打たれた平野佳寿です

Last-modified: 2023-08-11 (金) 19:02:42

2021年9月9日のオリックス対ロッテ戦(ほっと神戸)の中継にて、セーブに失敗した平野佳寿(オリックス)が映された際の字幕。

概要

オリックスとロッテの熾烈な優勝争いの中で行われた一戦での事件。この日先発のオリックス田嶋大樹は8回1失点と好投。2-1と1点リードの9回表に登板した平野だが、先頭打者の荻野貴司に左中間方向へ痛恨の同点ホームランを被弾してしまう。

その後、後続を三者凡退で抑え2-2で迎えた9回裏のオリックスの攻撃*1中にJ SPORTSのカメラがベンチに座る平野を映し、実況が「打たれた平野佳寿です」と紹介。しかし、その時カメラに映っていた平野が偶然にも笑顔に見える表情をしていたため、すぐにこの場面を切り取ったスクリーンショットがインターネット上に投稿される。

かねてより劇場型クローザーとして知られている平野は、元より仮に炎上して戦犯になろうがふてぶてしい態度を貫く畜生メンタル*2の持ち主で知られており、この1枚はそんな平野の性格を端的に表している画像である。これ以降、平野が打たれた時だけでなく他投手が失点して悔しがる場面などにも比較として下の画像が出回るようになった。
ただ、登板時は常に僅差のプレッシャーに晒されるクローザーという立場上、何事にも動じないメンタルが要求されることは考慮に入れる必要がある。

画像

20211127_220750_0.jpg

まさかの公式Tシャツ化

2022年6月2日、平野はNPB通算200セーブを達成。これを記念して、同月10日にオリックス中継ぎ陣が平野のメモリアルTシャツを作成した。
背面の「祝 平野佳寿(PIPPI)200セーブ」と書かれている部分は普通のお祝いTシャツだが、前面に印刷されていたのは上記画像の字幕なしバージョンだった。

https://twitter.com/Orix_Buffaloes/status/1535164573396848640
Screenshot_20220610-164338~2.png

関連項目

Tag: オリックス


*1 結局得点はできず、引き分けで終戦。2021年は新型コロナの影響で、規定9回で延長戦を実施しない特別ルールだった。
*2 2017年には、自身が炎上し開幕3連敗を喫した翌日に自ら焼肉屋で決起集会を主催したというエピソードがある(ソース)。