イベント概要 
グランバトル 
- 開催期間 : 2020/10/20(火) 15:00 ~ 2020/11/〇() 12:59
レベル | 挑戦条件等 | クリア報酬 |
---|---|---|
ストーリー | ミトラリウムの塔 | 海晶石 ×1 |
Lv.0 | 挑戦条件: 戦闘力15,000以上 | 紅シード 10,000×10、海晶石 5×6 |
Lv.1 | 挑戦条件: 戦闘力30,000以上 | [[]]×5、[[]]×5、蒼シード 10,000×5、海晶石 10×5 |
Lv.2 | 挑戦条件: 戦闘力40,000以上 | [[]]×5、[[]]×5、[[]]×5、蒼シード 10,000×5、紅シード 10,000×5、海晶石 10×5 |
ストーリー | +武具について | +? |
Lv.3 | 挑戦条件: 戦闘力50,000以上 | 海晶石 5×10、蒼の中輝石×5 ※宝箱報酬:グエラレギナの魂・火(体上防具) |
ストーリー | +武具について | +? |
Lv.4 | 挑戦条件: 戦闘力60,000以上 | 海晶石 5×10、紅の中輝石×4、極意の書×1 ※宝箱報酬:グエラレギナの魂・火(体下防具) |
攻略 
- 痛転力の盾でダメージバリアが付与され、次の滅却血槍発動時までの攻撃回数(バリア発動回数)によって、与ダメバフが追加される。
- ある程度の戦闘力と耐性があれば、手入れで対処可能だが、推奨戦闘力付近~+2万程度のメンバーであれば、なるべく対象時間はダメージを与える事を控えたほうが良い。
- ボスの攻撃にはパターンがあるが、たまに行動②が飛ばされる場合がある(残りHP?要検証)
グエラレギナ行動表
行動① 以下3種をランダムに使用 (台詞なし)
単体物理近ヅク者、灰ト化セ…
近列物理スベテ燃エロ…
全体魔法↓行動② 連携① 以下3種をランダムに使用 (台詞なし)
単体物理近ヅク者、灰ト化セ…
近列物理スベテ燃エロ…
全体魔法↓行動③ 連携② ↓ 最初に戻る
各職の立ち回り
剣術士
- 連携②の近列物理2連に注意。ボスが槍を後ろに振り上げる瞬間に攻撃すると、余裕を持って2連目を回避する事が出来る。
- ダメージバリア発動時間中の双剣使用はなるべく控えたい。
護術士
- 連携①の複数与ダメバフ対策として、単体対策と溶星群対策を用意したい。
- 出来れば痛転力の盾発動前に龍使用が出来ると、タゲが安定しやすい。
聖導士
弓術士
- ダメージバリア発動時間中の魔砲使用はなるべく控えたい。
魔導士
- 連携②の近列物理2連に注意。ボスが槍を後ろに振り上げる瞬間に攻撃すると、余裕を持って2連目を回避する事が出来る。
- ダメージバリア発動時間中の多段鎌使用はなるべく控えたい。
ステータス 
Wave | 敵名称 | 属性 | 種族 | 列 | HP | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.0 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | LvEX | |||||
2 | グエラレギナ | 火 | 精霊 | 前列 | 12,500,000 |
Wave 2 
グエラレギナ 
スキル名 | 特徴・予兆 | 行動パターン | 概要 |
---|---|---|---|
緋突槍 | 台詞無し | 単体物理 | |
火葬閃 | 近ヅク者、灰ト化セ… | 近列物理 | |
溶星群 | スベテ燃エロ… | 全体魔法 | |
連携① | |||
痛転力の盾 | 痛ミハ我ガ糧トナル… | バフ | ・自分にダメージバリア(J) ※次の攻撃発動時までのバリア発動回数により、付与されるバフが追加される |
滅却血槍 | 塵モ残サン… | 全体物理 | バリア発動~2回・バフ無し バリア発動~5回?・自分に物理与ダメージUP【50%】(AA) バリア発動~8回?・自分に物理与ダメージUP【50%】(AB) バリア発動9回以上?・自分に物理与ダメージUP【50%】(AC) 以降要検証 |
緋突槍 | 串刺シニシテクレル | 単体物理 | |
溶星群 | 火ノ海二溺レロ…! | 全体物理 | |
連携② | |||
闘灯の加護 | 纏う炎の勢いが増す… | バフ | ・自分に物理与ダメージUP【100%】(Z) ・自分に命中率UP【100%】(H) |
梵焼閃 | 炎の波が押し寄せる… | 近列物理 | |
梵焼閃 | 近列物理 | ・1回目の梵焼閃から約7秒後に発動 |