概要 
- 5分に1回復するエネオイルを消費して天海類を釣る事ができる。エネオイルの消費に応じてスタンプを獲得、様々なアイテムや装備と交換できる。
- 挑戦難易度が高いほど高得点や高レアリティの天海類が釣れるようになるが、ミニゲームのルーレットの難易度が上がり消費オイルも増える。
- どの天海類がどのゾーンで釣れるかについてはゲーム内の天海類図鑑を見る事である程度確認ができる。
しかし、どのルアーで釣れるかが図鑑では確認できないため、有志の方がまとめてくれた下記の表を参考に。- 図鑑に"など"の表記のあるものは表記されているゾーン以外にも釣れるゾーンがある。
- 詳しくはゲーム内ヘルプ、天海釣へ
天海スタンプ 
- 天海釣を行う事で獲得できる。交換所にて各種アイテムと交換可能。
- 成功時に消費オイル×10のスタンプを獲得、釣り失敗時は成功時に獲得できるスタンプの80%になる。
- スタンプの上限は999,999、上限を超える分は切り捨てになるので注意。
- 上限ギリギリで天海釣をしようとすると警告が出るようになったため安心して釣りを行える。
- 難易度 スタンプGET では釣れる天海類が難易度1層と同等なのに対して消費オイルが5層と同じ100。
高レアリティや評価点の高い天海類は狙えないが、簡単なルーレットでオイルを大量消費できるため楽にスタンプを集められる。- ルーレットではほぼすべてのマスが成功率100%の赤マスになる。黄色マスは対角線に2マスのみなので雑に操作しない限り黄色に入る事はまず無い。
- シークレットミッションで手に入る神樹の葉と(お好みで)称号を集め、天海釣でやる事が無くなってから使う難易度といった感じ。
- 天海スタンプ交換ラインナップはこちら
シークレットミッション 
- 高得点のSランク天海類を釣り上げるとシークレットミッション達成報酬として神樹の葉*1を獲得する事ができる。
- 天海類1種類につき各10回ずつミッションが用意されている。
- ☆が高いと1回のミッション達成で貰える神樹の葉も多くなる。☆1と☆2は1枚、☆3は5枚、☆4は20枚。
- 各ルアーで釣れる天海類によってシークレットミッション達成時に貰える神樹の葉のステータスが決まっている。
ルアー 共通 スタンダード キューティー メタリック キャンディ 獲得ステ HP 物理攻撃 魔法攻撃 物理防御 魔法防御 - ランキングにランクインする事で獲得できる称号、名人度毎の称号などもシークレットミッションとして存在している。
- 称号一覧
※確認できたもののみ
称号 条件 かけだしの釣り人 初めて天海類を釣る。 ○○○釣り人 名人度が○○に到達する。 釣り○○ 名人度ランキングで○○位以内になる。 釣りを極めし者 釣りランクが200に到達する。 爆釣の申し子 天海類を5,000匹釣る。 伝説種の天敵 ☆☆☆☆天海類を100匹釣る。 ジョバリの釣り主 ジョバリエリアで天海類を1,000匹釣る。 エドルの釣り主 エドルエリアで天海類を1,000匹釣る。 イゴッゾの釣り主 イゴッゾエリアで天海類を1,000匹釣る。 モッゴスの釣り主 モッゴスエリアで天海類を1,000匹釣る。
名人度 
- 釣りランクを上げたり高得点の天海類を釣るなど、天海釣のやり込み度合いを表す数値。
名人度で釣りランキングの順位が決まる。また名人度を上げる事で称号も獲得できる。 - 獲得名人度一覧
※☆1は何点取っても獲得名人度0
条件 名人度 釣りランク1UP毎 100 ☆2目標獲得数達成
+最高得点(100点)獲得
1種類毎に390 ☆3目標獲得数達成
+最高得点(100点)獲得
1種類毎に1950 ☆4目標獲得数達成
+最高得点(100点)獲得
1種類毎に19500 ふつうの釣竿獲得 1000 メタルな釣竿獲得 5000 豪華な釣竿獲得 20000
釣り竿ミッション 
- 竹の釣り竿 → ふつうの釣竿
釣りランクを5以上にする 交易所(昼)で天海類を釣る 天海スタンプを交換する Bランクの天海類を釣る ☆☆☆天海類を釣る 難易度天海第2層で天海類を釣る キューティルアーで天海類を釣る メタリックルアーで天海類を釣る キャンディルアーで天海類を釣る - ふつうの釣竿 → メタルな釣竿
釣りランクを10以上にする ジョバリの里(昼)で天海類を釣る エドルの平原(昼)で天海類を釣る Sランクの濁流アナゴを釣る ☆☆☆☆天海類を釣る Sランクのキゾメカマスを釣る 難易度天海3層で天海類を釣る 難易度天海4層で天海類を釣る Aランクのハゴロモマダイを釣る - メタルな釣竿 → 豪華な釣竿
釣りランクを20以上にする イゴッゾ上層街(昼)で天海類を釣る 難易度天海5層で天海類を釣る Sランクのモリサワラを釣る Sランクの天海マグロを釣る Sランクのハゴロモマダイを釣る Sランクのミラーフィッシュを釣る Aランクのタイラントシャークを釣る ☆☆☆☆天海類を5種類釣る
釣れる天海類 
☆1 
☆1は全ゾーンで釣る事ができる。
- HP 色々なルアー
- 魚のホネ 1-001
- 物攻 スタンダード
- 布切れ 1-002
- 物防 メタリック
- 天海わかめ 1-003
- 魔攻 キューティー
- 長靴 1-004
- 魔防 キャンディ
- 空きビン 1-005
☆2 
HP 色々なルアー
- 濁流アナゴ 2-001
- 交易所(昼)、星屑山山頂(夜)、エドルの街(昼)、エドルの街(夜)、大海嘯(昼)、イゴッゾ上層街(夜)、合戦場(昼)、吹雪の雪原(昼)
- キゾメカマス 2-002
- 交易所(昼)、星屑山登山道(夜)、エドルの平原、エドルの街(夜)、カナリヤ号(昼)、イゴッゾ上層街(昼)、合戦場(昼)、合戦場(朝)
- 清流アナゴ 2-011
- ジョバリの里(昼)、星屑山登山道(夜)、星屑山山頂(夜)、エドルの街外れ、カナリヤ号(昼)、大海嘯(昼)、モッゴス旧城下町(昼)、合戦場(朝)
- アオゾメカマス 2-012
- ジョバリの里(昼)、エドルの平原(昼)、エドルの街(昼)、エドルの街外れ(夜)、イゴッゾ上層街(昼)、イゴッゾ上層街(夜)、モッゴス旧城下町(昼)
物攻 スタンダード
- キハギ 2-003
- 交易所(昼)、星屑山山頂(夜)、大海嘯(昼)、合戦場(昼)
- 藍尾イワシ 2-006
- ジョバリの里(昼)、エドルの平原(昼)、イゴッゾ上層街(昼)、モッゴス旧城下町(昼)
- 黄昏シャケ 2-014
- エドルの街(昼)、エドルの街外れ(夜)、イゴッゾ上層街(夜)
- 極暖ブリ 2-015
- 星屑山登山道(夜)、エドルの街(夜)、カナリヤ号(昼)、合戦場(朝)
物防 メタリック
- 飴色シャケ 2-004
- 星屑山登山道(夜)、エドルの街(夜)、カナリヤ号(昼)、合戦場(朝)
- 極寒ブリ 2-005
- エドルの街(昼)、エドルの街外れ(夜)、イゴッゾ上層街(夜)
- ミズハギ 2-013
- 交易所(昼)、星屑山山頂(夜)、大海嘯(昼)、合戦場(昼)
- 紅尾イワシ 2-016
- ジョバリの里(昼)、エドルの平原(昼)、イゴッゾ上層街(昼)、モッゴス旧城下町(昼)
魔攻 キューティー
- 青空マンボウ 2-007
- エドルの街(昼)、エドルの街外れ(夜)、イゴッゾ上層街(夜)
- 純真イカ 2-008
- 交易所(昼)、星屑山山頂(夜)、大海嘯(昼)、合戦場(昼)
- 熱血ダコ 2-009
- ジョバリの里(昼)、エドルの平原(昼)、イゴッゾ上層街(昼)、モッゴス旧城下町(昼)
- ヒカリエビ 2-020
- 星屑山登山道(夜)、エドルの街(夜)、カナリヤ号(昼)、合戦場(朝)
魔防 キャンディ
- ライチエビ 2-010
- 星屑山登山道(夜)、エドルの街(夜)、カナリヤ号(昼)、合戦場(朝)、ハトゥン族の集落(昼)
- 寒空マンボウ 2-017
- エドルの街(昼)、エドルの街外れ(夜)、イゴッゾ上層街(夜)
- 闇イカ 2-018
- 交易所(昼)、星屑山山頂(夜)、大海嘯(昼)、合戦場(昼)、日照の湖(昼)
- 冷血ダコ 2-019
- ジョバリの里(昼)、エドルの平原(昼)、イゴッゾ上層街(昼)、モッゴス旧城下町(昼)
☆3 
HP 色々なルアー
- モリサワラ 3-002
- ジョバリの里(昼)、星屑山登山道(夜)、星屑山山頂(夜)、合戦場(昼)
- 天海マグロ 3-011
- エドルの平原(昼)、エドルの街外れ(夜)、カナリヤ号(昼)
- ハゴロモマダイ 3-012
- 交易所(昼)、エドルの街(昼)、エドルの街(夜)、モッゴス旧城下町(昼)
- ミラーフィッシュ 3-020
- 大海嘯(昼)、イゴッゾ上層街(昼)、イゴッゾ上層街(夜)
- 臭魚 3-036
- 吹雪の雪原(昼)、日照の湖(昼)など
物攻 スタンダード
- 鉄壁ヤドカリ 3-005
- ジョバリの里(昼)
- チョウチョウギョ 3-007
- エドルの街(昼)
- オトヒメシマダイ 3-014
- エドルの街外れ(夜)
- 天海シーラカンス 3-015
- イゴッゾ上層街(夜)
- 仙人オジサン 3-022
- モッゴス旧城下町(昼)
- オーロラコンブ 3-027
- 星屑山登山道(夜)
- イナズマシイラ 3-030
- ハトゥン族の集落(昼)
物防 メタリック
- ニジイロマス 3-001
- エドルの平原(昼)
- アマクサノツカイ 3-006
- イゴッゾ上層街(昼)
- ホシゾラエイ 3-013
- 星屑山登山道(夜)
- 天海トビウオ 3-016
- カナリヤ号(昼)
- ギャングウツボ 3-021
- 合戦場(昼)
- コオリイボダイ 3-032
- ハトゥン族の集落(夜)
- メタリックルアーで釣ることができるが、シークレットミッションで取得できるのは魔力の葉である(不具合?)。
- ハトゥン族の集落(夜)
魔攻 キューティー
- オウゴンカサゴ 3-003
- 交易所(昼)
- ヨウセイフグ 3-004
- 星屑山山頂(夜)
- ユウナミ 3-017
- 大海嘯(昼)
- ホウセキガイ 3-018
- エドルの街(夜)
- トガリヤガラ 3-024
- 合戦場(朝)
- イッカクメダイ 3-029
- イゴッゾ上層街(昼)
- 極光魚 3-034
- 夜明けの雪原(朝)
- キューティールアーで釣ることが出来るが、シークレットミッションで取得できるのは守護の葉である(不具合?)。
- 夜明けの雪原(朝)
魔防 キャンディ
- タツノモウシゴ 3-008
- 大海嘯(昼)
- アクマイカ 3-009
- ジョバリの里(昼)
- ホシゾラアンコウ 3-010
- 星屑山山頂(夜)
- ハガネウニ 3-019
- イゴッゾ上層街(夜)
- キンシャコガイ 3-023
- モッゴス旧城下町(昼)
- キンモンエビ 3-028
- エドルの街(昼)
- コゴエイワナ 3-033
- ハトゥン族の集落(昼)
物防? ポップ
- 宝石ウミガメ 3-031
- 吹雪の雪原(昼)
魔防? ボム
- タカビシャヒメマス 3-035
- 日照の湖(昼)
☆4 
HP 色々なルアー
- タイラントシャーク 4-005
- 全ゾーン
- マグマダイオウムシ 4-006
- 合戦場(朝)
物攻 スタンダード
- 仙人ガニ 4-002
- ジョバリの里(昼)
物防 メタリック
- 雷神魚 4-004
- イゴッゾ上層街(夜)
魔攻 キューティー
- リュウグウノヌシ 4-003
- 大海嘯(昼)
魔防 キャンディ
- ショーグンサメ 4-001
- 星屑山山頂(夜)
物攻 ポップ
- ヒョウザンフネツキイカ 4-008
- 吹雪の雪原(昼)
魔攻 ボム
- シラタマオオヒトデ 4-007
- 日照の湖(昼)
ゾーン引き 
☆1は全ゾーン共通
交易所(昼) | |||
レア度 | |||
---|---|---|---|
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 濁流アナゴ キゾメカマス | ハゴロモマダイ | タイラントシャーク |
スタンダード | キハギ | ||
メタリック | ミズハギ | ||
キューティー | 純真イカ | オウゴンカサゴ | |
キャンディ | 闇イカ | ||
ジョバリの里(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 清流アナゴ アオゾメカマス | モリサワラ | タイラントシャーク |
スタンダード | 藍尾イワシ | 鉄壁ヤドカリ | 仙人ガニ |
キューティー | 熱血ダコ | ||
メタリック | 紅尾イワシ | ||
キャンディ | 冷血ダコ | アクマイカ | |
星屑山登山道(夜) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | キゾメカマス 清流アナゴ | モリサワラ | タイラントシャーク |
スタンダード | 極暖ブリ | オーロラコンブ | |
メタリック | 飴色シャケ | ホシゾラエイ | |
キューティー | ヒカリエビ | ||
キャンディ | ライチエビ | ||
星屑山山頂(夜) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 濁流アナゴ 清流アナゴ | モリサワラ | タイラントシャーク |
スタンダード | キハギ | ||
メタリック | ミズハギ | ||
キューティー | 純真イカ | ヨウセイフグ | |
キャンディ | 闇イカ | ホシゾラアンコウ | ショーグンザメ |
エドルの平原(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | キゾメカマス アオゾメカマス | 天海マグロ | タイラントシャーク |
スタンダード | 藍尾イワシ | ||
メタリック | 紅尾イワシ | ニジイロマス | |
キューティー | 熱血ダコ | ||
キャンディ | 冷血ダコ | ||
エドルの街(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 濁流アナゴ アオゾメカマス | ハゴロモマダイ | タイラントシャーク |
スタンダード | 黄昏シャケ | チョウチョウギョ | |
メタリック | 極寒ブリ | ||
キューティー | 青空マンボウ | ||
キャンディ | 寒空マンボウ | キンモンエビ | |
エドルの街(夜) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 濁流アナゴ キゾメカマス | ハゴロモマダイ | タイラントシャーク |
スタンダード | 極暖ブリ | ||
メタリック | 飴色シャケ | ||
キューティー | ヒカリエビ | ホウセキガイ | |
キャンディ | ライチエビ | ||
エドルの街外れ(夜) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 清流アナゴ アオゾメカマス | 天海マグロ | タイラントシャーク |
スタンダード | 黄昏シャケ | オトヒメシマダイ | |
メタリック | 極寒ブリ | ||
キューティー | 青空マンボウ | ||
キャンディ | 寒空マンボウ | ||
カナリヤ号(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 清流アナゴ キゾメカマス | 天海マグロ | タイラントシャーク |
スタンダード | 極暖ブリ | ||
メタリック | 飴色シャケ | 天海トビウオ | |
キューティー | ヒカリエビ | ||
キャンディ | ライチエビ | ||
大海嘯(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 濁流アナゴ 清流アナゴ | ミラーフィッシュ | タイラントシャーク |
スタンダード | キハギ | ||
メタリック | ミズハギ | ||
キューティー | 純真イカ | ユウナミ | リュウグウノヌシ |
キャンディ | 闇イカ | タツノモウシゴ | |
イゴッゾ上層街(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | キゾメカマス アオゾメカマス | ミラーフィッシュ | タイラントシャーク |
スタンダード | 藍尾イワシ | ||
メタリック | 紅尾イワシ | アマクサノツカイ | |
キューティー | 熱血ダコ | イッカクメダイ | |
キャンディ | 冷血ダコ | ||
イゴッゾ上層街(夜) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 濁流アナゴ アオゾメカマス | ミラーフィッシュ | タイラントシャーク |
スタンダード | 黄昏シャケ | 天海シーラカンス | |
メタリック | 極寒ブリ | 雷神魚 | |
キューティー | 青空マンボウ | ||
キャンディ | 寒空マンボウ | ハガネウニ | |
合戦場(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 濁流アナゴ キゾメカマス | モリサワラ | タイラントシャーク |
スタンダード | キハギ | ||
メタリック | ミズハギ | ギャングウツボ | |
キューティー | 純真イカ | ||
キャンディ | 闇イカ | ||
モッゴス旧城下町(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 清流アナゴ アオゾメカマス | ハゴロモマダイ | タイラントシャーク |
スタンダード | 藍尾イワシ | 仙人オジサン | |
メタリック | 紅尾イワシ | ||
キューティー | 熱血ダコ | ||
キャンディ | 冷血ダコ | キンシャコガイ | |
合戦場(朝) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | キゾメカマス 清流アナゴ | モリサワラ | タイラントシャーク マグマダイオウムシ |
スタンダード | 極暖ブリ | ||
メタリック | 飴色シャケ | ||
キューティー | ヒカリエビ | トガリヤガラ | |
キャンディ | ライチエビ | ||
吹雪の雪原(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 臭魚 | ||
スタンダード | |||
メタリック | |||
キューティー | |||
キャンディ | |||
ポップ | 濁流アナゴ | 宝石ウミガメ | ヒョウザンフネツキイカ |
ボム | |||
ハトゥン族の集落(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 臭魚 | ||
スタンダード | イナズマシイラ | ||
メタリック | |||
キューティー | |||
キャンディ | コゴエイワナ | ||
ポップ | |||
ボム | |||
ハトゥン族の集落(夜) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | |||
スタンダード | |||
メタリック | コオリイボダイ | ||
キューティー | |||
キャンディ | |||
ポップ | |||
ボム | |||
夜明けの雪原(朝) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 臭魚 | ||
スタンダード | |||
メタリック | |||
キューティー | 極光魚 | ||
キャンディ | |||
ポップ | |||
ボム | |||
日照の湖(昼) | |||
レア度 | |||
ルアー | ☆2 | ☆3 | ☆4 |
全 | 臭魚 | ||
スタンダード | |||
メタリック | |||
キューティー | |||
キャンディ | |||
ポップ | |||
ボム | 闇イカ | タカビシャヒメマス | シラタマオオヒトデ |
コメント 
- 釣りランクのMaxレベルが知りたい -- 2019-12-20 (金) 21:58:19
- 吹雪の雪原 ポップルアーで宝石ウミガメ 守護の葉(物坊)だったと思います -- 2021-08-05 (木) 10:35:16
- トガリヤガラ、ボムで釣れました -- 2021-08-18 (水) 01:52:31
- イゴッゾ上層街(夜) キューティールアーでカシキ 魔力の葉 -- 2022-08-07 (日) 17:16:50
- 同じくイゴッゾ上層街(夜) メタリックルアーで提灯ダコ 守護の葉 -- 2022-08-07 (日) 17:18:38
- ホシメビキ スタンダードルアーで出ました -- 2022-08-07 (日) 22:06:48