秘伝書能力考案

Last-modified: 2007-12-18 (火) 12:32:14

パラメータ説明

基礎攻撃力秘伝書の基礎的な攻撃力。PPPやKK等、基本動作のコンボによる攻撃力の高さ
攻撃範囲秘伝書による攻撃範囲の大きさ
コンボ能力秘伝書の連携攻撃の度合い
リングアウト能力秘伝書でリングアウトできる度合い
攻撃&反撃性能秘伝書で攻撃した際の隙の無さ、反撃力の高さ

・パラメータはABCの三段階のみ。
・喧嘩殺法を軸に、優れている所があればB、極めて突出してる特徴があればAをつける。
・喧嘩殺法より劣っている点があってもDやEはつけない。

 
 

ツッパリ(つっぱり)

 
基礎攻撃力C
攻撃範囲C
コンボ能力C
リングアウト能力C
攻撃&反撃性能C
 

備考
大きく動いて相手を殴り倒すような、まさにツッパリという言葉に相応しい秘伝書。
前に進んで攻撃していく為、前方への攻撃範囲は広いが、一方で横方向への攻撃範囲がやや狭い。
パンチ攻撃の発生は早いが、動きがやや大雑把なため、終わり際に隙が残るのも特徴。
使い易さでは喧嘩殺法に劣るが、攻撃力や正面の相手への攻撃範囲で優れているため、
乱戦になった時には前方の集団に向けて攻撃を叩き込めるという強みがある。

喧嘩殺法(けんかさっぽう)

 
基礎攻撃力C
攻撃範囲C
コンボ能力C
リングアウト能力C
攻撃&反撃性能C
 

備考
Lv2の褒賞として10日の期限付きで入手が可能。基本操作に若干のコンボを加えたスタイル。
攻撃範囲が横に広く、特にキックは判定の持続時間が長い為、初心者でも扱いやすい。
反面、発生は遅く設定されており、技を繰り出した際の前進移動が少ないのも相まって、
間合いの詰め方や相手のガード崩しに難儀するケースもある。
ただ、プレイヤーによっては長期間この秘伝書を使いこんだ人も居る為、
最初に貰える秘伝書だからという油断は出来ない。

 

柔術(じゅうじゅつ)

 
基礎攻撃力C
攻撃範囲C
コンボ能力C
リングアウト能力B
攻撃&反撃性能C
 

備考
全体的に行動力が上がる、ワンランク上の秘伝書。
パンチ攻撃はリーチは短いが、出が早く初段が横に広い為、相手を固める際に有効。
キック攻撃は横判定は狭いものの、前に大きく進む為、多少離れた相手にも届くのが強み。
どの攻撃も最後の1撃を命中させると相手を吹き飛ばす事が可能。
特にパンチ攻撃を4発繋げていくコンボは、3発目で相手を打ち上げ、4発目で大きく吹き飛ばす為、
低い柵を越えて相手をリングアウトさせる事が可能。

 

古武術(こぶじゅつ)

 
基礎攻撃力C
攻撃範囲B
コンボ能力A
リングアウト能力B
攻撃&反撃性能B
 

備考
発生の早いパンチからの空中コンボが行動の主体となる秘伝書。
4回目のパンチ攻撃を当てる事で相手を宙にやや高く浮かせ、そこから相手を追撃する事ができる。
練習と技術によっては最大10コンボまで決めることが出来るが、
一発一発のダメージが低い為、必ずしも大ダメージを期待できる訳では無いのが難点。
ただ、空中に居る相手を画面端まで運ぶ事ができるので、リングアウト狙いなどでは重宝する。
勿論、低めの柵なら超える事も可能。その為、リングアウトの多い場所で活躍が期待できるだろう。

 

忍術(にんじゅつ)

 
基礎攻撃力B
攻撃範囲B
コンボ能力C
リングアウト能力B
攻撃&反撃性能A
 

備考
目立った空中コンボや強力な打撃要素は持ち合わせていないが、攻撃速度が速く、隙が少ない。
パンチ、キック共に横に判定が広く設定されており、
攻撃時にはある程度 前に進んで行くので、攻撃可能な範囲が広く感じられる。
4回目のパンチ攻撃はガード時に大きな隙ができるが、待ち受け時間がやや長めに設定されている為、
攻撃を出すのを多少遅めにする事で相手のリズムを崩すコトも可能。
また、当たった時は相手が横に大きく吹き飛ぶのでリングアウト性能が高い。
大きな一撃は持たないが、細かなダメージを刻んで行ける。

 

テコンドー(てこんどー)

 
基礎攻撃力B
攻撃範囲C
コンボ能力C
リングアウト能力A
攻撃&反撃性能A
 

備考
キックを中心に攻めて行く秘伝書。
キック攻撃の初段は横に判定が狭いものの、リーチと発生に優れている。
初段命中時には2段目以降を途中ガードされない為、使い勝手が良い。
最後のキック攻撃は相手を回転させて吹き飛ばす為、リングアウト性能も高い。
中心となる基本動作がパンチではなくキックである為、
パンチ攻撃のモーションが変更されてしまう一部のジェムコアと相性が良い。

 

截拳道(じーくんどー)

 
基礎攻撃力B
攻撃範囲C
コンボ能力A
リングアウト能力B
攻撃&反撃性能B
 

備考
キックからの空中コンボを主体とした秘伝書。
キック攻撃は横の判定が狭いものの、前方に向かって移動する為、正面に対しての攻撃範囲が大きい。
3回目のキック攻撃で相手を空中に浮かせる事が可能だが、
そこからの追撃で最大8ヒットまで稼ぐことが出来る。
空中での追撃は移動距離が長い為、対戦相手をリングアウトさせるのに向いている。
また、浮いている間は対戦相手は無敵回避が使用不能な点も大きい。
テコンドーと同様に、中心となる基本動作がキックである為、
パンチ攻撃のモーションが変更されてしまう一部のジェムコアと相性が良い。

 

クンフー(くんふー)

 
基礎攻撃力B
攻撃範囲B
コンボ能力C
リングアウト能力B
攻撃&反撃性能A
 

備考
発生の早いキック攻撃でダメージを奪っていく、反撃中心の秘伝書。
キック攻撃は攻撃開始から攻撃終了までの時間が長い反面、
1発目~2発目にかけて極めて発生が早く、様々な場所で対戦相手に反撃を叩き込む事が可能。
相手が最後まで攻撃を出し切ってしまった直後や、ジャンプ攻撃をガードした直後などは、
相手が最速でガードをしていたとしてもキック攻撃が確定反撃で命中する。
このキック攻撃は途中ガード不能(2HIT後はガード可能)で、相手が回転しながら吹き飛ぶ為、リングアウト性能も高い。ただし柵越えは容易ではない。

 

喧嘩空手(けんかからて)

 
基礎攻撃力A
攻撃範囲B
コンボ能力C
リングアウト能力B
攻撃&反撃性能B
 

備考
一発一発の攻撃力が大きい単発系の秘伝書。
乱戦時に、別の対戦相手に背後を取られる可能性のあるコンボ攻撃とは異なり、
短時間に数発当てるだけでかなりのダメージを稼ぐことが出来る点は魅力的。
最後の一発を当てた際、きりもみ回転しながら相手が吹き飛ぶ為、
柵を越えて相手をリングアウトさせたい時などにも使える。
あまり目立たないが、実はキック攻撃の1発目は発生が比較的早い。

 

ボクシング(ぼくしんぐ)

 
基礎攻撃力C
攻撃範囲B
コンボ能力A
リングアウト能力A
攻撃&反撃性能B
 

備考
足を使った攻撃が存在しない代わりに、
パンチ攻撃で小刻み、かつ間合いを大きく詰めながら攻撃する事ができる。
パンチ攻撃がヒットした際、終わりにアッパーから空中コンボに繋げる事が可能。
最高で11ヒットまで稼ぐことが出来、リングアウトを狙いつつ高ダメージを期待できる。
なお、本秘伝書を使っている場合、地面に立っている時のキック攻撃は、
1発目がボディ2発目がストレートになる。Pより大幅に攻撃力は上がるが大きな隙が発生する。

 

無頼拳(ぶらいけん)

 
基礎攻撃力B
攻撃範囲B
コンボ能力B
リングアウト能力B
攻撃&反撃性能B
 

備考
高い攻撃力に加え、前方方向への広い攻撃範囲がついた秘伝書。
前に向かって大きく進んで行く為、正面の敵へ攻撃が当てやすい。
攻撃の動作も速く、比較的隙が少ない形でまとまっている。
パンチ攻撃の締めに拳を振り上げる物があるが、
相当上に吹っ飛ぶので高めの柵も乗り越えて対戦相手をリングアウトさせる場合がある。

 

ムエタイ(むえたい)

 
基礎攻撃力B
攻撃範囲B
コンボ能力B
リングアウト能力B
攻撃&反撃性能B
 

備考
小回りの効く攻撃技に加え、高いリングアウト性能を持つ吹き飛ばし技も併せ持つ。
PPPKは3発目で止めると目の前でダウンするが、
4発目のキックで追い討ちすると空に浮きながら遠くまで吹き飛ぶ為、
ちょっと離れた場所からでも、柵を越えて相手をリングアウトさせる事が可能。
パンチ攻撃は小刻みに打つ事ができる為、相手を固めつつ投げとの二択を迫る事ができる。
技の一連動作も速く、隙が少ない形でバランス良くまとまっている。

コメント

 
  • とりあえず暴走完了。しかし評価やらコメントやらがまだまだカスで申し訳ない状態だと思うので、そこらへんは意見の出し合いで修正していければ、と思う。。(正直一人で決められるような内容でもないのでorz) -- 2007-12-12 (水) 21:56:58
  • 勝手に1人で作ったことにするなよ -- 2007-12-12 (水) 22:06:15
  • 使い易さの説明を変更しました -- 2007-12-12 (水) 22:15:18
  • ボクシングの解説を一部変更しました -- 2007-12-12 (水) 22:21:35
  • 無頼拳の能力度合いと解説の一部を変更しました -- リストマン? 2007-12-12 (水) 22:28:21
  • ムエタイの解説が寂しかったので追加してみました -- リストマン? 2007-12-12 (水) 22:56:54
  • 柔術の備考を一部変更しました -- リストマン? 2007-12-12 (水) 23:02:34
  • 忍術の備考が寂しかったので追加してみました -- リストマン? 2007-12-12 (水) 23:06:14
  • クンフーの備考を一部変更しました -- リストマン? 2007-12-12 (水) 23:21:38
  • パラメータ要らないんじゃないかという要望が出たのでパラメータの削除を実施 -- 2007-12-12 (水) 23:30:55
  • パラメータを偏見ありとでもつけてあったほうがいいとおもう。わかりやすいし -- 2007-12-12 (水) 23:58:27
  • と言うかなんでこうも簡単に色々変更しちゃうんだパラメないと見てて面白くないから誰も見ないぞこんな作文ページ、リストマンにやらせとけよあいつは生甲斐なんだろうからさ -- 2007-12-13 (木) 00:03:16
  • サクっと戻しておいた。生甲斐とって正直スマンカッタ -- 2007-12-13 (木) 00:35:59
  • 妙な説得間に感動しました -- 2007-12-13 (木) 06:56:11
  • 秘伝書ではないけど、基本操作もリストにいれたほうがいいかな? -- 2007-12-13 (木) 22:18:15
  • ジークンドーをメインで使ってて最近ボクシング始めたんだが、使いやすさは前者のが↑理由はコンボガードされたときに投げで対処しようとすると、ジークンはPもKも1HIT→投げ、2HIT→投げが出来るのに対し。ボクシングはPで1HIT→投げ可能だが2HIT目以降キャンセルすると1秒ほど硬直がでる、Kは1HIT目すら硬直。よって「使いやすさ」でわ、ジークンドー>ボクシング -- 2007-12-14 (金) 05:09:20
  • あとボクシングの吹き飛ばし能力は皆無と言っていい、Pに吹き飛ばしはナイ。Kにはあるのだが、ボクシングのKは攻撃の隙がかなり大きく、吹き飛ばし力も起き上がり攻撃と動等 -- 2007-12-14 (金) 05:14:15
  • 対してジークンドー、Pは吹き飛ばし、Kは浮かばせ、だがどちらも3HITまで(Kはコンボ可能)。あと攻撃範囲が直線的でかなり狭いと言っていい。Kを空振りしたときの隙も大きい。 -- 2007-12-14 (金) 05:19:20
  • おぃおぃwボクシングは吹き飛ばし性能じゃなくて、特筆すべきは運び性能と固め性能だろw -- 2007-12-14 (金) 20:14:45
  • おぃおぃwボクシングは吹き飛ばし性能じゃなくて、特筆すべきは運び性能と固め性能だろw -- 2007-12-14 (金) 20:17:53
  • ここコンボと一緒にしたらどうだろ? -- 2007-12-14 (金) 23:54:17
  • クンフーはK攻撃の隙は非常に大きい部類。この秘伝書を支えてるのは、出が早いK1段目からの安定した反撃性能なんじゃないか? -- 2007-12-15 (土) 01:10:43
  • ジークンの攻撃範囲がAはおかしいwDとかEで十分すぎる -- 2007-12-15 (土) 02:32:24
  • ↑↑まったくもって同感。1段目の出の速さを生かせないとこの秘伝書使う意味も無い。 -- 2007-12-15 (土) 02:35:44
  • テコンドー並だしね。攻撃途中に割り込める -- 2007-12-15 (土) 03:44:10
  • 使ってみりゃ分かるだろ、まったくここまでテコ厨の鋼索が入るとは思わなかったよ -- 2007-12-15 (土) 09:44:04
  • これみてどれ買うか考える人もいるってのに一部の人間で捏造するのは本当に腹立たしい。 -- 2007-12-15 (土) 09:44:42
  • 柔術の攻撃力とコンボは喧嘩殺法と大差ないと思う。 -- 2007-12-15 (土) 13:50:50
  • テコンって一撃目入るともう防げ無くない?えらいガードくずされるんだが -- 2007-12-15 (土) 20:53:14
  • 使う人しだいじゃね? -- 2007-12-15 (土) 20:55:35
  • テコ厨必死すぎなんだよもうくんな -- 2007-12-16 (日) 00:56:05
  • みんな自分の武術は大事にしたいのだから武術のことで喧嘩はやめましょうぜ・・・ -- 渋い人。? 2007-12-16 (日) 01:02:03
  • テコンの攻撃力って低いような・・・クラスが精霊使いだからかな? -- コンバット? 2007-12-16 (日) 02:08:40
  • 何か冗長だったので、説明やパラ分けを短くまとめてみました。 -- 2007-12-16 (日) 08:12:55
  • 忍術の備考を解説してくれた人。感謝! -- 2007-12-16 (日) 10:45:54
  • というか能力「考案」じゃなくて「考察」だと思うんだが -- 2007-12-16 (日) 15:35:32
  • 何故に喧嘩殺法が軸なのか、と小一時間。 -- 2007-12-16 (日) 16:38:57
  • 古武術、忍術、テコン、ジークンドー、ボクシング、ABC評価変更。 -- 2007-12-16 (日) 16:56:11
  • 全体的にCばっかでわかりにくかったのでちょっと大げさに変更 -- 2007-12-16 (日) 21:24:51
  • むしろDまであるとよりわかりやすく・・ -- 2007-12-17 (月) 00:22:49
  • 喧嘩が軸なのがわからん。軸はジークだろが  -- 2007-12-17 (月) 01:00:04
  • ボクシングの評価をちょっとだけ変更。 -- 2007-12-17 (月) 01:27:20
  • そして自論だけでwikiを更新する住人に乾杯 -- 2007-12-17 (月) 01:31:24
  • よくかんがえたら、「能力考察」じゃないか? -- 2007-12-17 (月) 01:47:50
  • 能力リストマンのころに戻さないか?そんで編集なしにする。リストマンが作成とでもいれて -- 2007-12-17 (月) 02:07:49
  • 軸ってさリストアップしなくていいから基本操作にすべきじゃない?上級者が無流って言って秘伝書使わず戦い抜く人もいるぐらいだし。 -- 2007-12-17 (月) 14:31:33
  • 編集戦争起きてるからここ凍結しないか? -- 2007-12-18 (火) 00:22:44
  • 戦争こそ発展だよ -- 2007-12-18 (火) 04:33:17
  • リストマンの奴が一番完成度よかったよな・・・ -- 2007-12-18 (火) 04:55:12
  • 無流のパンチは起き攻めしやすくて強いのさ。 -- 2007-12-18 (火) 05:57:21
  • 無流こそ最強 レベル1で20の奴いじめてうめぇww -- 2007-12-18 (火) 12:32:13