★1 イルマシラ -MON03- 
解説*1 
寒さで真っ青なお尻が愛おしい雪山のサル型メダロット。
氷をたくみに操り相手の動きを封じつつ味方を癒すプラントを設置するというサル知恵の効いた戦法が得意。
パーツ 
※ステータスはアルバム*2で見られるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法 
激闘!ロボトル | 2021年03月11日(木)15:00~2021年03月18日(木)14:59 | |
---|---|---|
2021年05月27日(木)15:00~2021年06月03日(木)14:59 | ||
2021年07月29日(木)15:00~2021年08月05日(木)14:59 | ||
2021年11月11日(木)15:00~2021年11月18日(木)14:59 | ||
2022年04月21日(木)15:00~2022年04月28日(木)14:59 | ||
2022年08月25日(木)15:00~2022年09月01日(木)14:59 | ||
2023年06月29日(木)15:00~2023年07月06日(木)14:59 | ||
コンビニ | 2022年03月24日(木)15:00~2022年03月31日(木)14:59 | |
2022年06月02日(木)15:00~2022年06月09日(木)14:59 | ||
2022年12月22日(木)15:00~2022年12月29日(木)14:59 | ||
2023年03月23日(木)15:00~2023年03月30日(木)14:59 |
激闘!イルマシラ 
- フィールド
森林 - メダル
カブト難易度 特上級 44 17 29 上級 29 12 19 中級 14 7 9
雑感 
『メダロットDUAL』で登場した猿(MONkey)型メダロットコンビの青い方。
こちらは雪山に生息するニホンザルがモチーフ。
両腕が射撃攻撃であるため、「射る猿」から「イルマシラ」と名付けられた。
頭部パーツはリペアプラント。
既存のリペアプラントと比較すると充填に優れ、代わりに装甲と冷却が低めに設定されている。
先んじて設置しておき回復したい場合は候補になるが、装甲が3000を割っており打たれ弱いことに注意。
両腕パーツはフリーズショット。
右腕は成功重視、左腕は威力重視に設定されている。
右腕パーツはフリーズハンド(ミネルーヴァー)と比較すると装甲・成功・充填が高く、より扱いやすくなっているのが特徴。
脚部パーツはHvリミット1の二脚型。
二脚型としては充冷が低めに設定されており、高めの射耐を鑑みても物足りない数値。
脚部特性「ガンマン」で充填を補えるが、元々充冷が高い脚部パーツを採用すればいいため性能は微妙。
関連機体 
コメント 
- 両腕ともにミネルーヴァーの右腕より充填が早いのは魅力 -- 2021-03-09 (火) 19:39:44
- 貴重な男フリショってだけですごいのに性能もよくてしかも激闘で取れるってのがすごいわ -- 2021-03-10 (水) 01:10:48
- そもそもフリーズショット今のところ激闘でしかないよな -- 2021-03-11 (木) 15:20:32
- 過去作から見ても唯一の男性フリーズショットだったかも -- 2021-03-11 (木) 22:56:06
- 貴重な男フリショってだけですごいのに性能もよくてしかも激闘で取れるってのがすごいわ -- 2021-03-10 (水) 01:10:48
- 一式でも強くね?と思ったけど足がめっちゃ遅いな… -- 2021-03-11 (木) 17:27:10
- この遅さにガンマンつけられても意味薄いって言うね…個性を立てる方が良い -- 2021-03-11 (木) 20:29:48
- 元々は「クイックファイア」っていう威力の低い射撃パーツをコンボ(連続攻撃)で使うと充填上がるって脚部特性だったのが、コンボ自体のオミットにより射撃の充填強化のガンマンに差し替えられた。 こう書くと元々の特性もあんまかみ合ってないな -- 2021-03-11 (木) 20:46:50
- この遅さにガンマンつけられても意味薄いって言うね…個性を立てる方が良い -- 2021-03-11 (木) 20:29:48
- 妨害クリア持ちいないと周回大変だな。持ってない場合は、リリーマドンナorア・ブラーゲの脚部特性で代用するのがベストか -- 2021-03-12 (金) 19:07:22
- そのための射撃ガード -- 2021-03-12 (金) 19:28:52
- あともう一色同型機いたらいいのに、残念。 -- 2021-03-19 (金) 11:15:06
- 出るとしたら名前は何だろう?トラップ設置型で(罠を)ハルマシラとか? -- 2021-07-27 (火) 21:37:40
- 治す主体で患者をミル(診る)マシラ -- 2021-07-27 (火) 22:51:40
- 新登場だ!デルマシラ! -- 2021-07-27 (火) 23:21:16
- マシラ戦隊でもつくるつもりかww -- 2021-07-28 (水) 07:52:44
- 「イルマシラ!」「キルマシラ!」「イルマシラ!」「キルマシラ!」「ゴクード!」「五体そろってゴマシラー!」 -- 2021-07-28 (水) 13:08:34
- モンキーゴング(1)とターンモンキー(2)とモントラビー(真型)が仲間になりたそうにこちらを見ている どうしますか? -- 2021-07-28 (水) 13:18:21
- ボーパルラビットやスプライトゥスに続いてハヌマンキーもそのうち来るかもしれない -- 2021-07-28 (水) 17:14:31
- 出るとしたら名前は何だろう?トラップ設置型で(罠を)ハルマシラとか? -- 2021-07-27 (火) 21:37:40
- ♂唯一の左フリーズショット。サブで持たせておくとクリティカルコンボの他にMCガード機を剥がすのに使えたりと便利。 -- 2023-04-06 (木) 14:00:13