ノエル

Last-modified: 2023-04-23 (日) 08:56:24

★3 ノエル -VAL03-

ノエル.pngノエル_変形.png

解説

勇烈なる戦乙女型メダロット。

右手に雷の大剣を左手には盾を持ち黄金の鎧と白き羽衣を身に纏う。

天駆ける白鳥へのメダチェンジは麗姿に見合わぬ苛烈な突撃形態。

パーツ

※ステータスはアルバム*1で見られるLv最大(90)時の数値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス

部位シリーズ名称性別Hv
(CG消費)
分類
(脚部特性)
装甲成功
(格耐)
威力
(射耐)
充填
(回避)
冷却
(充冷)
回数備考
部位シリーズ名称性別Hv
(CG消費)
分類
(脚部特性)
装甲成功
(格耐)
威力
(射耐)
充填
(回避)
冷却
(充冷)
回数備考
頭部.pngノエルセカンドサイト女性型.png-たすける.pngコンシール3199--10527615
右腕.pngノエルライジングソード女性型.pngヘヴィ.pngかくとう.pngサンダー249911141599524617-特殊モーション
左腕.pngノエルスケープシールド女性型.png-まもる.pngガード5004299--485551-
脚部.pngノエルティップトゥ女性型.png1二脚.pngオールラウンダー324912858541194731-
頭部.pngノエルドライブA女性型.png0かくとう.pngチャージブレード-9131751609712-
右腕.pngノエルドライブB女性型.png0たすける.pngモビルブースト---1075997-
左腕.pngノエルドライブC女性型.png0たすける.pngファイトブースト---1127816-
脚部.pngノエルムーブ女性型.png-飛行.pngBローダー13246125310262272893-

入手方法

ピックアップガチャ2021年09月22日(水)15:00~2021年10月07日(木)14:59
2022年04月14日(木)15:00~2022年04月21日(木)14:59
2022年10月02日(日)15:00~2022年10月03日(月)14:59日替わり復刻

雑感

『メダロットnavi』から登場するヴァルキュリア(戦乙女)型メダロットの最新型。
『メダロット8』ではメインヒロインであるアニスのパートナーとして登場。『メダロットS』ストーリー第2部第5章から登場している。
純正で組んだ場合、右腕のモーションが剣を構えてからの突進攻撃に変化する。
メダチェンジ対応機であり、変形後は白鳥と言うより戦闘機に近い姿となる。
 
頭部パーツはコンシール
同構成のカバサンセイ(ヒポポテンシア)とは装甲・回数が同値、こちらは充填に優れるが冷却ではやや劣る。
 
右腕パーツはHvのサンダー
Hvということもあり症状攻撃としては破格の高威力を誇る。
その威力と引き換えに充填は低め、装甲も平均的の域は出ないので敵の攻撃には注意。
 
左腕パーツはガード500。腕部で使えるものとしてはプレイアブル初実装となる。
比較的優れた装甲値と特性を備え、なおかつ非Hvなので脚部の選択肢も広く、ムッチンプリン(サーキュリス)のような低リミットのダメージカット特性持ちとも併せやすい。
ただしわざ傾向として充填性能は低く、ロボトル初手で先行することは難しいことには留意。
 
脚部パーツはHvリミット1の二脚型。
特性オールラウンダー込みの充冷881は二脚ではフレアスカート(ブレザーメイツ)に次ぐ高水準。
汎用性に欠く特性ながら、素早いメダチェンジのために純正で組むのが良しというわかり易さも利点。
 
メダチェンジ後の構成はドライブAのみが攻撃スキル、BとCは性能ブーストのたすけるスキルとなっている。
たった一振のチャージブレードBローダーの存在から一見するとCG依存度は高く見えるが、ドライブAはCG要求なしで基礎威力1751と破格、ドライブBCで装甲を1つに固めつつ威力・回避アップも可能とCGに固執しない柔軟性も併せ持つ。
飛行タイプなので敵のアンチエア所持は見落とさないように。

脚部特性変更履歴

2021年01月21日の脚部特性全解放!で実装
2021年09月21日配信分のメダニュースにて、(プレイアブル化に際して)チャージファイトからオールラウンダーへの変更がアナウンスされた

関連機体

コメント

一番下へジャンプ

  • ソニスタの後にノエルを出す運営のセンス。 -- 2021-09-26 (日) 12:50:16
    • もう個別ページでその話題いい加減やめようぜ…愚痴掲示板でやろうよ -- 2021-09-26 (日) 13:06:40
    • そう思ったら要望出しとけ -- 2021-09-26 (日) 18:03:28
  • なんかここまで言われるとビーストで運用する際の利点がわからんくなってくるなぁ。回避と手数? -- 2021-09-27 (月) 15:35:32
    • 左手メインならビースト良いと思うよ。ただ、飛行脚で最速ガードする使い方をしてる人は今リーグたまに見るけど、ノエルの純正運用でビーストの人はあまり見ない気がする… -- 2021-09-27 (月) 15:46:45
    • 純正アタッカー運用ならMC狙っていく以上、無効以外のガードで自分からパーツ破損する意味がないからね…。ビースト運用なら補助優先振りで、補助ばらまきつつ盾運用、状況次第でサンダー足止め、チャージブレードは当たらないし火力もでない死に行動になるんじゃないかな。 -- 2021-09-27 (月) 17:29:19
  • チャージブレード使いたいからステルスかぁ、もうビースト150まで育てちまったよ… -- 2021-09-27 (月) 18:06:35
    • ビーストの良いところはスピードでかくとう守る適性があるからマジシャンと使い分けられるよ。育てて損はなし。 -- 2021-09-27 (月) 19:15:51
  • たまにいる妨クリ積まない編成に無駄なくサンダー打てるのが本当に良いね。普段なら防がれるから入れたいパーツじゃないし -- 2021-09-28 (火) 09:33:40
  • 引けて本当に嬉しい。使いどころに悩むけどメダロッター次第なのかな -- 2021-09-28 (火) 11:20:08
  • 月末機がガートアルパルだったから心置きなく来週はノエルに集中出来る。 -- 2021-09-28 (火) 22:03:41
  • ノエルのみならずメダチェンジ機体にも言えることだけど強化チップは何つけるべきなんだろう? -- 2021-10-05 (火) 08:58:04
    • 俺は大体のメダチェンジ機体は欲しいステータスふったら後は雑に装甲つけるかな。ノエルは元々の状態でも強いから全部装甲でもいいと思う。 -- 2021-10-05 (火) 12:23:00
  • 教えてくれてありがとうございます!とりあえずライジングソードに装甲盛っとくかぁ… -- 2021-10-05 (火) 16:52:37
  • 適正あるメダルだと、割り振りゼロでも適正無しメダルより多少はマシ? -- 2022-04-15 (金) 06:52:51
    • 適正無しは割り振ゼロと一緒やで -- 2022-04-15 (金) 11:05:21
  • 実装後にBローダー強化、モビルブースト強化、メダロッターレア度追加、メダルレベル上限解放。どんどん回避しやすい機体になっていく。 -- 2023-04-23 (日) 08:56:24


*1 メダロット > アルバム