イベント概要 
グランバトル 
- 開催期間 : 2019/07/19(水) 15:00 ~ 2019/08/05(月) 12:59
レベル | 挑戦条件等 | クリア報酬 |
---|---|---|
ストーリー | ミトラリウムの塔 | 海晶石 ×1 |
Lv.0 | 戦闘力キャップ: 1,000 | 紅シード 5,000×10、海晶石 5×6 |
Lv.1 | 挑戦条件: 戦闘力10,000以上 | [[]]×5、[[]]×5、蒼シード 5,000×5、海晶石 10×5 |
Lv.2 | 挑戦条件: 戦闘力15,000以上 | [[]]×5、[[]]×5、[[]]×5、蒼シード 7,000×5、海晶石 10×5 |
ストーリー | +武具について | +? |
Lv.3 | 挑戦条件: 戦闘力30,000以上 | 海晶石 5×10 ※宝箱報酬:の魂(体上防具) |
ストーリー | +武具について | +? |
Lv.4 | 挑戦条件: 戦闘力40,000以上 | 海晶石 5×10 ※宝箱報酬:の魂(体下防具) |
攻略 
- セントルクス(前列)、結界のルスクリスタル(後列・上)、守護のルスクリスタル(後列・下)の3体が同時に出現する。
- ルスクリスタルをHP1にすると、味方全体に防御バフが付与される。
- 結界は「魔法被ダメ減少100、物理被ダメ増加50」を付与する。
- 守護は「物理被ダメ減少100、魔法被ダメ増加50」を付与する。
- バフは詠唱1秒で発動し、同時に自身を「HP5、ガッツ999」に再設定する。
- セントルクスはHPを多少削ると連携技を使用するようになる。
- 「大気が~」の台詞から自身に与ダメ増加75、命中上昇999を付与し、
続けて長めの詠唱から物理か魔法どちらかの全体攻撃を繰り出す。 - 物理か魔法かは台詞で判別可能だが、2種の攻撃に6個の台詞が用意されている。
- 「逃がし~」「無様に~」「果たして~」は物理。
「貴様の命運~」「滅びの運命~」「己が運命~」は魔法。
運命的なものを語ると魔法で、その他が物理となる。
- 「逃がし~」「無様に~」「果たして~」は物理。
- 物理か魔法かを見極め、対応するルスクリスタルをHP1にすることで無力化できる。
- 逆側のルスクリスタルをHP1にすると、防御デバフを受けることになるため注意。
- 即時発動ではないので削りが遅いとセントルクスの攻撃に間に合わないことも。
- 「大気が~」の台詞から自身に与ダメ増加75、命中上昇999を付与し、
- セントルクスはHPがある程度削れると自身に与ダメ増加50(永続)を付与する。
- 上記のような面倒なギミック持ちなのだが、それ以上に攻撃力が壊滅的に低い。
適正帯で連携技を前列直撃しても耐久可能な程度。- 結果としてギミック対応は不要。耐久に不安があるなら後列受けをすればよい。
- 下手にルスクリスタルを削ろうとして間違えるのが最大の負け筋。
対応しないことが最大の対応になる。
- 下手にルスクリスタルを削ろうとして間違えるのが最大の負け筋。
- 有体に言ってボスとして成立していない。設定ミスを疑うレベルに弱い。
- 結果としてギミック対応は不要。耐久に不安があるなら後列受けをすればよい。
各職の立ち回り
護術士
- 連携技に念を入れて対応するならば、シンエンの盾あたりを用意するとよい。
- 連携の周期は約40秒。CTも十分に間に合う。
- 物理と魔法の判断がつくなら、ドラークシールド+トレーネシルトでもよい。
- とはいえ、参加下限で前列被弾でもしないと必要はない。手入れとしては過剰の部類。
剣術士
- セントルクスだけを攻撃すること。
- 連携に対応する必要は一切ない。
魔導士
- セントルクスだけを攻撃すること。
- ルスクリスタルに攻撃をしないように、単体攻撃or前列攻撃の武器で固めることを推奨。
- 全体攻撃武器を使うならば命中100を確保すること。
Missが絡んで片方だけHP1になって、被ダメ増加を付与されるのが最大の懸念。 - 連携に対応する必要は一切ない。
弓術士
- セントルクスだけを攻撃すること。
- 連携に対応する必要は一切ない。
聖導士
- 特記事項なし。
ステータス 
Wave | 敵名称 | 属性 | 種族 | 列 | HP | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.0 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |||||
2 | セントルクス | 光 | 前列 | ||||||
2 | 結界のルスクリスタル | 光 | 後列 | ||||||
2 | 守護のルスクリスタル | 光 | 後列 |
Wave 2 
セントルクス 
スキル名 | 特徴・予兆 | 行動パターン | 概要 |
---|---|---|---|