目次
概要 
- MHRiseで初登場した、スクアギル素材のランス。
その銘から同作で数を増やした銛型武器の一つ…と思えるかもしれないが、
槍頭はスクアギルを模した巨大な物となっており、
投擲したらその重さから目の前の地面に突き刺さりそうな見た目となっている。
盾の側は中央にスクアギルの腹部を思わせる白い皮が張られており、成体のランスの盾とよく似ている。
性能 
MHRise 
- カムラノ鉄鎗IIからの強化で一発生産で氷鮫銛Iを入手可能。
派生には鮫肌の鱗に加え、グラシスメタルを要求される。
- 最終強化の氷鮫鋭銛の性能は
- かなり物足りない攻撃力150
- 高い氷属性29
- 斬れ味は素で青20、匠+5でようやく白10
- スロットは無し
- 百竜強化は「防御力強化III」「操竜の達人」「弱点特効【属性】」
しかもVer2.0において鋼龍槍Iが追加されたことで、頼みの綱の属性値さえ上回られてしまった。
- 攻略段階のライバルとして、集会所★5の時点て強化可能なゴシャドシュIIの性能を見ると、
攻撃力200、氷属性12、会心率-15%、素で青20・匠で延長、スロットLv2×1とほぼ上位互換に近い。
こちらが如何に属性値に優れており、あちらに会心率-15%があると言えど流石に50もの攻撃力の差は覆しようがない。- ただし、ゴシャドシュIIの強化にはビシュテンゴの素材が必要となり、
あちらの弱点は氷属性なのでこの武器との相性は良好。
下位段階では氷鮫銛IIへの強化に上竜骨と氷結袋を要求されるものの、
上位段階ではスクアギルの素材とグラシスメタルだけで完成させられるため、
対上位ビシュテンゴ(と、場合によってはドスフロギィ)用ランスとして存分に活躍してもらい、
ゴシャドシュIIやトゥースランスIIの完成後はあちらに後を託そう。
- ただし、ゴシャドシュIIの強化にはビシュテンゴの素材が必要となり、
関連項目 
モンスター/スクアギル
武器/ザボア武器
武器/ルカーニアソー - 成体のランス
アイテム/漁獲モリ