イベント概要 
- エクストラバトル
- イベントミッション「エクストラバトルのLv.EXをクリア」報酬で海晶石10×9を入手可能
- Lv.EXの難易度は2種類あるが、どちらのクリアでも達成可能
- 開催期間 : 2021/05/11 (火) 19:00 ~ 2021/05/25 (火) 12:59
レベル | 挑戦条件等 | クリア報酬 |
---|---|---|
Lv.1 | 挑戦条件: 戦闘力20,000以上 | [[]]×5、[[]]×5、蒼シード 10,000×2、海晶石 10×2、海晶石 15×2 |
ストーリー | 交換所に新しい【+武具】入荷したネキ! | 海晶石 1 |
Lv.EX-Easy | 挑戦条件: 戦闘力20,000以上 戦闘力キャップ: 20,000 | 海晶石 10 (宝箱報酬: の魂・ ) |
Lv.EX-Hard | 挑戦条件: 戦闘力55,000以上 戦闘力キャップ: 20,000 | ネキアメダル 50×10 (宝箱報酬: の魂・ ) |
攻略 
行動表 ※暫定
以下3種から順不同で2つ使用 (同じものは連続で使用しない) | |
セリフなし 単体物理 | |
「ギャッギャッギャッ!」 近列物理 | 「ギャギャッ…!」 全体魔法 |
↓ | |
「槍を構え直している…」 自己バフ 物理与ダメUP 50% 命中率UP 999% | |
↓ | |
以下2種を順不同で両方使用 | |
「ギャッギャッギャッ!」 近列物理 | 「ゲラゲラと笑っている 見下しているようだ…」 ※全て同時に発動※ 全体魔法 前列魔法 前列バフ 物/魔与ダメUP 50% 後列魔法 後列デバフ 物/魔与ダメDOWN 999% 与回復DOWN 50% 怪我 30% (全体魔法のダメージ以外は非対象列でMiss) |
↓ | |
後列で「ゲラゲラ~」を被弾したプレイヤーの有無で行動分岐 | |
被弾無し (0人) ↓ | 被弾有り (1人以上被弾) ↓ |
「動揺している…」 衰弱 自己デバフ 物/魔被ダメUP 50% | 「その瞳に光が灯る…!」 高揚 自己バフ 物/魔与ダメUP 50% |
↓ | ↓ |
セリフなし 連携 近列物理 (詠唱4秒) ↓ (間隔3秒) ↓ 遠列魔法 セリフなし (詠唱1秒) | 「遠方を見つめている…」 連携 遠列魔法 (詠唱4秒) ↓ (間隔3秒) ↓ 近列物理 セリフなし (詠唱1秒) |
↓ | ↓ |
「ゲレゲレ…」 連携 全体魔法 (詠唱4秒) ↓ (間隔3秒) ↓ 単体魔法 セリフなし (詠唱1秒) | 「ゲレゲレゲレッ!!!」 連携 全体魔法 (詠唱4秒) ↓ (間隔3秒) ↓ 単体魔法 セリフなし (詠唱1秒) |
↓ | |
最初へ戻る |
- 時間制限は無く、狡猾なるフォルリザード(前列)が1体のみで出現する。
- 「ゲラゲラ~」は全員前列で受けること。
- 全員前列で受けた時のメリットは
・複数の強力なデバフの無効化(回避できる)
・物/魔与ダメUP 50%の獲得
・ボスの高揚(物/魔与ダメUP 50%)をキャンセル
・ボスに衰弱(物/魔被ダメUP 50%)付与
と非常に多く、後列受けすることでこれらを超えるメリットをパーティー全体に与えることは不可能である。 - 前列被弾時のダメージはさほど高くないが護術士はトレーネシルトかルミナスシルト、全員の移動を待ってフロールレイピアを使用すると良いかもしれない。
- 直前の与ダメUPバフは物理のみであるため、ランドベルスピアやリョウセイの槍でも良い。
- 固定メンバーで挑む場合に限り、高揚前に倒せるという確信があれば全員前に出る必要は無さそうである。
- 全員前列で受けた時のメリットは
- 公式の用語ではないが、当サイトで便宜上使用している語句について念のため解説しておく。
- 近列/遠列:最も近い/遠い列にいるプレイヤーまたは敵を対象とする行動や武器スキルを指す。
- プレイヤー側が攻撃を受ける場合、基本的には共闘であれば誰か1人が「受け役」となる必要がある(ソロは全て被弾することになる)。
- プレイヤー側が攻撃を行う場合、そのままの意味で良い。
- 前列/後列:前方/後方の列を対象とする行動や武器スキルを指す。
- 近列/遠列:最も近い/遠い列にいるプレイヤーまたは敵を対象とする行動や武器スキルを指す。
各職の立ち回り 
剣術士
- 「ゲラゲラ~」は確実に前列に移動すること。
- 前受けするだけで敵に物/魔被ダメUP 50%がつくと思えば前に出ない理由は無い。
そんな事しなくても倒せるなんて期待を野良でしてはいけない。
- 前受けするだけで敵に物/魔被ダメUP 50%がつくと思えば前に出ない理由は無い。
護術士
- 単体攻撃の頻度が少ないため持ち物さえ揃っていれば、ほぼ全ての攻撃に対して追加軽減を入れることができる。
- 属性耐性や固定戦闘力でのステータス割合など基本的な準備が出来ていれば自衛の手段は特に必要ない。
弓術士
- 「ゲラゲラ~」の対策として前列移動武器を必ず1つ持っていくこと。
また、確実に前列に移動すること。- 前受けするだけで敵に物/魔被ダメUP 50%がつくと思えば前に出ない理由は無い。
そんな事しなくても倒せるなんて期待を野良でしてはいけない。
- 前受けするだけで敵に物/魔被ダメUP 50%がつくと思えば前に出ない理由は無い。
魔導士
- 「ゲラゲラ~」は確実に前列に移動すること。
- 前受けするだけで敵に物/魔被ダメUP 50%がつくと思えば前に出ない理由は無い。
そんな事しなくても倒せるなんて期待を野良でしてはいけない。
- 前受けするだけで敵に物/魔被ダメUP 50%がつくと思えば前に出ない理由は無い。
ステータス 
Wave | 敵名称 | 属性 | 種族 | 列 | HP | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
Lv.1 | Lv.Ex easy | Lv.Ex hard | |||||
2 | 狡猾なるフォルリザード | 闇 | 亜人 | 前列 | 430万 | 239万 | 430万 |
Wave 2 
狡猾なるフォルリザード 
スキル名 | 特徴・予兆 | 行動パターン | 概要 |
---|---|---|---|
薙削 | セリフなし | 単体物理 | |
打陰 | 「ギャッギャッギャッ!」 | 近列物理 | |
紫舞炸 | 「ギャギャッ…!」 | 全体魔法 | |
野生の闘士 | 「槍を構え直している…」 | 自己バフ | 自身へ 物理与ダメージUP 50%[AA] 命中率UP 999%[J] |
嵐影槍 | 「ゲラゲラと笑っている 見下しているようだ…」 | ※全て同時に発動※ 全体魔法 前列魔法 前列バフ 後列魔法 後列デバフ | プレイヤー前列へ ・物理与ダメージUP 50%[AA] ・魔法与ダメージUP 50%[AD] プレイヤー後列へ ・物理与ダメージDOWN 999%[AL] ・魔法与ダメージDOWN 999%[AN] ・与HP回復量DOWN 50%[O] ・怪我 30%[A] ※全体魔法のダメージ以外は非対象列に移動することでMissとなる。※ |
奮激 | 「その瞳に光が灯る…!」 | 高揚 自己バフ | 自身へ ・高揚 100%[A] ・物理与ダメージUP 50%[AB] ・魔法与ダメージUP 50%[AE] |
影苔 ↓ 打陰 | 「遠方を見つめている…」 | 連携 遠列魔法 ↓ 近列物理 | 4秒詠唱の遠列魔法 ↓ 間隔3秒 ↓ 1秒詠唱の近列物理 |
遊影炸雷 ↓ 黒双穿 | 「ゲレゲレゲレッ!!!」 | 連携 全体魔法 ↓ 単体魔法 | 4秒詠唱の全体魔法 ↓ 間隔3秒 ↓ 1秒詠唱の単体魔法 |
狼狽 | 「動揺している…」 | 衰弱 自己デバフ | 自身へ ・衰弱 100%[A] ・物理被ダメージUP 50%[R] ・魔法被ダメージUP 50%[R] |
打陰 ↓ 影苔 | セリフなし | 連携 近列物理 ↓ 遠列魔法 | 4秒詠唱の近列物理 ↓ 間隔3秒 ↓ 1秒詠唱の遠列魔法 |
遊雷 ↓ 黒穿 | 「ゲレゲレ…」 | 連携 全体魔法 ↓ 単体魔法 | 4秒詠唱の全体魔法 ↓ 間隔3秒 ↓ 1秒詠唱の単体魔法 |