幻想体/真鍮の雄牛 - 涙を流す

Last-modified: 2024-04-21 (日) 21:58:30

基本情報

番号M-01-11-07-TEAR
名称真鍮の雄牛 - 涙を流す
クラスTETH
体力257~2306
画像

真鍮の雄牛 -涙を流す -.png

部位情報

4-3 ドローンと幻想体

真鍮の雄牛 - 涙を流す
体力257
敵Lv29
 
部位破壊体力防Lv速度混乱スロット加重値広域等対象優先順備考
胴体×257+71~425/0%(64/0)スロットごとに2-ウェーブ開始時しばしの冷静を獲得して戦闘開始*1
《溢れ出る哀しみ》を使用しない
そのため頭部位が出現しない
部位憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
胴体0.511.50.52.0110.50.51.25
 

4-6 復帰

真鍮の雄牛 - 涙を流す
体力523
敵Lv30
 
部位破壊体力防Lv速度混乱スロット加重値広域等対象優先順備考
胴体×523+71~425/0%(131/0)スロットごとに21
179-43~530%(54)スロットごとに12特定条件で出現(パッシブ参照)
破壊後追撃可能
破壊したターン終了時に、
スロットが削除され追撃不可に
部位憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
胴体0.511.50.52.0110.50.51.25
11.52.012.01
 

4章ダンジョン 3層 イベント

真鍮の雄牛 - 涙を流す
体力549
敵Lv33
 
部位破壊体力防Lv速度混乱スロット加重値広域等対象優先順備考
胴体×549+71~425/0%(137/0)スロットごとに21
179-43~530%(54)スロットごとに12特定条件で出現(パッシブ参照)
破壊後追撃可能
破壊したターン終了時に、
スロットが削除され追撃不可に
部位憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
胴体0.511.50.52.0110.50.51.25
11.52.012.01
 

鏡ダンジョン2ノーマル5層ボス

真鍮の雄牛 - 涙を流す
体力611
敵Lv40
 
部位破壊体力防Lv速度混乱スロット加重値広域等対象優先順備考
胴体×611+71~425/0%(153/0)スロットごとに21
209-43~530%(63)スロットごとに12特定条件で出現(パッシブ参照)
破壊後追撃可能
破壊したターン終了時に、
スロットが削除され追撃不可に
部位憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
胴体0.511.50.52.0110.50.51.25
11.52.012.01
 

鏡ダンジョン2ハード5層ボス

真鍮の雄牛 - 涙を流す
体力2051
敵Lv40
 
部位破壊体力防Lv速度混乱スロット加重値広域等対象優先順備考
胴体×?????1~425%(0)スロットごとに21
????3~530%(0)スロットごとに12特定条件で出現(パッシブ参照)
破壊後追撃可能
破壊したターン終了時に、
スロットが削除され追撃不可に
部位憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
胴体0.511.50.52.0110.50.51.25
11.52.012.01
 

紐採光Lv40

真鍮の雄牛 - 涙を流す
体力965
敵Lv40
 
部位破壊体力防Lv速度混乱スロット加重値広域等対象優先順備考
胴体×1012+71~425/0%(153/0)スロットごとに21
202-43~530%(63)スロットごとに12特定条件で出現(パッシブ参照)
破壊後追撃可能
破壊したターン終了時に、
スロットが削除され追撃不可に
部位憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
胴体0.750.750.750.52.00.50.75111
 

鏡ダンジョン3ノーマル4層ボス

真鍮の雄牛 - 涙を流す
体力1995
敵Lv50
 
部位破壊体力防Lv速度混乱スロット加重値広域等対象優先順備考
胴体×1995-31~425/0%(499/0)スロットごとに21
239-43~530%(72)スロットごとに12特定条件で出現(パッシブ参照)
破壊後追撃可能
破壊したターン終了時に、
スロットが削除され追撃不可に
部位憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
胴体0.511.50.52.0110.50.51.25
11.52.012.01
 

鏡ダンジョン3ハード4層ボス

※LvやHP、部位体力は苦難によるレベル増加で変動する。
※敵レベル内の()はレベル増加される前のもの
※苦難による最大HP増加を無視した値を表示(計算して算出したものであるため、細かい値が間違っている可能性アリ)

真鍮の雄牛 - 涙を流す
体力2163~2196
敵Lv(46)55~56
 
部位破壊体力防Lv速度混乱スロット加重値広域等対象優先順備考
胴体×2163~2196-31~425/0%(541/0~549/0)スロットごとに21
254~257-43~530%(76~77)スロットごとに12特定条件で出現(パッシブ参照)
破壊後追撃可能
破壊したターン終了時に、
スロットが削除され追撃不可に
部位憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
胴体0.511.50.52.0110.50.51.25
11.52.012.01

スキル情報

通常

真鍮の雄牛 - 涙を流す
#名称スキルアイコン属性/種別攻撃加重値威力コインLv使用部位
1突進突進(2コイン).png憤怒/打撃14-142(+5)-1胴体
[的中時]火傷3を付与
[的中時]*2火傷3を付与
2押し潰す押し潰す(真鍮の雄牛 - 涙を流す).png憤怒/打撃14-141(+10)-1胴体
[的中時]火傷回数が3増加
3突進突進(3コイン).png憤怒/打撃15-173(+4)+2胴体
[的中時]火傷2を付与
 [的中時]ダメージ量の20%混乱区間を前進
[的中時*3]火傷2を付与
 [的中時]ダメージ量の20%混乱区間を前進
[的中時*4]火傷2を付与
 [的中時]ダメージ量の20%混乱区間を前進
4溢れ出る哀しみ溢れ出る哀しみ.png怠惰/打撃17-111(+4)-5胴体
[マッチ敗北]拭えぬ哀しみ1を得る
[的中時]対象の精神力を15減少
 [的中時]ダメージ量の50%、対象の混乱区間を前進
5熱い鳴き声熱い鳴き声.png憂鬱/打撃18-181(+10)+2
[マッチ勝利時]次のターンにクイック攻撃威力増加1を得る
[的中時]揺れ動く感情1を付与
 [的中時*5]沈潜回数が3増加
6熱い悲鳴熱い悲鳴.png憂鬱/打撃14-202(+8)+2
[マッチ勝利時]次のターンにクイック攻撃威力増加1を得る
[的中時]揺れ動く感情1を付与
 [的中時*6]沈潜2を付与
[的中時]揺れ動く感情1を付与
 [的中時*7]沈潜2を付与
 

鏡ダンジョン3

強化点を、弱体点を水色で表記

真鍮の雄牛 - 涙を流す
#名称スキルアイコン属性/種別攻撃加重値威力コインLv使用部位
1突進突進(2コイン).png憤怒/打撃16-162(+5)-1胴体
[的中時]火傷3を付与
[的中時]火傷3を付与
2押し潰す押し潰す(真鍮の雄牛 - 涙を流す).png憤怒/打撃16-161(+10)-1胴体
[的中時]火傷回数が3増加
3突進突進(3コイン).png憤怒/打撃16-183(+4)+3胴体
[的中時]火傷2を付与
 [的中時]ダメージ量の20%混乱区間を前進
[的中時]火傷2を付与
 [的中時]ダメージ量の20%混乱区間を前進
[的中時]火傷2を付与
 [的中時]ダメージ量の20%混乱区間を前進
4溢れ出る哀しみ溢れ出る哀しみ.png怠惰/打撃115-201(+5)-5胴体
[マッチ敗北]拭えぬ哀しみ1を得る
[的中時]対象の精神力を15減少
 [的中時]ダメージ量の50%、対象の混乱区間を前進
5熱い鳴き声熱い鳴き声.png憂鬱/打撃112-191(+7)+3
[マッチ勝利時]次のターンにクイック攻撃威力増加1を得る
[的中時]揺れ動く感情1を付与
 [的中時]沈潜回数が3増加
6熱い悲鳴熱い悲鳴.png憂鬱/打撃112-182(+3)+3
[マッチ勝利時]次のターンにクイック攻撃威力増加1を得る
[的中時]揺れ動く感情1を付与
 [的中時]沈潜2を付与
[的中時]揺れ動く感情1を付与
 [的中時]沈潜2を付与
 

パッシブ情報

真鍮の雄牛 - 涙を流す
完全無力化(本体)
頭部が破壊されると次のターンに全部位が混乱状態になる。以降、戦闘中は全部位が攻撃威力減少3を得る。
膨張する哀しみ(本体、胴体)
ターン終了時に拭えぬ哀しみが3つ以上ある場合、次のターンに頭が生成されてスキルパターンが変化する。
抜け出せぬ哀しみ(本体、胴体)
ターン終了時に拭えぬ哀しみが3つ以上ある場合、次のターンに頭が生成されてスキルパターンが変化する。*8
無力化(頭)
頭部が混乱状態になると、次のターンに全部位が混乱状態になる。
 

イベント

なし

観測情報

 

備考

攻略

真鍮でできた体と謎の液体で構成されている幻想体。
識別番号に見慣れないTEARという文字がある、そしてseason2パスE.G.Oに出てくる幻想体名では真鍮の雄牛としか書かれていないことから、
おそらく特殊個体のようなものではないかと思われる。
その火力はとても高く、頭が出現していなくても17という出目の暴力で襲いかかってくる。
3コインということもあり、耐久の低い打撃脆弱人格は下手すれば混乱++まで持っていかれるだろう。
また、条件を満たして頭を出現させた場合、その最大値は20。しかも、コイン数が少ない為、最大値を連発されることも。
幸いにして、胴体、頭とも速度はそこまで高くない為、耐久力が低い頭を一方攻撃で先に混乱させる、もしくは麻痺をつけるといった対策が必要になってくる。

頭は防御レベルが極めて低く、破壊すればパッシブで全身を止められる。基本戦術は

  1. 攻撃をマッチで弾くか、打撃耐性持ちの囚人でかばう
  2. 《溢れ出る哀しみ》にマッチで3回勝つ
  3. 頭を総攻撃し混乱させる
  4. そのまま削りきるか、間に合わなかったら1.へ

となる。3.では火力が足りているならば、マッチを無視して一方攻撃を叩き込もう。
もしくは、頭出現の要因となっている《溢れ出る哀しみ》のマッチに勝とうとせず防御で対処、そのまま胴体を倒し切るのも手。
行動については、行動総数は固定で4で、《突進》2種のうちどちらかを確定で使ってくるので留意しよう。
まず頭が出現していない場合、1ターン目以外は《溢れ出る哀しみ》2つを使用する。
また、頭が出現している場合には、胴体は《突進》2種のうち1つを1回、頭は使用する2種の攻撃を合計3回使ってくる。

ちなみに、4-3:ドローンと幻想体 で戦う個体はパッシブが機能しておらず(初見で戦う場合はパッシブが未確認に)、
しばしの冷静という効果が付いており、この戦闘で体力を0にすると相手は逃亡する。
また、この戦闘では《溢れ出る哀しみ》を使用せず(本来は2ターン目から使用)、そのため頭も出現しない

4章ダンジョン「記憶の中の九人会」にも3層で選択肢次第で出現。
とはいえ資源はたまっており、セーブポイントから戦闘を挟んで精神力も回復しているタイミングでは4章序盤の個体と比べて苦労しないだろう。

憂鬱脆弱持ちの幻想体の共通点として、沈潜を叩きこんで憂鬱ダメージで倒すという手段がある。
頭を出現させるにはある程度ターンを跨ぐ必要があり、ギミック攻略が面倒だと思ったら沈潜でさっさと倒してしまおう。
同期Ⅳの《氷の脚》の有無で難易度が変わる。

鏡ダンジョン2 ノーマル

5階層ボス、つまり最終戦で出現する敵の候補のうちの一体。
階層バフの影響でマッチ威力がかなり高い。
特に3コインの方の《突進》は威力最大値25、攻撃レベル45と、ほとんどの通常スキルや回避スキル、生半可なE.G.Oでは対処不能な威力を持っている。
幸い体力は他のラスボス候補より低め。ここまで貯めた資源やギフトを使って頭の出現を待たずに沈めてしまおう。
そう、ハードの個体よりははるかにマシなのだから...

鏡ダンジョン2 ハード

ちょうつよい。もうやだぼくもうおうちかえる。
そうなってしまう位にはヤバい。まず固い。胴体が防御レベル+7で耐性もガチガチ。
出目も頭がおかしい。《突進》の威力は30を超えており、氷の脚ですら普通に負ける。まともに全コイン喰らうと蒸発する。
単純な戦闘力だと正直言って鏡2ハード最強クラス。
こいつと戦う際は覚悟して戦った方が良い。頭のギミックなんぞに付き合っている余裕はないので、沈潜塗れにしてさっさと片づけてしまおう。
鏡ダンジョンハードにロージャを連れていく理由の5割くらいはこいつが原因。

紐採光(要編集)

2023/11/16に実装された紐採光3の木曜・憂鬱弱点にて、お前ぶたれたい?しこたま?からバトンタッチして登場。
スキル威力は3コイン突進が最大17と、ノーマル含めた鏡ダンジョンと比較すれば落ち着いているが...ダンジョン系と違って資源0、精神力0で戦闘が開始する
...というか4章序盤のこいつが強化された上、憂鬱以外に耐性を持って帰ってきた感じである
倒すだけなら4-6と同じ方法で戦えばいいが、周回するとなると4-6で苦戦した人にとっては苦痛だろう。

上記のストーリー攻略と説明は被るが、こいつと戦う上で重要になるのは主に3点である。

①高マッチ威力・高火力の《突進》(3コイン)
ほぼ全ての戦闘でこいつの難易度を大幅に上げてる最大の要因。
1回受けるだけでストーリーですら大多数の人格の混乱区間前後まで削ってくる上、最大威力17と必殺技レベルの威力を持つスキルを混乱時以外毎ターン撃ってくる。
胴体の混乱区間までの体力も高いため、どっかの犬と違って動く前に混乱させるという戦法も取れない。
対処方法としては、タンク役に引き受けてもらう、毎ターンこれを受ける人を変える、加算コイン弱化でスキル威力・ダメージ量を減らす、《自滅的浄化》を撃つ*9、などがあげられる。

②マッチ敗北3回で頭を生成する《溢れ出る哀しみ》
③高マッチ威力・低火力・低HP・混乱/部位破壊時に全部位混乱する頭

簡単な攻略法としてはディエーチロージャ単騎もしくは奥歯イシュメールとの沈潜タッグ。
ディエーチロージャ単騎のやり方は1~3ターンはひたすら防御する事で牛の攻撃で精神力を下げ、
4ターン目に氷の脚侵蝕を起こし、侵蝕スキルで2回殴ってから、5ターン目に沈潜だらけの牛を一方攻撃で殴り殺すもの。
牛のコイン出目が表面ばかり出ると負ける可能性があるが、非常にスムーズに攻略出来る。

鏡ダンジョン3 ノーマル(要編集)
鏡ダンジョン3 ハード(要編集)

3ノーマルと2ハードの中間のような難易度だが・・・問題はこいつ、4層ボス、つまりまだ先があるセルマァ...俺涙が出そうだよ...
よってここで資源や精神力、体力を消耗しすぎると、5層で詰み状態になりかねない。
かといって節約しすぎも推奨出来ない。実際、この欄を最初に編集した管理人は、Kホンルがアンプル3つ使った上で体力が半分を切って死にかけた。
ロージャの《氷の脚》壇香梅イサンで沈めるのが最善だが、休息ボーナスやその他ボスのことを考えると全体を考えれば最善ではないかもしれない。

有利人格・E.G.O

ストーリー4-6,紐採光

囚人人格・E.G.O説明
ファウストロボトミーE.G.O::後悔加算コイン弱化により、3コインの《突進》や、ギミックの核である《溢れ出る哀しみ》の最大威力を下げられる。
ヒースクリフN社小鎚
AEDD基礎威力が高く、解析IVなら、頭が出現しているターンに胴体に打つことで3コインの《突進》を防ぎつつ、2部位に大ダメージを与えて憂鬱脆弱麻痺を付与できる。消費資源も憂鬱嫉妬に固まっている。
イシュメール奥歯ボートセンターフィクサー基礎威力の高い回避スキルを持っているため、3コインの《突進》をある程度回避しやすい。スキル3が憂鬱の3コインなため、ダメージも与えやすい
LCB囚人速度が速いことと打撃耐性、守備スキルがガードなのを利用して、ひたすら3コインの《突進》を受けてもらうことができる。
ロージャ南部ディエーチ協会4課挑発値やバリア、混乱区間後退など防御性能が高く、憂鬱属性のスキル1も3コインなのでダメージをそこそこ出せる。ソロの方が楽だったという情報も。
シンクレア握らんとする者残り1コインの時の最低威力が高いマイナスコインでスキル威力が高いため、《溢れ出る哀しみ》や、3コインの《突進》などに確実に勝てる手段を持つ。ダメージ量も高い。

鏡ダンジョン

囚人人格・E.G.O説明
ロージャ氷の脚沈潜沈潜回数の付与量を利用して相手に多く追加ダメージを与えられる。パッシブで攻撃威力減少を付与できるのもgood。
 

真鍮の雄牛 - 涙を流すの行動パターン

  • 4-3のみ
    #胴体行動総数
    1《突進》(2コイン)×2
    《押し潰す》×1
    《突進》(3コイン)×1
    4
    2《突進》(2コイン)×1
    《押し潰す》×1
    《突進》(3コイン)×2
    上記の1~2までの行動を繰り返す。
    本戦闘では頭は出現しない。
  • 4-3以外
    通常頭出現時
    #胴体行動総数#胴体行動総数
    1《突進》(2コイン)×2
    《押し潰す》×1
    《突進》(3コイン)×1
    ×41《突進》(3コイン)×1《熱い鳴き声》×1
    《熱い悲鳴》×2
    4
    2~5《溢れ出る哀しみ》×2
    《押し潰す》×1
    《突進》(3コイン)×1
    6《突進》(2コイン)×1
    《押し潰す》×1
    《突進》(3コイン)×2
    1~6または1の行動を繰り返す。
    頭破壊時、パッシブ効果で混乱した後、最後に行った2つ後の行動を行う。(例えば、3で頭の出現条件を満たしたなら、頭を破壊して混乱した後、5の行動を行う。そのため、再び頭を出すためにかなりのターン数を要する。)
    また、頭破壊後6の行動を終えると混乱する。(原因不明。頭を破壊しないと1に戻る)

状態異常

涙拭えぬ哀しみターン開始時、数値分の攻撃威力減少を得る
ターン終了時、数値が3以上なら膨張する哀しみに変更
揺れ動く感情揺れ動く感情ターン開始時に攻撃威力減少麻痺束縛のうち1つを数値分ランダムに得て消滅
膨張する哀しみ膨張する哀しみスキルパターンが変更

専用背景

真鍮の雄牛 - 涙を流す 専用背景.png

死体・卵

真鍮の雄牛 - 涙を流す 卵.png

 

E.G.Oギフト

熱い涙
憤怒属性の被ダメージ -10% 被ダメージ時、次のターンに攻撃威力増加1を得る(囚人1人につき、1ターンに1回発動)
冷めた涙
被ダメージ時、次のターンに保護1を得る(囚人1人につき、1ターンに1回発動)

考察

  • 元ネタは伝説の拷問道具のファラリスの雄牛か?
    • 真鍮製の牛の中に人間を入れて閉じ込めながら焼くという拷問。
      口が空いていて、そこから常に新鮮な空気が入る為、普通なら中毒で失神するのを防ぐ効果があるとされる。
    • なお、この道具は実際に使われた証拠が乏しく、存在ばかり有名になっている。

コメント

  • 情報に誤記不足ありましたらコメントください。

*1 最大体力と部位最大体力の表記は最大体力減少後の表記
*2 誤表記。実際は[表面的中時]。
*3 誤表記。実際は[表面的中時]。
*4 誤表記。実際は[表面的中時]。
*5 誤表記。実際は[表面的中時]。
*6 誤表記。実際は[表面的中時]。
*7 誤表記。実際は[表面的中時]。
*8 ちなみにパッシブ「膨張する哀しみ」と効果内容が全く同じであるが、英語版だとこのパッシブのAt the end of the turn,if the unit has 3+ Unresolved Sorrow and the head is broken,becomes staggered next turn.
直訳するとターン終了時に拭えぬ哀しみが3つ以上あり、頭部が壊れている場合、次のターンに混乱状態になる。
とあり、しかもその英語版の効果は正しい(検証済み)ので、文章がまったく同じなのはおそらく日本語版限定のミスであると思われる。上記の文章が本来は正しい。

*9 このスキルはコインが破壊されると最低威力が上がる減算コインスキルであり、残り1コインだと18-30と、敵の最大威力をこちらの最低威力が超えることにより、絶対にマッチに勝てるため。無論、3コインのうちに勝ったほうがダメージ量が高いのは言うまでもない