龍人化ゲージの溜まり方

Last-modified: 2020-02-13 (木) 06:48:09

テーマ

  • 武器によって龍人化ゲージの溜まり方に違いはあるのか?
  • 龍人化ゲージ増加量【大】と【特大】の差は?

結論

  • 武器による違い
    • ゲージMAX40とした時に、以下の値ずつ溜まっていく
      • 無詠唱:4、詠唱1秒あり:5、詠唱2秒あり:6
      • 基本値が4、詠唱1秒あたりに+1される
      • またレア度や属性による溜まり方の違いはなく、同一武器では星1でも星4でも同じ値だけ溜まっていく
  • 龍人化ゲージ増加量【○】の増加量
    • 【中】:8、【大】:12、【特大】:24、【最大】:40

以下検証メモ

■無詠唱武器でのゲージMAXまでの回数
レア度による違いがないかを以下で検証。
星1ストーンプレート → 10回
星2ストーンプレート → 10回
星3ストーンプレート → 10回
星4ストーンプレート → 10回
※レア度での違いなし

魔導具での違いがないかを以下で検証。
星3フォーチュンカード → 10回
星4フォーチュンカード → 10回
星4フルッタフルー → 10回
星4ウッドスマンス → 10回
星3メタルコア → 10回
※魔導具での違いなし

属性による違いはないかを以下で検証。
星1闇ストーンプレート → 10回
星1光ストーンプレート → 10回
星1風ストーンプレート → 10回
星1地ストーンプレート → 10回
星1水ストーンプレート → 10回
星1火ストーンプレート → 10回
※属性による違いなし、弱点・耐性の両方共に確認済み


■詠唱のある武器でのゲージMAXまでの回数
詠唱時間で違いがないかを以下で検証。
ミトラナイツスパーダ(詠唱1秒) → 8回
フォーリアガード(詠唱1秒) → 8回
ミトラアルク(詠唱2秒) → 7回
星3フィアンマペルト(詠唱2秒) → 7回
※詠唱時間による違いあり

詠唱時間の差を無詠唱のフルッタフルーと組み合わせて以下で検証。
ミトラナイツスパーダ(詠唱1秒) → 1回+9回、2回+8回、3回+7回、4回+5回
※詠唱1秒だと4回で無詠唱1回分多く稼げる
ミトラアルク(詠唱2秒) → 1回+9回、2回+7回、3回+6回、4回+4回
※詠唱2秒だと2回で無詠唱1回分多く稼げる

以上の結果から無詠唱での増加数を4、詠唱1秒毎に+1、ゲージのMAX値は40と判定


■龍人化ゲージ増加量【大】と【特大】の差
無詠唱のフルッタフルーと組み合わせて以下で検証。
クリスタルワンド【大】 → 1回+7回、2回+4回、3回+1回
※以上の結果から無詠唱3回分の増加のため12と判定

複数の条件を組み合わせて以下で検証。
マーレタクト【特大】(詠唱4秒)+フルッタフルー(無詠唱) → 1回+4回、2回+0回
マーレタクト【特大】(詠唱4秒)+ミトラナイツスパーダ(詠唱1秒) → 1回+4回
マーレタクト【特大】(詠唱4秒)+ミトラアルク(詠唱2秒) → 1回+3回
マーレタクト【特大】(詠唱4秒)+ミトラアルク(詠唱2秒)+フルッタフルー(無詠唱) → 1回+2回+1回
※以上の結果から無詠唱5回分+4(詠唱4秒分)の増加のため20+4と判定