★1 ブラストビート -GBD01-
解説*1
ガールズバンド型メダロットのドラム担当。
激しいスティックさばきで触れるものすべてを破壊しつくす嵐を呼ぶドラマー!!
パーツ
※パラメーターはゲーム内アルバムと同値を記載
※ステータスの()は脚部パーツ時のステータス
入手方法
激闘!ロボトル | 2020年11月26日(木)15:00~2020年12月03日(木)14:59 | |
---|---|---|
2021年05月06日(木)15:00~2021年05月13日(木)14:59 | ||
2022年01月13日(木)15:00~2022年01月20日(木)14:59 | ||
2022年11月24日(木)15:00~2022年12月01日(木)14:59 | ||
2023年06月22日(木)15:00~2023年06月29日(木)14:59 | ||
2023年11月22日(水)15:00~2023年11月30日(木)14:59 | ||
2024年03月14日(木)15:00~2024年03月21日(木)14:59 | ||
2024年06月06日(木)15:00~2024年06月13日(木)14:59 | ||
2024年09月05日(木)15:00~2024年09月12日(木)14:59 | ||
2024年11月14日(木)15:00~2024年11月21日(木)14:59 | ||
2024年12月26日(木)15:00~2025年01月02日(木)14:59 | ||
2025年03月20日(木)15:00~2025年03月27日(木)14:59 | ||
2025年06月12日(木)15:00~2025年06月19日(木)14:59 | ||
コンビニ | 2021年02月25日(木)15:00~2021年03月04日(木)14:59 | |
2021年07月01日(木)15:00~2021年07月08日(木)14:59 | ||
2021年10月07日(木)15:00~2021年10月14日(木)14:59 | ||
2022年04月28日(木)15:00~2022年05月05日(木)14:59 | ||
2022年06月16日(木)15:00~2022年06月23日(木)14:59 | ||
2022年08月04日(木)15:00~2022年08月11日(木)14:59 | ||
2023年02月16日(木)15:00~2023年02月23日(木)14:59 |
激闘!ブラストビート
- フィールド
凍土 - メダル
ムーン難易度 特上級 44 17 29 上級 29 12 19 中級 14 7 9
雑感
『メダロット ガールズミッション』で登場したガールズバンド型メダロット。
型番の「GBD」は「GirlsBand・Drum」、ガールズバンドのドラム担当型メダロットである事を表している。
同作では4体のガールズバンド系メダロットが存在し、それぞれ「風林火山」から1文字を機体コンセプトとして与えられている。
本機は「林」の担当であり、ブレイクハンマーによる対重量機戦が得意。
ちなみに機体名は、ガトリング砲などの発射音のように連打するドラムの奏法の一種。
頭部パーツは格耐・射耐性能を高めるガードブースト。
同技で非Hvのファンウェイ(フラッパクンフー)と比較すると、装甲では大きく勝るが充填が低め。
両腕パーツはHvパーツのブレイクハンマー。
右腕は低威力だが成功や冷却に優れたバランス型、左腕は重力パーツ上位層クラスの威力重視型となっている。
脚部は格耐重視の戦車型。
同じく女性用格耐重視戦車型のフレイバー(フラッペ)と比べてさらに格耐に特化、
装甲も4000台と高く脚部特性はチャージ時自身にガードブースト付与とガチガチの防御型となっている。
充冷は500弱と戦車全体で見てやや低めの位置なのが惜しい。
関連機体
型番 | 機体名 | パート | 入手方法 |
---|---|---|---|
GBB01 | スラップビート | ベース | 激闘!ロボトル |
GBD01 | ブラストビート | ドラム | |
GBG01 | フレットビート | ギター | |
GBK01 | メロディビート | キーボード | |
GBV01 | シュシュポップ | ボーカル | ピックアップガチャ |
GBV02 | シュシュポップ2 | ||
GBV03 | シュシュポップ3 |
『メダロット ガールズミッション』で登場したメダロット群。
DLCでの追加コンテンツ「ロボトルタワー」の攻略によって入手できた。
本作にてボーカルであるシュシュポップが登場したことにより明確にバンドを結成。
バンドグループ名は「MiRacle Steam」となった。
大文字となっている部分だけを読むと「MRS」、つまり『メダロットS』となる。
コメント
- 左腕が女性用ブレイクハンマーでは最高威力かつ命中も良好。また脚部の格耐は今まで女性型でトップだったフレイバーより200以上高い。ただし射耐が全戦車中最低なのが難点。 -- 2020-11-26 (木) 20:17:01
- 殴る部分がドラムだから、3Dモデルだとドラムが正面、マニピュレーターが上を向いていて違和感を覚える -- 2020-11-28 (土) 11:42:21