福谷ラボ

Last-modified: 2024-02-08 (木) 12:00:06

中日ドラゴンズ・福谷浩司が登板すると立てられる、所謂「抑えスレ」。
「ラボ(研究室)」の由来は福谷が慶應義塾大学理工学部出身でなおかつ成績が優秀だったことから。


概要

2015年前半の福谷は典型的な劇場型抑えであり、数ある抑えのネタスレの中でもかなりの盛り上がりを見せていた。
他のセ・リーグ球団の抑え投手は巨人の澤村拓一(現ロッテ)、阪神の呉昇桓、ヤクルトのトニー・バーネット、DeNAの山﨑康晃が比較的安定*1しており、福谷の劇場は際立っていた*2
また、同点時に登板して勝ち越されるケースが多く、抑えとしてのイメージも強くなかった。
特に対阪神戦で「無安打で満塁、暴投でサヨナラ*3と、沼者やそれを受け継いだ達者を彷彿とさせる炎上のインパクトが大きかったと思われる。

さらに、対DeNA戦で2点リードの9回表に登板した際に二死無走者から5連打を浴び4失点で逆転負け、対巨人戦で2点リードの9回裏に3失点でサヨナラ負けなどリードを守ることができない試合もあり、特に後者の試合以降は抑えを剥奪されてしまう。

 

前述の抑え投手らもリードを守れず逆転負けすることはあったものの、福谷はこのスレが盛り上がった結果、余計に悪印象をファンに植え付けてしまった。
また又吉克樹祖父江大輔と並び前年まで強い信頼を勝ち取っていた福谷だけに復活を願うファンは多く、この話題になると福谷本人よりもデニーこと友利結投手コーチ(当時)への怒りをぶつける者が目立った
なお後半戦からは福谷の二軍降格に伴い、田島慎二浅尾拓也らが抑えを務めた。
特に田島の登板時には福谷ラボに代わり「タージマハル*4」という抑えスレも誕生した。


2016年以降の福谷ラボ

  • 2016年
    クローザーとして復帰。変化球を巧みに使いモデルチェンジを匂わせたものの結局は劇場・炎上の頻度が相変わらず高く*5、セットアッパーの田島と配置転換された。そしてあまりの体たらくから「ウンコーディエ」にあやかった、「福谷浩ディエ」という何とも不名誉な蔑称が誕生。
     
  • 2017年
    前年途中から代行を務めた森繁和が正式に監督就任した事も影響したのかシーズン序盤、セットアッパーのポジションも2年目の三ツ間卓也に奪われてしまっていた。その三ツ間が二軍落ちしてから一軍にようやく上がってきたが対ヤクルト戦の10点差逆転負けに大きく絡んで「福谷川浩ディエ児」というさらにパワーアップした蔑称を追加されたり「和製コーディエ」呼ばわりされた挙げ句竜達総帥に収まる。
     
  • 2018年
    鈴木博志*6の台頭もあり、前年同様の開幕2軍スタートとなっていたが5月中旬に1軍に昇格。竜達総帥の貫禄を見せつけた。
     
  • 2019年
    先発に転向。5月6日の広島戦(ナゴヤD)で初先発し6回1失点と好投し勝ち投手の権利を得たが2-1で迎えた9回表にクローザーの鈴木博がセーブ失敗し勝ち星ならず。因果応報だとネタにされてしまった。さらにこの試合後にぎっくり腰を発症して登録抹消されてしまい、結局一軍ではこの1試合のみの登板に終わってしまった。
     
  • 2020年
    7月28日の対広島戦で初登板。1年2ヶ月ぶりの1軍マウンドであったがこの日も前回同様6回無失点と好投。ところが福谷が降板した直後の7回に2番手の佐藤優がお前達と化して逆転を許し、またも福谷に勝ちはつかずに終わった(試合は8回に中日が再逆転して勝利)。
    その後8月11日の対広島戦で先発、6回途中1失点ながら味方の大量援護を受け、1173日ぶりの白星*7を挙げた。この試合以降も中日の先発の柱として活躍、結局最後まで右のエース格としてローテを守り続け、最終的には14先発で8勝2敗、防御率2.64の好成績を残した。このため、「先発の福谷浩司と抑えの福谷浩ディエは別人」とも言われる。
     
  • 2023年
    4月2日の対巨人戦で初登板。6回1失点の好投を見せるも、敗戦投手となる。
    続く4月9日の対DeNA戦では、前回好投した時と一転、全くの別人となっており、1回6失点の大炎上となった。
    自身のシーズン最終登板となった9月14日の対DeNA戦で救援も、1回5失点と再び炎上した。
    先述のDeNA戦では派手に炎上する印象があり、この年の通算成績は、3勝4敗54回34失点(自責点31)防御率5.17WHIP1.54であったが、対DeNA戦の成績は、2回11失点(自責点11)防御率49.50WHIP6.50という散々な結果でシーズンを終えた。

関連項目


*1 ただ、澤村と呉昇桓は劇場型であり三者凡退で抑えたことは当該シーズンではかなり少なかった。
*2 なお広島のシーズン序盤は中崎翔太一岡竜司デュアンテ・ヒースなど抑えを固定できておらず抑えスレはあまり見られていなかった。
*3 投球内容は、四球→犠打→暴投→四球→四球→暴投(実際の記録は捕逸)だった。
*4 インド北部アーグラにある、ムガル帝国第5代皇帝シャー・ジャハーンが、1631年に死去した愛妃ムムターズ・マハルのため建設した総大理石の墓廟(ぼびょう)。インド・イスラーム文化の代表的建築である。
*5 福谷に限らずブルペンの救援失敗が序盤から多発していた。
*6 ヤマハ出身の2017年ドラフト1位。ドラフト時に一部中日ファンは「福谷2世」と呼んでいた。2018年シーズン当初は無双していたが勝ちパターンに組み込まれてからは本家ばりに炎上し二軍落ちしてからは二軍でも炎上。2019年も同じパターンを繰り返し、2020年以降は一軍での出番そのものが少なくなった。
*7 先発としては初勝利。