倉高鉄道は架空の鉄道です。
こちらでは主に倉高鉄道のお知らせページとなっております。まあブログ的な感じで更新していきます()
倉高鉄道ホームページ→ https://wikiwiki.jp/maitestu-net/倉高鉄道
波岡駅の工事が進んでいます。2023/3/24 
波岡駅が7割ほど完成してきています。波岡駅ではアーチ状の柱が何本も並んでいます。参考としては高輪ゲートウェイ駅を参考にしています。
駅の中はとても広く開放感があります。倉高線は現時点で待避できる駅がないため当駅で待避できるように2面4線の島式ホームとなりました。
駅前も西口のみ歩道橋ができています。東口は建造物を多めになる予定となっております。
ダイヤ改正を行います!2023/3/26 
2023年4月1日に春のダイヤ改正を行います!
1.倉町野上から波岡間が開業します。
2.倉王ニュータウン線が単線化するため列車本数を減便します。(1時間に15本の運用から1時間に平日は7本、休日(平日朝ラッシュ・夕方ラッシュ含む)は10本に減便されます)
3.車庫線(住野車庫線)はこれまで8時から17時は運行を休止させていましたが、12時台・13時台に2本ずつ運行します。
4.倉王ニュータウン線に新型車両を導入します。
5.倉高線内のすべての急行を準急に格下げします。(停車駅は従来の急行停車駅に住野駅が追加されます。)
6.(5の続き)格下げされる準急(現:急行)を1時間に7本から10本に増発します。
以上