探索/モンスター

Last-modified: 2023-04-28 (金) 19:24:35

ボスに関してはボスのページへ記述してください。

 

霧の森

おそらく初めての探索が一番難易度が高いと言っても過言ではない。
下手をすると二週目継承者でも死人が出かねない。
レベル1かつ装備もないので一人に3~4回攻撃が集中すると本当にあっけなく死ぬ。
戦闘前にしっかり回復してから必ず先手を取るようにし、行動順を見てなるべく相手の行動を受けないように丁寧に戦おう。
範囲攻撃はこの時点では覚えていても大した火力にならない上に命中も当てにならず、却って相手に躱されて行動順を狂わされることになるので確実に止めを刺すことに集中した方が良い。
レベルが上がって何かしらの武器が拾えたらそのキャラを最初のメイン火力として戦おう。
一応チュートリアル的なエリアだが殺意は十分。まずは最低ランクでいいので全員の装備を揃えよう。

グール

ステータス

スキル

特徴・攻略法

SPDが高めで横一列の範囲攻撃持ち。出血もあるので攻撃が集中すると危ない。
安定して倒せるようになるまでは陣形に注意。

スワンプワーム

ステータス

スキル

特徴・攻略法

あがきでこちらのHPを大幅に削ったあと毒の触手で致命傷を与えてくるのが最悪のパターン。1匹でも厄介なのに3、4匹まとめて出現することもある。
序盤は回復手段が限られているのでパーティ全員の総攻撃で確実に数を減らしておきたい。
反射25%付加の酸は単体では甘えの行動だが、重ねられると馬鹿にできない被害となる。解けるまで防御で待つかウィッチのディスペル☆スターで解除しよう。

ロットンビートル

ステータス

スキル

特徴・攻略法

追従者(マサカリ)

ステータス

スキル

特徴・攻略法

追従者(ボウガン)

ステータス

スキル

特徴・攻略法

追従者(松明)

ステータス

スキル

特徴・攻略法

敵全員のatkを上げた後、出血攻撃を放ってくる。

追従者(球持ち)

ステータス

スキル

特徴・攻略法

範囲麻痺攻撃を持つ。

崩れ落ちた大聖堂

バフ積みと烙印、麻痺付加の攻撃を持つモンスターが出始める。
烙印と出血の蓄積は思わぬ被害を生むのでシスターがいても包帯があれば保険になる。
出血と麻痺は事故に繋がりやすいので、耐性付き防具を見つけたら倉庫に余裕があれば確保しておくとこの先の合成強化で役に立つ。
特に自力で出血を治せず、麻痺すると途端に危険度が跳ね上がるシスターの耐性を強化できれば事故要素を大きく減らせることができる。
罠が非常に見えにくく、高確率でランダムテレポートで飛ばされる。
上手く使えば満腹度の節約に使えるが、当てにしすぎると見当違いの方に飛ばされたり腐敗で逆に満腹度を減らされたりするため過信は禁物。
大きな部屋を3マス通路で繫ぎ、障害物で塞ぐような構造。
霧の森より探索しやすいがモンスターから逃げるには引っ掛ける障害物がないので茂みをうまく活用しよう。

スカベンジャー

ステータス

スキル

特徴・攻略法

出血攻撃2種と出血抵抗減少攻撃、満腹度減少攻撃をしてくる。
単体の性能を見るだけではそれほど脅威ではないが、出血攻撃の頻度が高めで複数で出現し、後述の烙印による集中攻撃で思いもよらない被害をもたらすことも。

レイス

ステータス

スキル

特徴・攻略法

要注意モンスター。1ターン目に高確率で烙印付きの麻痺攻撃を行ってくる。基本的に烙印がつくと敵グループはそこへ攻撃を集中させる。さらにその敵(スカベンジャー)は出血効果持ちでまともに攻撃を受けると通常ダメージに加え出血で3桁のダメージを食らう。ここまで来ると立て直すのは至難の業。
また、回避値が高く下手に攻撃を加えると反撃で麻痺攻撃を加えてくる。それに加えて、戦闘開始時に後列にいる確率が高いので攻撃が届きにくいのも鬱陶しい。
こいつよりも先に動けるならば味方にヒットバフをつけて早々に処理する、回避率バフを掛けて烙印が付かないようにする、先制が無理なら浄化の水やウェアウルフで烙印を取り除くなどの対策が必須。
その他にもデバフ、HP割合バフデバフの交換を行ってくる

忌まわしい存在

ステータス

スキル

特徴・攻略法

ゴーレムのようなモンスター。見た目に違わず当たれば痛い直接攻撃と仲間を庇うのが特徴。SPDが低く、麻痺に弱いので麻痺させて倒すのは後回しにすると良い。

黒ヤギ

ステータス

スキル

特徴・攻略法

スカベンジャーと同じようなステータスで、出血攻撃がない分一撃の威力は高め。
最大の脅威は十字範囲の麻痺攻撃。
特性こそあまり高くないものの、複数体から運悪く何度もくらうと戦況をひっくり返されかねない。
対策としては優先撃破や回避バフ、耐性装備など。ロウニンがいれば横一列でよく出現するので悪鬼の睨視が役に立つ。

スパイダー

ステータス

スキル

特徴・攻略法

烙印攻撃持ち。SPD低下付与なのでそこまで怖くない。後列でよく出現し、攻撃しにくい場所から回復してくるため処理が面倒。

両刃剣の処刑者

ステータス

スキル

特徴・攻略法

鋭弩の処刑者

ステータス

スキル

特徴・攻略法

トーチ

ステータス

スキル

特徴・攻略法

要注意モンスター。炎火の祝福で攻撃30%強化バフをなんと全体にかけてくる。複数で後列によく出現し、自分以外の味方がいるとかなりの頻度で強化してくる。下手をすると出現した3体全てがバフを積み、驚異の攻撃190%補正で絶望的な状況を作られてもおかしくはない。
攻撃強化は出血ダメージにも適用されるため、例え一撃耐えたとしてもフォロー不可能な状況になることも。
幸い本人のSPDは低めで先行されることは少ないが、範囲攻撃をまとめて躱されるなんてことがないように対策したい。

コレクター

ステータス

スキル

特徴・攻略法

レイスの強化版といった感じで同レベル帯のモンスターより回避が高く、麻痺攻撃を持っている。
トーチと組まれると非常に嫌らしい相手。

占領された都市

封印攻撃と回避バフ積みがうっとおしく、戦いが長引きやすい。
マップ閲覧封じとモンスター召喚罠での奇襲が怖い。隊列と状態異常の確認はしっかりと。
通路が長く迷路のような構造で、長い通路を歩かせて実は袋小路など、見えている場所に行くのが大変。通路にモンスターが陣取ると戦闘の回避が困難な上に満腹度の消耗も激しいので通路を進むには食料に余裕を持ちたい。
幸いこのマップが解放されるとMサイズの種と食料が入荷される。
どうしても食料に困ったならわざと召喚罠を踏んでドロップに期待するという手も。

スターフィッシュ

ステータス

スキル

特徴・攻略法

最前列時の出血攻撃が厄介

這いよる穢れ

ステータス

スキル

特徴・攻略法

EVDバフが厄介

フローティングマター

ステータス

スキル

特徴・攻略法

EVDバフ範囲出血攻撃もち

ダークネスゲイザー

ステータス

スキル

特徴・攻略法

沈黙攻撃有り

ミートバルーン

ステータス

スキル

特徴・攻略法

烙印攻撃有り

凍りついた山脈

ほぼ全ての敵が出血攻撃持ち。単体攻撃は出血量が多く、範囲攻撃では多くのパーティメンバーに被害が行く。
包帯ではカバーし切れないのでシスターの安定した雲をできればLv5にしておきたい。
強制移動の突風と高確率で忘却の呪いの竜巻罠はまとめて配置されることが多く、オンミョウジ無しで完全回避は困難。
突風は4ターンほどで方向が一定の向きに変化し、竜巻罠は4ターンで作動・2ターン不作動を繰り返す。
注意すべきはキャラの移動が終わってから罠の状態が変化するため、踏み込んだ瞬間に風向きが変わったり作動するようになるので通過するときはしっかり確認すること。
忘却の呪いは直接的な被害こそないものの、宝の回収や進行度の確保に支障をきたす。マップの広い後半のエリアでは特に注意。最悪出口の場所だけは覚えておきたい。

ガーゴイル

ステータス

難易度LvHPMPATKDEFHITCRIEVDGRDSPD特性耐性
沈黙麻痺移動出血弱化沈黙麻痺移動出血弱化
ふつう1376395120~16201917920179128728672105998213410111590

スキル

名前効果対象発動可能位置効果HIT補正CRI補正備考
テイルスイング1  縦1列の敵にATK97%のダメージと、110%の補正値で32%の弱化耐性減少を与える。126デバフ3ターン
ピアッシング1一体の敵にATK195%のダメージと、110%の補正値で32%の出血抵抗減少を与える。
一体の敵に110%の補正値でATK104%の持続ダメージを与える。
126デバフ3ターン
バックアタック1  一体の敵にATK195%のダメージと、110%の補正値で32%の弱化耐性減少を与える。
一体の敵に110%の補正値で1マス前進させる。
126デバフ3ターン
デッドクロー1 一体の敵にATK260%のダメージと、そのダメージの32%のHPを回復する。126

特徴・攻略法

ジャイアントアルビノ

ステータス

難易度LvHPMPATKDEFHITCRIEVDGRDSPD特性耐性
沈黙麻痺移動出血弱化沈黙麻痺移動出血弱化
ふつう1377795136~177419179193791357280105867212010911511563

スキル

名前効果対象発動可能位置効果HIT補正CRI補正備考
鋭いくちばし1一体の敵にATK260%のダメージと、そのダメージの32%を回復する。
自分が1マス後退する。
126
胴体突き1横一列の敵にATK52%のダメージと、110%の補正値でATK52%の持続ダメージを与える。
自分が1マス前進する。
126デバフ2ターン
戦列再編1任意の場所に1体のジャイアントアルビノを召喚する。
自分にATK増加32%のバフを与える。
126
捕食の宣告1一体の敵にATK195%のダメージと、烙印を与える。126デバフ3ターン3回

特徴・攻略法

眠りについた湖

一応ラスダンだが救出戦とボス以外の通常敵はエクトプラズムのみ。
徘徊している敵は1~3体で出現するがミミック型は5体で出現する。
ここまで来れた探索者なら全滅する心配はほぼないだろうが、初めのうちは高い回避力に苦労すると思われる。
ここまで出現した全ての罠が出現し、ワープポータルで大小の小島を行き来する構造。
ワープポータルを使用した場合は移動したとたんに先制されることもあるので前準備はしっかりと。特に隣接して追いかけられた状態でポータルを使用して逃走した場合、敵はそのまま動かないので戻ったら複数から先手を取られる…なんてことになるので、その際は別ポータルを使用するかランダムテレポートに頼ろう。
ボスに挑む場合は途中の戦闘は消耗戦にしかならないので、まっすぐ出口に向かおう。