6緑ノーム(Lv50)
赤ノーム(Lv50)
黒ノーム(Lv50)
15(初回報酬+75)狂気×40ドンキホーテとヒースクリフ編成不可
5.5-7緑ノーム(Lv50)
赤ノーム(Lv50)
黒ノーム(Lv50)
部長ノーム(Lv50)
15(初回報酬+75)狂気×40ドンキホーテとヒースクリフ編成不可
5.5-8緑ノーム(Lv50)
赤ノーム(Lv50)
黒ノーム(Lv50)
部長ノーム(Lv50)
15(初回報酬+75)狂気×40ドンキホーテとヒースクリフ編成不可
5.5-9緑ノーム(Lv50)
赤ノーム(Lv50)
黒ノーム(Lv50)
部長ノーム(Lv50)
15(初回報酬+100)狂気×40ドンキホーテとヒースクリフ編成不可
5.5-10緑ノーム(Lv50)
赤ノーム(Lv50)
黒ノーム(Lv50)
部長ノーム(Lv50)
15(初回報酬+100)狂気×40
5.5-11緑ノーム(Lv50)
赤ノーム(Lv50)
黒ノーム(Lv50)
部長ノーム(Lv50)
サンタータ(Lv50)
15(初回報酬+100)狂気×40集中戦闘
5.5-?緑ノーム(Lv50)
赤ノーム(Lv50)
黒ノーム(Lv50)
部長ノーム(Lv50)
サンタータ(Lv50)
75(初回報酬+150)狂気×40集中戦闘
敵構成は5.5-11と同じ
イベント終了後、このステージは消滅する。

出現する一般敵ステータス

※ここのステータスは通常戦闘時のステータスだノム。サンタータ戦でのステータスは当該記事を参照するノム。
※編集は一般戦闘敵/5.5章Hardページで行ってください!あちらのページの情報を持ってきています!

緑ノーム

出現ステージ:5.5-3,5.5-4,5.5-6~5.5-10

緑ノーム
緑ノーム
敵Lv50
体力115
 

緑ノーム(通常).png

 
パニックタイプ:悔しさ
士気低下効果-20以下
パニック効果-45以下
 
体力スロット数(最大)防Lv速度混乱スロット加重値備考
1151(2)+01~460/0%
(69/0)
スロットごとに1
憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
1.510.751.50.751111.51
スキル
#名称スキルアイコン属性/種別攻撃加重値威力コイン攻Lv
1人間だノム人間だノム.png暴食/打撃13-72(+2)+2
[的中時]呼吸4を得る
[的中時]呼吸3を得る
 [表面的中時]自分の呼吸回数が1増加
 [クリティカル的中時]麻痺2を付与
2捕獲するノム捕獲するノム.png怠惰/打撃15-121(+7)+2
[マッチ勝利時]精神力を5回復
[的中時]呼吸4を得る
 [表面的中時]自分の呼吸回数が1増加
 クリティカルダメージ量+40%
3ノムノム!!ノムノム!!.png憤怒/打撃/反撃13-92(+3)+2
Ⅰクリティカルダメージ量+30%
 [的中時]呼吸3を得る
Ⅱクリティカルダメージ量+30%
 [的中時]自分の呼吸回数が2増加
パッシブ
新鮮な人間ノム
生きている敵の数1体につき、表面が出る確率が2%増加。(最大95%)
ちょうだいノム
ターン終了時、生存している敵より生きている味方が少ない場合、次のターンにクイック1,攻撃威力増加1を得る。

スパナを持った、緑色のノームだノム。かわいらしい見た目とは裏腹に人間を材料にしてプレゼントを作る外郭の怪物ノム。声はおっさんだったノム。
ノーム共通の特徴として、パッシブ「新鮮な人間だノム」によって精神力が0でも表が出やすくなっているという特徴があるノム。下手に弱いスキルでマッチすると痛い目に遭うかもしれないノム。
さらに「ちょうだいノム」の効果で囚人の数>ノームの数となった場合、クイック1,攻撃威力増加1を得る性質があるノム。6人編成なら毎ターン発動するから注意するノム。
個体としての特徴は、やはり反撃スキルを持っていることノム。体力が減っているところで反撃を入れられて混乱...ってことが無いように注意することが大事ノム。
5.5-3では2人しか編成できないから特に要注意するノム。かなり行動数が潰されるノム。

  • 行動パターン
    ランダムに行動
  • 死体
    緑ノーム 死体.png

赤ノーム

出現ステージ:5.5-3~5.5-10

赤ノーム
赤ノーム
敵Lv50
体力123
 

赤ノーム(通常).png

 
パニックタイプ:悔しさ
士気低下効果-20以下
パニック効果-45以下
 
体力スロット数(最大)防Lv速度混乱スロット加重値備考
1231(2)+01~370/0%
(86/0)
スロットごとに1
憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
1.510.751.50.751111.51
スキル
#名称スキルアイコン属性/種別攻撃加重値威力コイン攻Lv
1新鮮だノム新鮮だノム.png暴食/打撃13-92(+3)-1
[的中時]呼吸2を得る、自分の呼吸回数が2増加
[的中時]呼吸3を得る
 [表面的中時]自分の呼吸回数が1増加
 [クリティカル的中時]次のターンに束縛3を付与
2ピチピチだノムピチピチだノム.png怠惰/打撃14-121(+8)-1
[マッチ勝利時]精神力を5回復
[的中時]呼吸2を得る、自分の呼吸回数が2増加
 クリティカルダメージ量+40%
3防いだノム!防いだノム!(赤).png防御15-121(+7)+0
[ターン終了時]バリアが残っているなら、次のターンに攻撃威力増加1を得る。
パッシブ
新鮮な人間ノム
生きている敵の数1体につき、表面が出る確率が2%増加。(最大95%)
ちょうだいノム
ターン終了時、生存している敵より生きている味方が少ない場合、次のターンにクイック1,攻撃威力増加1を得る。

トンカチを持った、赤色のノームだノム。表情から殺意を隠す気がないノム。でも声は中性的だったノム。
あのタバコ吸っている太刀を持った人間と声が似ているような気がするノムが…………気のせいノム?*7
あまり特徴がないノームだノム。
強いて言うなら、防御スキルのバリアが残っていると攻撃威力増加1を得るから下手に弱いスキルでバリアが削り切れない...ってことがないように注意するノム。

  • 行動パターン
    ランダムに行動
  • 死体
    赤ノーム 死体.png

黒ノーム

出現ステージ:5.5-3,5.5-5~5.5-10

黒ノーム
黒ノーム
敵Lv50
体力131
 

黒ノーム(通常).png

 
パニックタイプ:悔しさ
士気低下効果-20以下
パニック効果-45以下
 
体力スロット数(最大)防Lv速度混乱スロット加重値備考
1311(2)+01~250%
(65)
スロットごとに1
憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
1.510.751.50.751111.51
スキル
#名称スキルアイコン属性/種別攻撃加重値威力コイン攻Lv
1家具にするノム家具にするノム.png暴食/斬撃15-72(+1)-3
[的中時]自分の呼吸回数が3増加
[的中時]呼吸3を得る
 [表面的中時]呼吸3を得る
 [クリティカル的中時]麻痺2を付与
2すぐに運ぶノムすぐに運ぶノム.png怠惰/斬撃15-111(+6)-1
[マッチ勝利時]精神力を5回復
[的中時]自分の呼吸回数が2増加
 [表面的中時]自分の呼吸回数が1増加
 クリティカルダメージ量+40%
3ホムホム~。ホムホム~。.png回避15-131(+8)+0
[回避成功時]次のターンに呼吸5を得る。自分の呼吸回数が2増加。
[回避失敗時]混乱区間を10前進
パッシブ
新鮮な人間ノム
生きている敵の数1体につき、表面が出る確率が2%増加。(最大95%)
ちょうだいノム
ターン終了時、生存している敵より生きている味方が少ない場合、次のターンにクイック1,攻撃威力増加1を得る。

ノコギリを持った、黒色のノームだノム。
武器の性質上、他のノームが打撃スキルを使うのに対して、この子の使うスキルは斬撃だノム。打撃耐性/斬撃弱点な人格は思わぬダメージを食らわないように注意するノム。
また、回避スキルは先述のパッシブで表が出やすいノム。攻撃を当てられなさそうに感じたら守備スキルで相殺するノム。

  • 行動パターン
    ランダムに行動
  • 死体
    黒ノーム 死体.png

部長ノーム

出現ステージ:5.5-7~5.5-10

部長ノーム
部長ノーム
敵Lv50
体力215
 

部長ノーム(通常).png

 
パニックタイプ:悔しさ
士気低下効果-20以下
パニック効果-45以下
 
体力スロット数(最大)防Lv速度混乱スロット加重値備考
2151(3)+02~545%
(96)
スロットごとに1
憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
1.510.751.50.751111.21
スキル
#名称スキルアイコン属性/種別攻撃加重値威力コイン攻Lv
1逃さないノム逃さないノム.png暴食/打撃16-101(+4)+4
[的中時]呼吸3を得る
 [クリティカル的中時]次のターンに束縛2を付与
2大出世ノム大出世ノム.png怠惰/打撃14-122(+4)+4
[マッチ勝利時]精神力を5回復
[的中時]呼吸2を得る、自分の呼吸回数が3増加
 クリティカルダメージ量+50%
[的中時]呼吸3を得る、自分の呼吸回数が1増加
 クリティカルダメージ量+50%
3産地直送だノム!産地直送だノム!.png憤怒/打撃14-163(+4)+4
[マッチ勝利時]呼吸3を得る
[クリティカル的中時]最終コインのダメージ量+20%
 [的中時]呼吸3を得る
[クリティカル的中時]最終コインのダメージ量+20%
 [的中時]自分の呼吸回数が2増加
[クリティカル的中時]自分の呼吸回数を消耗しない。呼吸だけ追加打撃ダメージを与える
4防いだノム!防いだノム!(部長).png防御18-161(+8)+0
[ターン終了時]バリアが残っているなら、次のターンに攻撃威力増加2を得る。
パッシブ
新鮮な人間ノム
生きている敵の数1体につき、表面が出る確率が2%増加。(最大95%)
ちょうだいノム
ターン終了時、生存している敵より生きている味方が少ない場合、次のターンにクイック1,攻撃威力増加1を得る。

普通のノームよりも強いノームだノム。トンカチとノコギリを持っている割にスキルは打撃だけだノム。
最大威力16の《産地直送だノム!》を持っており、3コイン全部受けたらただじゃ済まないノム。
通常スキルで勝てないならE.G.Oや回避を使うことも考えた方が良いノム。

  • 行動パターン
    ランダムに行動
  • 死体
    部長ノーム 死体.png

ドドル

出現ステージ:5.5-3

ドドル

※体力以外部長ノームと全く同じなので能力を割愛。

ドドル
敵Lv40
体力243
 

ドドル.png
最初の戦闘ステージにだけ登場するネームド版部長ノームだノム。
部長ノームより体力が高いノム。

編成情報共有掲示板

  • このセクションではおススメの編成についての話題のみ 投稿および協議してください。
    • コメント内容は 編成情報共有掲示板にも引用されます。
    • 編成に無関係な話題は 断りなく削除・移動する可能性があります。ご留意ください。
    • 雑談込みの掲示板はこちら

イベント予告

20番区の奇跡BokGak
loading...

備考・余談

イベント名はアメリカのクリスマス映画"34丁目の奇跡"が元ネタである。

「20番区の奇跡」とタイトルは付いているものの、
舞台は外郭の彼方なので全く20番区ではないし、別に奇跡も起こっていない。とんだタイトル詐欺である。

  • 一応幸運な出来事はいくつかあったので、それを指して奇跡と称した可能性はある。

5.5-13はいわゆる周回専用ステージであり、敵性能等は5.5-11と変わらず飾りのずた袋の効率が良いだけのステージ。
イベント開催期間中のみ挑戦できたため、現在は消滅している。

  • このステージはチャプター進行度とEXクリア一覧には含まれないが、EXクリアによる40狂気だけはある。そのため遊べた人はちょっとだけお得。

コメント

Tag: ストーリー シーズン5


*1 モジュール1
*2 ウーティスの《ホリデイ》、イシュメールとグレゴールの《クリスマスの悪夢》があれば最高効率は達成できるため、その場合ヒースクリフが《ホリデイ》を持っていなくてもいい
*3 〈火の消えたランタン〉の入手報告アリ
*4 〈ラッピングリボン〉の入手報告アリ
*5 与えたの誤字?
*6 今回ではなく、7章中編実装時にステージ構成が変更された。
*7 どっちもCVがイ・セアであると本人が発表している