コラボレーションは「共に働く」「協力する」の意味で、共演、合作、共同作業、利的協力を指す言葉。
(Wikipediaより)
略してコラボと呼ばれる場合が多い。
ゲーム内でやる事としてはパロディなどと似たようなものだったりするのだが、
ネタ元の公認・協力を経てやるものと言い換えても良いだろう。
場合によっては相手側もモンハン側の商品を出すなど、双方向で催す事もある。
ちなみに「タイアップ」はほぼ同じ意味合いで用いられるが、
「タイアップ」は「企業同士が協力して商品の価値を高める」という企業間の協力という意味合いが強く、
「コラボレーション」は作品主導で組み合わされるという違いがある。簡単に言うと協力関係の視点が異なる。
目次
概要
- シリーズの初期はゲーム雑誌等とのコラボがほとんどで、数自体も少なかったのだが、
現在ではモンスターハンターシリーズの知名度向上に伴い、コラボする作品や企業も多くなっている。 - コラボレーションは大きく分けると、
- 「ゲーム(モンハン)内にコラボした作品をイメージさせる要素が登場する」
- 「コラボした作品にモンハン由来の要素が登場する」
の2種類に分けられる。
相互にコラボしている例も、あまり多くはないが存在している。
- 「ゲーム(モンハン)内にコラボした作品をイメージさせる要素が登場する」ものについては、
コラボした作品を彷彿とさせるクエストや装備が登場することが一般的。
コラボクエストはコラボした作品の登場人物が依頼していることが多い。
コラボした作品を知っているプレイヤーはニヤリとできるだろう。
装備は武器、防具、オトモ装備と多岐に渡っており、コラボ元作品を忠実に再現したものが多いが、
あまりに忠実すぎていろんな意味で浮いてしまうこともしばしば。
装備の性能もコラボ元作品に似せた物が(特に現在に近いモンハンシリーズ作であるほど)多く、
非常に強力なものから実用性を度外視してまで作中の要素を反映させたものまで様々。 - コラボクエストの内容に関しては、基本的にいつも通りのクエストであるが、
登場個体やクエストのルールがコラボ先を意識した特殊なものになる事が多い。
しかし実際にコラボ元のキャラがいわゆる「ゲスト出演」という形で登場したのは、
派生作品を含むシリーズ全体で言えばMHFが初で、メインシリーズではMHWorldが初となっている。- MHFの場合は、「一時ラスタ」というシステムが存在するため、
コラボ元のキャラクター(になりきったNPCハンター)が広場に現れ、
一時雇用契約を結ぶことでクエストに同行してくれることがある。
基本的にクエスト中に原作をイメージする台詞などを喋るわけではないのだが、
MHF-G10にて遂にクエスト中にて原作準拠の台詞を喋るキャラが現れた。
相手ではなく仲間としての登場ではあるが、ゲスト出演と言えるケースである。
またこのコラボではゲーム内のイベントでもコラボ元作品の世界観がある程度再現されている。
その後今度は既存モンスターを原作準拠に改変した物が登場するクエストも登場している。 - MHWorldでは、アップデートにて外部作品の生物(モンスター)が、
実際に狩猟可能な完全新規の「モンスター」として登場しており、専用の素材や武具を作成する事も可能。
また、捕獲可能な環境生物にも外部作品の生物が登場している。 - その他特異な例として、MHXRでは
「見た目が通常と大きく異なる特殊なモンスター」が存在するという設定を利用して、
コラボ先のキャラクターを彷彿とさせる外見のモンスターとなる特殊な種が登場することがある。
- MHFの場合は、「一時ラスタ」というシステムが存在するため、
- なお、カエル型の異星人だの、伝説の傭兵だの、巨人だの、魔法少女だの、
銀河最強のバウンティハンターだの、名探偵だの、吸血鬼だの、海賊王だの、ローマ人だの、
勇者だの、英霊だの、赤緑の兄弟だの、芸人だの、ボーカロイドだの、スタンド使いだの、
キャラ化した食材だの、変形ロボットだの、決闘者だの、汎用人型決戦兵器だの、
明らかにモンハンの世界観から逸脱した存在が現れるが、
この時限りの設定なのか、本当に連中がモンハン世界に存在するのかは永遠の謎。
ただし、MHWorld以降では、コラボ先がモンハン世界では「異国に伝わる物語」などとして解釈される事が多い。- MHWorldのコラボモンスターについては、
異世界(コラボ元)から何らかの方法で転移してきた存在である事がゲーム内で明言されており、
全てではないにせよその経緯や原理なども示唆されている。
異世界という概念が今後のシリーズで定着するかはさておき、
メタ的なコラボの手段として使われる可能性はあるだろう。 - 勿論、コラボ先のキャラの存在・武器・装備などの立ち位置を、
MHの世界観や設定に当てはめると、凄まじい矛盾が生じる事になる。
ある程度擦り合わせがされているMHWorldでも深く追求してしまえば同じ事であり、
基本的にはあくまでもこの時限りのお祭り要素で、実際のMHの世界観や設定で見れば関係ない、
仮に有っても物語や噂話レベルのものと思っている方が賢明であろう。
- MHWorldのコラボモンスターについては、
- 「コラボした作品にモンハン由来の要素が登場する」ものは、
主に飲食物(店)、公共施設などとのコラボでよく見られる。
アイルーやリオレウスなどのイラストが掲載されるというタイプのものから、
大掛かりなアトラクションや、街全体がモンハン一色になるような大規模なものまで様々。
- 相互コラボの例としてはUSJが有名だろう。
専用アトラクションが用意されただけではなく、
そちらでコラボ装備を作成できるイベントクエストを一般配信に先駆けて受け取ることができた。
尤も、その配信方式に不満を持つプレイヤーは少なくないが…
- モンスターハンターシリーズ同士のコラボレーションが行われることもある。
異なるジャンルの作品とコラボする機会は多く、メインシリーズではアイルー村やMHST、MH-Rなどの派生作品や、
アーケード筐体であるモンハンスピリッツとのコラボが行われている。
ただしどれもオトモ装備やチャーム、ギルドカード称号など、重要度の低い項目に留まっていた。
なお、モンハン同士のコラボ方法は単なるクエスト配信には留まらず、
MHP3やMHX(X)ではアイルー村(DX)やMHSTのセーブデータとの連動による特典、
スピリッツではアーケード筐体に設置されたアクセスポイントからの先行配信、
MH-Rではゲームで条件を達成することでMHW:Iで使えるプロダクトコード配布と、
特殊な方法によるコラボレーションも多く見られる。- カプコンオンラインゲームズのタイトル(MHF、MHXR、モンハン大狩猟クエスト)の間では、
頻繁にMHシリーズコラボが行われていた。
ただ、ユーザー層の違い等からコラボをしても明確な恩恵がなかったらしく、
徐々に下火になっていき、カプコンオンラインゲームズの提供していた上記タイトルはいずれもサービス終了を迎えた。 - 派生作品群についてはその位置づけ(ユーザーの裾野を広げる)から、
メインシリーズとのコラボについては前述のとおり小規模ながら頻繁に行われている。
派生作品でありながら最もメインシリーズとゲーム性が近いMHFについては、
メインシリーズと「コラボ」は一度も行われなかったが、
両者のプレイヤーをつなぐ導線として企画された新要素がいくつか実装されている。
- カプコンオンラインゲームズのタイトル(MHF、MHXR、モンハン大狩猟クエスト)の間では、
- MHW:Iではモンハンシリーズ同士のコラボでも特殊なものがある。
というのも、映画「モンスターハンター」とのスペシャルコラボが実施されたのだ。
ミラ・ジョヴォビッチ氏が演じる映画の主人公「アルテミス」を操作し、
本編に登場するディアブロス亜種やリオレウスを狩猟することになり、
クエストをクリアすると彼女と同じ装備と重ね着装備を生産できる。
- 冒頭でも述べたが、シリーズ初期にはコラボ先は購読者層とプレイヤー層が近い『週刊少年ジャンプ』や、
MHシリーズをプッシュしていたゲーム雑誌の『ファミ通』『電撃プレイステーション』などがメインであった。- そのような背景から、他社製品やキャラクターもののコラボ装備は少なく、
これらの雑誌のイメージキャラクターである海賊、ネッキー、ポリタンをモチーフとした装備が中心だった。 - 度々登場している「ガバス」はファミ通に付属しているチケットで、
雑誌についているガバスをこつこつ溜めたりはがきを送って採用・掲載されると貰える。
このガバスを規定の量集めてファミ通編集部に送るとゲーム機やゲームソフト、周辺機器やグッズを
必ず貰えるというシステムで、ファミ通が何かとコラボすると必ずと言っていいほど登場する。 - 例外的には、お笑いコンビ「アメリカザリガニ」をモチーフにした装備やクエストが登場している。
現在で言う「モンハン芸人」としてファミ通WAVEなどに古くから登場・MHをプレイしていたのが
この2人だったためで、古参のハンターからは「元祖モンハン芸人」としても知られている。
- そのような背景から、他社製品やキャラクターもののコラボ装備は少なく、
- 「ゲーム(モンハン)内にコラボした作品をイメージさせる要素が登場する」ものについて、
権利上の都合などから、海外版や特定ハードでは実施されなかったり、
或いは逆に海外版でのみ実施され日本国内版では実現しなかったコラボなどもある。
また、海外版では別物の武器に差し替えられることも多い。
MHWorldは国内版・海外版という明確な区分がなく、
コラボについてもどちらかのみ、というものは存在しない
(例えばロックマンのコラボでは、海外では海外名称の「MegaMan」になっているが内容は同一である)。
また、この関係もあって従来の国内版メインシリーズと比較し、
コラボ作品のラインナップが大きく異なるものとなっている。- 例えば前述した雑誌系のコラボは現状一切行われていない。
- MHXまでは国内版と海外版でコラボの内容が異なることや、国内版MH4からの傾向として、
ハンターの装備ではなくオトモ専用の物がコラボに抜擢されているケースが多かった事から、
それについて不満の声が出る事もあった。
特にMH4GとMHXでは顕著であり、海外版4Gのスクウェア・エニックスとのコラボの内容から、
海外の方を優遇している、という声も見受けられた。
ただ、MHXXではハンター用のコラボ装備もかなり増え、日本と海外版でコラボ内容は同一となった。
そしてMHWorld以降ではそもそも国内・海外の差が無くなったため、このような不満は聞かれなくなった。
- なお、版権等の問題があるのか一部のコラボコンテンツの配信は終了する場合がある。
ゲーム内で使用できなくなるわけではないが、称号などは新規入手が不可能となり、
装備についてはイベントクエストを持っているプレイヤーにクエストを貼ってもらう必要がある。*4
- MHFについてはメインシリーズ(特に、MHP2G~MHXXまで)
プレイヤーと年齢層が異なるという統計が出ており、コラボについても独特のものが多い。
ただ、コラボレーションの最終決定権を持つのはシリーズを統括する辻本良三氏であることが、
10周年記念の対談などで明らかになっている。
- モンハンとのコラボをした他社製品はここで挙げきれないほど大量に出ているが
高価なものとしてはリオレウスモデルのギター(約60万円)やバイク(約180万円)に加えて
アパマンショップへモンハンソフトやゲーム機を持っていって賃貸住宅を契約するとモンハングッズプレゼントなどがある。
これらは元々相応の値段のギターやバイクにモンハン仕様のデザインを施したものでちゃんとギターやバイクとして実用に使える。
もちろんアパートも問題なく住める。
実用性の薄い高級品としては宝飾品メーカーとコラボして純銀や純金や純プラチナで作ったリオス希少種夫妻の彫像があり、
銀や金製の像は数百万円、プラチナの夫妻セット像は1600万円を越える。
高価な貴金属に精密な彫刻を施した受注生産品なのでこの値段も仕方ないのだが、どれだけの人が買ったのだろうか…。
コラボレーション実績一覧
- 過去に行われたコラボレーションとその内容を載せる。
併記している装備等はモンハンシリーズ以外に実装されたものも含む。
- 本wikiで記事になっているもの以外にも、カルビーのポテトチップスや山崎製パン等、
様々なコラボレーションが行われている。
2018年2月15日のスッキリで放送され、20日から全国放映されたデカビタのCMでは生田斗真や二階堂ふみらが登場した。
カプコン
- ストリートファイター
- 武器/サイコパワー
武器/狂美鉤爪バルログ
武器/導照焔ヨガフレイム
武器/ソニック・ブルーム
防具/リュウシリーズ(昇龍/波動シリーズ、昇龍/百裂シリーズ)
防具/さくらシリーズ(瞬獄/咲桜シリーズ)
防具/百裂/気功シリーズ(昇龍/百裂シリーズ)
防具/神龍/裂破シリーズ(神竜・スパイラルシリーズ)
防具/キャノン/アクセルシリーズ(神竜・スパイラルシリーズ)
防具/イウサール・紅蓮シリーズ(ワールウインド・明王シリーズ)
防具/アーシファ・天破シリーズ(ハブーブ・殲破シリーズ)
春麗ネコシリーズ
おめかしブランカ
豪鬼(重ね着装備) - ヴァンパイアハンター
- 武器/キルシュレッド
防具/ESミッドナイト・ESダークネスシリーズ - バイオハザード
- 戦国BASARA
- 武器/六爪流
武器/一刀流
武器/二槍
武器/十文字槍
武器/カラクリ槌暁丸
武器/無名刀
武器/八咫烏
防具/蒼竜シリーズ
防具/赤備シリーズ
防具/東照・雑賀(葵・煙鳥)シリーズ
防具/凶王・幻妖シリーズ - ロックマン
- オトモ/ロックマンシリーズ
防具/ロックマンシリーズ
アイテム/運命の歯車 - crossbeats REV.
- デビルメイクライ
- ブレスオブファイア6
- 武器/ブレスプルーメディバイド
武器/ブレスプルーメツイスター
武器/ブレスプルーメスライサー
武器/ブレスプルーメシューター
防具/リュウ・ニーナシリーズ
イベントポイント/ムラオサコイン
アイテム/歌姫の羽 - ドラゴンズドグマ オンライン
- ガイストクラッシャー
- 逆転裁判
- ストライダー飛竜
- 武器/光剣サイファー
防具/飛竜ノシリーズ - 大神
- 魔界村
- 鬼武者
- 武器/炎龍剣
武器/雷斬刀
武器/神威
防具/一閃・蜂針/構射・気弾シリーズ - エグゾプライマル
- (以下、コラボ先ゲーム内の要素)
スキン/レウスシリーズ
スキン/キリンシリーズ
スキン/オーグシリーズ
スキン/ラージャンシリーズ
ゲーム雑誌
- 電撃〈アスキーメディアワークス〉
- クエスト/電撃シリーズ
武器/ポリタン (ハンマー)
アイテム/ポリタン爆弾(爆弾)
クエスト/電撃・ランディープ
武器/ボルティックワークス (ガンランス・上記のクエストをクリアすることで生産可能)
武器/ギガブリッツワークス (狩猟笛)
武器/ライトニングワークス (太刀)
武器/サンダーワークス (ハンマー)
武器/イナズマワークス (片手剣)
武器/ライコウワークス (スラッシュアックス)
武器/ジンライワークス (双剣)
クエスト/「マ)王 片角のマオウ (『モンスターハンター2(漫画)』とのコラボ)
防具/ディアソルテシリーズ (防具・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
- ファミ通〈エンターブレイン〉
- クエスト/ハンター日誌 鳥竜種の回
クエスト/ファミ通シリーズ
クエスト/ファミ通 吹雪を討つもの
武器/古龍銃槍エンブレム (ガンランス・上記のクエストをクリアすることで生産可能)
武器/スラッシュフォックス (スラッシュアックス)
武器/プラチナクラウン (ガンランス)
武器/フォックスクレスト (太刀)
武器/チャージフォックス(チャージアックス)
武器/フォックスブレイド(大剣)
武器/バレットフォックス(ライトボウガン)
武器/モンちゃんパペット (片手剣・ファミ通WaveDVDで連載された『ハンター日誌』とのコラボ)
防具/ファミ通Tシャツ(ほかのコラボ防具についても併せて解説)
他多数
- カプ本〈カプコン〉
- クエスト/カプ本・マスコット対決!
オトモ/なりきりかぷぽん (オトモ防具・上記のクエストをクリアで入手可能)
漫画雑誌
- 週刊少年ジャンプ〈集英社〉
- クエスト/週刊少年ジャンプシリーズ
クエスト/JUMP・獄界の門番
クエスト/JUMP 爆炎の帝
防具/海賊Jシリーズ (ほかのコラボ防具もまとめて解説)
クエスト/JUMP・俺が主人公だ!
オトモ/海賊Jのお面 (お面・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/海賊Jアックス (スラッシュアックス・MH3Gでは上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/海賊Jエッジ (双剣・MH3Gでは上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/キャプテンJブレイド (大剣)
アイテム/JUMPタル爆弾 (爆弾)
武器/海賊Jキャノン (ヘビィボウガン)
クエスト/ハンティングに行こう! (『ジョジョの奇妙な冒険』とのコラボ)
オトモ/スタンドのお面 (お面・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/黒曜石は砕けない (『ジョジョの奇妙な冒険』とのコラボ)
武器/クレイジー・D (ハンマー・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/JUMP・極小鎧竜大熱戦
武器/伝説Jアンカー (チャージアックス・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/OP・イャンクックを追え! (『ONE PIECE』とのコラボクエスト)
オトモ/なりきりチョッパー(オトモ装備・上記のクエストをクリアする事で作成可能)
クエスト/OP・氷の国から来た牙獣! (『ONE PIECE』とのコラボクエスト)
武器/カブト(弓・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/クリマ・タクト (操虫棍・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/OP・最強の宴 (『ONE PIECE』とのコラボクエスト)
武器/ギガントピストル (双剣・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/海賊狩りの魂 (太刀・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/JUMP・双黒のライバル達!
武器/断罪の銃棍J (操虫棍・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/JUMP・真紅の強者たち
クエスト/JUMP・沸き立つマグマ
武器/海賊Jガンランス (ガンランス・上記のクエストをクリアすることで作成可能*5)
クエスト/遊戯王・美しき龍との決闘 (『遊☆戯☆王』とのコラボクエスト)
オトモ/黒マジニャンシリーズ (オトモ装備・上記のクエストをクリアする事で作成可能)
武器/海賊Jラダーボウ (弓)
クエスト/ハンター×ハンター・最終試験(『HUNTER×HUNTER』とのコラボクエスト)
防具/ゴンシリーズ (上記のクエストをクリアする事で作成可能)
武器/炭治郎の日輪刀(太刀・『鬼滅の刃』とのコラボ)
武器/禰豆子の箱(ヘビィボウガン・同上)
武器/伊之助の日輪刀(双剣・同上)
武器/善逸の日輪刀(太刀・同上)
防具/炭治郎・禰豆子シリーズ(防具・同上)
防具/伊之助・しのぶシリーズ(防具・同上)
アイテム/鋼鐵塚(37歳)のお面(同上)
アイテム/鋼鐵塚(37歳)の包丁(同上)
アイテム/藤の花(同上)
アイテム/刀の鋼(同上)
イベントポイント/鬼血ポイント(同上)
- 週刊ヤングジャンプ〈集英社〉
- 武器/信の剣 (片手剣・『キングダム』とのコラボ)
- 週刊少年サンデー〈小学館〉
- 武器/鉄砕牙 (太刀・『犬夜叉』とのコラボ)
武器/覇王剣 (太刀・『YAIBA』とのコラボ)
クエスト/銀の匙・卵の試食パーティ (『銀の匙』とのコラボ)
武器/銀の匙 (狩猟笛・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
オトモ/探偵ネコシリーズ (オトモ防具・『名探偵コナン』とのコラボ)
防具/犯人シリーズ (防具・同上)
クエスト/マギシリーズ (『マギ』とのコラボ)
武器/アラジンの杖 (操虫棍・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/マギ・炎の魔人からの試練 (『マギ』とのコラボ)
武器/アモンの剣 (大剣・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/バアルの刀剣
武器/ヴィネアの槍
防具/シンドリア・煌シリーズ
防具/バルバット・ファナリスシリーズ
クエスト/うしおととら・白面の泡狐竜(『うしおととら』とのコラボ)
武器/獣の槍 (操虫棍・上記のクエストをクリアで生産可能)
防具/うしおヘッド・うしおヘア(頭用防具・同上)
- 月刊コロコロコミック〈小学館〉
- クエスト/コロコロ・転がるモンスターズ
クエスト/コロコロ・モンスターじゃい! (『絶体絶命でんぢゃらすじーさん』とのコラボ)
武器/雷剣コロドライト (片手剣・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
オトモ/でんぢゃらすなアレ (オトモ武器・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
オトモ/なりきりゾンビーくん (オトモ防具/『ゾゾゾゾンビーくん』とのコラボ)
- 週刊少年チャンピオン〈秋田書店〉
- クエスト/範馬刃牙シリーズ(『グラップラー刃牙』シリーズとのコラボ)
武器/鬼ノ貌 (ハンマー・同上)
武器/仁剣【侠客立ち】 (大剣・同上)
武器/範馬刃牙流格闘術 (双剣・同上)
防具/地上最強シリーズ (防具・同上)
防具/王者・強者シリーズ (防具・同上)
クエスト/弱虫ペダル・ヒーメヒメヒメ! (『弱虫ペダル』とのコラボ)
オトモ/総北ネコシリーズ(オトモ防具・上記のクエストをクリアで生産可能)
オトモ/御堂筋くんネコバイク(オトモ武器・同上)
- 月刊少年チャンピオン〈秋田書店〉
- クエスト/クローズ・ヘッド達の激突! (『クローズ』とMH4のコラボ)
防具/坊屋シリーズ (防具・MH4では上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/クローズ・黒きカラスたち (『クローズ』とMHXのコラボ)
オトモ/坊屋ネコシリーズ(オトモ防具・上記のクエストをクリアで生産可能)
- 週刊少年マガジン〈講談社〉
- クエスト/マガジン 暴虐の轟竜
クエスト/ネギま!・凍る世界の吸血鬼 (『魔法先生ネギま!』とのコラボ)
武器/ホウマノツルギ (大剣・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/真・轟断剣*6 (大剣・MH3Gでは上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/マガジン・鋼龍飛翔!
クエスト/マガジン・紅蓮爆炎の王
防具/ゾディアスシリーズ (防具・『オラージュ』の作者:真島ヒロ氏とのコラボ, 上記のクエストクリアで作成可能)
武器/紅蓮爆炎刃 (双剣・同上)
武器/ウラノメトリア (太刀・同上)
武器/星霊鍵アクエリアス
武器/アイスメイクの弓
武器/炎竜拳サラマンダー
武器/天輪の双剣
防具/ナツ/ルーシィ
防具/グレイ/エルザシリーズ
素材/フェアリーハート
クエスト/七つの大罪・魔神の眷属 (『七つの大罪』とのコラボ)
武器/刃折れの剣 (片手剣・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/獄炎双爪
武器/神器双弓ハーリット
武器/神器戦鎚ギデオン
武器/神器霊槍シャスティフォル
防具/メリオダス/エリザベスシリーズ
オトモ/なりきりハッピー (オトモ防具・『フェアリーテイル』とのコラボ)
オトモ/フェアリーテイル刃 (オトモ武器・同上)
- 別冊少年マガジン〈講談社〉
- クエスト/進撃の巨人・訓練兵団の演習 (『進撃の巨人』とのコラボ)
武器/超硬質ブレード (双剣・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/進撃の巨人・訓練兵団の休暇 (『進撃の巨人』とのコラボ)
防具/訓練兵団シリーズ (防具・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
- 週刊ヤングマガジン〈講談社〉
- クエスト/その島の名は彼岸島 (『彼岸島』とのコラボ)
武器/万能兵器・丸太大剣 (大剣・同上)
武器/残虐器・鉄扇剣 (片手剣・同上)
武器/邪悪器・双鉄扇 (双剣・同上)
武器/最終兵器・丸太槌 (ハンマー・同上)
防具/雅シリーズ (防具・同上)
- 月刊少年エース〈角川書店〉
- クエスト/ケロロ軍曹・偵察任務 (『ケロロ軍曹』とのコラボ)
オトモ/ケロロフェイク (お面・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/ケロロ軍曹・侵略作戦 (『ケロロ軍曹』とのコラボ)
防具/ギロロフェイク (防具・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/ケロロ軍曹 カルドピア侵略作戦であります! (『ケロロ軍曹』とのコラボ)
カード/日向夏美&ケロロ軍曹
カード/KAP-001 ケロロロボ
- コミックビーム〈エンターブレイン&角川GP〉
- 武器/テルマエ・ロマエ (大剣・『テルマエ・ロマエ』とのコラボ)
- 月刊コミック電撃大王〈アスキーメディアワークス〉
- オトモ/なりきりダンボー (オトモ防具・『よつばと!』とのコラボ)
- ヤングキングアワーズ〈少年画報社〉
- 武器/漂流者の刀 (大剣・『ドリフターズ』とのコラボ)
- 月刊少年ガンガン
- 武器/鋼の錬成槍
武器/豪腕の錬成拳
武器/メイの錬成短剣
武器/大総統の軍刀
防具/エド・ウィンリィシリーズ
防具/ロイ・リザシリーズ
アイテム/国家錬金術師の証
アイテム/機械鎧のネジ
アイテム/アルフォンスのチョーク
アイテム/ウィンリィのスパナ
イベントポイント/フラメルの紋章ポイント
他社のゲーム
- コナミデジタルエンタテインメント
- モンスター/ギアレックス (『MGSPW』に登場するオリジナルモンスター)
クエスト/MGS・ソリッド&リキッド (『メタルギアソリッド』シリーズとのコラボ)
クエスト/MGS・ハンターイーター作戦 (同上)
防具/スネーク/ザ・ボスシリーズ (防具・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
- セガ
- クエスト/ソニック・千刃竜への疾走 (『ソニック』シリーズとのコラボ)
オトモ/ソニックネコシリーズ (オトモ防具・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
クエスト/いっぱいのリングをこの手に! (MHRiseでの『ソニック』シリーズとのコラボ)
クエスト/瓜二つな音速の影(同上)
クエスト/不思議な生物「ぷよ」 (『モンハン いつでもアイルーライフ』と『ぷよぷよ!!クエスト』のコラボ)
アイテム/ぷよバッジ (同上)
アイテム/きれいなカケラ (同上)
防具/ヒューキャスト・レプカ、アメノウタヒメシリーズ (防具・『ファンタシースターオンライン2』とのコラボ)
防具/ディスタ・イオニアシリーズ (防具・同上)
外装防具/ラッピーシリーズ (外装・同上)
武器/舞姫歌扇 (双剣・同上)
武器/ソウルイーター (太刀・同上)
武器/タルラッピーキャノン (ヘビィボウガン・同上)
武器/イデアルストライダ (ランス・同上)
イベント/人型搭乗兵器「A.I.S」
- バンダイナムコゲームス
- ゲーム用語/太鼓の達人 (モンハンの楽曲が実装された事が過去数度あった)
クエスト/太鼓の達人・太鼓腹だドン! (『太鼓の達人』シリーズとのコラボ)
武器/狩猟の達人 (狩猟笛・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
- 任天堂
- クエスト/マリオ・キノコ好きブラザーズ (『スーパーマリオ』シリーズとのコラボ)
オトモ/マリオネコシリーズ (オトモ装備・同上)
クエスト/ゼルダの伝説シリーズ (『ゼルダの伝説』シリーズとのコラボ)
防具/勇者シリーズ (防具・同上)
武器/勇者の剣 (片手剣・同上)
武器/勇者の弓 (弓・同上[古代兵装・弓についても記載])
防具/ハイリアシリーズ (防具・同上)
オトモ/リンクネコシリーズ(オトモ防具・同上)
オトモ/ネコのタクト (オトモ武器・同上)
クエスト/どうぶつの森・つり大会開催! (『どうぶつの森』シリーズとのコラボ)
オトモ/なりきりしずえさん/リセットさん (オトモ装備・同上)
クエスト/メトロイド・特殊任務 (『メトロイド』シリーズとのコラボ)
クエスト/メトロイド・迫りくる骸蜘蛛 (同上)
防具/バリアスーツ・ゼロスーツシリーズ (防具・同上)
武器/アームキャノン (ライトボウガン・同上)
クエスト/スターフォックス・雪山決戦! (『スターフォックス』シリーズとのコラボ)
オトモ/フォックスネコシリーズ(オトモ防具・上記のクエストをクリアで生産可能)
オトモ/ブニャスター (オトモ武器・同上)
武器/ファルシオン (片手剣・『ファイアーエムブレム』シリーズとのコラボ)
- SQUARE ENIX
- クエスト/幻譚
武器/審判の翼 (太刀・FFシリーズのキャラデザイナー、野村哲也氏によるデザイン)
防具/レイジ・アナトシリーズ (防具・同上)
オトモ/ニャイトシリーズ (オトモ装備・同上)
モンスター/ベヒーモス (『ファイナルファンタジーXIV』から狩猟対象としてゲスト出演。)
アイテム/エーテライトの欠片
環境生物/サボテンダー (同じく『ファイナルファンタジーXIV』から環境生物としてゲスト出演。)
クエスト/ImperialSaGaシリーズ (『Imperial SaGa』とのコラボ)
モンスター/フレイムタイラント
武器/SaGa武器 (同上)
武器/古刀 (同上)
防具/SaGaシリーズ (同上)
防具/エミールフェイク (『NieR:Automata』とのコラボ)
クエスト/NieRシリーズ (同上)
クエスト/ファイナルファンタジーブレイブエクスヴィアスシリーズ
武器/クリムゾンセイバー
武器/フィーナの弓
防具/ナイトL/白魔道士シリーズ
防具/GSナイト/リドカスタムシリーズ
武器/リンカーネーション
武器/レインの大剣
オトモ/モグルー
イベントポイント/スタークォーツコイン
アイテム/真紅の涙
アイテム/奇想天外の箱
アイテム/精霊の光粉
アイテム/楽園の幻紅花
- ソニー・インタラクティブ・エンタテインメント
- 武器/トロクロボックス(双剣・『どこでもいっしょ』とのコラボ)
武器/トロクロマックス(双剣・同上)
武器/トロぬいぐるみ(ハンマー・同上)
武器/クロぬいぐるみ(ハンマー・同上)
クエスト/HORIZONシリーズ(『Horizon Zero Dawn』とのコラボ)
武器/アーロイの弓(弓・同上)
防具/アーロイシリーズ(ワンセット防具・同上)
オトモ/機械獣ネコグラインダ(オトモ武器・同上)
オトモ/機械獣ネコシリーズ(オトモワンセット防具・同上)
- CD Projekt RED / スパイク・チュンソフト
- 武器/ウィッチャーの銀の剣(片手剣・『ウィッチャー3 ワイルドハント』とのコラボ)
アイテム/イグニの印(アイテム及びジェスチャー・同上)
オトモ/ネッカーシリーズ(オトモワンセット防具・同上)
環境生物/ネッカー(同じく『ウィッチャー3 ワイルドハント』から環境生物としてゲスト出演。)
モンスター/レーシェン(『ウィッチャー3 ワイルドハント』から狩猟対象としてゲスト出演)
クエスト/ウィッチャーシリーズ(『ウィッチャー3 ワイルドハント』とのコラボ)
武器/ジルエアエル(双剣・同上)
【ゲラルト】衣装(重ね着装備・同上)
【シリ】衣装(重ね着装備・同上)
- 日本FALCOM
- 防具/カーマイン・サジタリオシリーズ (防具・『閃の軌跡II』とのコラボ)
武器/風切
武器/プリマシューター
- TYPE-MOON
- 武器/約束された勝利の剣 (大剣・『Fate/stay night』とのコラボ)
武器/勝利すべき黄金の剣
武器/干将・莫耶
武器/投影・偽螺旋剣
武器/乖離剣エア
武器/無銘・短剣
武器/アゾット剣
武器/ゲイ・ボルク
武器/転輪する勝利の剣
武器/原初の火
武器/聖女の御旗
武器/幻想大剣
武器/十二勇士ノ剣
武器/燦然と輝く王剣
防具/赤原礼装シリーズ・騎士王シリーズ
防具/英雄王シリーズ・ゴルゴンシリーズ
防具/白銀の甲冑/薔薇の舞踏服シリーズ
防具/CEケブラーシリーズ・ABレイヤーシリーズ
防具/竜殺しの甲冑・救国の聖女服シリーズ
防具/十二勇士甲冑・叛逆の甲冑シリーズ
クエスト/Fateシリーズ (同上、公式にはコラボ先作品はアニメ『Unlimited Blade Works』)
- ポノス
- イベント/にゃポカリプス
カード/神様
カード/ネコヴァルキリー[ネコ]
カード/もねこ[ねこ]
ギルドモンスター/超古代兵器 ネコムート
ギルドモンスター/キモかわにゃんこ軍団
- クローバーラボ
- クエスト/ゆる狩猟クエスト -雷神トールの大暴走!-
カード/ヴァルキリー&フレイヤ
カード/スルズ
カード/ヨルムンガンド
カード/スレイプニル
カード/UR★オーディン
カード/GGR ヴァルハラの神
モンスター/超帯電・雷神トール (筋トレしすぎて我を失ったらしい)
- ミクシィ
- (以下、コラボ先ゲーム『モンスターストライク』内の要素)
モンスター/ファイアードラゴン
モンスター/インフェルノドラゴン
モンスター/エメラルドドラゴン
モンスター/光翠竜エメラルドドラゴン
モンスター/ダークドラゴン
モンスター/デビルドラゴン
モンスター/フェンリル
モンスター/邪狼フェンリル
モンスター/ビゼラー
モンスター/獄狼魔王ビゼラー
モンスター/暴君ジュラザウラー
モンスター/絶対君主ジュラザウラー
モンスター/レチリード
モンスター/恐竜王レチリード
カード/ハーレーX
カード/オリガ (同上)
カード/妖精王子 ギムレット
- ユービーアイソフト
- セヌの風切り羽(アイテム・『アサシンクリードオリジンズ』とのコラボ)
【バエク】衣装(重ね着装備・同上)
アサシンの装衣(特殊装具・同上)
- Yostar
- (以下、コラボ先ゲーム『アークナイツ』内の要素)
オペレーター/キリンRヤトウ
オペレーター/レウスSノイルホーン
オペレーター/テラ大陸調査団
その他
- アサヒ飲料
- イベント・メディア展開/ドデカミン
- アメリカザリガニ(お笑い芸人)
- クエスト/アメザリ釣り大会!
防具/アメザリシリーズ (上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/アメザリクロウ (双剣)
武器/アメザリ刀 (太刀)
武器/アメザリボウガン (ライトボウガン)
武器/アメザリハンマー (ハンマー)
- 富士見ファンタジア文庫
- クエスト/クルミのイタズラ
武器/サンダルフォン
武器/ザフキエル
ハンター/夜刀神十香
ハンター/時崎狂三
- オーバーラップ文庫
- 武器/空裂
武器/蒼流旋
武器/スターライトmkIII
武器/R.O.S.
防具/IS学園シリーズ
- 講談社
- イベント/クロックワーク・カーニバル
武器/黒鎌
イベントポイント/歯車コイン
- グリコ
- 武器/グリコシリーズ
イベント/おかしな!?“スィート”いっぱい大作戦 (『双子の魔法使いリコとグリ』とのコラボ)
カード/リコ&グリ【菓】
カード/チーザ【菓】 (大狩猟クエストオリジナルキャラクター)
カード/その【菓】
カード/リコ【菓】
カード/グリ【菓】
カード/美雨【菓】
カード/咲【菓】
- バンダイ
- イベント・メディア展開/超変換!!もじバケる (モンハンコラボバージョンを販売)
イベント・メディア展開/モンハン渋の里 (長野電鉄とモンハンがコラボした鉄道模型を販売)
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
- イベント・メディア展開/モンスターハンター・ザ・リアル
クエスト/USJシリーズ (上記のイベントで配信されたクエスト)
武器/スターライトゲート (太刀・上記のクエストをクリアすることで作成可能)
武器/スタールークアクス (チャージアックス・同上)
武器/スターナイトソード (片手剣・同上)
武器/双星の紅蓮刃 (双剣・同上)
武器/気炎の太刀 (太刀・同上)
武器/蒼星ノ太刀【舞龍】 (太刀・同上)
武器/蒼世ノ龍弓【天翔】 (弓・同上)
防具/USJシリーズ (防具・同上)
- ロッテ
- イベント・メディア展開/ビックリマン (セブンイレブン限定でビッ狩りマンが発売)
- Acid Black Cherry(バンド)
- シリーズコラボ楽曲『DRAGON CARNIVAL』
武器/火竜銃槍 (同バンドのボーカル・yasu氏がデザインしたガンランス)
- MrBeast(クリエイター)
- 武器/MrBeastソード (片手剣)
- ONE OK ROCK(バンド)
- MHNowコラボ楽曲『Make It Out Alive』
- UNIQLO
- クエスト/ユニクロシリーズ
防具/ユニクロシリーズ
武器/ユニバースクロム (大剣)
- SPACE SHOWER TV(音楽専門CSチャンネル)
- イベント・メディア展開/モンスターロック (番組内で過去数度、モンハンとのコラボコーナーが放送された)
- シャフト(アニメ制作会社)
- 防具/まどかシリーズ (『魔法少女まどか☆マギカ』とのコラボ)
武器/ファータ・マジーア (ヘビィボウガン・同上)
武器/ローレライ・リーべ(双剣・同上)
武器/マンサナ(太刀・同上)
武器/フルール(弓・同上)
- カラー(アニメ制作会社)*7
- 防具/EVAシリーズ (『新世紀エヴァンゲリオン』とのコラボ)
武器/EVA武器 (同上)
- サテライト(アニメ制作会社)
- クエスト/マクロスΔ・新たなる戦乙女達 (『マクロスΔ』とのコラボ)
オトモ/ニャルキリーシリーズ(オトモ装備・上記のクエストをクリアする事で作成可能)
- サンリオ
- クエスト/サンリオ・ひとぐでしようぜ(『ぐでたま』とのコラボ)
武器/ぐでたまフライパン(狩猟笛・上記のクエストをクリアする事で作成可能)
防具/ニセたまシリーズ(防具・同上)
オトモ/ぐでたまっぽい服(オトモ装備・同上)
クエスト/サンリオ・お魚たちを救え!(『KIRIMIちゃん.』とのコラボ)
オトモ/おめかしきりみちゃん(オトモ装備・上記のクエストをクリアする事で作成可能)
武器/レッドトマホーク(スラッシュアックス・『SHOW BY ROCK!!』とのコラボ)
- 秋田屋本店
- アイテム/ハチミツ(MHXと秋田屋本店のコラボグッズとして、パッケージがMHX仕様となった本物のハチミツが発売されている)
- VAP(アニメ制作会社)
- 武器/電流鉄骨 (大剣・『逆境無頼カイジ 破戒録篇』とのコラボ)
武器/限定ジャン剣 (双剣・同上)
防具/カイジ・美心シリーズ (同上)
- DAIGO(歌手・タレント)
- 防具/モンハンクロス衣装(防具・MHSTに登場)
- 東北新社
- クエスト/牙狼・闇に堕ちし呀 (『牙狼〈GARO〉』とのコラボ)
武器/牙狼剣 (大剣・同上)
- 西口エンタテインメント
- 防具/ストレングスシリーズ (長洲小力とのコラボ、MHF10周年の際に外装防具として復刻)
- UHA味覚糖
- イベント・メディア展開/忍者めし
武器/遊波刀(片手剣・『忍者めし』とのコラボ)
防具/シゲキ玉【覚刀】(防具・『シゲキックス』とのコラボ)
イベント・メディア展開/クエストアソートCANDY 狩人への挑戦状
- にゃんぱいあ The Animation
- 武器/小森くんの杖
武器/毛利くんハンマー
アイテム/血のように赤い果物
アイテム/ふしぎな雫
コブン/にゃんぱいあ
コブン/まさむにゃ
コブン/にゃてんし
クロスオーバー
- ある作品のキャラクターが、設定を維持したまま他作品へ登場することをクロスオーバーという。
元々はアメコミ用語であり、厳密に言うなら複数の独立した作品(の登場人物)が、
一時的に一つのストーリーを共有、進行させるという作品を指す。 - また、ある作品に他の作品のキャラクターが登場するが、
特にストーリーの受け渡しはない、俗に言う「カメオ出演」「ゲスト出演」なども、
クロスオーバーと呼ばれることが少なからずある。 - コラボレーションは直訳すると「協力する」という意味で、
概念としては正直曖昧になってはきているのだが、
コラボレーションとして上記の「クロスオーバー」が起こることはありうる。
例えば漫画作品において、著者・著作権者が異なる2つの漫画の世界感を共有(合体)させ、
2人の著者が2作品の登場人物たちを用いて1つの物語を描く合作とした場合は、
「クロスオーバー作品」となるが、同時に二人の著者のコラボレーションということになる。 - モンハンシリーズにおいてもクロスオーバーの事例はあるにはあるが、
モンハン作品(ゲーム)内でのクロスオーバーはカメオ出演など含めても極めて少なく、
前述したMHWのコラボモンスターが「設定を完全に維持したまま他作品へ登場した」、
クロスオーバーのケースであると言える。 - 同様に他作品でのモンハンとのクロスオーバーにおいても例はあまり多くはないのだが、
モンハンとのコラボレーションと銘打たれていない作品において、
リオレウスがモデリングも含めそのまま登場した『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』、
同じくハンターがプレイアブルキャラとして登場*8する、
『MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE』が代表的か。
ちなみにこの2作品はどちらもジャンル自体が「クロスオーバー作品」である。- 『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』のリオレウスについては、
当該記事に詳しいのでそちらを参照いただきたい。 - 『MARVEL VS. CAPCOM: INFINITE』のハンターは、
外見はレウス装備の女ハンターであり、名称はそのまま「モンスターハンター」となっている。
公式サイトでの説明によるとバルバレ所属のハンターらしく、もしかしたらMH4の主人公なのかもしれない。
プレイトレーラーでは大剣・双剣・弓を自在に扱う姿が見られる他、
超必殺技に当たるハイパーコンボでは大タル爆弾を持ち出している。
本来ハンターの武器を人に向けるのはご法度なのだが気にしてはいけない。人外のキャラクターも多いし。
- 『大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL』のリオレウスについては、
- また「カメオ出演」「ゲスト出演」も含めると、
現在の所、モンハン関係としては以下のような例がある。- 『CAPCOM FIGHTING Jam』というカプコン格ゲーのクロスオーバー作品において、
ささやかにモンハン要素が登場した。それは『ウォーザード』からの登場キャラの一人、
ハウザーがとある技で弱体化させられた時、姿が肉焼き機で焼かれる肉になる。
これだけだとなんのこっちゃであるが、このハウザーはモンハンにおける獣竜種のような…
早い話ティラノサウルスにツノと小さい翼を付けたような姿で、炎ブレスまで吐くモンスターである。
また、同作で同じくウォーザードからの登場してるムクロも、
ハウザーと同じくある技で姿が変わると忍・陰の女性装備一式の外見になる。
ちなみに、この作品のリリースは2004年、つまり初代MHと同年。
シリーズが軌道に乗るどころか知名度もなかった時期の貴重な出演であった。
なお、ウォーザード自体モンハンと縁は深く、アンドレイヤーなどの例がある。 - 『ULTIMATE MARVEL VS. CAPCOM 3』というクロスオーバーゲームには、
モンハンの要素が少しだけ登場している。- 『ヴァンパイア』シリーズから登場のレイレイは武器を投げつける技を持っているのだが、
ランダムで武器の代わりにアイルー人形やこんがり肉を投げる場合がある。
フロンティアで使用武器がコラボしているなど、なにかとモンハンに縁のあるキャラクターだろう。
ちなみに彼女もハンターを名乗る者であるが、相手は吸血鬼や狼男といった方面である。 - また、『逆転裁判』シリーズから登場の成歩堂龍一は、
証拠品を集める際こんがり肉を拾うことがある。
おなじみの効果音と共に体力の赤ゲージが回復する効果がある。
…こんがり魚じゃないのかそれ。 - 更に一部のモードで使用できるサポートカードにも登場している。
「アイルー&メラルー」「リオレウス」「リオレイア」の三枚が存在し、
装備すると攻撃に毒属性を付加させたり、
試合終了後の報酬でレアカードが出やすくなる効果を持つ。
- 『ヴァンパイア』シリーズから登場のレイレイは武器を投げつける技を持っているのだが、
- 『鬼武者Soul』には「CAPCOMタイトルコラボ」と称したクロスオーバー要素が多数盛り込まれ、
MHP3からジンオウガとユクモノ装備の女ハンターが、
MHFからUNKNOWNとレジェンドラスタの1人「ナターシャ」が登場する。
- 『CAPCOM FIGHTING Jam』というカプコン格ゲーのクロスオーバー作品において、
- 今のところカメオ出演ではないクロスオーバーについては、
ストーリー性がそこまで強くないジャンルに限定されており、
他ジャンル、特にRPG系作品とモンハンとのクロスオーバーは実現していない。
カプコンのクロスオーバーRPG作品としては『ナムコ クロス カプコン』
『Project X Zone』等があるが、今のところそれらの作品でも登場はしていない。- 理由としては、「モンハンならばこのキャラ」という誰でもイメージできる主人公キャラがモンハンには乏しいことだろう。
前述のように、リオレウスはまあまあ登場しているがあくまで「モンスター」である都合上、プレイヤーキャラとしては出しにくい事情があるし、
自然に生きる野生動物なので、何かしらのストーリーに沿わせて他作品のキャラと協力関係を構築させるのも難しい。
そのため、ギミックやいいところ敵キャラとしての起用が精々となってしまっている。
「TEPPEN」では主人公キャラ(操作キャラ)の1人として抜擢されているが、
ここでもあくまで「リオレウス」としてのストーリーであり、他の作品のキャラとの明確な協力関係は薄い。
人間キャラである「ハンター」として出そうとすると、元々の個性が希薄な上、今度は何種類もある武器のどれを使わせるかという問題も立ち上がる。
色々な意味でクロスオーバーには不向きな要素が揃ってしまっているのがクロスオーバーに恵まれない理由だろう。
- 理由としては、「モンハンならばこのキャラ」という誰でもイメージできる主人公キャラがモンハンには乏しいことだろう。