ステータス

Last-modified: 2016-01-04 (月) 13:08:00

赤字は鯖独自仕様

基本ステータス

STR

近接職の攻撃力を増加させます。

  • STR1毎に、ATK+1 (弓・楽器・鞭・銃以外)
  • STR10毎に、ATKボーナス (弓・楽器・鞭・銃以外)

遠距離職の攻撃力を少しだけ増加させます。

  • STR5毎に、弓・楽器・鞭・銃のATK+1

所持限界量を増加させます。

  • STR1毎に、アイテム所持限界量が30増加
    (ベースSTRを上げた場合のみ。補正値では増加しません)

AGI

回避力を増加させます。

  • AGI1毎に、FLEE+1

攻撃速度を増加させます。

  • AGI1毎に、ASPD増加
    (表示に変化が無くても小数点以下の数字が増えています。)

状態異常

  • アンクルスネアの持続時間を減少

VIT

最大HP(MHP)を増加させます。

  • VIT1毎に、MHP1%増加

HPの回復量を増加させます。

  • VIT1毎に、HP回復アイテム使用時の回復量2%増加
  • VIT5毎に、HP自然回復量+1

防御力を増加させます。

  • VIT1毎に、減算理防御(減算DEF)を増加

状態異常

  • VIT1毎に、スタン・毒・沈黙・出血の状態異常耐性が上昇
  • VIT1毎に、スタン・毒・沈黙・出血・呪いの持続時間を減少

INT

魔法攻撃力を増加させます。

  • INT1毎に、Matk+1
  • INT5毎に、最大Matkにボーナス
  • INT7毎に、最小Matkにボーナス

最大SP(MSP)を増加させます。

  • INT1毎に、MSP1%増加

SPの回復量を増加させます。

  • INT1毎に、SP回復アイテム使用時の回復量2%増加
  • INT6毎に、SP自然回復量+1
  • INT120に達すると回復量+4のボーナスがあり、以後はINT2毎に回復量+1

魔法防御力を増加させます。

  • INT1毎に、減算魔法防御力(減算MDEF)を増加

状態異常

  • INT1毎に、睡眠・暗闇の状態異常耐性が上昇し、持続時間を減少

DEX

遠距離職の攻撃力を増加させます。

  • DEX1毎に、弓・楽器・鞭・銃のATK+1
  • DEX10毎に、弓・楽器・鞭・銃にATKボーナス

近接職の攻撃力を少しだけ増加させます。

  • DEX5毎に、ATK+1 (弓・楽器・鞭・銃以外)

命中率を増加させます

  • DEX1毎に、HIT+1

攻撃速度を少しだけ増加させます。

  • DEX1毎に、Aspd上昇 (AGIの1/4の効果があります)

詠唱時間を短縮させます。

  • DEX1毎に、変動詠唱時間短縮
  • DEX150に達すると、変動詠唱時間は0になります。

スキルディレイを短縮させます。

  • DEX1毎に、スキルディレイ短縮
  • DEX450に達すると、スキルディレイは0になります。

クールタイムを短縮させます。

  • DEX1毎に、クールタイム短縮
  • DEX200に達すると、クールタイムは0になります。

LUK

  • LUK1毎に、クリティカル発生率(Cri)が0.3%増加
  • LUK1毎に、完全回避発生率(Lucky)が0.1%増加
  • LUK5毎に、ATK+1

状態異常

  • LUK1毎に、呪いの状態異常耐性が上昇
    (その他の全状態異常耐性も少し上昇)

二次ステータス

HP

  • 体力。HPが0になると戦闘不能になり、デスペナルティ1%が課されます。
  • HP100毎に、HP自然回復量+1

SP

  • 精神力。スキルを使う度に消費されます。
  • SP100毎に、SP自然回復量+1

HIT

  • HIT= BaseLv + DEX
    • 自HIT + 80 - 敵FLEE = 命中率(%) となり、最低でも5%は必ず命中します。

FLEE

  • FLEE = BaseLv + AGI
    • 自FLEE + 20 - 敵HIT = 回避率(%) となり、回避率の上限は95%です。
  • 3匹以上の敵に囲まれると10%ずつ回避率低下

DEF

ステータス欄では、除算DEF + 減算DEF という表示になっています。

  • 除算DEF…装備品DEFと精錬値によって上昇。その数値%分のダメージを軽減
  • 減算DEF…VITによって上昇。その数値*0.8分のダメージを軽減
  • (例) DEF40+80のキャラがATK1000の敵の攻撃を受けた場合、
  • 1000 * (100-40)% - 80*0.8 = 1000 * 60% - 64 = 536ダメージを受ける事になります
  • 3匹以上の敵に囲まれると、5%ずつDEF低下

MDEF

ステータス欄では、除算MDEF + 減算MDEF という表示になっています。

  • 除算MDEF…装備品によって上昇。その数値%分の魔法ダメージを軽減
  • 減算MDEF…INTによって上昇。その数値+(Vit/2)分の魔法ダメージを軽減

ASPD

「Attack Speed」のことで、文字通り攻撃速度を表します。
値が大きいほど一秒あたりの攻撃回数が増えますが、その関係は比例ではありません。

  • 基本ASPD
    職業ごと+武器の種類ごとに決まっている、基本となるASPDです。

  • 第一ASPD
    基本ASPDと、補正済みのステータスのみで算出されるASPDです。算出式は以下の通りとなります。
    第一ASPD = 200 - (250 - AGI - DEX / 4) / 250 * (200 - 基本ASPD)
    表示されていない小数点以下の効果も反映されています。
    これより、AGI + (DEX/4)の値が4の倍数になるたび、第一ASPDは1増加することになります。
    また、AGIとDEXを0とすると、第一ASPD = 基本ASPDとなることがわかると思います。
    スキルやアイテム効果がなければ、これが最終ASPDとなります。

  • 第二ASPD
    スピードアップポーション等のアイテムや、2HQ、AB等のスキルによるASPDの増分です。
    第一ASPDが高くなればなるほど、ASPDの上昇が少ないのは、この計算式に秘密があります。
    第二ASPD = (200 - 第一ASPD) * (アイテム効果 + スキル効果)
    「攻撃速度15%増加」なら「0.15」というように100で割って計算式にいれること。
    つまり、第一ASPDが高いほど第二ASPD(増分)は少なくるわけです。

  • ASPD加算
    頭中段「インペリアルフェザー」や、アクセサリー「水牛の角」などのASPD+1は
    最終的なASPDを上昇させます。ただしASPD上限を超えません。
    既にASPD上限に近い場合、この効果によってASPD上限に達しやすくなります。

  • 最終ASPD
    最終的なASPDです。第一ASPDと第二ASPDとASPD加算を加えたものとなります。
    最終ASPD = 第一ASPD + 第二ASPD + ASPD加算

  • 秒間攻撃回数
    秒間攻撃回数は次の式で表されます。
    秒間攻撃回数 = 50 / (200 - 最終ASPD)
    1/xという分数関数(グラフは双曲線)となるので、ASPDが上昇するほど秒間攻撃回数は
    飛躍的に増大します。

  • ASPDと秒間攻撃回数の関係
    ASPD190191192193194195196197
    秒間攻撃回数55.556.257.148.331012.516.66

CRI

  • クリティカル発生率。
  • クリティカル攻撃は必中で、ダメージの乱数部分を最大値にかつDef計算を無視する。
  • 三段掌、ダブルアタックと競合し、優先度で劣る。