イベント概要 
グランバトル 
- 開催期間 : 2017/11/03(金) 15:00 ~ 2017/11/20(月) 12:59
レベル | 挑戦条件等 | クリア報酬 |
---|---|---|
ストーリー | ミトラリウムの塔 | 海晶石 ×1 |
Lv.0 | 戦闘力キャップ: 1,000 | 紅シード 5,000×10、海晶石 5×6 |
Lv.1 | 挑戦条件: 戦闘力10,000以上 | 鳳王のマント×5、光粒の籠×5、蒼シード 5,000×5、海晶石 10×5 |
Lv.2 | 挑戦条件: 戦闘力15,000以上 | アンヘルローブ×5、アンヘルボトム×5、アンヘルターバン×5、蒼シード 7,000×5、海晶石 10×5 |
ストーリー | +武具について | アンヘルローブ+ |
Lv.3 | 挑戦条件: 戦闘力30,000以上 | 海晶石 5×10 ※宝箱報酬:オルテリニスの魂?(体上防具) |
ストーリー | +武具について | アンヘルボトム+ |
Lv.4 | 挑戦条件: 戦闘力40,000以上 | 海晶石 5×10 ※宝箱報酬:オルテリニスの魂?(体下防具) |
スコアアタック 
- 開催期間 : 2017/11/13(月) 15:00 ~ 2017/11/20(月) 12:59
レベル | 挑戦条件等 | クリア報酬 |
---|---|---|
ストーリー | スコアアタックについて | 海晶石 ×1 |
Lv.EX | 戦闘力キャップ: 15,000 | 海晶石 10×10、不思議なウロコ 200×10 |
攻略 
- ウパくらげはプレイヤーの物理・魔法与ダメージを強化、倒すと被HP回復量50%UP付与してくれる。
- 『もうダメうぱー!』で1ダメージしか与えられなくなる。猶予はおおよそ1分。
- オルテリニスの単体・列攻撃は物理依存、全体攻撃は魔法依存。
- 護術士がいる場合、全体攻撃はフォーリアガードを使っておけば被害を軽減できる。
- クエストLv.3以降、被ダメージ軽減バフがあっても前列で受けるととても痛いので、護術士以外はセリフを見たら後列でやり過ごす癖をつける。
- 『………』で最も近い列のプレイヤーにデバフがかかり、10秒ほど1ダメージしか出せなくなる。
- 護術士・聖導士は火力職にデバフにかからないよう、どちらか1人が前に出て受けよう。
- 残りHPに応じて2回発動タイミングがあり、一気にHP半分以下まで削った場合、連続で『………』を使う事があるため注意。
- 『………』の自己強化バフは重複するので、2回目の『………』からは後列にいても攻撃が痛い。
- グランバトルではウパくらげ優先、スコアアタック(以下SA)ではボス優先で倒そう。
- SAではクリアタイムを縮めたいため、ウパくらげは全体や列攻撃(魔弓聖)で倒すのが望ましい。
- デフォルトのターゲット設定がグランバトルではボス、SAではウパになっているため注意。
ステータス 
Wave | 敵名称 | 属性 | 種族 | 列 | HP | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.0 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |||||
2 | オルテリニス | 闇 | 翼獣 | 前列 | 58,000 | 580,000 | 820,000 | 1,500,000 | 1,700,000 |
ウパくらげ? | 闇 | 海獣 | 8,000 | 125,000 | 150,000 | 200,000 | 250,000 |
Wave 2 
オルテリニス 
スキル名 | 特徴・予兆 | 行動パターン | 概要 |
---|---|---|---|
噛みつき | なし | 単体物理 | |
咆哮 | 無言詠唱 | 近列物理 | |
黒羽 | 『カッカッカッ』 | ・「咆哮」より威力がかなり高い | |
闇降雨 | 『クワックワッ』 | 全体魔法 | |
回転切り裂き | 『バサッバサッ……』 | ・「闇降雨」より威力がかなり高い。 | |
鷲獅子の目覚め | 『………』 | バフ 近列デバフ | ・残りHP75%程度になると一度だけ使用 ・物理(Q)・魔法(Q)与ダメージUP付与【25%】【永続】 ・最も近い列に物理(I)・魔法(M)与ダメージDOWN付与【900%】【16秒?】 |
鷲獅子の覚醒 | ・「鷲獅子の目覚め」使用後かつ残りHP50%程度になると一度だけ使用 ・物理(N)・魔法(N)与ダメージUP付与【50%】【永続】 ・最も近い列に物理(I)・魔法(M)与ダメージDOWN付与【900%】【16秒?】 | ||
墜落 | 死亡時 | 特殊 | ・ウパくらげ?死亡 |
ウパくらげ? 
スキル名 | 特徴・予兆 | 行動パターン | 概要 |
---|---|---|---|
ウパの叫び | 『たすけてほしいうぱー!』 | 味方全体バフ | ・一度ずつ ・8秒詠唱 ・味方全体(プレイヤー)に物理(Q)・魔法(L)与ダメージUP付与【10%】【10秒?】 |
ウパの願い | 『たたいてほしいうぱー!』 | ||
ウパの懇願 | 『おねがいうぱー!』 | ||
ウパの願い | 『ここからだしてうぱー!』 | ||
ウパの決断 | 『もうダメうぱー!』 | バフ | ・一度きり ・8秒詠唱 ・全耐性UP付与【100%】【∞秒】 ・以降、ウパくらげへのダメージは全て1になる。 |
ウパの感謝 | 死亡時 | 1回のみ 味方全体バフ | ・味方全体(プレイヤー)に被HP回復量UP(F)付与【50%】【∞秒?】 |
コメント 
- 作成。1000制限ソロで調査したのでプレイヤーの人数がトリガーだとか高Lvクエストでは変わるとかおかしな点あれば修正お願いします。 -- 2017-11-04 (土) 15:10:11
- おつかれさまだう! -- 2017-11-06 (月) 18:16:47
- フォーリアロッドのバフ52秒の間は死のうが効果残ってるけど? -- 2017-11-08 (水) 10:51:15
- 死ぬと延長できない→効果時間が来て切れるならあるけど永続バフが死んで解除されるかどうかは知らないな誰か検証頼む -- 2017-11-08 (水) 11:01:28
- こもクエストはリタマラパーティー募集なんてないよ -- 2017-11-14 (火) 05:56:26
- グランバトルではボスにデフォルトのターゲットが設定されていてwikiが推奨するようにウパ優先が望ましいでしょう。スコアアタックではウパがターゲットされていて、中堅以上(戦闘力50前後/スコア1000前後)ではウパは「もうだめ」までに全体攻撃の巻き込みでたおせればokなボス集中の流れになっています。構成の見直しがよいと思います。 -- 2017-11-14 (火) 16:02:03
- 失礼、↑「戦闘力30000前後/スコア10000前後」です。なんで… -- 2017-11-14 (火) 16:03:31
- 重複していた説明削除、リセマラの説明削除、グランバトルとスコアアタックのウパ説明入れました。 -- 2017-11-15 (水) 10:40:29
- 回転切り裂きより、闇降雨のほうが痛いんですが… -- 2018-02-17 (土) 09:03:13
- それはない。 -- 2018-02-17 (土) 11:29:43
- 今では双剣やグロ槍などもあるので火力が出しやすく、ウパを叩かなくても攻略が楽。 -- 2019-11-09 (土) 10:44:50
- 盾は聖無しでもグランツとフォーリア盾の回復で十分耐えられるレベルなので攻撃力もお察し -- 2019-11-13 (水) 19:51:33
- 失礼グランツ盾とミロリエ盾の回復で、でした -- 2019-11-13 (水) 19:53:10