クロスメサイア/コメント
Last-modified: 2021-03-11 (木) 20:31:04
クロスメサイア
- きちんと運用しないとロボロボ団の量産機止まりだが、運用をしっかりとすれば必ず応えてくれる --
- これがガチャ産だったら間違いなくリセマラランキングトップの1つになってた --
- せやろか? メダルレベルの上限がネックになって、純正だと使いにくい --
- 純正で使いにくくてもコルネだけで十分リセマラする価値はあるんじゃないか サムブラ以外だと唯一無二だし --
- 周回で必須パーツ。☆2程度だと事故る場面も多いので使用率的に考えても頭はランクアップ必須といってもよい。 全身ランクアップさせてもメダリーグでもこの両刀は腐らない --
- こいつ本当に両刀できるの? --
- 両刀はできるけど両腕は持ち替えてもいい、ハイパービームやゴーストやビームソードに持ち替えてる人はよく見る --
- 射撃=格闘=75で純正使用しているけど、威力の高いソードばかり使ってしまう。 --
- ラスボスすらワンパンで沈める左の格闘火力と同時に持つ射撃火力としては破格で、特に純正で見た場合同等の機体は現状存在しないと考えこの機体の雑感の大本を書いた。タービュレントやアシュトン純正でクロス並の射格火力出せるかっていったら難しい --
- 一式の両刀は☆5じゃないと強くないかも。フルチャからの超火力が魅力だけど☆5追加の貫通がないと、せっかくのダメージが無駄になるし --
- 両腕は星5でCG消費5だけど、性格パワーのメダルと合わせたらCGはトントンになるんかな?消費と回復の順番によっては95もありえるけど --
- 攻撃通ってる限りは常に100になるよ。防御されたりするとチャージ挟まない限りずっと95とかになっちゃうデメリットあるけど --
- こんなもんかね --
- せめて句点で改行してくれ --
- 敵として主人公機が出てくるシチュって結構熱いものなんだけど、ここにくる前に大抵のプレイヤーはクロスの弱点を身をもって知っているから大体ボロクソに勝てるという --
- 得てして対偽物戦は本物が知ってる弱点を付いたりただ姿をなぞっただけ(CPU)では勝てないって展開になりがちだからそれで問題ないのでは --
- 脚部特性で純正運用が強くなったね --
- 元々アラセとも相性が良いと思うけど、ガッツで右腕との相性がアップしたと思う。成功&充冷が高く、ガッツで防御でき堅実な右腕と、防御できないけど超威力ギャンブルな左腕っていう住み分けになってて、実はかなりの完成度なのでは、と最近思っている。 --
- あれ、チャージブレードのデメリットって前から防御不可だったっけ? --
- 【なぐる】が防御不可 --
- 途中で切れた 【ねらいうち】が回避不可だったから前からだよ --
- グフフフフ…CG100%で実質耐性1500…からの…ガードメダル…からの…カリンLv20…!(なおMF撃てない模様 --
- そこにインクレナブルがあるじゃろ(なおカバー) --
- 攻撃すらできねえ…殴ったらチャージしないと隙ができる… --
- 今後メダチェンジが実装されたら変形仕様の後継機とか、ヘベレケ博士作ってくれないだろうか? --
- 純粋に見てみたいという点では同意できるが性能面では装甲値減らされて使いづらくなる気がしてならない…まぁチェンジ後の性能次第か --
- 純正リーグだとやっぱ使いやすいなと思う --
- 交差飯屋 --
- N性別でクロスは男声と女声が同時に喋るほうがよかったんじゃないかって個人的願望 --
- 何なら二重人格持ちとかでも面白かったかもな --
- 杉田に女言葉でしゃべって貰えばいいじゃない --
- あしゅら男爵みたいだな --
- こいつって両方を併せたコンセプトだけど見た目はKBTより全然KWG寄りだよね --
- 確かに色味がロクショウに近い白系だから納得できる --
- 後スマートで鋭角なデザインなのもある あまりKBTっぽい意向が無いんだよな --
- 右腕のチャージバスター余り使われないしKBT不遇を感じざるを得ない --
- けど、過去作パロタイトルでは毎回毎回カブト側のが元になっている謎 --
- 角を考えない場合の頭の形や顔はほぼメタビーなんだけどねえ。どうしても色の印象に引っ張られる --
- 脚部特性は右腕よりではあるんだけどね --