敵性存在/サンチョ

Last-modified: 2024-12-06 (金) 20:48:28

このページの最終更新日は 2024-11-30 (土) 19:32:01 です。



攻略情報はこちら(ページ下部へ)

基本情報

番号-
名称サンチョ
クラス-
体力2630
特性キーワード血鬼
第2眷属
画像

サンチョ.png

 

サンチョ(第2眷属の揺らぎ状態).png

 

サンチョ(ラ・サングレ).png

 

部位情報

7章ダンジョン

サンチョ
体力2630
敵Lv85
 
パニックタイプ:目覚める殺戮の高揚感目覚める殺戮の高場感精神力
士気低下効果-20以下基本精神力回復条件マッチ勝利時、マッチ回数に比例して増加
(増加量:基本値6,2マッチ目から1マッチにつき20%ずつ増加)
パニック効果-45以下基本精神力減少条件マッチ敗北時、マッチ回数に比例して減少
(増加量:基本値4,2マッチ目から1マッチにつき10%ずつ増加)
 
部位破壊体力防Lv速度混乱スロット加重値広域等対象優先順備考
胴体×2630+11~285/70/50/0%(2235/1841/1315/0)スロットごとに11消耗した血餐だけ累積消耗血餐を得る。
部位憤怒色欲怠惰暴食憂鬱傲慢嫉妬斬撃貫通打撃
胴体1.21.50.51.20.51111.21
 

過去のイベント・鏡ダンジョンなど

スキル情報

サンチョ
#名称スキルアイコン属性/種別攻撃加重値威力コインLv使用部位
1崩すサンチョ-1.png怠惰/打撃13-112(+4)+1PartsIcon_Body.png
胴体
[使用時]血餐を10消耗して血甲を1得る
[使用時]血甲10につきコイン威力+1(最大2)
[使用時]自分の出血15につき、コイン威力+1(最大3)
[的中時]出血3を付与
[的中時]出血3を付与
2傷を付けるサンチョ-2_0.png怠惰/打撃12-102(+4)+1PartsIcon_Body.png
胴体
[使用時]血餐を最大20消耗し、消耗した血餐10につき血甲を1得る
[使用時]血甲10につきコイン威力+1(最大2)
[使用時]自分の出血15につき、コイン威力+1(最大3)
[的中時]出血回数が2増加
[的中時]出血回数が2増加
3血喜サンチョ-3.png憤怒/打撃15-141(+9)+2PartsIcon_Body.png
胴体
[使用時]血甲を4消耗し、精神力を10回復
[使用時]血餐を10消耗し、血甲1を得る、精神力が10回復
-血餐を消耗できなければ、出血3を得る
[的中時]対象の出血1につきダメージ量+10%(最大100%)
 [的中時]出血3を付与、出血回数が2増加
4血の歓喜サンチョ-4.png色欲/貫通13-123(+3)+2PartsIcon_Body.png
胴体
速度に関係なくこのスキルとマッチできる
[戦闘開始時]敵の中で出血を持つ敵がいれば、全ての敵の出血を発動。出血回数が2減少
[使用時]戦闘開始時に効果が発動しなかったら、出血30を得る
[マッチ勝利時]血餐を最大40消耗し、消耗した血餐10につき、血甲1を得てダメージ量+25%(最大100%)
-血餐を消耗できなかったら、出血5を得て発動させる。出血回数が2減少
[攻撃後]このターンを終了
破壊不能コイン
 [的中時]出血5を付与、出血回数が2増加
破壊不能コイン
 [的中時]出血5を付与、出血回数が2増加
破壊不能コイン
5ドンキホーテ流
硬血4式-抉り抜き
サンチョ-5.png傲慢/貫通13-132(+5)+2PartsIcon_Body.png
胴体
[使用時]対象の出血が6以上なら、コイン威力+1
[マッチ勝利時]血甲段階によって、このスキルのダメージ量+20%(最大60%)
[マッチ敗北]血甲を4消耗し、バリア体力を20得る
[的中時]出血5を付与
[的中時]出血5を付与
6ドンキホーテ流
硬血11式-掘り穿つ
サンチョ-6.png傲慢/貫通13-123(+3)+3PartsIcon_Body.png
胴体
[使用時]対象の出血3につき、基本威力+1(最大3)
[マッチ勝利時]血甲段階によって、このスキルのダメージ量+20%(最大60%)
[マッチ敗北]血甲を4消耗し、バリア体力を20得る
[的中時]出血回数が2増加
[的中時]出血回数が2増加
[的中時]対象の出血を回数分発動させる。対象の出血回数を1まで消耗させる
7ドンキホーテ流
硬血2式-血甲
サンチョ-7.png色欲/斬撃64-164(+3)+3PartsIcon_Body.png
胴体
速度に関係なくこのスキルとマッチできる
[戦闘開始時]血餐を200消耗し、500のバリア体力を得て血甲5,第2眷属の揺らぎを1得る
-血餐が足りない場合、出血50を得て発動させる。出血回数が2減少。500だけバリア体力を得て血甲5,第2眷属の揺らぎを1得る(このダメージで体力が1未満にならない)
[マッチ勝利時]200だけバリア体力を得る
[マッチ敗北]このスキルで得たバリアがある間脆弱を3得る
[マッチ敗北]ダメージ量が50%分減少し、このスキルのダメージで対象が混乱しない
[攻撃後]このターンを終了
破壊不能コイン
破壊不能コイン
破壊不能コイン
破壊不能コイン
 [的中時]出血5を付与、出血回数が3増加
8ドンキホーテ亜流
サンチョ4式-追跡
サンチョ-8.png憤怒/斬撃1~33-132(+5)+3PartsIcon_Body.png
胴体
出血が最も多い対象を優先して攻撃
[使用時]*1出血が最も多い対象なら、攻撃加重値+2,マッチ威力+3
[使用時]血餐を最大30消耗し、消耗した血餐15につき血甲を1得る。コイン威力+1(最大2)
-血餐を消耗できなければ、出血を10得て発動させる。出血回数が1減少
[攻撃後]このスキルの与ダメージだけ血餐が増加
[的中時]出血8を付与
[的中時]次のターンに束縛を1付与
 -このスキルで血餐を30消耗したなら、束縛2を追加で付与
9ドンキホーテ亜流
サンチョ3式-奇襲
サンチョ-9.png憤怒/斬撃1~32-143(+4)+2PartsIcon_Body.png
胴体
出血が最も多い対象を優先して攻撃
[使用時]*2出血が最も多い対象なら、攻撃加重値+2,マッチ威力+3
[使用時]血餐を最大50消耗し、消耗した血餐10につき血甲を1得る。基本威力+1(最大5)
-血餐を消耗できなければ、出血を10得て発動させる。出血回数が1減少
[攻撃後]このスキルの与ダメージだけ血餐が増加
[的中時]出血回数が2増加
[的中時]出血回数が2増加
[的中時]次のターンに麻痺を1付与
 -このスキルで血餐を50消耗したなら、麻痺2を追加で付与
10ドンキホーテ亜流
サンチョ2式-ラ・サングレ
サンチョ-10.png色欲/貫通112-261(+14)+2PartsIcon_Body.png
胴体
速度に関係なくこのスキルとマッチできる
[使用時]血餐を50消耗し、対象と自分へ麻痺を1付与
[使用時]血餐を100消耗し、マッチ威力+5
血餐が足りない場合、自分の体力を100消耗してマッチ威力+5
[攻撃後]このターンを終了
破壊不能コイン
 [表面的中時]出血8を付与
 [表面的中時]ダメージ量だけ体力を回復
11ラ・アベントゥラ・
ハ・テルミナード
*3
サンチョ-11.png色欲/貫通112-261(+14)+5PartsIcon_Body.png
胴体
[戦闘開始時]血餐を(45-現在の精神力)だけ消耗して精神力を45まで回復(このダメージで体力が1未満にならない)
-血餐が足りない場合、自分の体力を(45-現在の精神力)だけ消耗して精神力を45まで回復(このダメージで体力が1未満にならない)*4
残った血餐だけバリア体力を得る(最大100)
[マッチ勝利時]対象へ出血10を付与
[マッチ敗北]血餐を100消耗
[攻撃後]ダメージ量だけ血餐が増加
破壊不能コイン
 [的中時]対象の出血1につきダメージ量+10%(最大200%)
 [的中時]血餐1につきダメージ量+10%(最大100%)
 [的中時]出血3を付与、出血回数が2増加
 

パッシブ情報

サンチョ
耳を傾けて聞いてしまった物語と胸の高鳴り(本体)
80%,60%,40%になったとき、体力がそれ以上下がらずにパターンが変更
パターン変更時、混乱状態が解除されて次のターンに速度が10になる
夢心地(本体)
戦闘開始時、夢心地の中のためらいを得る。
戦闘開始時、戦場にまき散らされた伏在する血が顕わになり血餐400を得る。
しかし父母様がいらっしゃって、家族がいて、目を背けられない(本体、胴体)
ターン終了時、パニックならパニックを解除して血餐を100消耗し、攻撃威力増加3を得る
-血餐を消耗できなければ出血を30得て攻撃威力増加3,ダメージ量増加2を得る
この忌々しい病から逃れられるなら(本体、胴体)
攻撃的中時、対象に出血があれば、与えた体力ダメージ量の40%だけの部位と本体の体力を回復。
-自分の出血威力1につき、このパッシブの回復量が1%増加(最大20%)
-破壊不能コインの場合、マッチ敗北後に的中時、この効果は発動しない。
毎ターン開始時、(血餐÷10)だけ自分の体力を回復する(最大50)
毎ターン開始時、精神力が-15以下なら、(20-自分の精神力)だけ血餐を消耗して精神力を回復。マッチ威力増加2を得る
敵討伐時、血甲を5得る
私も冒険をしても良いのだろうか(本体、胴体)
ターン終了時、(体力最大値-現在の体力)10%につき、攻撃レベル増加1を得る(最大5)
ターン終了時、血餐300につき次ターンの速度最小・最大値+1
血餐(本体、胴体)
このキャラクターが戦闘に登場するか、登場する敵リストに含まれているなら、1ターン目から全キャラクターが受ける出血ダメージだけ血餐が増加する。このキャラクターが戦闘に登場するたび、戦場にまき散らされた伏在する血が更に顕わにする。
血甲(本体、胴体)
戦闘開始時、血甲を1得る
-血甲が1未満に減少しない。
-血甲が10以上なら、血甲Ⅱに変換される
-血甲が20以上なら、血甲Ⅲに変換される。
段階によって速度の最小・最大値が1増加(最大2)
血甲が消耗されて足りなくなったら前の段階になる
パニック変更不可(本体、胴体)
パニックタイプを変更するバフ獲得時、パニックタイプが変更されない。その代わり、精神力の無い対象に付与される効果が付与される
 

イベント

なし

 

攻略情報

  • ひたすらに精神力と威力を上げて殴り合う武闘派のボス。使ってくるスキルの効果もほぼ出血だけ。
    絡め手に対する耐性をほとんど持たないのが弱点だが、半端に小細工を弄して押し負けないように注意。
  • 注意すべきなのはパッシブ〈この忌々しい病から逃れられるなら〉による精神回復
    ターン開始時に精神力が-15以下なら精神力20まで一気に回復&マッチ威力増加2を得る。
    何も考えずに戦っていると1t目のマッチ敗北による精神力減少で2t目の開始時に発動するため、
    こちらの精神も上がりきっていない状態から一気に《血喜》と合わせて精神力を45まで上げられてしまう。
    1t目に使用してくるスキルは受けてもそれほど痛くない*7ため、マッチを4つ以上取らないようにすることで精神力を調整すると楽。
  • パターン変更時に使用してくる《血の歓喜》《血甲》《ラ・サングレ》破壊不能コインを持つ。
    • 《血の歓喜》出血を10/4付与してくるのが痛い。
      合計40ダメージを確定で受けてしまうが幸いにも威力は高くないため、体力に余裕のある人格で受けよう。
    • 《血甲》は加重値6の広域攻撃。
      マッチに勝てばダメージが減り味方を混乱させない効果こそあるものの、威力があり出血を5/3付与してくるため全員が体力を削られる。
      また、戦闘開始時に得る「第2眷属の揺らぎ」との合わせ技により、このスキルにマッチ勝利した人格は出血が10/4になるため注意*8
    • 《ラ・サングレ》はマッチ威力が高い。
      血餐があれば自分とこちらに麻痺1を付与するため、基礎威力が高いスキルで迎え撃とう。
  • 体力が減少するたびに攻撃パターンが変更され、使用するスキルが強力になっていく。
    • 傲慢属性のスキルはマッチ勝利することで「血甲」を減らすことができるため積極的に狙いたい。
    • 憤怒属性のスキルは出血が多い味方に対して使用されると非常に危険。
      • 攻撃加重値&マッチ威力増加効果はゲーム内では「攻撃前」効果と書かれているが、実際には「使用時」となっている
        そのためマッチ威力増加効果はしっかり発動するし、マッチ中に出血がなくなっても加重値は3になる。*9
  • 戦闘終盤は、3ターンに1度強力なスキルの《ラ・アベントゥラ・ハ・テルミナード》を使用してくる。
    • 威力が12-26と高く精神力を強制的に45にする効果を持つため、精神力が高い人格が威力の高いE.G.Oで迎え撃つ必要がある。
      マッチ敗北した場合、マッチ勝利時の出血効果とダメージ量増加効果のコンボで食らった人格は即死もありえる
      • パターン変更時のスキルと異なり速度が増加せず、ターンを終了させる効果もないため、他の味方が攻撃するチャンスにもなる。
        そのため、速度の速い味方がマッチに先んじて麻痺を付与することで対処するといった方法もある。
  • 攻略法としては、やはりデバフによって弱体化orダメージを狙うのが楽
    • 出血編成は血餐を増やしてしまうという一面もあるが、血鬼人格を持っているのであれば血餐を消費して奪えるほか、
      ダンジョン内でもらえるギフトにより大きく強化されるため有利に戦える。
    • 提灯ドンキこそ使えないものの、破裂編成も悪くない。
      パターン変更のたびにサンチョの速度が10になることにより、〈棘の投げ縄〉の効果で破裂10を付与できる
    • 前シーズンに活躍した振動,沈潜編成は強力だが相性はあまり良くない。
      怠惰憂鬱耐性が0.5と非常に通りが悪いほか、
      振動編成はT社ドンキの不在で弱体化しており、沈潜編成は〈この忌々しい病から逃れられるなら〉による強化+精神回復を誘発してしまう。
      他に強い編成が組めるならそちらの方が楽かもしれない。
    • その他の編成でも《烏瞰刀》《他人の鎖》を使う事で有利に戦える。
      《表象放出機》といった精神回復E.G.Oを序盤に使う手も有効。

有利人格・E.G.O

囚人人格・E.G.O説明
囚人名?人格orE.G.O/囚人名/人格・E.G.O名?説明
 

行動パターン

フェーズ1(体力 80%~)
#123456
1《崩す》《崩す》《崩す》《傷をつける》《傷をつける》《傷をつける》
2《崩す》《崩す》《傷をつける》《傷をつける》《血喜》《血喜》
以降、1~2を反復
フェーズ2(体力 60%~80%)
《血の歓喜》
1《崩す》《崩す》《4式-抉り抜き》《4式-抉り抜き》《11式-掘り穿つ》《血喜》
2《傷をつける》《傷をつける》《11式-掘り穿つ》《11式-掘り穿つ》《血喜》《血喜》
以降、1~2を反復
フェーズ3(体力 40%~60%)
《ドンキホーテ流硬血2式-血甲》
1《崩す》《崩す》《血喜》《血喜》《4式-抉り抜き》《4式-追跡》
2《傷をつける》《血喜》《11式-掘り穿つ》《4式-追跡》《4式-追跡》《3式-奇襲》
以降、1~2を反復
フェーズ4(体力 ~40%)
《ドンキホーテ亜流サンチョ2式-ラ・サングレ》
1《崩す》《血喜》《4式-抉り抜き》《4式-抉り抜き》《4式-追跡》《4式-追跡》
2《傷をつける》《血喜》《11式-掘り穿つ》《11式-掘り穿つ》《3式-奇襲》《3式-奇襲》
3《ラ・アベントゥラ・ハ・テルミナード》
以降、1~3を反復
 

備考

専用効果(バフデバフ)

夢心地の中でのためらい夢心地の中のためらい攻撃レベルが35減少
防御レベルが35減少*10
血甲血甲最大値 : 10
血甲 1段階
特殊スキルに使用される
血甲 II血甲 Ⅱ最大値 : 20*11
血甲 2段階
ターン開始時、数値6につき攻撃レベル1、防御レベル1増加
速度の最小・再大値*12が1増加
特殊スキルに使用される
血甲 III血甲 Ⅲ最大値 : 30
血甲 3段階*13
ターン開始時、数値6につき攻撃レベル2、防御レベル2増加
速度の最小・再大値*14が1増加
特殊スキルに使用される
第2眷属の揺らぎ第2眷属の揺らぎこのバフがある時、ダメージを受けると対象の攻撃終了時に出血5を付与
このバフがある間、バリア体力はターン終了時に消えない
条件を満たした場合、消滅及びパターン変更前まで脆弱3を得る
 

専用背景

サンチョ 専用背景.png

 

撃破後

被ダメージモーションのままであり、撃破後の姿は無い。

 

観測情報

無し

 

E.G.Oギフト

効果獲得ボス
005醒めた夢
醒めた夢
E.G.Oギフト獲得時、ダンジョン内で下記の効果が適用
・ドンキホーテのレベルが50に上昇
・ドンキホーテの人格同期化段階、E.G.Oの解析段階が4段階上昇
(レベル、同期化、幻想解析段階がそれより高い場合は維持される。)
サンチョ
006再び見る夢
再び見る夢
ドンキホーテの全スキルの最終威力+2
味方が死亡した場合、残った味方が精神力を15回復し、ターン終了時に次のターンにて攻撃威力増加1を得る(最大攻撃威力増加獲得量:3)
サンチョ
 

考察

  • 追記待ち
     

余談

  • 戦闘bgm中のドンキホーテのものらしき声は"이 몸의 차례인가! 나는…(私の番が来たか!私の名は…)"と言っている。
    0章での彼女の自己紹介の口上であり、本来であれば"돈키호테일세!(ドンキホーテにて候!)"と続く台詞。
  • 彼女とのマッチ時のモーションはリカルドヴェルギリウスのように高速でぶつかり合うものであり、彼らにも並ぶ強者であることを伺わせてくる。*15
    また哀悼イサンのスキル3など、一部スキルにあるマッチ勝利時の特殊モーションが発生しない。
    • サンチョ自身はマッチ勝利時に特別なモーションを持っており、フェーズごとに全てモーションが違う。
      フェーズ1は攻撃を避けざまに背後を取り、殴りつけるもの。*16
      フェーズ2は血の盾で攻撃を防いでから剣で切り払う。
      フェーズ3は剣が2本に増加し、フェーズ4は屈んで攻撃を避けた後槍と共に突き抜ける。
  • 彼女が使うスキルは、父であるドンキホーテの攻撃と白い月の騎士バリの攻撃を模倣している。
  • この戦闘では、ドンキホーテ、サンチョをアナウンサーに設定していても一切喋らない。該当アナウンサーのみを設定していた場合、アナウンサーはダンテになる。
    なお、この前後の戦闘と違って「ラ・マンチャランドの血鬼」は普通にアナウンスをする。しょうがないっちゃしょうがないか
  • 戦闘中の台詞は以下の通り。
    条件台詞音写備考
    出血がない敵に攻撃時피… 로군.(血…だな…。)ピ ログン
    차올라라.(満ち満ちろ。)チャオララ
    부족한가.(足りないか…。)プジョカンガ
    マッチ中하얀 살.(白い矢。)ハヤンサルフェーズ2以降、弓を使うモーション時に再生。
    《血の歓喜》거슬요. 죽어 엎드려라.(忌々しい…死んでひれ伏せ。)
    붉은 살.(赤い矢。)
    ゴスリョ チュゴ オッドゥリョラ
    プルグンサル
    《4式-抉り抜き》초생, 반월.(初生、半月。)チョセン パノル
    《11式-掘り穿つ》만월, 용천, 추련.(満月、竜泉、秋蓮!)マノル ヨンチョン チュリョン
    《2式-血甲》헛일일 뿐이지.(無駄なことだ。)ホンニリル プニジ
    《4式-追跡》천근활 전개.(千斤弓*17展開。)
    검은 살.(黒い矢。)
    チョングンファル チョンゲ
    コムンサル
    《3式-奇襲》무형의 검으로.(無形の剣にて。)ムヒョンゲ コムロ
    フェーズ4開始時그건 미련일 뿐. 내 꿈은 이미 끝났어.(それは未練に過ぎない。私の夢はもう終わった…。)クゴン ミリョニル プン ネ クムン イミ クンナッソ
    《2式-ラ・サングレ》꿰어 놓겠어!(貫く!)ケオ ヌゲッソ
    《ラ・アベントゥラ・
    ハ・テルミナード》
    너희들의 꿈도! 끝이다…(お前達の夢も!終わりだ…。)ノイドゥレ クムド クッチダ
    血甲Ⅱに強化後、ターン開始時감싸 올라라.(包み込め。)カムサ オララ
    血甲Ⅲに強化後、ターン開始時이제 끝을 내자.(そろそろ終わりにしようか。)イジェ クットゥル ネジャ
  • 《ラ・アベントゥラ・ハ・テルミナード》が《夢心地の中のためらい》無しで最高火力を出した場合、おそろしいクマに約250ダメージ。
    これでも倒すまでに3発が必要なため、彼女はまだ本気の攻撃をしていないのかもしれない。
    ちなみに、ラスボスの攻撃である《ドンキホーテ流硬血奥義-球》は約410ダメージ。3秒以内に2発撃てるのだろうか
     

コメント

  • 情報に誤記不足ありましたらコメントください。

Tag: 特性/第2眷属 特性/血鬼


*1 ゲーム内では「攻撃前」となっているが、実際の挙動は「使用時」
*2 ゲーム内では「攻撃前」となっているが、実際の挙動は「使用時」
*3 La Aventura Ha Terminado(冒険はもう終わった)
*4 これらの効果は、精神力-45でも全て発動する。
*5 最大値の誤字
*6 最大値の誤字
*7 ただし、出血を付与する《崩す》と出血回数を増加する《傷をつける》の両方を受ける人格はいないようにしたい
*8 「第2眷属の揺らぎ」で出血5を付与された直後に出血5,出血回数3を付与されるため。
そのため正確にはマッチ可能ガードでマッチ勝利すれば受ける出血を減らせる。

*9 攻撃前効果は攻撃の直前で発動するため、マッチの段階では発動しない。
そのため本当に攻撃前効果だったのなら、マッチした味方の出血がマッチ中に無くなれば強化効果は発動せず、マッチ威力増加に至ってはそもそも意味のない効果だった。

*10 実際には34レベルしか減っていない
*11 10と誤表記されている
*12 最大値の誤字
*13 2段階と誤表記されている
*14 最大値の誤字
*15 前作『Library of ruina』でのパワーバランスなどから推測するに、本来の実力は恐らくリカルドのやや上程度と思われる。
*16 地面に手をつきスライディングするSDはこのモーション専用と思われ、かなり贅沢な仕様。
*17 韓国の神話に登場する弓の名前。
バリの所有する弓の名前であると思われる。