防具/クルルシリーズ

Last-modified: 2024-02-17 (土) 20:46:51

クルルヤックの素材から作られる防具シリーズ。
ターバンやスカーフ、羽や金属製の装飾など、どこか中東の雰囲気を漂わせるデザインとなっている。

目次

概要

MHW(:I)

  • スキルは以下の通りである。
    部位αβ
    スキルスロットスキルスロット
    火耐性+1無し火耐性+1Lv1×2
    弱点特効+1
    スタミナ急速回復+1無しスタミナ急速回復+1Lv1×1
    見切り+1
    運搬の達人+1無し運搬の達人+1Lv2×1
    見切り+1
    アイテム使用強化+2無しアイテム使用強化+1Lv2×1
    見切り+1無し見切り+1Lv1×1
    アイテム使用強化+1
    一式火耐性Lv1無し火耐性Lv1Lv1×4
    Lv2×2
    スタミナ急速回復Lv1スタミナ急速回復Lv1
    運搬の達人Lv1運搬の達人Lv1
    アイテム使用強化Lv3アイテム使用強化Lv1
    見切りLv3見切りLv1
    弱点特効Lv1
  • 武器と同じく、全体的に会心率を意識した構成になっている。
    また、アイテム(と言うよりかは武器だが)として岩を使うからか、アイテム使用強化もついており、
    卵や岩を運ぶという性質を反映してか、腕防具であるクルルアームには運搬の達人が付加されている。
    この腕防具を装備して卵の運搬をするのも面白いかもしれない。
  • 又、先述のイベントクエスト「卵好きになろう!」の限定報酬である、
    掻鳥チケット」3枚やその他クルルヤックの素材を用いる事で、
    シリーズおなじみのフェイク防具の1つ「クルルフェイクα」を作製する事が出来る。
    軍曹伍長と違い、曹長とは一切関係ない。
    初期防御力は46と、クルルα/βシリーズの1部位(防御力40)よりは高く、
    属性耐性にマイナス無し、スキルは「運搬の達人」が発動、そして無駄に豪華なサイズ3と1のスロットを1つずつ持つ。
    上位クエストの序盤に作るのは悪くないかもしれないが、防御面で様々な防具に後れを取る上に、
    発動スキルがアレなので、どちらかと言えば十中八九ネタ用の防具だろう…。
    しかし、やり残した運搬クエストを制覇する為に運用するのは悪くない。
  • MHW:Iではマスターランクに対応したEXクルルα、βシリーズが登場。
    デザインはモンスターの巣から卵をくすねていくクルルヤックよろしく、アラビアの盗賊風な出で立ちになる。
  • スキルの傾向は上位からほぼ変わっておらず、
    見切りのレベルが上がったほか弱点特効の代わりに超会心が発動するようになっている。
    さらに、岩を放り投げる行動も反映してか、スリンガー装填数UPが追加されている。
    βはスキルレベルが下がる代わりに各部位のスロットがレベル4に置き換わるといった感じだが、
    アイデンティティであった腕部位の運搬の達人を失うという微妙なナーフを受けてしまった。

MHRise

 
部位下位(クルル)上位(クルルS)
スキルスキルスロット
渾身+1渾身+1Lv1×2
笛吹き名人+1KO術+2Lv2×1
笛吹き名人+1
KO術+1KO術+1Lv2×1
スタミナ奪取+2
スタミナ奪取+1スタミナ奪取+1Lv1×2
渾身+1
気絶耐性+1気絶耐性+1Lv1×1
見切り+1見切り+2
一式渾身Lv1渾身Lv2Lv2×2
Lv1×5
笛吹き名人笛吹き名人
KO術Lv1KO術Lv3
スタミナ奪取Lv1スタミナ奪取Lv3
気絶耐性Lv1気絶耐性Lv1
見切りLv1見切りLv2
  • 非常に分かりやすい狩猟笛入門防具である。
    • Riseでは装飾品が作成出来るのは上位に入ってからであるため、下位で笛吹き名人を発動させるには
      笛吹名人しか付いていない護石を使うか、クルル胴を装備するかの2択となる。
      その為多くのカリピストがクルル胴を固定し、それ以外の部位を入れ替える事で下位を乗り越えていく事となった。
      幸いその他のスキルもKO術やスタミナ奪取等打撃武器と相性の良いスキルが揃う為、狩猟笛を選んだ際の攻略用の装備としては優秀。
      強いて言えば渾身+1しか付いていない頭パーツはやや使いにくいか。
      イズチ頭等で見切りを上乗せするか、いっそブルファンゴの頭を被って序盤の斬れ味の悪さを逆手に取るのもオススメ。
    • 上位でも狩猟笛向けスキルが揃うのは変わらず。
      KOとスタミナ奪取がLv3にまで上がり、気絶と疲労による拘束を積極的に狙っていけるようになった。
      特に笛吹き名人とKO+2にLv2スロット×1を持つ胴は取り回しが効きやすく、KO術を組み込んだシミュレーション結果に顔を出す事も。
      因みに笛吹き名人のスキルポイントを持つ防具は上位でもこのクルルS胴のみである
      • しかし上位プケプケを倒せば鼓笛珠を作成できるようになるため、「笛吹き名人を発動させる装備」としての
        優位性は多少下がる。その場合には序盤であればハンターS、後半に入ればウツシ・覇等と交代することもあるだろう。
        ただ、胴体はKO術を発動させたい場合はスロットレベル2のスキルが3つ分ある計算になる
        優秀な装備なので、出番が無くなるとは限らない。
        が、KO術には【攻撃2-KO術2-Lv1スロ1】のジャナフS腕という凶悪なライバルが身を潜める…
        腕にジャナフSを差し置いて他に使いたい防具が無い限り、活躍は難しい
      • クルルS胴はKO珠1つあればKO術がフル発動出来る優秀な防具なので、
        笛吹き名人を無視してでもハンマーを始めとした気絶狙いの武器に採用される事もある
        が、やはりジャナフS腕がその出番を掻っ攫って行く事も多く
        この防具の華は上位序盤からアンジャナフを狩猟するまでと言える…

オトモ

  • オトモの装備は中々ユニークで、頭にターバンを巻いた中東商人風の衣装になる。
    額にクルルヤックの飾り羽が付けられているが、大抵の人は付け髭に注目するだろう。
    胴防具も腰回りが膨らんでおり、付け髭と合わさるとふくよかな中高年っぽく見える。
    オトモ武器はウードなどの弦楽器を連想させるもので、鈍器扱いを受けている。
  • MHRiseにはガルク用の上位装備「クルルSガルシリーズ」が存在する。
    上位下位が存在するガルク用の上位装備は基本的に「〇〇〇Sガル××」という名前になるので(一部例外あり)、
    法則にしたがえばクルル上位装備は「クルルSガルマフラー」と「クルルSガルショール」になるはずなのだが、
    なぜか実際には「クルルガルSマフラー」と「クルルSガルショール」の名前で実装されている。
    合理的な理由は特に見当たらないので、単なる誤植なのかもしれない。

関連項目

モンスター/クルルヤック