鶴浜急行

Last-modified: 2024-04-17 (水) 20:16:18

広告

koukoku_1.png

運行情報とお知らせ

現在での情報です。

全線で平常に運行しています。
  • 便利な駅ナカショップ「T-pok」が椿和新町駅にオープンしました。通勤前にどうぞご利用ください。

目次


動画

part1 https://youtu.be/pDm5Aw_iEm0
part2 https://youtu.be/d9Hcyzjs_N4
part3 https://www.youtube.com/watch?v=jGHDbHCqGW4
part4 https://youtu.be/YO5aht3sWaI?si=dWorFIGA6vrMgo6J

会社情報

基本情報

社名
 鶴浜急行電鉄株式会社

社長
 秋豆

本社所在地
 三輪県鶴浜市縁恩ヶ園区大浜1-10-6548

概要

戦前から長らく閑散地方であった三輪県であったが、首都への人口一極集中対策として近年、港町としての可能性を見込まれ、鶴浜市を中心とした都市圏の形成がなされてきた。これを受けて現地のローカル線「鶴浜電気鉄道」は融資を受け事業拡大を決定。現在延伸や直通による利便性向上が期待されている。

路線概要

路線数
 1

駅数
 14

起点
 鶴浜駅(本線)

終点
 襟が谷駅

車両基地
 津奈川検車区

線路数
 複々線(中野上原〜綾和泉公園)複線(左記以外)

電化方式
 直流1500V 架空電車線方式

閉塞方式
 自動閉塞式

保安装置
 鶴急型ATS-P

最高速度
 110km/h

事業計画

  • 北部延伸
  • 特急車の新造
  • 広域アクセス向上

路線図

路線図21.png

開発記裏話

  • part1
    鶴急が抱えている延伸計画がオジャンになった話です。
    中止にさせる方法は財政難とか色々ありますが、市長と県知事が逮捕されたほうが絵的に派手で盛り上がるカナー(適当)と思いああなりました。
    次回から他社の登場も増えると思います。
  • part2
    ホームドアに合わせるために切り刻んだ6000形、あんまり長持ちしなさそうな気がしている。
  • part3
    CMDcamも凝れるようになった気がする。ちょっと物語がややこしくなっちゃった。
    固定資産を雑に担保にするやり方、銀行への信頼を失いそう。
  • part4
    襟が谷延伸/橘市編はここで終わり、一区切りとなります。
    3D編集は死ぬかと思いました。もう二度とやりたくない。

使用車両

※青文字は動画で公開していない情報です。

  • 1000形[6両編成5本 8両編成6本 計78両]
    2019-03-21_22.00.40a.png
    鶴急の主力形式で高速運転に長け、優等運用を中心に幅広く活躍する。瀬田車両製規格型車両「TZ2700」の改造車。
  • 2000形[8両編成2本 計16両]
    2018-03-21_17.29.15.png
    高速運用が可能な地下鉄直通対応車で、直通運用に幅広く運用される。瀬田車両製規格型車両「ST2500」の改造車。試験的に従来と大きく異なる構造を採用しているが、保守点検の共通化のためか大量増備には至らなかった。
  • 3000形
    2018-12-21_13.42.02.png
    新型の通勤車両。混雑対策のため、定員増加を見込める拡幅車体となっている。part6にて登場予定
  • 6000形[4両編成4本 計24両]
    2019-01-27_10_0.24.4z8.png
    言わずと知れた水音車両製「水音標準A型」とそのバリエーションの宝条工廠製「甲式」を採用した規格形電車。鶴急線唯一の3ドア車である。元々14編成も製造されたが、後発の新型車に置き換えられ8編成が退役し、海外譲渡となった。残存編成は20m4ドア化の魔改造が行われ、まだしばらくは活躍予定。
  • 6500形[4両編成4本 計16両]
    2019-01-27_10_0.24.48.png
    東清車両A型を採用したステンレス電車。初代地下鉄直通車であり、現在は地上運用に充当される。併結運用が可能。
  • 8000形[2両編成4本 4両編成4本 6両編成4本 8両編成10本 計128両]
    2018-03-23_20.24.19.png
    2018-08-12_11.14.19.png
    宝条工廠製高頻発運転用軽装車「HT1500」の改造車両。高い加速力と登坂能力を備えており、その能力からラッシュ時間帯に直通を含む多くの運用に充当される。ブロック工法により安価かつ早く調達できることから、逐次投入が続いている。三次車は大きく仕様が変わり、前面デザインも赤ベースとなった。併結運用が可能。

域外接続

鶴浜港(鶴浜駅からモノレールで20分)

運航会社就航先
なんたらフェリー根本港(みらい鉄道)
咲潟港(露原鉄道)

鶴急へのご質問などはこちらに

  • しへひひ -- ? 2019-10-26 (土) 17:45:44
  • 新しい話早めにやってください 待ってまーす -- 佐久間智弘? 2019-12-15 (日) 20:39:11
  • 動画拝見させていただきました。沿線の風景を見て、とてもマイクラで再現したとは思えないような内容で感動いたしました!延伸区間が京急の三浦海岸や京王相模原線のような風景だったのでいつか高速連装隊の高速試験の動画など作ってくださだたら良いなぁという願望を抱きました。 -- MOHA1000? 2023-01-18 (水) 22:48:07
  • 新しい話早めにやってください -- こー? 2023-03-27 (月) 10:37:54
  • [hatena]羽田空港 -- 2023-05-04 (木) 14:08:46
  • part5いつやるんですか。 -- こー? 2024-04-17 (水) 20:16:18