デストロイ

Last-modified: 2023-03-29 (水) 21:00:46


デストロイ攻撃、デストロイ効果
使用中のパーツに攻撃が当たった場合、そのパーツを破壊するという性質。
効果の成功時には残りの装甲値や威力値は関係しない。
また、デストロイ効果が確定した場合は攻撃結果が「ヒット」になる。

  • 例外
    メダロッターアビリティにはダメージを抑える手段がある。
    ダメージを抑えられる手段があるため、厳密には残りの装甲値×1.0の割合ダメージを与えるという効果だと言える。

使用中とは充填中、冷却中、ガード体勢の効果を発している状態。コマンドラインで選択したパーツ。
メダチェンジ状態の相手には効果が無い。

攻撃が使用中のパーツ以外に当たった場合は通常の攻撃として扱われる。
過去作ではチャージ行動中の脚部に当てると脚部を破壊という仕様が存在したがメダロットSでは存在しない。
デストロイ効果の場合は攻撃特性(貫通、乱撃、全体化)は無効になる

以下の技も一撃破壊効果を持っており、おそらくはデストロイ効果と共通と思われる。
ディザスター
ターミネイト

過去の仕様

【症状:レックレス】+デストロイ(かくとう)では全体化しない。
【症状:スナイプ】+デストロイ(しゃげき)では貫通しない。
【症状:エクスプロシブ】+デストロイ(しゃげき)では貫通しない。
検証報告はたすける/コメント症状/コメントから。