ゲームシステム以外の情報
(外部サイト)メダロット辞典@wiki
※相互に無断転載しないようにご注意ください。
メダロット公式 
YOUTUBE公式チャンネル メダロット公式チャンネル
メダロットニュース
Twitter【公式】メダロットS
メダロットSの公式アカウント
Twitter【【公式】メダロット社
メダロットSに限らず、メダロット関係全般の公式アカウント
デザイナー 
ほるまりん 
Twitter
漫画版メダロットの作者、初期のメダロットの大多数のデザインを担当。
登場人物(人間)のデザインも多く担当
代表的な機体はメタビー、ロクショウ
藤岡建機 
Twitter
漫画『メダロッターりんたろう!』の作者。
代表的な機体はカンタロス、アークビートル
まるかた 
Twitter
代表的な機体はシンセイバー、ゴクード、アンズドビートル
ゾイドの仕事にも関わっているため、コラボ「ゾイド-ZOIDS-」、「ゾイドワイルドZERO」のメイン担当にもなっている。
TAGRO 
神藤かみち 
Twitter
メダロット8、メダロット9からのキャラクターデザイン担当
メダロットSではメダTuberのデザインも担当
代表的な機体はシュシュポップ、リアリラ、チアフルバニー
tyuga 
Twitter
『メダロットS』のメインのデザイン担当。
代表的な機体はクロスメサイア
コラボ機体のデザインも担当。
伯林 
Twitter
漫画『メダロット再~リローデッド~』の作者。
代表的な機体はヤークトスパイダ、オルドスペルビア
倉持キョーリュー 
さんぼんづの / 平野 孝 
スタジオGS所属
Twitter
代表的な機体はタカノメ
タカノメの発表
オリメダグランプリにも投稿しているメダロットニュース(2019/09/27)
ラティ 
スタジオGS所属
Twitter
オリメダコンテストで「コレオヴィオーラ」を投稿し、採用された
一般公募の参加だが、本人は職業イラストレーター
コレオヴィオーラの発表
ガブリヴァーンから正式な参加
「KBT&KWG限定のオリメダデザインコンテスト」で「ティーンビートル?」が優秀賞を受賞
ティーンビートルの発表
【メダロットS】2周年直前生配信!最新機体&メダポンイベントなど最新情報をお届け
mzn/ミズノシンヤ 
オリメダコンテストで「シュッポード」を投稿し、採用された
一般公募の参加だが、本人は職業イラストレーター
※ゲーム内スタッフクレジットには記載なし。
ごっさん/GOSSAN 
Twitter
オリメダコンテストで「ドンドリル」を投稿し、採用された
一般公募の参加だが、本人は職業イラストレーター
※ゲーム内スタッフクレジットには記載なし。
ドンドリルの発表