クエスト/G21/2/新たな神聖コメント
Last-modified: 2022-05-16 (月) 21:24:17
クエスト/G21/2#quest21-24
- トルヴィッシュの生命力80%以下で異神化、30%以下で会話発生クエストクリアできます。ジャッジみたいな攻撃が最後まで終わる前にシールドをすると防御成功します。失敗すると即死です...。 --
- 神聖スキルを封印(多分30秒とか)されてしまうので、赤いようなピンクのようなモヤモヤエモーションの時はすぐ遠くに離れるといいです。 --
- トルヴィッシの多方面ジャッジメントブレイド後の赤い衝撃波は当たれば即死。距離を離しても発動したら当たるので意味なし。障害物を挟むパターンは未検証。シールドオブトラストで防げる。新スキルのチュートリアルの側面もあるクエだが痛い攻撃がバンバン飛んできて正直それどころでは無い。変身するとマナシールド等も使えなくなり変身前より柔くなった挙げ句専用スキルでもそれほど有効打な訳ではないため火力があるプレイヤーは変身を解いて攻撃したほうが早い場合も --
- 初見では操作が難しいと思いますが、異神化したら自動戦闘モードでディヴァインインパクト連打すればあっと言う間に倒せます。ゲージを合わせると高いダメージが出ますが目押しの難易度がかなり高いので無視した方が良さそうです。 --
- 神と化したトルヴィッシュは恐らくライフ75万。おまけに最大1100のバッシュやFHでクリなし400程度しか与えられない異常な防御力を持っている(ソロ用のギルガシ並)。まぁ実質的には15万削ればいいのだが・・・ --
- あと異神化スキルのダメージは本体の攻撃力に影響を受けないらしい。序曲かけたり武器を外しても変わらなかった --
- 神聖スキル封印攻撃・鎌を縦に振って2列の衝撃波を出す攻撃は、アンカーで回避可。ISはミルで妨害可。 --
- 近接攻撃に耐性があるのかわからんが、銃や手裏剣の攻撃のほうが通りやすく感じた。 --
- ボスのライフ80%の会話イベント時、ボスが構わず攻撃してきたので死んでしまい、且つ会話が中断されてしまった。この為かは分からないが、以後攻撃を続けてもクリアフラグ立たず、ボスのライフ10%まで行くも時間切れになってしまった。会話はすっ飛ばした方が良いかもしれない、異神化スキルの使い方とかストーリーに関する重要なセリフなどは無かった。 --
- 攻撃自体はアンカーラッシュやスイーピングの無敵時間で結構避けられました。 --
- エルフで長射程弓をお持ちなら即死攻撃以外は当たらないのでしっかり距離を取る→相手が止まったらマグで討伐可能。会話イベ後はライトニングロード?を打ってくるので、正面に立たないようにすればノーダメで突破できます。 --
- 上の方も書かれているように、近接よりも銃と手裏剣のが削りやすかったです。 --
- 神聖スキル封印攻撃は範囲が狭いので闇討ちなどで範囲外に逃げればよい あと書かれていないがこの戦闘でペットは出せない --
- 近接と魔法は全然効きませんが遠隔は保護軽減だけ(多分50%)のようです。会話イベント発生後も変身解いて銃で攻撃した方が早く削れました。 --
- 鎌攻撃は発動直前にアンカーラッシュでトルヴィッシュの後ろに逃げる、封印攻撃はトルヴィッシュのチャットが見えたらジャッジメントブレイド発動で打ち消し、即死攻撃は「シールドを使ってみよう」の文字で慌てて発動せず剣が全部振り下ろされた辺りで発動で前半安定して戦えました --
- 鎌攻撃回避にレイジングスラストがお奨め。トルヴィッシュが左手を振ったらすぐ足元を狙うと避けながら攻撃もできて効率がいい。操作に慣れればボスのライフ80%まで無傷でいけます --
- チェーンで戦う場合、チェーンインぺルではダメージあまり入りませんが、チェーンクラッシュでかなりダメージ入ります。 --
- 神聖スキル封印攻撃はミルで阻止できました。ただし2回やらないとできないうえ遅すぎるとモーションに入られて2回やっても間に合いません。異神化を解いてでもミルした方がいいかと。 --
- 封印攻撃阻止はスパイクでもいい --
- ハイドしてもついてくる… --
- ぶっちゃけどうしても無理って人は復活風船いっぱい持って神聖なんて何のそののゾンビアタックで撃破可能。瞬時にフル回復できるので殴り放題。実際これが一番早い。 --
- 30%切ってすぐに、死んでしまい、会話クエ発生しませんでした。その後、攻撃してこなくなり、0%までタコ殴りしましたが、そのごクエ進まなくなりました;; --
- 30分間死ぬたびに守護のソウルストーンを使って全力でたたきましたがタイムアップでした。これもそうだけど、きちんとキャラを育てていないとクリアできないね! --
- 最大攻撃力いくら必要かとかもあるといいかも --
- 82~3%くらいまで削ったのに封印→即死攻撃コンボで終了、ただでさえダルいだけの戦闘続きなのにこういうのやめて欲しいわ、一気にやる気失せる --
- 80%切っても異神化しなかったが?どうすりゃ異神化スキル使えんのこれ --
- 上の方でも書かれていたが、ペットが出せないので回復アイテムを多めにインベに入れておかないと、途中で補給が断たれて詰む… --
- 最大860ダウラでラッシュ避けとフレンジー駆使してトルヴィッシュ30%に減らすまで15分 --
- 途中変身イベ即死亡だったのでそのまま再変身せずに30%まで減らしました --
- アンカーで避けられるけど、ひたすら銃(フレンジー)や手裏剣でクリック連打してたら、すんなり間に合いました。 --
- HPの回復防げないか --
- 説明が少なすぎて意味わからんボス、ナオ石無駄に浪費させるクソクエ筆頭 --
- ここをクリアした段階で既に異神化スキルを制限なく使えてランクアップもできる。これ以降はエンディングの一部みたいなもの? --
- ↑2 神聖な盾を使え!とか画面上に色々出ていたはず。消えるの早いけどねw --
- インペイルが軽減され、クラッシュが通りやすい性質上トルヴィッシュのダメージ軽減効果はHSやMRのような処理の可能性がある --
- 異神化後に自動戦闘で3分くらいで31%まで減らせましたが最後になぜかシールド使えなくて死亡 --
- ISとLR以外すべてかわせる・魔法も痛くないから単なる初見殺しな感じ。 --
- イベント内容が種族共通らしく人間以外でも過去のタイトル羅列がパラディン、ダークナイトになってます --
- やはり累積が低い場合はトルヴィッシュのライフも低くなります(攻撃力は同じ) 防御も脆くなっているのか最大220のアタックで1発100くらい通って楽に20%削れました。低レベルだと1部より簡単ですね。 --
- 累積20000でライフ75万、累積3000でライフ45万でした --
- ちなみに、低累積でもトルヴィッシュの攻撃力はそのまま。普通はカスダメのLRやISも低累積でここまで来た場合は結構な痛手になる。とはいえ単発攻撃のみだから死にはしない。 --
- 最大810程度のチェーンスラッシュで風船アタックしてもぎりぎり30%削りきれなかった。神聖封印スキルはスイープで遠くにいく・通常攻撃?はスイープで反対側へぬける・即死はシールドなどの行動は最低でも必要 --
- チェーンの場合は上に書いてあるようにチェーンクラッシュで攻撃すると簡単に勝てます --
- ランク1スピア(ブリューナク無し)でも1発2000オーバー出ます。チェーンによるアンカー緊急回避とクラッシュ合わせてなんとか80%まで削れればあとは作業。ディヴァインインパクトの射程ギリギリなら神聖スキル封印は当たらないので適度に距離を離しながら連打。最適タイミングで当てると結構いいダメージ出ます。鎌直撃は相変わらず痛いですが即死防いだ後次の即死までシールド何回かは使う余裕あるのでシールドの固定ダメ耐久を活用すればポーション節約になるかも --
- キャラスペックが低い人は異神化モードでの戦闘に備えて重鎧と盾を装備した方がいいです(マナシ使用不可のため) --
- 逃げ回りながらサンダーを撃ち続けて30%以下にしました --
- 逃げ回りながらサンダーを撃ち続けて30%以下にしました --
- 誰も書いてないけど活性化ブリューナクで保護削れます。まぁ効くとは思いませんよね・・・ --
- 風船持って行ってブリュで保護削れば時間は余裕で間に合いました --
- ある程度離れたら攻撃受けないのも盲点だと思う。異神化中に神聖スキル封印食らってもガン逃げすれば助かる --
- 累積15kです。即死対策に風船着けて速度上昇40%飲んでのトライ。手裏剣で80%以下まで落として時間内余裕で完勝しました。落ち着いてみていればスキも大きく割と簡単に攻略できます。接近しすぎないよう適正距離をとりつつ即死攻撃だけ防げば、大して攻略が難しい相手じゃないと思いますよ。 --
- トルヴィッシュの耐性はテフドゥインのボスと同じ仕様で特定のスキルに強い。なのでチェーンインペイルが効かずチェーンクラッシュは効く。確認した限りバッシュFHインペイルFBが8割カットでそれ以外には耐性ない模様。 --
- 要するに近接魔法タイプの人は銃で撃ち殺すのが安定。 --
- ナオ石ガン積みでごり押した。酷いクエストだな。 --
- 自分のようなアホする方はいないと思うのですが、3割削って会話が始まるところで丁度死ぬと復活した後異神化しておらず初見殺しでした。同じ目にあった方はスキルタブから異神化すれば突破できるかと。 --
- G21のクエストは本当に酷いのばっかり。ゴリ押しで楽しくない。 --
- ティアガ戦も「安息の息吹」のドッペル戦も「こんなんムリ」と思ったが、もっと酷いクエストがあったとは・・・クリア条件分かるまでやクリアするまでにナオ石・風船大量消費必須とか汚すぎでしょ。上記の方も仰っていたが本当にやる気なくす。 --
- 自動戦闘しつつミル連打、敵が大剣を振りかざそうとしたらシールドオブトラスト。この繰り返しで大丈夫。異神化しても自動戦闘、適度にシールドオブトラストで大体15分くらいでクリアできる。死亡数は5回くらいだったかな? --
- この戦法に気づくまでナオ石100個近く消費してるし、風船も10個使った。結果的には風船いらない。ナオ石のみでおk --
- 活性化ブリューナクで保護削るの前提です --
- 第1部と2部?みたく別れていて・・第2部途中失敗したら、また;;・第一部から~というのがもうぉぉーすごぉーく悲しかったです;;;(;▽;) --
- ごめんなさいのセリフでシールドオブトラスト、序盤オートで殴りつつミル、異神化使用可能後変身しデバイン、ルインCT使用でキャラ性能により10分~20分 --
- ダメだこれ…トラスト封じてから即死使ってくるから風船なりナオ石なりでゴリ押すしかない。一応出掛であれば何でもミルで潰せるけど狙ってやるというよりCT毎定期に使っていれば防げる程度でしかないし、HP8割切るとアイススピア→神聖封じ→即死が必ず飛んでくる。異神はミルが使えなくなるので即座に解除したほうが良い。間違ってもこんな所でナオ石に課金するなよ…?プレイヤーに対するチートを肯定するようなもんだ、無論G25以降をこんな風にしたくなければの話だが。 --
- あと強制異神化直後はロックしていようがスキルスロットをぐちゃぐちゃにされるので注意 --
- 大振りで避けやすい攻撃ばかり。鎌攻撃はアンカー、「啓示の力を~」は歩いて離れる、「ごめんなさい…」は剣が見えたらシールド --
- これだけでいけます。問題は長丁場すぎてどうしてもミスすること…。イクリプスや重鎧の自動防御が非常に心強いです。落ち着いてよく見たら大丈夫! --
- 累積600台、活性化ブリューナクで保護を削り、鎌攻撃は振り下ろすタイミングでアンカーの無敵回避orボスを通り抜けて背面(攻撃時の向きを正面として)に回る、魔法詠唱(スピア)の音が聞こえたらアンカーで離れる、「啓示の力を~」と「ごめんなさい…」は上記コメントの通りの対応で、蘇生3回で抜けられました。異神化はよくわからなかったので、使わずに殴りまくりました。ここのコメントなければ抜けられなかったと思います。先人の方に感謝。 --
- トルビッシュを倒した後消滅しても終了フラグが立たないごとが結構ある。 --
- 倒した後というか30%まで削った時点で戦闘終了する。本当に倒せてしまっているならバグでは。 --
- 本当に死にすぎてイライラしました。二度とやりたくないこんなメインストリーム --
- ラグがひどくて避けれない・・。鎌のダメージくらってからモーションが見えるんだが・・。環境変えないと詰みなのか・・・。 --
- チェーンスラッシュだとあまり死なずに出来るのかな? --
- 鎌はそこそこダメージあるけど頻度低いのでライフドレインで行けるかと。むしろときどきセリフ見えずに神聖封印食らうと終わりだった。封印切れる前に即死来るので --
- 通常攻撃では全然火力が足りなかったため、開始直後半神化→ブリューナク持ってスマッシュ&ミル&たまにスピア。これで5分もあれば20%は削れる。そのあとはひたすらディヴァイインパクトのゲージマックスを何も考えずに打ち込むだけ。火力足りないで悩んでる人はこの方法でどうぞ --
- 60回くらい死んでも時間切れでクリアできず過疎るゲームなわけです --
- ミッションの報酬は経験値10万、金貨3万。 --
- 敵の攻撃に対策するため、基本チェーンの通常攻撃のみ。鎌はタイミングが合えばアンカーで回避、「啓示の力を~」はミルで潰す、「ごめんなさい…」は剣が見えたらシールド。シールドミスると即死。HP2割削ったら会話パート。 --
- 会話後もそれまで同様の対策で適当にしばいてりゃ終わるけど、同期ズレで3秒ぐらい行動不能になる事あるからナオ石とか何かしら蘇生手段は必須。無心でやれるように多めに石あったほうがいい。 --
- どうでもいい小ネタだが累積2桁でここまで来るとトルヴィッシュのライフが15万程しかない。攻撃力は高累積の時と同じだったが、攻撃への対処はパターンを知っていれば容易なのでこのレベルのキャラでも時間内に倒す事ができる(死亡0も可能) --
- 時間との闘いって点では変わりはありませんでしたが実装当時に比べてかなり緩和されたと感じました。ダメージを回避しながら戦うより被弾上等で攻撃に徹するのが吉。またナオ石では復活に時間がかかるので風船がオススメ! --
- 当方エルフで火力的に心配だったのですが、デュアルガンの連射で勝つことができました。参考までに累積10kちょっと、シューターマスター、INT、STRは1k未満、特に改造すらしてないダウラでしたが大丈夫でした。 --
- 異神後はルインを撃てる時は撃って、インパクトは失敗上等で溜め撃ち。対即死のシールドは成功したらいいなぐらいの気持ちで被弾は気にしないで攻撃に徹するのがいいと思います。風船はなくなったら次の物にどんどん交換していきます。いうても2つぐらいでしたが… --
- 神に勝つには薬物が必要なのか...上級?ポーションとナオ石をいっぱい持っていくと持久戦で勝てるかと --
- 何も知らずにこのクエストを始める人が、辛い思いをすると思うと可哀そうで仕方ない。このクエストは何十分も戦わないといけない。急に初めてのスキルを使わないといけない。知らないと即死する攻撃がある。ナオの石や、風船や、回復アイテムをしっかり用意して、現実の時間をあけて、やらないといけない。タイミングが大事な攻撃を、何回も繰り返す神経もいる。子供にも年寄りにも楽しめるゲーム、いろんな環境の人ができるゲームを作ってほしい。いきなりやったら、大変だよ。これは。とても苦しかった。 --
- 連打時々ルインのヌルゲーです。 --