MHシリーズに登場するかなりメジャーなピアス装備の1つ。
概要 
- かつて王都を救った剣聖が愛用していたとされる、増弾のピアスと対をなす装備。
性能はこれだけで心眼が発動するというもの。
斬れ味や肉質に関係なく攻撃が通るのは便利だが、DPSそのものが増えるわけではないので
増弾のピアスと比べると今ひとつの性能。
- 登場時のMHGから、入手には訓練所(闘技大会)が絡む。
特別訓練の全武器クリアや優秀な成績を修めることで入手する。
MHGとMHPでは一見無関係に見えるのだが、キー素材である老山龍の爪は村クエでしか入手できず、
その村クエの出現条件が訓練所の全クエストクリアなので、やはり当初から密接な関係がある。
特にMHP3は集団訓練のみなので4人パーティ前提の体力のモンスターを相手にすることになり、
当然成績もそれに準ずる。
そのためソロだと非常に厳しい。得意な装備が無ければ不可能に近い。
ソロでもプレイできるよう設定されているMHP3なので、決して不可能なタイムではないのだが。
それ以降は増弾のピアス同様、闘技場の成績が関わるため入手難易度は高い。
MH3はコインでの生産なので比較的簡単だが、オンラインクエストが必須なので現在は入手不可能。
- とはいえ、何だかんだで発動に手間がかかる(P2Gでは2スロの装飾品がない)心眼を防具ひとつで発動できるのは大きい。
この場合はピアスなので防御力が低いことに注意。
- MH3Gでは、場合によってはこれと増弾のピアスを入手できなくなるという致命的なバグがあった
(現在はデータ修正プログラムにより対処可能)。
詳細はこちらを参照
- 初登場のMHGから、MH2を除くと皆勤だったのだがMH4において唐突にその姿を消した。
高攻撃力だがナマクラのアカムト武器が復活し、心眼の有効性が少し増したのに…
代わり(?)にHR200で「剣聖」の称号が手にはいるようになった。
- MH4Gにて剣聖、増弾ともに復活。
条件はG級闘技大会を全武器クリア、となっている。
- MHXでも続投。性能もまったく同じ。入手条件は闘技大会を全種クリア。ただし使用武器は一つでよい。
当然ニャンターの闘技大会も含まれるが、クリアランクは関係しないので時間をかければクリアできる。- ただしこちらも増弾のピアスと同じく、
剣術+8に1スロ、さらに最高クラスの防御力を兼ね備えたアカムトRサクパケの存在が立ちはだかる。
- ただしこちらも増弾のピアスと同じく、
- なお、スキルが剣士用だからかどうかは不明だが他のピアスより防御力が高いことがある。
- MHFはMH2がベースになっているためこのピアスは登場しない。
「剣聖」という単語は片手剣秘伝スキルで見られる。