過去のトラウマを掘り返された、阪神ファンの悲痛な叫び。
概要 
強力リリーフ陣「JFK」を擁する2005年の阪神は、セ・リーグを制した勢いそのままに20年ぶりの日本一を目指していたが、ロッテ相手に伝説の33-4を喫しストレート負け。
時は流れ、ロッテは2010年にも日本シリーズに進出して中日と対戦。だが主にNHKの中継において、攻守交代のインターバル時などで、「ロッテの直近の日本シリーズの戦いぶり」として、2005年の日本シリーズの映像が阪神ファンへの嫌がらせかというほど繰り返し流されたのである。
これにより、野球chやなんJでは2005年の阪神ネタが再びブレイク。「33-4」の関連スレが乱立され、あのトラウマを容赦なくえぐり出される事に耐えかねたひとりの阪神ファンが、悲痛な声でこう叫んだのである。
「なんでや!阪神関係ないやろ!」
以降、「33-4」を連想させる数字にはこう返すのがお約束*1となり、「打率.334」、「試合時間3時間34分」など分かりやすい数字は言うに及ばず、金本知憲の誕生日である「4月3日」を「3月34日」とするなど強引な換算で「334」という数字を生み出してまでこのやりとりが行われるようになった。
略称として「NHK」「な阪関無(な神関無)」、さらには知名度の高さ故にシチュエーション次第では「な」一文字まで省略されても伝わる場合もある。
余談 
この年の4月に日刊ゲンダイが「プロ野球12球団 監督の私生活」という題で岡田彰布(当時オリックス監督)の紹介記事を掲載した際、星野仙一(当時阪神オーナー付シニアディレクター)に対して「なんでや?日本一になってないやろ」と漏らしていると報じた*2。
このため、「な阪関無」はこの発言が元ネタではないかと言われることもしばしばあった。
関連項目 
- 33-4
- 奈々...同様の扱いをされる数字。
- Vやねん!
- まーた○○が晒されてしまったのか
- なんでじゃ!広島関係ないじゃろ!
- なんでだ!巨人関係ないだろ!