Elona oomSEST向けのカスタムテキストのコンテンツガイド (作り方) [前編]。
グリーンドラゴン氏作「★《カスタム要素の手引き》(1d9+9)(9)[-9,9] 99.9s
」を自分用に書き直したもの。ほぼ丸パクリ。
それは作者名を不当に弄らない限り、再配布と引用を可能にしている ― ★《カスタム要素の手引き》(1d9+9)(9)[-9,9] 99.9s ![]() |
Contents |
はじめに 
カスタムNPCに盛り込む上で重要な項目、そのキャラが該当する場面で何を発言するかを決める記述。
各ヴァリアントによって仕様が全然違うので、よく読んでから書き込むこと。
なお、oomSE系ヴァリアントで作る場合、カスタムNPCに追加する場合はカスタムNPCのテキストファイル全体で16KBまでという容量制限があるので注意。
これはあくまで「テキスト部分」のファイルサイズで、CNPCの記述の部分は関係ない。
安定版 | 8KB |
MMA系 | 32KB |
oor | 無制限 |
その他omake系 | 16KB |
ちなみに、別個のテキストファイルとして導入し、「口調を変える」から差し替えた際にはファイルサイズ制限はない。
容量制限をオーバーするテキストファイルで.npcファイルを作成した場合、先頭からファイルサイズの限界まで読み込み、
ファイルサイズの限界に達した分以降は無視される
安定版・開発版対応なら兎も角、omake系統 (特にカスタムゴッドの下僕や降臨体) は別ヴァリアントで読み込まれる事がある上、ヴァリアントによってファイルサイズの上限が違うので、カスタムテキストを書く場合は
① 安定版・開発版対応部分
② omake系統対応部分
③ MMA系統対応部分
④ oor対応部分
の順に書くといいかもしれない。
もっとも、.npcファイルを作るヴァリアントによっては.npcファイルに同梱されたテキストが「ファイルサイズ上限に引っかかってぶつ切りにされた後の」テキストになる危険性もある (要検証) ので、やっぱり盛りすぎは禁物。
どうしても盛りたいなら別個に「口調を変える」用の.txtファイルを同梱すること。
- [oom][MMAh] 台詞が吹き出し形式で表示されるようになった
- oomの場合、「」を使わない台詞はポップアップされない (一部分にだけ「」を使っている場合はその部分だけがポップアップされる)
- [oom][oor][MMA][baby]PCにも口調を設定できるようになった
仕様 
使えるタグ 
以下のタグを文中に使うと適宜置き換えられる。
ただし、(※) がついているものは会話ダイアログでしか使えない。
バニラからあるタグ | |
---|---|
{player} | PCの名前 |
{aka} | PCの異名 |
{npc} | 会話中のNPCの名前、フルネームで出る |
{sex} | PCの性別(男性しか出ない) |
{you} | 二人称 |
♪1 | ハートの表示、ダイアログ中には使えない |
omakeで追加されたタグ | |
{me} | 一人称 |
{う} | 「う、います」などの語尾 |
{たのむ} | 「頼む、お願いします」などの依頼 |
{兄} | PCの性別に合わせて「兄」と「姉」を使い分ける |
{snpc} | 行為者の名前 |
{npc} | 被行為者の名前 |
{nnpc} | 「(モンスター名)の○○」の内、○○部分だけを表示させる。バグがあるらしい |
{nsnpc} | {snpc}内において、「(モンスター名)の○○」の内、○○部分だけを表示させる。バグがあるらしい |
{n} | 改行 (※) |
|[255,0,0]テキスト| | RGBコードで指定、||で区切られた中に入れるとその部分だけ色を変えることができる。 区切りの数は最大10まで |
omake_overhaulで追加されたタグ | |
{spell} | 使用する魔法名 |
{nnpc} | 「(モンスター名)の○○」の内、○○部分だけを表示させる。バグが修正された |
{nsnpc} | {snpc}内において、「(モンスター名)の○○」の内、○○部分だけを表示させる、バグが修正された |
omake_overhaul_modifyで追加されたタグ | |
{ref} | 来客時のメイドの台詞に使うと現在の来客数が表示される |
omake_overhaul_modify_SukutuEditionで追加されたタグ | |
{newline} | 改行 |
{onii} | PCの性別に合わせて「お兄」と「お姉」を使い分ける |
{onii2} | PCの性別に合わせて「おにい」と「おねえ」を使い分ける |
{syujin} | PCの性別に合わせて「ご主人様」と「お嬢様」を使い分ける |
{snd:*} | 指定した音声ファイルを再生する (user\soundフォルダにあるwavファイル名を指定する) |
{bgm:*} | 指定した音楽ファイルを再生する? |
会話ダイアログの改行について 
半角59字、全角28.5 (29) 字で強制改行が入る。
サクラエディタ等の折り返し桁数を指定できるテキストエディタを使っている場合は59桁を指定すればよい。
12345678912345678912345678912 12345678912345678912345678912 12345678912345678912345678912345678912345678912345678912345 12345678912345678912345678912345678912345678912345678912345 | ← ここで改行 |
ちなみに、7行を超えると選択肢と被ってしまう。
発言頻度 
発言頻度を減らしたい場合は、何も書かないで改行しただけの行を挿入すればよい。
テキストの保存形式 
文字コードセットをSJISにしないとゲーム内で適用されない。
※ Unicord特殊文字は使えない。
カスタムテキストの記述 
全てのタグは「%txt***,JP」で始まり、「%END」で終わる。 (%ENDを入れずに詰めて書いてもよい。)
「%txt***,EN」にすると同じ状況における英語モードでの発言を編集することが出来る。
空行はダイアログ系ではデフォルトの文章を発し、それ以外では何も話さない。
いちいちコピペするのが面倒くさい人のために、サンプルを用意しました。ご自由にお使いください。 → oomSE・SEST共通
※ 見やすくするため、一部の記述を変えて掲載しています。 (空行を削除する、等)
セリフが思いつかない人はFEZのボイステキスト等を参考にするといいかもしれない。
本家安定版・開発版のタグ 
待機時 
{npc}{snpc}:どちらも自分
%txtCalm,JP
*キラキラ*
%END
交戦時 
{snpc}:自分
{npc}:相手
被ダメージ時にも発言する。
%txtAggro,JP
「手荒な真似はしたくないのだがな…。」
「死にたくなければ、今すぐに立ち去れ。」
「そうかそうか、貴様はそういう輩なのだな。」
「どうしても戦うというのだな?」
「仏の顔も三度まで、という言葉を知っているか?」
「武器を下ろせ。朕は貴様を傷つけたくはない。」
「なぜ、戦わなければならぬのだ…」
「人の理を外れたくないのなら、それ以上はやめておけ。」
%END
死亡時 
{snpc}:自分
{npc}:相手
%txtDead,JP
「どうやら、朕はここまでのようだ…」
「これが、死?…フフフ…フハハハハ!」
「朕は貴様の拳法では死なん!…さらばだ!」
「ぬわあああああああ!」
「この体を破壊しても、本体が生きている限り朕は何度でも蘇る。そう、何度でもな…」
「こんな所で…終わるとは…な」
「醜態を晒してしまったな…」
「死に際も美しく…あればいいのだがな…」
「こんな所で倒れるわけには…!」
「貴様如きにやられるとは…フッ…」
「くっ…しくじったか…」
「空が…綺麗だな…」
「こういう経験は初めてだ。だが、悪くはない…」
「肉体が消滅しても、魂は不滅…。朕は何度でも蘇るぞ…」
「すまない…{player}…」
「空が…。空が…見え…ぬ…」
「朕の力では…誰一人守れぬというのか…。ハハ…」
「倒れるわけには…いかぬのだ…」
「フッ…朕の負けだ…」
「あとは…頼んだぞ…」
「貴様の方が一枚上手だった…ということか…。フフッ…」
「命はいつか潰えるものだ…。なにも…悲しい事ではない…」
%END
敵撃破時 
{npc}:自分
{snpc}:相手
%txtKilled,JP
「あぁ、また罪のない者を傷つけてしまった…。」
「触らぬ神に祟りなし、だ。」
「…人殺しになるのが怖ければ、こちらには来るな。」
「結局、礼儀だのとなんだのとこじつけても、その果てに存在するのはただの『殺人』だというのか…」
「せめて、痛みを知らず安らかに眠るがよい。」
「…さらば。」
「…戦は、憎しみと悲しみしか生まない。」
「なぜ、人は戦うのだろうな…?」
「悲しいが、これが戦というものだ…。」
「雉も鳴かずば撃たれまいに…」
%END
出迎え 
{npc}{snpc}:自分
%txtWelcome,JP
「おお、戻ったか。貴様の帰りをずっと待っていたぞ。」
「案外早く戻ってきたな。もう少し待たされるかと思っておったぞ…。」
「おかえり。朕はずっと貴様の帰りを待っておったぞ。」
%END
話しかけた時 
{npc}{snpc}:自分
%txtDialog,JP
生成品質6のCNPCは普通に話しかけても、(あなたを無視している){n}としか表示されぬぞ。
一行に表示できる文章は半角57文字、全角29文字までだ。
朕はエトワール、人々の願いから生まれた星の神である。
カスタムテキストを考えるのは大変だろう?
カスタムゴッドを作るのは、とても大変な事だ。
カスタムコンテンツの作り方は、製作者のwikiに掲載されている{n}「カスタムコンテンツガイド」を見るがよい。
どうした?朕の美しさに見とれてしまったのか?フフ…
好きなだけ朕を見るがよいぞ。減るものではないからな。
朕の世界から来た神は男神が多いが、例外なく皆眉目秀麗だ。
%END
omakeで追加されたタグ 
待機時セリフの表示順変更 
%txtCalm,JPの直前の行に入れておくと話しかけた際の会話が順番に表示されるようになる
%txt_talk_order
演奏を聞かされて飽きた時 
{npc}:自分
%txtakita,JP
「さすがの朕でも、同じ曲ばかり聞かされたら飽きてしまうぞ。」
「他の曲をリクエストしてもよいか?」
「貴様はその曲をとても気に入っているのだな。だが、朕は聞き飽きてしまった。」
%END
演奏を聞かされて投石する時 
{npc}:自分
%txturusai,JP
「もういい、十分だ。」
「そこまでにしておけ。」
「やるなら他の場所でやってくれ。」
%END
投石テキスト 
{npc}:自分
デフォルト(未記入)だと「○○は石を投げた」となる。
%txtthrowrock,JP
*パチン* {npc}は指を鳴らした。
%END
演奏を聞かされて褒める時 
{npc}:自分
%txtbravo,JP
「素晴らしい演奏だと感心するがどこもおかしくはない。」
「素晴らしい。」
「素人にしてはなかなかいい演奏だな。」
%END
乗馬される時 
{npc}:自分
%txtnoru,JP
「しっかり捕まるのだぞ。」
%END
乗馬状態を解除される時 
{npc}:自分
%txtoriru,JP
「もういいのか?」
%END
寄生された時 
{npc}:自分
%txtparasite,JP
「朕を寄主に選ぶとは…。寄生生物も、美しいものに惹かれるのだな。」
「朕を寄主にするとは、命知らずな奴だ。」
「いくら寛大な朕でも、寄主にされるのは容認できぬぞ。」
%END
寄生されている時 
{npc}:自分
%txtumare,JP
「そろそろ、朕の体を食い破って寄生生物が出てくるぞ。」
「朕の中の寄生生物が活発になってきたな。」
「朕としては、早く外に出てもらいたいのだが…。」
%END
何かが腹を破って飛び出した時 
{npc}:自分
%txttobidasi,JP
「さぁ、寄生生物のお出ましだ。」
「やっと出たか。朕の体で好き放題しやがって…」
「1匹外に出たようだが、まだ残っているようだ。」
%END
エイリアンを溶かした時 
{npc}:自分
%txttoketa,JP
「…許せ。」
「一寸の虫にも五分の魂とはいうが、仕事に支障が出ると困るのでな。」
「…次はよく考えて寄主を選ぶのだぞ。」
%END
訓練所に行こうとして訓練費用がなかった時 
{npc}{snpc}:自分
毎回ではなく、1/5程度の確率で喋る
%txtkunren,JP
%END
瀕死時 
{npc}{snpc}:自分
毎回ではなく、そのキャラ基準で10ターンに1回喋る
%txthinsi,JP
「あぁ、眩暈がする…。」
「…少し休まないか?」
「…大丈夫だ、行動に支障はない。」
%END
味方死亡時 
{snpc}:攻撃者
仲間が殺された時のセリフ、ペット専用
キャラクター名は正確なキャラクター名を入れること。 (神の降臨体なら《》も必要。)
%txtallykilled異形の森の使者『ロミアス』,JP
「…おいおい、冗談だろう?」
%END
以下、名前指定がない場合の汎用セリフ
%txtallykilleddefault,JP
「命あるものはいつか死ぬ。それが自然の摂理というものだ。」
「誰であろうと、死を先延ばしにすることはできても、逃れることはできない。」
「惜しい人を亡くしてしまったな…。」
%END
発狂時 
{npc}{snpc}:自分
%txtnikorose,JP
{npc}は狂ったように笑っている…。
{npc}は自分を見失っているようだ…。
「…まさか、朕を置いて逃げるつもりではあるまいな!?」
「ハハ…面白い。面白いぞ、{player}。」
「朕は全知全能の神也。」
「天上天下、唯我独尊。」
「朕の辞書に不可能という文字はない!」
%END
PCの演奏に合わせて歌っている時 
{snpc}:自分
{npc}:相手
%txtsing,JP
{snpc}は気持ちよさそうに歌っている。「涙よ星に 瞬きを伝えて♪ 守るものがあるから きっと強くなれる♪」
{snpc}は気持ちよさそうに歌っている。「微(かす)かなResonance 確かに届くRomance♪ そんな流れ星たちを 抱きとめた♪」
{snpc}は気持ちよさそうに歌っている。「明日(あす)が見えなくたって 乗り越えなくちゃって♪ 奇跡の軌跡描き 未来へ繋ぐGlowing heart♪」
{snpc}は気持ちよさそうに歌っている。「羽ばたいてゆこうよ 乗り越えてゆこうよ♪ 星空と溶け合って いつまでも行ける Fly high♪」
{snpc}は気持ちよさそうに歌っている。「真っ直ぐ願いを世界に歌って♪ 新しい夜も 新しい朝も ここからまたはじめよう♪」
%END
レイハンドを使う時 
{snpc}:自分
{npc}:相手
%txtlayhand,JP
「死の運命だって変えられる。そう、朕ならな。」
「よかろう。貴様の願い、叶えてやる。」
「奇跡はめったに起きないものだから奇跡というのだ。」
「もう、これほど朕に感謝することもなかろう。」
%END
魔法の詠唱 
{snpc}:自分
{npc}:相手
特定の魔法を唱えた時のセリフ。
スキルの識別子は スキルリスト 参照。
%txtcastスキル識別子,JP
%END
以下、CNPC《見本のエトワール》の追加カスタムテキストに記載されている魔法詠唱のテキスト
%txtcast408,JP // テレポート
「朕の動きについてこれるかな?」
「朕はこっちだぞ。」
「遅い。」
%END
%txtcast410,JP // ショートテレポート
「朕の動きについてこれるかな?」
「朕はこっちだぞ。」
「遅い。」
%END
%txtcast452,JP // ナイトメア
「闇に飲まれよ」
%END
%txtcast462,JP // 契約
「冥府の女王よ、朕に力を…!」
%END
%txtcast461,JP // 復活
「もう、これほど朕に感謝することもなかろう。」
%END
%txtcast465,JP // メテオ
「我招く 無音の衝裂に慈悲は無く、汝に普く厄を逃れる術も無し…!」
%END
%txtcast465,JP // グラビティ
「闇の深淵にて重苦に藻掻き苦しむ雷よ、彼の者に驟雨の如く打ち付けよ!」
%END
%txtabuse,JP
罵倒のセリフ 「ウージッムシ♪ウージッムシ♪」 ID:1000 {snpc}:自分 {npc}:相手
%END
%txtmarriage,JP //(※)
婚約を申し込んで受けられた時のセリフ はい…喜んで。 ID:1001 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtyanwari,JP //(※)
婚約を断る時のセリフ ({npc}はやんわりと断った) ID:1017 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtanata,JP //(※)
遺伝子を残す時のセリフ いやん、あなたったら… ID:1002 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtiyayo,JP //(※)
遺伝子を残すのを断る時のセリフ こんな場所では嫌よ ID:1003 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtnakanaka,JP
気持ちいいことを受ける時のセリフ、選択肢が出ている画面 いやん…♪ なかなかの身体つき{だな}。よし、買{う}! ID:1004 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtikuyo,JP //(※)
気持ちいいことを受ける時のセリフ、Enterを押すと始まる直前の画面 いく{よ}! ID:1005 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtkiyameru,JP //(※)
気持ちいいことをするで「やめる」を選んだ時のセリフ 冷やかし{か}? ID:1006 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtkuyasii,JP
気持ちいいことをしている最中のセリフ 「くやしい、でも…」 ID:999 {snpc}:自分 {npc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtjigo,JP
気持ちいいことの事後のセリフ 「よかった{よ}!」 ID:998 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtkaradake,JP
気持ちいいことが中断された時のセリフ 「そ、その{tsex}とは体だけの関係{だ}。{me}は何もしらないから、命だけは…!」 ID:980 {snpc}:自分 {npc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtpbou,JP //(※)
冒険者にした後話しかけた時のセリフ %txtDialogより優先して使用される ID:1007 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtexthank,JP //(※)
冒険者にした後アイテム交換をした時のセリフ {ありがとう}! ID:1009 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtexhiya,JP //(※)
冒険者にした後アイテム交換を持ちかけて、見合うアイテムを持っていないor交換をやめた時のセリフ 冷やかし{か}? ID:1008 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtgoei,JP //(※)
冒険者にした後護衛の依頼を持ちかけた時のセリフ {me}の剣が必要な{のか}?そう{だな}、{calcadv} gold払うならば、7日間護衛を引き受け{る}。 ID:1010 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名 {calcadv}:護衛費用、gpやgoldを後ろに置く場合は半角スペースを挟むと見栄えがいい
%END
%txtyatou,JP //(※)
冒険者にした後護衛を依頼した時のセリフ {ありがとう}! ID:1011 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txthihiya,JP //(※)
冒険者にした後護衛の依頼を持ちかけてやめた時のセリフ 冷やかし{か}? ID:1012 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtumaku,JP //(※)
冒険者にした後仲間に誘って承諾された時のセリフ {you}となら上手くやっていけそう{だ}。{よろしく}! ID:1013 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txttikara,JP //(※)
冒険者にした後仲間に誘ってお断りされた時のセリフ(力の差がありすぎる場合) {you}の仲間になれと?あまりにも力の差がありすぎる{な}。 ID:1014 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txt0free,JP //(※)
冒険者にした後仲間に誘ってお断りされた時のセリフ(ペット枠が空いていない場合) これ以上仲間を連れて行けないよう{だ}。人数を調整してまた来て{くれ}。 ID:1015 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtokoto,JP //(※)
冒険者にした後仲間に誘ってお断りされた時のセリフ(友好度が足りないor雇用回数が足りない場合) {you}の仲間になれと?悪い{が}お断り{だ}。 ID:1016 {npc}:自分 {snpc}:相手 {player}:PC名
%END
%txtbiyaku,JP
媚薬入りの食べ物を食べた時のセリフ 「なんだか…変な気分なの…」 ID:407 {npc}:自分
%END
%txttiti,JP
媚薬で乳や卵を産む時のセリフ ID:994 「あ…!」 {npc}:自分
%END
%txtsaite,JP
媚薬を渡されて叩き割る時のセリフ 「サイテー!!」 ID:406 {npc}:自分
%END
%txtkya,JP
聴診器を当てた時のセリフ ID:989 {npc}:自分
%END
%txttyohazusu,JP
聴診器を外した時のセリフ ID:984 {npc}:自分
%END
%txtsibaru,JP
紐で縛った時のセリフ {npc}は呻き声を洩らした。「アン…♪」 ID:404 {npc}:自分
%END
%txthodoku,JP
紐をほどいた時のセリフ {npc}は呻き声を洩らした。「はぁはぁ…」 ID:403 {npc}:自分
%END
%txtturusu,JP
サンドバッグに吊るされる時のセリフ {npc}は呻き声を洩らした。「アン…♪」 ID:402 {npc}:自分
%END
%txtsand,JP
サンドバッグに吊るされている時のセリフ ID:993 「もっとぶって{よ}!」 {npc}:自分
%END
%txtsorosu,JP
サンドバッグから降ろされる時のセリフ ID:401 {npc}:自分
%END
%txtsnaguru,JP
サンドバッグに吊るされて殴られている時のセリフ 「もう限界…」 ID:985 {npc}:自分
%END
%txtomiyage,JP
おみやげを渡された時のセリフ 「え、これを{me}にくれるの{か}?{ありがとう}!」 ID:983 {npc}:自分 {snpc}:相手
%END
%txtyubikubi,JP
結婚指輪、首輪を渡された時のセリフ(「顔を赤らめた」の後) ID:982 {npc}:自分
%END
%txttoriage,JP
結婚指輪、首輪を取り上げようとした時のセリフ(「飲み込んだ」の後) ID:981 {npc}:自分
%END
%txtsibui,JP
腐ったものを食べた時のセリフ うげっ!腐ったものを食べてしまった…うわ… {snpc}は渋い顔をした。 ID:408 {npc}{snpc}:自分
%END
%txtnamaniku,JP
生肉を食べた時のセリフ 生肉だ… ID:409 {npc}{snpc}:自分
%END
%txtkona,JP
生の小麦粉を食べた時のセリフ 粉の味がする… ID:410 {npc}{snpc}:自分
%END
%txtnamamen,JP
生麺を食べた時のセリフ 生で食べるものじゃないな… ID:411 {npc}{snpc}:自分
%END
%txtheibon,JP
上記以外の未調理のものを食べた時のセリフ PCが食べると「平凡な味だ。」とか「まずいわけではないが…」と表示される物 要するに生の果実や野菜や魚など まずいわけではないが… ID:412 {npc}{snpc}:自分
%END
%txt1_2,JP
ランク1~2の料理(失敗料理)を食べた時のセリフ うぅ…腹を壊しそうだ。 ID:413 {npc}{snpc}:自分
%END
%txt3_4,JP
ランク3~4の料理を食べた時のセリフ まあまあの味だ。 ID:414 {npc}{snpc}:自分
%END
%txt5_6,JP
ランク5~6の料理を食べた時のセリフ かなりいける。 ID:415 {npc}{snpc}:自分
%END
%txt7_8,JP
ランク7~8の料理を食べた時のセリフ 美味しい! ID:416 {npc}{snpc}:自分
%END
%txt9saiko,JP
ランク9(最高級)の料理を食べた時のセリフ 最高に美味しい! ID:417 {npc}{snpc}:自分
%END
%txtonaka,JP
自動食事をしようとして手元に食べ物がなかった時のセリフ そのキャラ基準で50ターンに1回喋る ID:419 {npc}{snpc}:自分
%END
%txtkodukuri,JP //(※)
子供を作る時のセリフ いやん、あなたったら… ID:1018 {npc}{snpc}:自分
%END
%txtbatou,JP
デフォルトだと「○○は××を罵倒した」となる部分のセリフ {snpc}は{npc}を罵倒した。 ID:974 {npc}{snpc}:自分
%END
%txtpornobookキャラ番号,JP
PCがエロ本を読んでいる時のセリフ、特定のキャラ番号指定付き userのエロ本の代わりにPCのエロ本が実装されており、PCのエロ本の場合は343 {npc}:自分 ID:423 {snpc}:PC
%END
%txtpornobookdefault,JP
PCがエロ本を読んでいる時のセリフ、キャラ番号指定無し {npc}:自分 ID:424 {snpc}:PC
%END