対古龍兵器の一つ。
撃龍船を象徴するギミックの一つでもある。
概要 
- ジエン・モーラン及びその亜種、ダレン・モーラン戦で搭乗することになる
撃龍船の後方部に備え付けられた、超巨大な銅鑼。
その直径は実にハンターの2倍以上。
撃龍船のマスト根元に設置された巨大なボタンの前で決定ボタンを押すことで使用でき、
ハンターがピッケルを振るってボタンを押すと、大銅鑼が盛大に轟音を響かせる。
- 凄まじいデカさなだけあり、巻き起こる爆音は音爆弾をものともしないモーラン種にすらも有効で、
発動さえすれば確実にモーランを怯ませることが可能。
基本的には攻撃の中断に用いることになり、タイミングとしては- 撃龍船側部から突進を繰り出してくる直前(ダレン・モーランのみ)
- 決戦ステージにおいて、圧し掛かりを繰り出してくる直前
大技を中断させることで撃龍船の耐久力を削られるのを防ぐことができ、
後者は更に長時間のダウンを奪うことが出来る。- 大ダウン時はモーラン種が引っくり返り、弱点の口中を攻撃できるようになるため、大きなチャンスとなる。
剥ぎ取ったり、対巨龍爆弾を設置することもできるが、
起き上がりに巻き込まれるとシャレにならないダメージを食らうので、退避タイミングはしっかり見極めよう。
- 撃龍槍と同様にクールタイムが存在しており、連続使用はできない。
3分経過で再度スイッチを押せるようになる。
また、ピッケルを振るって発動させる関係上、決定ボタンを押してから発動までは約1秒程度の間が存在する。
特に圧し掛かり時に発動を狙う場合は、よくタイミングを見極めたい。- 撃龍槍や巨龍砲などと異なり、使っても視点が変わらない。
このためスイッチをピッケルを使って押している様子がよく分かる。
- 撃龍槍や巨龍砲などと異なり、使っても視点が変わらない。
- 初見では一体何に使うものなのか見当もつかない兵装の一つ。
そして初心者が適当なタイミングで使ってしまい、途方に暮れるのもお約束である。
ソロなら自己責任で済むが、パーティーでは大迷惑になりかねないので、
初心者が混じっているなら事前の意思疎通はしっかりと。- さすがに使い方の説明が一切ないのは問題と判断されたのか、
4シリーズではゲーム開始直後のチュートリアルで使い方の説明がなされるようになった。
とはいえ、ダレン・モーランと再び戦えるようになるのはかなり後になってしまうため、
その頃にはすっかり忘れてしまっている新米ハンターも多かったり……。
- さすがに使い方の説明が一切ないのは問題と判断されたのか、
- 基本的には拘束用バリスタ弾かこちらのどちらかは常に使用可能な状態にしておきたい。
拘束用バリスタ弾との違いは前述の通り特定のタイミングで使用した際、ダウンするか否か。
一応バリスタの方にはダメージもあるが、ほぼ気にならないだろう。
余談 
- 大銅鑼がモーラン種すらも怯ませる爆音を響かせるのは前述の通りだが、
そんな大銅鑼の大音量を一番間近で聞いているのは無論ハンターである。
しかも、鳴った後に耳を塞ぐ動作すらない。
我々の分身たるハンターの鼓膜は一体全体どうなっているのだろうか……。- ハンター視点でどのような音がするのかは長らく言及が無かったが、
ノベル版第6弾にて、「破鐘(われがね)のような音」と明記された。
おそらく大きな音には変わりないが、モーラン種にとっては非常に苦手な音色に聞こえる反面
人間なら十分耐えられる程度の大きさと波長の音色、と言ったところだろうか。
ハンターだけでなく、甲板に上がってきたデルクス達に対しても効果が無いと言う点も、その説を後押ししている。- MHRiseにて「反撃のドラ」と言うよく似たギミックが登場したが、
あちらはモンスターを怯ませることができない反面、
百竜夜行に挑むハンターたちを鼓舞して一時的に凄まじい力を与えると言う効果を持っている。
音自体はどちらもそこまで違いが感じられないが、実際は狩猟笛の演奏で使う旋律のように
微妙な音の違いで周囲に与える影響を変化させられるような、高度な技術が使われているのだろう。
- MHRiseにて「反撃のドラ」と言うよく似たギミックが登場したが、
- ハンター視点でどのような音がするのかは長らく言及が無かったが、
- 厄海に存在する、破壊された撃龍船にも備え付けられているのが確認できる。
なお、此方は致命的に破壊されているからか、はたまたグラン・ミラオスには効果が無いからか
実際に使用することは出来ない。
- 戦闘フィールド以外では、タンジアやバルバレにある集会所にも大銅鑼が置かれている。
さすがに撃龍船のものほど大きくはないが、銅鑼ねえちゃんに頼んでこの銅鑼を打ち鳴らしてもらうことで、
その集会所に来るハンターへの依頼内容の傾向を変えてくれる。
関連項目 
モンスター/ジエン・モーラン
モンスター/ダレン・モーラン
フィールド/撃龍船
フィールド/大型探査船
BGM/迎え撃つ大銅鑼