ヒルウェン鉱山

Last-modified: 2023-05-10 (水) 02:14:47

ヒルウェン鉱山【ひるうぇんこうざん】(Area)

  • バレスの北西にあった岩山に、新たに発見された鉱山。2013年4月23日のThe Dramaで実装。
    ロビーにはバリダンジョンを思い出させるトロッコレールが敷いてあるが、危険なために中への入場は制限されている。
  • 諜報員のジャイアントが奥へ向かう入り口に仁王立ちしており、中に入る者を突っ返すため奥に入ることはできない。
    • シューター実装とともに奥が解放され、エレベーター管理人に話しかけることで1~3層へと降りていけるようになった。
  • フィールド扱いで他のプレイヤーと共通の場となっている。各階層にはいくつものヒルウェン鉱石の塊がオブジェクトとして存在しており、NPCから採鉱ドリルを買って装備し、クリックすることで様々な鉱石を得ることができる。
    従来の金属は得ることができず、ここでの入手鉱石はスズ、亜鉛、ニッケル、謎の鉱石の欠片、そしてヒルウェン工学に必須であるヒルウェン鉱石の欠片である。
    • なお、深い階層にいくほど鉱石の塊が濃い緑色を帯びており、採鉱可能回数が増えるとともにヒルウェン鉱石の欠片が出てくる確率が高くなる。
      特に三層の真ん中にある巨大な鉱石の山からはヒルウェン鉱石のみが採れ、失敗せず、かつ採鉱するためのスキル、希少鉱物学の修練が二倍になる。
      修練二倍だなんていい所だ、敵が出るらしいけどがんばって倒して狙ってみよう、と勇んで入場したプレイヤーは多いだろう。編者もその一人である。

だが、目の前に映る光景に、回れ右をする者が続出した。

  • エレベーター管理人の話によれば、深い階層になるほど強力なモンスターが出るとのことだったが、まさかそれが文字通りの「山」となって積み重なっているとは誰も想像し得なかっただろう。
    そう、ここに出現するモンスターの数はフィールドの狭さに反してとてつもないことになっており、特に三層真ん中の鉱石の前には百を数えるほどのモンスターがひしめいているのだ。
    すべての敵が例外なくエメラルドの名を冠し、ライトグリーンでごった返している様はリアルでの宝石コレクターならよだれが出るだろうが、肝心の宝石はドロップしないし、辺りの暗さも相まって非常に不気味である。
    • 出現する敵のほとんどは採掘ポイントの目の前をうろうろしており、タゲ速度もそこそこあり、ある程度倒さなければまず採掘が不可能な状態になっている。
      例外として一層だけは敵が出現しないが、採掘ポイントの色の濃さを見ればわかるとおりヒルウェン鉱石としての純度は低く、あまり採れないばかりか採鉱可能数もかなり少ない。
    • 二層は敵の密度がまたすごいことになっているものの、強さとしてはそれほどでもないものが多いので、奥に行きさえしなければあまり育っていないキャラでもコンスタントに掘れるようにはなっている。

問題は三層である。

  • ひたすら猪突猛進にアタックを仕掛けてくるバイソン、CCLBで周りを巻き込んで強制的にダウンさせてくるシュリーカー、そしてダウンしないクリスタルゴーレムの亜種。これらの軍団が鉱石に近寄ることすら許さず、とてつもない数で圧倒してくる。
    奥に進んだつもりがいつの間にかスタート地点まで押し返されているのはよくある話である。
    • 特にバイソンのアタックで手間取っている間にシュリーカーのLBでノックバックし、そこへゴーレムのスマorミルクリが決まるという凶悪コンボは採掘者の心をことごとくたたきつぶしていった。
    • また、実装当初は鉱山奥の地形にワザとハマって、敵から攻撃されにくい地形に陣取って採掘出来たのだが、後の修正で体を壁に押し付けすぎるとスタート地点まで押し返されるようになってしまった。
      これもまた上述の通り”奥に進んだつもりがスタート地点に押し返されてしまった。”という形。また、これは敵の攻撃でハメ倒されて壁に押し付けられた時も発生し得る。
      そしてこれを利用してエレベーターに帰ろうとする者すらいる。
  • 現在では安全地帯などの研究が進み、以前ほどのカオスな状態はなくなりつつある。
    また、ヒルウェン工学必須アイテムその2、エメラルドコアはモンスターがドロップするため、新規ESとともに狙うプレイヤーが続出、ミレシアンの逆襲が始まった。
    • ここで出現する敵はエメラルドコアやESなどの狩り対象でもある。
      採掘側は安全地帯を崩されても文句は言わない。MOBが出現する場所である以上襲われるのは当然という心構えで。
      狩る側も余裕があれば採掘者のいないチャンネルを探すなど双方が思いやろう。どちらも自分の都合を強いてはいけない。
      特に殺伐ファンタジーライフになりやすい場所である。
    • さらに後のアップデートにより、ヒルウェンと同化するエッセンスが登場。使用すると10分間敵から認識されない効果を持つ。
      素材は非常に簡単なもので、2層や3層の手前側でも簡単にエッセンス用の材料を収集出来る。
      認識されないので、敵が沢山いても殴らなければ平気。堂々と3層最奥の鉱石に、裏目効果までかけて悠々と採取できる。
      安全地帯を作る知識や技術、要求スキルがなくても簡単に使えるとあって、スキル上げに来た初心者はもちろん
      安全地帯を作れる上級者も利用するほど手軽で効果の高いアイテムといえるだろう。
      • 一方、ペットは認識されるので拾うペットは不適。
        また妖精フローラの採取ボーナスを受ける場合は入口など敵のいない場所に休憩させておく必要がある。
        よってフローラを使う場合は、徒歩で奥まで歩かないといけない。トホホ
      • 一応、効果時間中は飲めないので効果の切れ目には注意が必要であるものの、効果時間は可視化出来るため効果の切れ目の時間に
        農場に退避、シールドオブトラストで仰け反らない様にして使う、ペットやスキルで拘束する、
        ハイド系スキルを使う、なぐられながら飲みタゲ切りスキルを使う、使いなおしながらいっそ死んで起き上がるなど
        いくらでも対策は取れる範疇。自分の出来る範囲で上手に使おう。

関連項目

希少鉱物学
ヒルウェン工学
デュアルガン

シリエン生態保護地区 同時に実装した、ヒルウェン鉱山の対となる場所。
ペットハンドリング 後に実装され、ヒルウェン系スキルと関連づけられた才能。