ゲームガイド

Last-modified: 2018-09-27 (木) 01:34:30

ゲームガイド

  • 出撃して戦闘を行い、得た報酬を使って、鋼舞姫の育成、技術や施設のアップグレードを行い、
    より強化したチームで出撃をして……、というゲームです。
  • このページでは、ゲームを進めるのに必要な項目をおおまかに解説しています。
    • 詳しくは個別の各ページを参照してください。
    • また、序盤で不要な項目は割愛しています。
    • ゲーム内の攻略やロード中のTipsにもヒントが書かれています。目を通しておきましょう。


主な資源(アイテム)・用語

鋼舞姫こうぶひめ。
このゲームのキャラクターである戦車少女のことです。
 金貨いわゆる課金通貨です。
各種資源、資源回復バフ効果、装飾品などの購入、各種の時間短縮に使用できます。
毎日少量をデイリー任務で得られるほか、任務達成で少なくない数が入手できます。
 銀貨様々なものを主に購入する際に消費される資源です。
鋼舞姫の開発・強化、装備の搭載、施設の更新、軍港での購入などに使用されます。
出撃で入手できるほか、自然回復します。
 コドン様々なものを主に更新する際に消費される資源です。
技術・設備・鋼舞姫のアップグレードや、装備の開発などに使用されます。
出撃で入手できるほか、自然回復します。
 燃料出撃に必要なプレーヤーの行動力です。要するにスタミナ。
自然回復します。
 ディーゼル争覇に必要なプレーヤーの行動力です。燃料とはまた別のスタミナ。
自然回復します。
 Gトウモロコシ他の資源と交換するための資源です。燃料、ディーゼル、Gミルクなどと交換できます。
毎日少量をデイリー任務で得られます。必要に応じて燃料と交換しましょう。
 Gミルク鋼舞姫の体力を回復します。主力の鋼舞姫に使用して周回しましょう。
自然回復します。
 G鉄主にG鉄爆破(ガチャ)で消費する資源です。
序盤ではG鉄爆破以外に使い道はないので、ガンガン回しましょう。
自然回復します。
図面鋼舞姫・装備の開発などで消費される素材です。大量に使用されます。
1日の入手量に限りがあります。
技術素材鋼舞姫・装備の開発や鋼舞姫の星付けなどで消費される素材です。大量に使用されます。
戦車残骸、機密ファイル、運算モジュール、実験人形の4つの総称です。
1日の入手量に限りがあります。
タグ特典戦車の鋼舞姫の開発などで消費される素材です。軍名札と表記されることがあります。
特定曜日にしか入手できず入手量に限りがあります。
食料正式名称は経験カードです。鋼舞姫の強化(レベル上げ)で消費される素材です。
出撃で入手できます。

出撃

  • 出撃先はおおきく分けて、戦役争覇イベントの3種類があります。
  • 出撃には、燃料もしくはディーゼルが必要です。
    鋼舞姫の体力が0以下のときは、その鋼舞姫は出撃できません。
    • 燃料・ディーゼル・体力は、自然回復します。
  • 戦闘に勝利すると、確定の報酬および、確率でドロップが得られます。
    • 報酬は、銀貨、コドン、指揮官経験値、鋼舞姫経験値など。
      ドロップは、鋼舞姫、設備、食料(経験カード)、図面、その他技術素材など。
    • 報酬・ドロップ内容はS~B勝利で基本的に同一。おそらくドロップ率は異なりますが。
    • ただし、攻略度合いに応じて報酬は増加していきます(参照:戦役進行度)。
  • クリア(勝利)した戦闘は次回以降、戦闘中にスキップが可能になります。
    また、そのステージ全てでS評価を取ると、戦闘前からスキップが可能になります。

戦役

  • メインとなる出撃先です。
    • クリアすると先のステージが開放されていきます。
  • 戦闘の前後にシナリオがついています。
    • 主人公と副官のゾイを中心にした緩い会話で進行していきます。
    • 戦役の途中でシナリオが終わりますが、日本語に翻訳されていないだけです。翻訳を待ちましょう。
      ゲーム自体は問題なく先へ進むことができます。
  • ドロップは、銀貨・コドン・設備などまんべんなく手に入ります。
    • 燃料・体力がある分だけ、どんどん周回しましょう。
  • 詳しくは、戦役を参照。

特殊任務

  • 戦役内にありますが、通常の戦役とは少し毛色が異なります。
    • 戦役各巻をクリアすると、1ステージづつ開放されます。
  • 出撃制限があり、各ステージ1日1回しか出撃できません
  • ドロップは、図面と各技術素材などです。
    • 図面・技術素材は、鋼舞姫・装備の開発や、技術のアップグレードなどで大量に消費します。
      余るかな?と思っても攻略が進むにつれて、消費量も膨大に増えていきます。
    • 毎日確実に出撃するようにしましょう。
  • 詳しくは、特殊任務を参照。

イベント

  • 7種類の出撃先があり、日替わりで2種類に出撃できます。
  • 出撃制限があり、各ステージ1日1回しか出撃できません
    • 常設で出撃制限のないステージもありますが、序盤では出撃できません。
  • 難易度が高めなので、初めて攻略する場合は全力で向かいましょう。
  • ドロップは、各技術素材などです。
    • 特殊任務よりドロップ量が多いため、不足している素材があるなら狙って出撃しましょう。
    • 不足していなくとも、出撃できる分は毎日出撃しましょう。後々報われます。
  • 燃料・体力の消費が大きいので、余裕がない場合はスルーしても構いません。
  • 詳しくは、イベントを参照。

争覇

  • 対人戦/PvPです。
  • 出撃には燃料ではなくディーゼルを消費します。
  • 報酬は、銀貨・コドンです。
    • 他の出撃先と比べて大量にもらえるので、稼ぎのメインとなります。
  • 余裕で勝てそうな相手を選んで、勝利を狙いましょう。
    • 負けてもある程度の報酬は得られます。また特にデメリットもありません。
      ディーゼルがある分だけ出撃しましょう。
    • 上位何位までに順位報酬が~などというのは一切ありません。
    • 名前が#からはじまる相手はNPCです。仕返しされることもありません。
  • 詳しくは、争覇を参照。

戦闘システム

  • 戦闘前に小隊編成や設備の載せ替えなどはできますが、いざ戦闘が始まると後はオートです。
    • 戦闘中に操作する必要はありませんし、操作することもできません。
  • 戦闘は、砲撃段階、接近段階、肉薄段階の3段階にわかれています。
    • 砲撃段階では2回づつ、接近段階・肉薄段階では1回づつ攻撃して、戦闘が終了します。
  • 戦闘ごとに地形が設定されており、戦闘距離やデバフの地形効果が異なります。
  • 詳しくは、戦闘について地形についてを参照。


鋼舞姫

  • チームなどから鋼舞姫のステータス画面を開くことが可能です。
  • 詳しくは、鋼舞姫についてを参照。
    • 以下では勘違いしやすい点のみ解説します。

設備・装備

  • 画面中段は設備を載せるスロットです。
    • 設備は、いわゆる装備アイテムで自由に載せ替えることができます。
  • 画面下段のエンジン・防護・車体・砲弾(主砲)は、装備です。
    • 後述する技術で開発した装備を載せることができます。
    • 2,3種類の弾種(砲弾)を使い分けることのできる鋼舞姫も多く、弾種を変更すると射程も変わります。
    • 設備と異なる点は、鋼舞姫ごとに載せられる装備が決まっているのと、装備するのに銀貨が必要なことです。
  • 詳しくは、設備について技術についてを参照。

レアリティ・星

  • 鋼舞姫ごとにレアリティが設定されていて、全部で3種類あります。
    • レア1(矢印1つ):青 
    • レア2(矢印2つ):紫 
    • レア3(矢印3つ):オレンジ(橙、金)
  • 留意すべき点は、レアリティが高いほうが強いわけではないということです。
  • 強さを表しているのは、星の数です。
    • 最初はすべて★1で、星付けすることでレアリティの数まで★を増やすことができます。
    • つまり、レアリティは最終的な強さの上限を決めているといえます。

  • 星の数が増えると、ステータスの上昇、技術ランクに応じたボーナスの追加、
    上位装備の開放、設備スロットの開放が起こります。
    • 個体性能差やレベル差やレア度の違いがあっても、★1と★2では★2のほうが強いです。
  • なので序盤はオレンジ鋼舞姫がいなくても問題ないですし、無理して手に入れようとする必要もないです。
    • 星付けができるようになるLv35までは、青も紫も橙も似たような強さでたいして変わりはありません。
  • とはいえ、運良く紫鋼舞姫や橙鋼舞姫を入手した場合は、優先して育成すると良いでしょう。
    • 序盤(戦役8-4)を過ぎた段階になると、★2でないと攻略は難しくなっていきます。
    • 青鋼舞姫は主力から外れますが、低難易度の周回要員や従軍生活で活躍できますので心配なく。
    • まただいぶ先の話となりますが、受勲を行うことで青・紫鋼舞姫もオレンジ並みに強化することが可能になります。
      お気に入りがオレンジ以外でも主力に据えることができるようになるので安心してください。


技術

  • 各項目ごとに技術ランクがあり、コドンを消費してランクを上げることができます。
    • 技術ランクを上げると、鋼舞姫のステータスにボーナスが加わります。
  • また、技術ランクに応じた装備があります。
    • コドン・技術素材・図面を消費して、装備を開発し使用できるようになります。
    • 開発した装備は、鋼舞姫ステータス画面より載せ替えることができます。
  • 装備開発よりも技術ランクを上げることを優先しましょう。
    • 装備は、主力の鋼舞姫が装備できるもののみ開発することで、素材の消費を抑えることができます。
  • 詳しくは、技術についてを参照。


研究

  • ほぼすべての鋼舞姫の入手方法とステータスを確認することができます。
    • 戦闘ドロップ、軍港で購入、G鉄爆破で入手、開発して入手、などがあります。
  • 開発は、条件となる鋼舞姫を必要レベルまで上げ、技術素材・図面・(設備)・銀貨を消費して入手できます。
    また、一定の指揮官Lvも要求されます。
    • 画面でも説明されていますが、条件となる鋼舞姫は消滅しません。遠慮なく開発しましょう。
  • 詳しくは、研究についてを参照。

  • 序盤はドロップや軍港で手に入る鋼舞姫も多いため、あまり研究で開発する必要はないかもしれません。
    • 軍港で購入できる鋼舞姫や、序盤のステージでドロップする青鋼舞姫は、
      そちらでの入手を狙った方が技術素材と図面の節約になります。
      • もちろん一刻も早く欲しい鋼舞姫がいる場合は別ですが。
    • ただし、オレンジ鋼舞姫のドロップを狙ってはダメです。まず落ちません(参照:ドロップ率検証)。
  • 紫以降の鋼舞姫になると、ドロップ率が厳しかったり、ドロップしないものも多く、研究での入手が中心となってきます。
    • ただし、舞装再製(死水サービス機構)が可能となると、紫鋼舞姫がランダムですが簡単に入手できるようになります。
    • 主力を紫鋼舞姫で揃えたら死水サービス機構を建設するまで、
      研究せずに技術素材と図面を他の用途に回すという手もあります。


倉庫

  • 所有しているアイテムを確認できます(参照:倉庫)。
  • 同一鋼舞姫の2体目以降の入手は、舞装アイテムとして扱われます。
  • 設備は同種の設備複数個とコドンを消費して、設備のレベルを上げること(強化)ができます。
    • 強化するだけ補正値が増加するので、普段使用する設備はこまめに強化しておきましょう。
  • 詳しくは、設備についてを参照。


商店

  • 金貨やGトウモロコシなどを消費して、アイテムなどを購入できます(参照:商店)。
    • 周回する燃料が足りない場合、Gトウモロコシを燃料に換えましょう。
    • 指揮官Lvや戦役の進行に応じて購入できるものが増えるため、こまめに覗いてみるといいかもしれません。

G鉄爆破

  • G鉄を消費して、鋼舞姫と設備が手に入ります。みんな大好きガチャ。
    • 序盤ではG鉄の使い道はこれしかないため、貯まったら積極的に回して構いません。
      が、課金してまで回す必要は全くありません
  • G鉄爆破で出てくる鋼舞姫はほんの一部でしかなく、実質的には設備を手に入れる手段という側面が大きいです。
  • 出現する鋼舞姫は、G鉄爆破を参照。


任務

  • デイリー任務は2つのみです。その他は初回達成時に報酬がもらえるもの。
  • 詳しくは、任務を参照。


根拠地

  • 各種施設があります。銀貨を消費して建設・アップグレードができます。
    • 他の施設を建設・更新するには司令部Lvが必要なため、司令部の更新が最優先です。
    • 序盤では、軍港Lv1と、サービスセンターLv2を目指しましょう。
  • 詳しくは、根拠地を参照。

軍港

  • 商店とは違い、銀貨を消費してアイテムを購入できます。
  • 鋼舞姫、設備、各種資源・素材、指揮官経験値などがランダムで売りに出されます。
    • できるだけ全て購入しましょう。指揮官経験値は最優先。
  • 詳しくは、軍港を参照。

従軍生活

  • サービスセンターLv2・戦役6-1クリアで開放されるシステム。
  • 鋼舞姫を派遣(出撃不可)して、各種資源を得ることができます。某お船でいうと遠征。
    • プレイしていない時間や主力でない鋼舞姫を活用できるので、常に派遣するようにしましょう。
  • 詳しくは、サービスセンターを参照。

舞装再製

  • 死水サービス機構Lv1で開放されるシステム。
  • 舞装と再製原料(軟鋼・鉱水・チタン)を消費して、鋼舞姫や設備を得ることができます。某お船でいうと大型建造+開発。
    • 建設できるようになるのは少し先になりますが、舞装再製が可能となると一気に鋼舞姫や設備が充実していきます。
  • 詳しくは、死水サービス機構を参照。


指揮官Lv

  • 一定の指揮官経験値を得ると、指揮官レベルが上昇します。
    • 指揮官Lvを条件として開放される要素が特に序盤には多いため、指揮官Lvを早く上げることが重要です。
    • 指揮官経験値は、出撃で入手したり軍港で購入することができます。
  • 詳しくは、指揮官を参照。

コメント