特殊スキルについて 
- とくしゅ(スキル)
どのスキルにも属さない技。
この種別の技はメダルレベルが高いほど、充填・冷却が速くなる。
とくしゅ技を持つパーツはどのメダルと組み合わせても相性が「GOOD」になる。
ディスターバンスが起動し、行動が失敗する。
技一覧 
フルチャージ 
【説明】
使用パーツ装甲値を消費して、自分のチャージゲージ(CG)をフルチャージする。消費する装甲値はパーツランクが上昇すると少なくなる。
【ランク効果】
- | ランク | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
---|---|---|---|---|---|---|
効果 | 最大装甲値の90% | 最大装甲値の80% | 最大装甲値の70% | 最大装甲値の60% | 最大装甲値の50% |
【解説】
最大装甲値の%分、装甲値が減少し、CG値が100%になる。
ダメージやMF:リロードによる再使用など、装甲の現在値が消費分に対し不足している場合、装甲値は1になる。
(現在の装甲値が残り1でも発動し、その場合は装甲値は減らないことになる)
メダフォースの最短発動が可能になる他、CG値に応じた補正やCGを消費して補正を得る各種わざや脚部特性と好相性。
プレイアブル機体4種は全て頭部パーツのため(2022年3月時点)、使用後は貫通や乱撃、全パーツ攻撃ダメージによる機能停止のリスクが高い。
パーツランクとレベルを上げて最大装甲値を底上げする他、他の味方メダロットでガード・回復するなど戦術面でのフォローを忘れずに。
紛らわしいが、↑や他のわざの【説明】などで「フルチャージ」と記載があった場合「CG値が100%の状態」を指している。
フルチャージ改 
【説明】
使用パーツ装甲値を消費して、自分のチャージゲージ(CG)をフルチャージする。消費する装甲値はパーツランクが上昇すると少なくなる。さらに自分に【症状:コンシール】を付加する。
【ランク効果】
- | ランク | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
---|---|---|---|---|---|---|
効果 | - | - | 最大装甲値の70% | 最大装甲値の60% | 最大装甲値の50% |
【解説】
【症状:コンシール】
従来のフルチャージの効果に加え、【症状:コンシール】を自身に付与する。
シリーズ名 | 部位 |
---|---|
クロスメサイアZ | 頭部 |
シュートFC 
【説明】
使用パーツ装甲値を消費して、自分のチャージゲージ(CG)をフルチャージする。消費する装甲値はパーツランクが上昇すると少なくなる。
さらに自分に【症状:シュートブースト】と【症状:メルト】を付加する。
【ランク効果】
- | ランク | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
---|---|---|---|---|---|---|
効果 | - | - | 最大装甲値の70% | 最大装甲値の60% | 最大装甲値の50% |
【解説】
【症状:シュートブースト】
【症状:メルト】
従来のフルチャージの効果に加え、【症状:シュートブースト】及び【症状:メルト】を同時に付与する。
メルトを打ち消すために事前に【症状:妨害クリア】を付与していた場合、メルトもシュートブーストも付与されないという事象が発生していた。
2021/12/16(木)のアップデートで修正済み。
シリーズ名 | 部位 |
---|---|
ウルトラシウム | 頭部 |
トラップアップ 
プレイアブル未実装
シリーズ名 | パーツ |
---|---|
カタカタマワール | 頭部 |
プラントアップ 
【説明】
味方エリアに設置済みプラント数を最大(5)にする。
【ランク効果】
- | ランク | ★1 | ★2 | ★3 | ★4 | ★5 |
---|---|---|---|---|---|---|
効果 | - | 充填・冷却+50 | 充填・冷却+100 | 充填・冷却+150 | 充填・冷却+200 |
【解説】
設置済プラントがない状況でも発動する。
無意味だが実行パーツが頭部の場合、回数を消費する。
シリーズ名 | 部位 |
---|---|
ライザ2 | 頭部 |
コメント 
- プラントアップってクロスセット増やせるのかね? -- 2021-05-20 (木) 17:39:36
- もちろんムリ 何に使うんだろうなあプラントアップ -- 2021-05-20 (木) 17:43:39
- sリペアプラントとかかね? -- 2021-05-21 (金) 01:23:29
- メダルを選ばないからいつでも積める点と補充タイミングが緩くなる利点はあるけど、主流プラントはほぼ頭部だしMF:リロードの方が優秀そうなんだよなぁ。 -- 2021-05-21 (金) 15:53:52
- リロードとも併用できるし補充タイミングが緩くなるって行動の幅が広がるから結構でかくないか? -- 2021-05-22 (土) 23:05:44
- その分補充効率は悪いからね。特にプラントはトラップと違って0になってからでも基本間に合うし。 -- 2021-05-22 (土) 23:26:24
- なるほど、確かに消費型プラントは0になってもいいのか。そうなるとリロード一本で充分だな -- 2021-05-22 (土) 23:45:45
- もちろんムリ 何に使うんだろうなあプラントアップ -- 2021-05-20 (木) 17:43:39