試合中に突如登場する謎の存在。
うっかり試合中に追いかけるとベイスボールやよそ見が勃発する。
概要 
2013年4月9日の広島東洋カープ戦(横浜スタジアム)で梶谷隆幸が二塁から消えた際のなんJ民の原因究明に端を発する。
余りにも不可解なこの事件の真相について、なんJ内では喧々諤々の議論が行われ、その末に一つの仮説が立てられた。
1 : 風吹けば名無し[] 投稿日:2013/04/09(火) 23:42:51.37 ID:sCme8oKt [1/1回]
石川「梶谷ィいいいいいいいいいいいいいい」
このスレを発端に「梶谷が消えたのは、ちょうちょを追いかけていたから」というネタが誕生。他にそれらしい原因が見当たらないこともあり、そのままなんJにおけるこの事件の結論となった。
元ネタは映画・小説『西部戦線異状なし』のラストシーン*1だと推察される。
. . ∞ <梶谷ィイイイイイイ!!!!! (ノ ゚∀゚)ノ マテー ( ) , , , , / >
たまに顔が|::`-´::|(梶谷の一行AA)に変わっている事がある。
, 、 { ヽ } ヽ | ヽ /i } 丶 // ( ヽ / / i l / / > -、 i,/ / ノ //ノ < i _ / ' / } / i / / . ___ . / _ノ ヽ\ / \ /\ / :::::⌒(__人_)⌒\ ⊂二二二 ( ( |二⊃ \ `ー' . / \_ _/ ( ヽノ ノ>ノ 三 レレ
____ /:::u::: \ / |::::::─::::::::::─| \ ( )::::● ● ( ) ヽ l / ( ):::::::::::●::::u( ) 丶 \/u::(__人__) \/ \ ´ \:::::::|r┬-| /、 / / `ー'´ ヽ - (⑪⊂ヽ { ___ノ / i ── /⌒ ̄ヽ" ̄ _/ } ─ ‐ ヾ___,,,、、ィ---‐ーー'''''"´ / ノ i / \ -‐ ‐- / /´`\ \ ! く´ \ ヘ / \ \ \ ヽ ヘ / l ヽ (´________ノ ヽ ヘ ` ̄  ̄ ∨______`) lニニニニニニl 怪奇! 丶 l ノ 丶 l  ̄ | ヽ -┼─ _|__ _|_ | 丶丶 ヽ .|  ̄ |  ̄フ / -─ | / l | ─ / |ヽ / .|  ̄ | /Z___ / ヽ___ |__ ノ .、| _/ . |
その後も試合中に不可解な行動をする人物の動きを説明する際に用いられている。
直近では2019年4月21日によそ見で頓珍漢なジャッジをした事件の際に、件のジャッジをした塁審今岡の行動が「ちょうちょ」によるものと推察されている。
7年ぶりの再会 
2020年10月18日の巨人戦(横浜)では本当にちょうちょが飛来。
バッターボックスの周りや外野の守備位置の近くまで飛び回っておりテレビカメラに何度も映り込んだ。
すると梶谷は第4打席、背後にちょうちょが舞っていた高梨雄平から逆転満塁ホームラン。
続く第5打席でも画面にちょうちょが映る最中、桜井俊貴からダメ押しの2ランを放ち6打点の大活躍を見せチームの大逆転勝利*2に貢献した。
件のちょうちょは梶谷のヒーローインタビューにも映り込み、「あの時のちょうちょが恩返しをしに来た」と話題になった。
移籍 
2020年12月、梶谷は上述試合の対戦相手である読売ジャイアンツへFA移籍。SMiLE.dkの『Butterfly』を原曲とするチャンステーマを背負い戦うことが決まった。