しゃげきスキルについて 
- しゃげき(スキル)
離れた相手を攻撃する武器機構を持ったパーツを扱う能力をあらわす攻撃系スキル。射撃攻撃を行う技がこれに属する。
スキルレベルが高いほど、しゃげき技の充填・冷却時間が短くなり、成功力と攻撃力が高くなる。
かくとう技のパーツに比べ、属性を持つ技のパーツが多く、症状を付加する技のパーツは少ない。
しゃげきガードで受け止められるとダメージを無効化される。
ミラーガードで受け止められるとダメージを無効化され、反撃を受ける。
しゃげきトラップなどで対応されると使用したパーツにダメージを受ける。
属性系の技は【症状:プロテクション】の相手には無力化される。
「うつ・ねらいうち」のカテゴリ自体が無くなっており、脚部の推進(本作では充冷に相当)に応じた威力アップ効果もない。
また、冷却中ペナルティは技ごとに設定されている。
一覧 
名称 | 特性 (★5基準) | 冷却中 ペナルティ (★5基準) | 概要 (★5基準) | PT最大強化 | 追加 |
---|---|---|---|---|---|
しゃげき:ライフル | (★5:貫通) | - | 貫通ダメージ+30% | 編集 | |
しゃげき:パワーライフル | (★5:貫通) | 回避・防御不能 | 自身の脚部が未破壊であれば威力1.5倍 | 脚部破壊でも威力1.25倍 脚部未破壊威力+0.5倍 | 編集 |
しゃげき:レールガン | 貫通 | 回避不能(★5:-) | 防御無視 | 編集 | |
しゃげき:ガトリング | 乱撃 | - | CRT率+20% ガード反応中の相手のガード回数を3減らす(乱撃の性質) | 冷却・充填+200 | 編集 |
しゃげき:メガガトリング | 乱撃 | 回避・防御不能 | CRT率+20%、自身脚部が未破壊であれば成功1.5倍 ガード反応中の相手のガード回数を3減らす(乱撃の性質) | 脚部破壊でも成功1.25倍 脚部未破壊成功+0.5倍 | 編集 |
しゃげき:ギガガトリング | 乱撃 | 回避・防御不能 | CRT率+20%、自身脚部が未破壊であれば成功1.5倍、防御無視 ガード反応中の相手のガード回数を3減らす(乱撃の性質) | 編集 | |
しゃげき:チャージバスター | (★5:貫通) | 回避不能 | CG5消費してCG値×200%を威力に加算 | CG威力+50% | 編集 |
しゃげき:HCバスター | (★5:貫通) | 回避不能 | CG15消費してCG値×300%を威力に加算 | 編集 | |
しゃげき:チャージソニック | 貫通 | 回避不能 | CG10消費して1回行動するまで全パーツの充填・冷却を50%アップ | 編集 | |
しゃげき:ゴーストショット | 貫通 | 回避・防御不能 | CG値×150%、(★5:防御無視) | 編集 | |
しゃげき:デストロイ | - | 回避不能 | 使用中の頭部・両腕パーツにヒットで100%割合ダメージ | 威力+200 | 編集 |
しゃげき:ビッグバン | - | 回避不能 | 装甲が減っていないパーツにヒットした場合、確率で破壊する。 装甲が減っているパーツにヒットした場合はダメージ分の装甲を回復させる。 | 編集 | |
しゃげき:アンチエア | (★5:貫通) | - | 飛行タイプに威力7倍 | 編集 | |
しゃげき:アンチシー | (★5:貫通) | - | 潜水タイプに威力7倍 | 編集 | |
しゃげき:アンチフロート | (★5:貫通) | - | 浮遊タイプに威力7倍 | 編集 | |
しゃげき:アンチエフェクト | 貫通 | 回避不能 | 相手のプラス症状が多いほど威力が上昇する射撃攻撃。 | 編集 | |
しゃげき:ロングショット | (★5:貫通) | 回避不能 | 攻撃実行時、相手が遠いほど成功と威力がアップする(1倍~2倍) | 編集 | |
しゃげき:サクション | - | 回避不能 | 攻撃がヒットした相手を確率でアクティブラインまで引き寄せる。 相手のHvパーツが少ないほど引き寄せる確率が高くなる。 | 編集 | |
しゃげき:プレス | - | - | 重力属性、CG30以上あれば成功2倍、CG100で成功3倍 | 必要CG-10&威力上昇Hvパーツ必要数-1 | 編集 |
しゃげき:ブレイク | 貫通 | 回避不能 | 重力属性、CG30以上あれば成功1.5倍、CG100で成功2倍 | 必要CG-20 | 編集 |
しゃげき:ワイドブレイク | 全パーツ | 回避不能 | 重力属性、CG30以上あれば成功1.5倍、CG100で成功2倍、防御無視 | 編集 | |
しゃげき:ナパーム | 乱撃 | - | 火薬属性、絶対ヒット ガード反応中の相手のガード回数を3減らす(乱撃の性質) | 威力+200 | 編集 |
しゃげき:ミサイル | 全パーツ | - | 火薬属性、絶対ヒット | 編集 | |
しゃげき:ハイパーミサイル | 貫通 | 回避不能 | 火薬属性、絶対ヒット | 貫通ダメージ+50% | 編集 |
しゃげき:メテオ | 貫通 | - | 火薬属性、絶対ヒット、攻撃実行時、自身がファイア状態だと威力1.5倍 攻撃後、自身に【症状:ファイア】付与 | 編集 | |
しゃげき:レーザー | 貫通 | 回避不能 | 光学属性、CG30以上あれば威力1.5倍、CG100で威力2倍 | 必要CG-20 | 編集 |
しゃげき:ビーム | - | - | 光学属性、CG30以上あれば威力2倍、CG100で威力3倍 | 必要CG-20 | 編集 |
しゃげき:ハイパービーム | 貫通 | 回避・防御不能 | 光学属性、CG30以上あれば威力2倍、CG100で威力3倍 | 必要CG-20 | 編集 |
しゃげき:スリップ | - | 回避・防御不能 | 技またはMFの充填中および待機中の相手にヒットした場合、行動を中断させる。 防御無視 | 編集 | |
しゃげき:サクリファイス | 貫通 | - | パーツランクに応じた一定値分の残り装甲値を威力に加算する、攻撃後自壊 | 編集 | |
しゃげき:カウントアタック | 貫通 | 回避・防御不能 | 攻撃するたびに威力がパーツランクに応じた%が加算されていく | 編集 | |
しゃげき:クロスファイア | 貫通 | 回避不能 | 味方エリアに設置されているプラント「クロスセット」を消費して攻撃 | 編集 | |
しゃげき:スタティック | - | 回避・防御不能 | ヒットしたパーツの装甲値を1/2にする。パーツ破壊不可 | 編集 | |
しゃげき:マイクロウェーブ | 貫通 | - | CG値×200%を威力に加算、攻撃後自壊、(★5:防御無視) | 編集 | |
しゃげき:インフェルノ | 貫通 | - | CG値×200%を威力に加算、吹き飛ばし効果、攻撃後に自壊 | 編集 | |
しゃげき:ACGショット | 貫通 | 回避不能 | 相手CG値×200%を威力に加算 | 編集 | |
しゃげき:フロートサプレス | - | 回避不能 | 【症状:フロートサプレス】 「浮遊タイプの敵の充填・冷却値を60%ダウン。それ以外の脚部タイプなら10%ダウンさせる。」 | 編集 | |
しゃげき:サンダーショット | - | 回避不能 | 【症状:サンダー】 「回避不能状態で一時停止させる。1回攻撃を受けると即解除。」 | 症状時間+1 | 編集 |
しゃげき:HサンダーS | 貫通 | 回避・防御不能 | 【症状:サンダー】 「回避不能状態で一時停止させる。1回攻撃を受けると即解除。」 | 編集 | |
しゃげき:フリーズショット | - | 回避不能 | 【症状:フリーズ】 「防御・回避不能で一時停止させる。1回攻撃を受けると即解除。」 | 症状時間+1 | 編集 |
しゃげき:トルネード | - | 回避不能 | 【症状:トルネード】 「防御・回避不能で一時停止させる&脚部を飛行扱いにする。1回攻撃を受けると即解除」 | 症状時間+1 | 編集 |
しゃげき:Hトルネード | 貫通 | 回避・防御不能 | 【症状:トルネード】 「防御・回避不能で一時停止させる&脚部を飛行扱いにする。1回攻撃を受けると即解除」 | 編集 | |
しゃげき:ファイアショット | - | 回避不能 | 【症状:ファイア】 「攻撃がヒットした相手に継続してダメージを与える」 | 編集 | |
しゃげき:メルトショット | - | 回避不能 | 【症状:メルト】 「攻撃がヒットした相手に継続してダメージを与える」 | 編集 | |
しゃげき:ぼうぎょシール | - | - | 【症状:防御シール】 「防御不能&まもるタイプのパーツ使用不能」 | 格耐・射耐-20% | 編集 |
しゃげき:かいひシール | - | - | 【症状:回避シール】 「回避不能」 | 編集 | |
しゃげき:フォース制御 | - | 回避不能 | 【症状:MFシール】 「メダフォース、メダチェンジを使用不能にする」 | 症状時間+5 | 編集 |
しゃげき:パニック | - | 回避・防御不能 | 技またはMFの充填中および待機中の相手にヒットした場合、行動を中断させる。 冷却中にヒットすると【症状:MFシール】を付与する。 【症状:MFシール】 「メダフォース、メダチェンジを使用不能にする」 | 編集 |
名称 | デメリット | 特性 | 属性 | その他 |
---|---|---|---|---|
しゃげき:ライフル | - | ★5で貫通 | - | - |
しゃげき:パワーライフル | 回避・防御不能 | ★5で貫通 | - | - |
しゃげき:レールガン | 回避不能(★5除く) | - | 貫通 | 防御無視 |
しゃげき:ガトリング | - | 乱撃 | - | ★5でCRT率+20% |
しゃげき:メガガトリング | 回避不能 | 乱撃 | - | ★5でCRT率+20% |
しゃげき:ギガガトリング | 回避・防御不能 | 乱撃 | - | 防御無視・★5でCRT率+20% |
しゃげき:アンチエア | - | ★5で貫通 | - | 飛行タイプ特効 |
しゃげき:アンチシー | - | ★5で貫通 | - | 潜水タイプ特効 |
しゃげき:アンチフロート | - | ★5で貫通 | - | 浮遊タイプ特効 |
しゃげき:アンチエフェクト | ||||
しゃげき:プレス | - | - | 重力 | - |
しゃげき:ブレイク | 回避不能 | 貫通 | 重力 | - |
しゃげき:ワイドブレイク | 回避不能 | 全体 | 重力 | 防御無視 |
しゃげき:ナパーム | - | 乱撃 | 火薬 | ★5で絶対ヒット |
しゃげき:ミサイル | - | 全体 | 火薬 | ★5で絶対ヒット |
しゃげき:ハイパーミサイル | 回避不能 | 貫通 | 火薬 | ★5で絶対ヒット |
しゃげき:メテオ | - | 貫通 | 火薬 | 攻撃後、自身に【症状:ファイア】を付与・自身が【症状:ファイア】なら威力1.5倍・★5で絶対ヒット |
しゃげき:レーザー | 回避不能 | 貫通 | 光学 | - |
しゃげき:ビーム | - | - | 光学 | - |
しゃげき:ハイパービーム | 回避・防御不能 | 貫通 | 光学 | - |
しゃげき:チャージバスター | 回避不能 | ★5で貫通 | - | CG10%(★5で5%)を消費 |
しゃげき:HCバスター | 回避不能 | ★5で貫通 | - | CG30%(★5で15%)を消費 |
しゃげき:チャージソニック | 回避不能 | ★5で貫通 | - | CG10%(★5で5%)を消費。攻撃後、1回行動するまでの充填・冷却性能50%アップ |
しゃげき:ゴーストショット | 回避・防御不能 | 貫通 | - | ★5で防御無視 |
しゃげき:ACGショット | 回避不能 | 貫通 | - | 相手のCG値に応じて威力アップ |
しゃげき:スリップ | 回避・防御不能 | - | - | ★5で防御無視 |
しゃげき:デストロイ(射) | 回避不能 | - | - | 相手の実行パーツにヒットすると確定破壊 |
しゃげき:ビッグバン | 回避不能 | - | - | 相手のノーダメージパーツにヒットすると確率破壊 |
しゃげき:カウントアタック | 回避・防御不能 | 貫通 | - | 攻撃する度に威力がパーツランクに応じた%分加算される(最大5回まで) |
しゃげき:ロングショット | 回避不能 | ★5で貫通 | - | 対象がアクティブラインから遠いほど成功・威力が上がる |
しゃげき:サクション | 回避不能 | - | - | 対象を確率でアクテイブラインへ吸い寄せる。Hvパーツが少ないほど吸い寄せる確率が上がる |
しゃげき:クロスファイア | 回避不能 | 貫通 | - | - |
しゃげき:サクリファイス | 攻撃後に自爆 | 貫通 | - | パーツランクに応じた%分の残り装甲値を威力に加算 |
しゃげき:マイクロウェーブ | 攻撃後に自爆 | 貫通 | - | ★5で防御無視 |
しゃげき:インフェルノ | 攻撃後に自爆 | 貫通 | - | 対象を確率でアクテイブラインへ吸い寄せる。Hvパーツが少ないほど吸い寄せる確率が上がる |
しゃげき:スタティック | 回避・防御不能 | - | - | ヒットしたパーツの装甲値を1/2にする。パーツ破壊は不可 |
しゃげき:フロートサプレス | 回避不能 | - | - | 【症状:フロートサプレス】 |
しゃげき:サンダーショット | 回避不能 | - | - | 【症状:サンダー】 |
しゃげき:HサンダーS | 回避・防御不能 | 貫通 | - | 【症状:サンダー】 |
しゃげき:フリーズショット | 回避不能 | - | - | 【症状:フリーズ】 |
しゃげき:トルネード | 回避不能 | - | - | 【症状:トルネード】 |
しゃげき:Hトルネード | 回避・防御不能 | - | - | 【症状:トルネード】 |
しゃげき:ファイアショット | 回避不能 | - | - | 【症状:ファイア】 |
しゃげき:メルトショット | 回避不能 | - | - | 【症状:メルト】 |
しゃげき:ぼうぎょシール | - | - | - | 【症状:防御シール】 |
しゃげき:かいひシール | - | - | - | 【症状:回避シール】 |
しゃげき:フォース制御 | 回避不能 | - | - | 【症状:MFシール】 |
しゃげき:パニック | 回避・防御不能 | - | - | 【症状:MFシール】 |
コメント 
- カウントアタックの効果は攻撃回数に応じて強化でいいのかな、効果実感する前に相手死ぬのがほとんどだから -- 2020-10-06 (火) 17:49:08
- pp純正でリペアしながらガードして星4レベル70のマグニフィス取り敢えず20回ほど受けてみた。数値は乱数もあるだろうから一回打たれるごとにどのくらいの上がり幅があるのかは正確には出せないけれど1回目459ダメージだったのが20回目には1958ダメージだった。長押しで確認できるパラメータ上には変化はなし、もしかして青天井? -- 2021-03-15 (月) 22:25:19
- 20回もしてそんなに微妙な変化しかしないのか…残念だ。防御回避不可には見合わないなあ。2回目は2倍くらいの増加量かと思ってた。 -- 2021-03-16 (火) 12:46:46
- 他のカウントなんたらみると、回数じゃなくてロボトルカウント連動じゃねーの? -- 2021-03-16 (火) 12:47:40
- 初出から9に至るまで変わってない行動がSでいきなり変わるとは思えんかなぁ -- 2021-03-16 (火) 18:59:39
- その可能性も捨てきれないので同じ条件でやってみた。一度も攻撃させずに87カウントで457ダメージ、同カウントまで攻撃させ続けた場合(およそ4回)542ダメージからはじまり685ダメージとなった。攻撃回数のほうが納得行く数値ではある。 -- 2021-03-16 (火) 19:40:18
- 頑張るなぁ。行動回数だとしてカウントアップは実行パーツごとなのかメダロットごとなのか、くらい? 結論なんてプレイアブルでてからでいいと思うけど。 -- 2021-03-16 (火) 19:49:22
- 9の時はメダロット事だったんだよね -- 2021-03-16 (火) 20:34:11
- 途中で送ってしまった、検証したいけどアクエリアスモーションがバグってて右手と左手どっちを使ったのかわからないのよね -- 2021-03-16 (火) 20:35:55
- それタイムアタックや -- 2021-04-07 (水) 22:17:36
- pp純正でリペアしながらガードして星4レベル70のマグニフィス取り敢えず20回ほど受けてみた。数値は乱数もあるだろうから一回打たれるごとにどのくらいの上がり幅があるのかは正確には出せないけれど1回目459ダメージだったのが20回目には1958ダメージだった。長押しで確認できるパラメータ上には変化はなし、もしかして青天井? -- 2021-03-15 (月) 22:25:19
- 光学系は、完全に住み分けが完了したよな。ハイリスクハイリターンのハイパービーム。リスク中、威力中、貫通有りのレーザー。リスク中、高威力、貫通無しのビーム。ビームは、今のところ影が薄いけど、超激闘の装甲◯倍系で使い道があるし、今後メダチェンジが登場すれば活躍の場が増える。 -- 2021-03-20 (土) 23:45:00
- 今作光学系がどの系統も腐らなくてちょっと楽しいね -- 2021-03-21 (日) 13:04:28
- ん、メテオ火薬なんだ。絶対ヒットついたらやばいねこれ -- 2021-09-07 (火) 22:48:07
- ん?メテオ火薬なんだね。もしランク5で絶対ヒットついたらやばいねこれ -- 2021-09-07 (火) 22:49:17
- レーザーもチャージバスターみたいにパーツの元の火力に倍率がかかるのかな? -- 2021-09-10 (金) 12:38:54
- ちょっと言いたい事が分からんけど、レーザーは⭐︎5の100%で威力2倍、チャージバスターは3倍。チャージバスターは表記上2倍っぽく見えるけど違うという話が書いてあるだけだね -- 2021-09-13 (月) 11:41:24
- メテオの検証。自身で付与したファイアはぼうがいクリアで消えます。既にぼうがいクリアが付いている場合、予防回数を1消費する。敵と同じ -- 2021-09-10 (金) 20:26:43
- 2021-09-10 (金) 12:38:54に質問した者なんですけど、具体的に言うと、相手に与える火力=パーツの威力+(パーツの威力×0.02×CG)+その他の補正(メダル等)、つまりメダル等の補正が加わっていない状態のパーツの威力にCGによる補正がかかるのか知りたいです。 -- 2021-09-23 (木) 22:44:32
- 現状は不明だったと思う。ゲーム内での言及は無いので、自分で検証するしかない。個人のブログとかで検証してる人もいるみたいなので、そっち探した方がいいかも -- 2021-10-05 (火) 12:39:23
- メガガトって威力1.5倍だよね? -- 2022-02-08 (火) 18:16:15
- 超今更だけどたまたま見つけたのでコメントすると、メガガトは成功が1.5倍であってるで。ランク効果になら「威力⁺400」はついてるけど -- 2023-05-08 (月) 15:55:47
- メダロットdualの時みたいにナパームにファイア効果付けたらちょっとは強くなると思うんだ -- 2023-08-23 (水) 22:07:00
- 継続症状のスリップダメージの度にCG5溜まる仕様なんとかしてからにしてくれ -- 2023-08-24 (木) 07:54:27
- そんなクソ仕様あったのか...気付かんかった -- 2023-08-25 (金) 15:04:16