たすけるスキルについて 
- たすける(スキル)
味方を強化する機能を持ったパーツを扱う能力をあらわす補助系スキル。プラス効果を付加する技がこれに属する。
スキルレベルが高いほど、たすける技の充填・冷却が速くなり、防御力・回避力が高くなる。
- プラス症状
メダロットに有利に働く自動補助効果。
おもに味方のたすけるスキルの技により付加される。
メダロット1体に対してプラス症状、マイナス症状合わせて最大4種類まで同時に保持され、それを超える場合は、古い症状から消滅していく。
基本的に時間経過か一定回数の行動完了まで保持されるが、他にも、特定の条件で解除されるプラス症状も存在する。
症状保持中に同じ症状を付加されると保持時間/回数が初期値に戻る。
しかける:ディスターバンスが起動し、行動が失敗する。
しかける:たすけるトラップが起動し、実行パーツにダメージを受ける。
ランク効果はたすける:イグニスを除き充填・冷却の上昇。(2023年3月時点)
行動毎にチャージゲージが上昇するアシスト性格のメダルを、より効率的に活用することができる。
ヒーター、クーラー、ブースト系の効果が「1回+5%、重ね掛け4回で最大20%」⇒「1回+20%、重ね掛け無効」に上方修正された。
一部のたすける技が上方修正された。正確には症状効果の修正。
対応スキル | 修正前 | 修正後(+上昇値) |
---|---|---|
レーダーサイト | 成功値30%アップ | 成功値50%アップ(+20%) |
ヒーター | 充填性能20%アップ | 充填性能50%アップ(+30%) |
クーラー | 冷却性能20%アップ | 冷却性能50%アップ(+30%) |
レックレス | かくとう威力値15%アップ | かくとう威力値30%アップ(+15%) |
スナイプ | しゃげき成功値30%アップ | しゃげき成功値50%アップ(+20%) |
ファイトブースト | かくとう成功・威力値20%アップ | かくとう成功・威力値50%アップ(+30%) |
シュートブースト | しゃげき成功・威力値20%アップ | しゃげき成功・威力値50%アップ(+30%) |
ガードブースト | 格耐・射耐値20%アップ | 格耐・射耐値50%アップ(+30%) |
モビルブースト | 回避性能20%アップ | 回避性能50%アップ(+30%) |
たすける技(プラス症状1種類付与) 
名称 | 概要 | PT最大強化 |
---|---|---|
たすける:ステルス | 自身に【症状:ステルス】 | 行動数+1 |
たすける:コンシール | 味方全体に【症状:コンシール】 | |
たすける:レーダーサイト | 味方全体に【症状:レーダーサイト】 | 付与成功値120%アップ |
たすける:スナイプ | 味方1体に【症状:スナイプ】 | 威力追加+20% |
たすける:レックレス | 味方1体に【症状:レックレス】 | |
たすける:スクレイプ | 味方1体に【症状:スクレイプ】 | |
たすける:イグニス | 味方1体に【症状:イグニス】 | |
たすける:パワーリンク | 味方1体に【症状:パワーリンク】 | |
たすける:デスパレート | 自身に【症状:デスパレート】 | 与えたダメージの受けるダメージ-30% |
たすける:アンチジャマー | 味方全体に【症状:アンチジャマー】 | |
たすける:たいちせいぎょ | 味方全体に【症状:対地制御】 | 地形相性をSにする |
たすける:ヒーター | 味方全体に【症状:ヒーター】 | |
たすける:クーラー | 味方全体に【症状:クーラー】 | |
たすける:ファイトブースト | 味方全体に【症状:ファイトブースト】 | 付与成功・威力値アップ+80% |
たすける:シュートブースト | 味方全体に【症状:シュートブースト】 | 付与成功・威力値アップ+80% |
たすける:ガードブースト | 味方全体に【症状:ガードブースト】 | |
たすける:モビルブースト | 味方全体に【症状:モビルブースト】 |
たすける技(プラス症状複数付与) 
名称 | 概要 | PT最大強化 |
---|---|---|
たすける:コマンダー | 味方全体に【症状:レーダーサイト】+自身に【症状:ステルス】 | |
たすける:カーネル | 味方全体に【症状:コンシール】+自身に【症状:ステルス】 | |
たすける:サイバーコア | 味方全体に【症状:レーダーサイト】+【症状:コンシール】 | 付与成功値70%アップ&付与回避値+0.5倍 |
たすける:ファイターコア | 味方全体に【症状:レーダーサイト】+【症状:ファイトブースト】 | |
たすける:シューターコア | 味方全体に【症状:レーダーサイト】+【症状:シュートブースト】 | |
たすける:ドミニオン | 味方全体に【症状:レーダーサイト】+【症状:対地制御】 | |
たすける:モビルクーラー | 味方全体に【症状:モビルブースト】+【症状:クーラー】 | |
たすける:ガードヒーター | 味方全体に【症状:ガードブースト】+【症状:ヒーター】 | |
たすける:ハイパーセプト | 味方全体にランダムに選ばれた2つの症状 | ランダムプラス症状効果量+10%UP |
たすける:プレコグニション | 味方全体にランダムに選ばれた3つの症状 |
コメント 
- 本当にコンシールとサイバーコアの回避効果は付与されてるのだろうか -- 2020-08-17 (月) 21:02:42
- 敵に回すと結構カスリヒットに刺せられる感はあるかな -- 2020-08-17 (月) 21:26:50
- たいちせいぎょのHVリミット最大効果は脚部が壊れていても有効なのだろうか? -- 2020-08-18 (火) 18:36:36
- 市街地リーグ戦でびーすとだすたーをたいちせいぎょで運用してるチームがいてくれたからありがたく丁寧に脚を破壊させてもらったけど問題なく動いているように見えたよ(普通Hv3で脚失くしたら超鈍足になる)おしむらくはたいちせいぎょが切れた時を確認し損ねた事かな。 -- 2020-09-04 (金) 10:09:18
- この前のイベント中、ウォーバニットが脚部壊れても普通に動いてたから有効だと思うよ -- 2020-09-05 (土) 01:59:53
- ブースト系のどうしようもなさ、どうにかしてくれないかなー……。 -- 2020-10-27 (火) 21:49:16
- この環境だとレーダーサイトに必中くらい欲しくなってくるな -- 2020-12-01 (火) 12:55:04
- スナイプかけてデストロイしても貫通しない -- 2021-01-04 (月) 20:58:55
- デバッグ乙。 -- 2021-01-04 (月) 21:03:16
- これと同じ事でレックレスでも全体にならないみたい。 -- 2021-03-14 (日) 11:37:48
- どっちのデストロイに症状付加してるん? 両方? -- 2021-03-14 (日) 13:18:32
- スナイプなら射撃、レックレスなら格闘でやってる。 -- 2021-03-14 (日) 13:58:13
- 余剰ダメージが無いから貫通しないのか、デストロイ効果の時は貫通特性が無いのかはっきりさせたい。 -- 2021-05-11 (火) 00:38:02
- レックレスかけてアサッシンをした場合、狙ったパーツでなくても1パーツ破壊できれば自壊しない。 -- 2021-01-07 (木) 18:12:01
- ハイパーセフト2回使えば症状4つという説明、確定みたいに書いてあるけど、今ついてる症状と同じ症状が再付与されることもあるから誤り? -- 2021-05-11 (火) 00:46:49
- 動画撮影中に、一斉射撃を食らった際にハイパーセプト症状でプロテクションが発動し一斉射撃を無効化しました。なのでプロテクションは内部には存在しているようです。 -- 2021-09-23 (木) 14:49:39
- プロテクションで一斉射撃が防げるってどういう事なの?バグ? -- 2021-09-23 (木) 15:09:08
- 1.ハイパーセプトでプロテクションが出た 2.その後に一斉射撃を無効化した(原因がプロテクションかどうかは不確定)ということね -- 2021-09-23 (木) 19:30:19
- 一斉射撃を撃った機体の武器にプロテクション対象(火薬光学重力)が混じってれば無効化されるのかな? -- 2021-09-23 (木) 19:38:04
- 火薬ありなしを比較するために超襲来のメタビーとグランビートルで試したけどプロテクションではどちらも防げなかったな。 -- 2021-09-23 (木) 21:04:15
- 木主に聞きたいんだが1一斉射撃を食らう 2ハイパーセプトをかけてプロテクション付与を確認 3再び一斉射撃を受けたが無効化されたって流れなのかな? -- 2021-09-23 (木) 23:43:58
- 俺も木主に聞きたいんだけど、一斉射撃を撃った機体は1、全身がプロテクションによる無効対象(例えばゴッドエンペラーみたいに全身が重力、火薬、光学)、2武器の一部だけがプロテクションによる無効の対象、のどっちだったかわかりますか? -- 2021-09-24 (金) 10:16:02
- 既出かも知れないけど、レーダーサイト(サイバーコア、ドミニオン)をガード待機中のメダロットにかけると、ステルス発動中のメダロットの攻撃をガードできます。 -- 2021-10-03 (日) 11:06:25
- ver.3.0.0 プレコグニション★3から対地制御と妨害クリアが出ました。ハイパーセフトなどに変化がないか調べてみます。 -- 2022-08-25 (木) 19:22:48