イベント概要 
エクストラバトル 
- 開催期間 : 2017/10/13 (木) 19:00 ~ 2017/10/27 (金) 12:59
※ 不具合により、終了日時を10/30(月)12:59に延期 - 開催時間 : 12:30 ~ 12:59、19:00 ~ 19:59、21:00 ~ 21:59、00:30 ~ 01:29
- 探索アイテム交換(ネキア商店)に「パリウム+」が追加されます。
レベル | 挑戦条件等 | クリア報酬 |
---|---|---|
Lv.1 | 挑戦条件: 戦闘力20,000以上 | パリウム×5、ビショップクラウン×5、海晶石×50、蒼シード×20000 |
ストーリー | 新しい【+武具】入荷したネキ! | |
Lv.Ex | 挑戦条件: 戦闘力20,000以上 戦闘力キャップ: 20,000 | 海晶石×100、翠シード×10000、(宝箱報酬:ミトラゴーレムの魂?) |
「女神の森(夜)」エキスパート 
レベル | 挑戦条件等 | クリア報酬と主なドロップ |
---|---|---|
Lv.1 | 挑戦条件: 戦闘力20,000以上 | 海晶石×10、パリウム、ビショップクラウン |
Lv.Ex | 挑戦条件: 戦闘力20,000以上 戦闘力キャップ: 20,000 | 海晶石×25、パリウム、ビショップクラウン、ミトラゴーレムの魂?(上装飾) |
攻略 
- wave2開始直後、後ろのコアに被ダメが1になるバフがかかる。
回線状況によっては無詠唱の攻撃で割り込める場合もある。 - 『ゴゴゴ』の列攻撃の後、上のコアに物理、下のコアに魔法が10秒ほど通るようになる。
この際にコアを破壊できると本体にそれぞれ25万のダメージ。- おそらく一撃で破壊できる攻撃例
盾…【上担当】フォーチュンカード龍化マーレシールド
剣…【上担当】背水ミトラ、ホーリー(水)など
魔…【下担当】フォーチュンカード龍化フォーリア、カースロッド、ダークケイン(闇)、蛮行の暗器など
弓…【下担当】フォーチュンカード龍化アクアブルーム、風斬刃、蛮行の暗器など
※ 物魔融合は両方のコアに効かないため注意。
参考までに風属性22%防具装飾すべて魔法与ダメ装備(平均SLv6)
風斬刃(SLv3)で弓バフを載せてぎりぎり5万に届く程度となる
- おそらく一撃で破壊できる攻撃例
- 『ゴゴゴ』の際に両方のコアが破壊されているとデバフは本体にかかる。
デバフの効果は強烈で、場合によっては100万以上のダメージを叩き込むことも可能。- クリアタイムの大幅短縮にもつながるため『ゴゴゴ』の列攻撃の後は、物理の人は上のコア、魔法の人は下のコアを積極的に狙おう。
- 『ゴゴゴ』が来るのはランダムな為、龍化ゲージを全員が貯めていると効率が悪くなる場合もある。
固定PTで盾弓が一撃で破壊できるのであれば剣魔は普通に本体に龍化攻撃を行っていてもよいだろう。 - HPが50万以下になると確定で『ゴゴゴ』を発動する。
つまり両方のコアを同時に破壊すると次の攻撃はまた『ゴゴゴ』に確定する。
ステータス 
Wave | 敵名称 | 属性 | 種族 | 列 | HP | |
---|---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.Ex | |||||
2 | ミトラゴーレム | 光 | 精霊 | 前列 | 100,000 | |
3 | ミトラゴーレム | 火 | 精霊 | 前列 | 10,50,000 | |
マグコア | 火 | 精霊 | 後列 | 50,000 | ||
レイコア | 光 | 精霊 | 後列 | 50,000 |
Wave 3 
ミトラゴーレム 
- 基本的に高い攻撃力を持っているため、前列で受けると死にやすい。
護術士以外で耐えれる自信のない人は後列で受け流してから攻撃しよう。
スキル名 | 特徴・予兆 | 行動パターン | 概要 |
---|---|---|---|
炎纏突き | セリフなし 通常攻撃 | 単体攻撃 | 威力高め(中~大?相当) |
焔薙 | セリフなし 円オーラ | 列攻撃 | 威力高め(中~大?相当) |
劫火 | 『ゴゴゴ…』 | 列攻撃 コアにデバフ | 魔法攻撃 威力高め(大?相当)の列攻撃のあと、コアにデバフがかかるためコア破壊のチャンス。 列攻撃が終わった後にデバフが掛かるため、 『ゴゴゴ…』が見えたからとすぐ攻撃すると手痛い一撃を受けた上にコアには1ダメージ と悲惨な結果になるので慌てず後列で受け流してから攻撃しよう。 |
緋炎 | 『オォオオ…!』 | 全体攻撃 | 威力高め(中~大?相当) |
チャージ | 『………』 | 自己強化 | 物理&魔法与ダメージUP付与【??%】のみ |
熱核崩壊 | HPが0になった時 | 自爆 | 各コアに100000ダメージ。 つまりボスを先に倒した場合はコアも道連れになるのでクリアとなる。 ただし、両コアを先に倒した方がクリアタイム自体は遥かに早くなる。 |
マグコア/レイコア 
- 各コアは戦闘開始時に物理・魔法被ダメージDOWN付与【900%】が掛かる。
- マグコアは火属性。水属性が弱点。後列の上側でふよふよ浮いている。ボスの『ゴゴゴ…』後、10秒程度物理攻撃が通るようになる。
- レイコアは光属性。闇属性が弱点。後列の下側でふよふよ浮いている。ボスの『ゴゴゴ…』後、10秒程度魔法攻撃が通るようになる。
スキル名 | 特徴・予兆 | 行動パターン | 概要 |
---|---|---|---|
熱核の防壁 | 開幕行動 | バフ | 自身に物理・魔法被ダメージ900%DOWN 回線状況次第では、無詠唱スキルでバフが掛かる前に攻撃出来たりする。 |
熱核の暴走 | HP0になった時 | 自爆 | ボスに250000ダメージ |
コメント 
- 今は当時と比べて結構インフレしているので、ボス直が速い -- 2020-10-22 (木) 15:18:04