モンスターハンター大辞典 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
クエスト/特別依頼!シリーズ をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
MHFにおける、ハンターランクポイント(以下HRP)を大量に得ら...
現在ではHR帯の改新に伴い、Gランクポイント(以下GRP)を大量...
「''GRP大量獲得''」クエストが主になっている。
ここでは過去に配信されたことのあるクエストも含め、同系統...
通称「&color(Blue){''たっぷりクエスト''};」について解説す...
#shadowheader(1,目次)
#contents
*概要 [#r1a185a4]
-かつてのMHFではハンターランクを上げるために、クエストで...
そのHRPを文字通り「たっぷり」得られるのが当クエスト群であ...
クエスト名こそ「特別依頼」だったり「大量獲得」だったりす...
公式では初期の内からこれらを「''たっぷりクエスト''」と称...
ユーザーにもこれが深く浸透している。
従って「たっぷり」という用語が出た場合、これらのクエスト...
-ハンターランクの大小をプレイヤーの実力の指標としないこと...
なおかつHR100(当時)以上は受注できるクエストに一切変化がな...
HRを素早く上げるという必要性が一切なく、忌避すらされるほ...
ところが、シーズン8.0の[[秘伝書システム>システム/スキルラ...
当時の秘伝書システムはHRPと同等価のポイントでSR1~SR999ま...
SR600までは[[剛種武器>武器/剛種武器]]を初めとした当時の第...
そのため多くのプレイヤーが入手HRPの多いクエストの配信を強...
-特別依頼シリーズのそもそもの始まりは[[勝ち猫からの挑戦状...
当時、モンスターが比較的強めで少し多めのHRPが入手できる「...
モンスターが普通の強さで、しかも入手HRPが非常に高いという...
当然のことながらその人気は非常に高かった。
--また、シーズン10からは[[プレミアムコース>システム/追加...
HRPの入手量が倍増するという特典が追加されたのだが、
これとのシナジーが抜群((当時HR・SR上げの人気クエであった...
-その後も年末や長期休暇時期等のイベント、不具合の補償、サ...
プレイヤーを喜ばせるべく様々な状況で配信されてきた。
また、「不定期ではなく、いつ配信されるかも明確に分かるよ...
フォワード.2では「5のつく日はHRPたっぷりデー!」という、...
しっかりと要望を反映したこのイベントはやはり評価も上々で...
その後はさらにプレイヤー側の「休みの日に欲しい」という%%...
フォワード.3以降はさらにパワーアップした「5のつく日&第4...
MHF-G3からは「3の付く日&第3週末はHRPたっぷりデー!」とな...
-MHF-G10ではハンターランクシステムそのものが大変革され、
昨今のメインシリーズに近い、キークエストと緊急クエストの...
HR7の試験をクリアしてG級(そこからは従来通り、GRPでGRが上...
「HRたっぷりクエスト」の役割は終わったことから、
「3の付く日&第3週末はGRPたっぷりデー!」と改題されている。
--なお、正確に言えばHRで受けられるクエストが現在でも一つ...
これはパートナーやパートニャーの育成に関わるポイントと、...
--過去には同スケジュールでGzのたっぷりクエストも配信され...
[[G級逆襲クエスト>クエスト/逆襲クエスト]]の(ほぼ)常駐化に...
--ちなみにネットカフェでは専用特典としてほぼ毎日、何らか...
-ちなみに特別依頼するのは[[教官>登場人物/教官]]である。
「成功すれば貴様らの評価はグイッと上がるぞ!」
また、極秘依頼をしているのは、新大闘技場の管理者である。
文面からは、モンスターを用意したのか、それとも乗っ取られ...
-余談だが、ユーザーの間では「たっ''ぽ''り」と呼ばれている。
*現行の配信クエスト [#v63ed06f]
//現行のものを一番上に
//Z現在のものということで大整理
**GRP大量獲得シリーズ [#m9f978fe]
-通常より多くのGRPを入手できるクエスト群。
現在では難易度★1・★2・★3・★4・★5・★7の6クエストが基本とな...
イベント等でそれよりポイントの多い「氷狐竜」「跳緋獣」が...
-なお以下に記載する入手GRPについては「ノーマルモード」準...
GSRPはデフォルトの2倍になるので計算間違いに注意。
「ハードコアモード」にすると、GRPが2倍となってGSRPと一致...
勿論、[[連続ログインブースト>システム/ブーストタイム]]の'...
GRを上げるのであればタイミングを合わせて、連続ログインブ...
-ちなみにMHF-Z現在では週代わりで「[[精錬のススメ>クエスト...
そちらでも多くのGRPが得られる。
ただし強制ハードコアモードであったり入手できる素材が普通...
好みに応じて選択するのがよいだろう。
-''GRP大量獲得!【眠鳥】''
GR1~狩猟地:樹海 繁殖期/昼 ターゲット:ヒプノック GRP1600
一番低難度のGRP大量獲得クエスト。
入手できるGRPもさほど高くはないが、G級の[[エントリー装備>...
-''GRP大量獲得!【桃毛獣】''
GR1~狩猟地:密林 繁殖期/昼 ターゲット:ババコンガ GRP2100
★2のGRP大量獲得クエスト。
-''GRP大量獲得!【雌火竜】''
GR1~狩猟地:樹海 寒冷期/夜 ターゲット:リオレイア GRP2600
★3のGRP大量獲得クエスト。
このクエストのみ、ハードコアモードにすることはできないの...
-''GRP大量獲得!【水竜】''
GR1~狩猟地:密林 繁殖期/昼 ターゲット:ガノトトス GRP3100
★4のGRP大量獲得クエスト。
このクエストが最初の「GRPたっぷりクエスト」であった。
なお当時は入手GRPが2400だったが、後に改定されている。
-''GRP大量獲得!【呑竜】''
GR1~狩猟地:峡谷 寒冷期/夜 ターゲット:パリアプリア GRP3600
★5のGRP大量獲得クエスト。
-''GRP大量獲得!【銀火竜】''
GR1~狩猟地:塔秘境 温暖期/昼 ターゲット:リオレウス希少種 ...
★7のGRP大量獲得クエスト。
元々はMHF-G7で特別枠として登場したものだが、現在は定番化。
「3の付く日&第3週末」の枠としては最も高い入手GRPだが、リ...
なおこのクエストは若干クエスト名が異なるが、[[復帰区>シス...
-''GRP大量獲得!【氷狐竜】''
GR1~狩猟地:塔秘境(下層) 寒冷期/昼 ターゲット:デュラガウ...
イベントなどで配信されることのあるGRPたっぷりクエスト。
入手GRPは後述する「特別依頼!氷狐竜の狩猟」のオマージュと...
-''GRP超大量獲得!【跳緋獣】''
GR1~狩猟地:潮島 温暖期/昼 ターゲット:ゴゴモア GRP8000
「超」の名の通り、MHF-Z現在最高の入手GRPを誇るクエスト。
「極ノ型」入手(当時は極ノ型の入手条件がGSR300以上だった)...
MHF-Z序盤に配信されていた。
-''GRP大量獲得★1【盾蟹】''
GR1~狩猟地:新大闘技場 温暖期/昼 ターゲット:ダイミョウザ...
''GRP大量獲得★3【岩竜】''
GR1~狩猟地:新大闘技場 温暖期/昼 ターゲット:バサルモス GR...
復帰区専用のクエスト。
通常の同ランクのものと比較し、入手ポイントが多くなってい...
なお、★7に相当するクエストは先述した【銀火竜】である。
**特別依頼!盾蟹の狩猟 [#g9d6285c]
-MHF-Z以降、HR向けクエストとして唯一残った特別依頼!シリー...
新闘技場にて上位のダイミョウザザミを狩るだけで、12万ゼニ...
[[昔配信されていたことがある類似の?クエスト>クエスト/逆襲...
あちらと違い出てくるのは本当にただの上位ザザミなので、簡...
また、ゼニーの価値自体も当時と現在ではかなり違う。
-また、パートナーとパートニャーの育成に使うポイントも、
通常のHRクエストの約''10倍''ほどの値が入手できる。
旧HRP換算だと&color(Red){''20000HRP''};相当であり、後述の...
ただし連続ログインブースト(に相当する機能)が以下のシリー...
単純に比較することは難しいのだが。
-なおゼニーを効果的に獲得するためには、4人ではなく1人で挑...
NPCを設定でOFFにしてしまうと育成ポイントが入らなくなるの...
*過去の配信クエスト [#wbfe9e1a]
-現在は配信されていないクエスト群。
時系列順に掲載するが、各クエストの解説は当時のままとなっ...
攻略は主に[[ネ実>ゲーム用語/ネトゲ実況2]]で行われており、
1クエストを1秒でも早く回すことが正義と考えられていた当時...
**特別依頼シリーズ [#pe85b10d]
-''特別依頼!桜火竜の狩猟''…
HR11~ 狩猟地:密林 寒冷期/昼 ターゲット:リオレイア亜種 HR...
リオレイア亜種自体はそこまで強くないのだが、
落とし穴にかかると硬い翼や背中にハンターの攻撃があたりが...
初期エリアのエリア10で遭遇しないと、探すのが面倒になって...
-''特別依頼!フルフル亜種の狩猟''…
HR11~ 狩猟地:雪山 温暖期/昼 ターゲット:フルフル亜種 HRP2...
BCスタートだが、急いでエリア6に走ればフルフル亜種の移動前...
それでも初期エリアの次はエリア1でほぼ確定なので着地点に落...
-''特別依頼!眠鳥の狩猟''…
HR11~ 狩猟地:樹海 温暖期/昼 ターゲット:ヒプノック HRP2000
普通のヒプノックで、ハメなどを考えなくても麻痺と閃光玉で...
-''特別依頼!岩竜の狩猟''…
HR11~ 狩猟地:火山 寒冷期/昼 ターゲット:バサルモス HRP1800
出現するバサルモスがなんと[[若個体>システム/若個体]]。
しかし火山での移動の手間を考えるとむしろ連戦には向かない...
-''特別依頼!熱砂の群泳''…
HR11~ 狩猟地:砂漠 寒冷期/昼 ターゲット:ドスガレオス HRP2...
MHF-Gから登場した3つのクエストのうちの1つ。
HRPこそ従来と比べて特に高いわけではないがクエスト回しの効...
他のクエスト同様に報酬には原珠が混じる。このクエストでは...
-''特別依頼!黒鎧竜の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:火山 温暖期/夜 ターゲット:グラビモス亜種 HR...
グラビモス亜種と聞くと時間がかかりそうな印象を受けるが、
水属性にかなり弱いのでハメ戦術では数分で捕獲できてしまう。
睡眠ハメではグラビモス亜種を叩き起すランゴスタが最大の敵...
-''特別依頼!蒼火竜の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:大闘技場 寒冷期/昼 ターゲット:リオレウス亜...
HR31ではあるが非常に攻撃力が高いため、油断できない。
SR31~51程度の防御力では剣士でも2回も攻撃を食らえばベース...
…のはずだが実際は一緒に配置されている大量のガブラスにイラ...
リオレイア亜種同様、落とし穴にはめる際は注意が必要である。
恒例の[[ワールドツアー>アクション/ワールドツアー]]にも要...
-''特別依頼!黒角竜の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:大闘技場 温暖期/夜 ターゲット:ディアブロス...
このクエストに限った話ではないが、ディアブロス亜種はとに...
閃光玉を大量に持ち込んで短期決戦を心がけたいところ。
エクストラコースでない場合は閃光玉の大量入手ができないの...
-''特別依頼!跳緋獣の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:潮島 温暖期/&color(Red){夕}; ターゲット:ゴ...
うまくカウンターを成功させられるかでクリア時間が決まって...
そういう点では特別依頼!シリーズの中でもかなりギャンブル...
また、夕方ということもあり、木から襲いかかる毒光虫の数が...
-''特別依頼!紫怪鳥の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:新大闘技場 温暖期/昼 ターゲット:ゲリョス亜...
取得HRPは若干低いが、移動の手間がかからない新大闘技場での...
ゲリョス亜種自体弱い部類の相手なので、多少弱い武器でも倒...
ちなみに別名が紫毒鳥なのか紫怪鳥なのか話題を呼んだクエス...
-''特別依頼!棘茶竜の狩猟''…
HR51~ 狩猟地:塔 温暖期/昼 ターゲット:エスピナス亜種 HRP6...
初代特別依頼!シリーズのクエストにして、武器種によっては...
ただし、ハメ等を使用しない場合は[[&color(Red){例の必殺技}...
なるべく早くクリアしたいこのクエストでは、焦って溜め中の...
-''特別依頼!氷狐竜の狩猟''…
HR51~ 狩猟地:新大闘技場 温暖期/昼 ターゲット:デュラガウ...
新大闘技場ということで移動の手間が無く、デュラガウア自体...
恐らく特別依頼!シリーズの中でも最も人気が高いクエスト。
出発前に何も相談しなくても、参加するものは自然と罠を持っ...
-''特別依頼!水竜たちの狩猟''…
HR51~ 狩猟地:密林 温暖期/夜 ターゲット:ガノトトス、ガノ...
特別依頼!シリーズの中でも、唯一2頭の大型モンスターを相手...
亜空間判定を気にしなくてよいことからガンナー向けのたっぷ...
一応剣士でもハメてしまえば楽なことに変わりはないのだが。
なお、狩猟地が密林のため、''UNKNOWNが出現する''可能性があ...
-''特別依頼!蒼白眠鳥の狩猟''…
HR71~ 狩猟地:樹海頂部 寒冷期/昼 ターゲット:ヒプノック希...
HR71の時点でも相当なステータス補正であるのに、あろうこと...
原種でも繁殖期でもなく、もはや別物という噂で有名な希少種...
御世辞にも効率は良いとは言えない。&color(Gray){しかもデュ...
しかし麻痺剣罠笛が必要とはいえハメ自体は存在する為下記の...
-''特別依頼!獰竜の狩猟''…
HR71~ 狩猟地:沼地 繁殖期/夜 ターゲット:アビオルグ HRP7500
ついにデュラガウアのHRP6500を超えたことで一気に人気になっ...
またこのクエストが配信されていたころはプレミアムコースや...
すべて併用すると12倍や13.5倍になっていた。
アビオルグ自体MHFのモンスターの中でもハメやすいので、
火事場飯+穴+麻痺+スタンのコンボで一気に捕獲ラインに持ち込...
-''特別依頼!繋がりし眠鳥''…
HR31~ 狩猟地:樹海 繁殖期/昼 ターゲット:ヒプノック繁殖期 ...
特別依頼シリーズで唯一HC化が可能なクエスト。
アップデート後の仕様となったHCクエストにおけるSRP2倍補正...
''ハンターライフコースのみでも32000SRP''という破格のポイ...
もちろんプレミアムコースや公認カフェで倍率は積算される。
こんな美味い話には何か裏が……と思いきや何の捻りもなく、ソ...
G級に向けた露骨なテコ入れを感じさせるクエスト。
報酬に混じる瑠璃原珠も不足しがちな素材なので地味に嬉しい。
-''特別依頼!珠を抱く大君''…
HR51~ 狩猟地:潮島 温暖期/昼 ターゲット:タイクンザムザ HR...
上記と同時期に配信された。名前のとおり水光原珠・瑠璃原珠...
HCには出来ないのでたっぽりとしての効率は繋がりし眠鳥より...
原珠やザムザ素材を集めるならついでに…と言った程度のポジシ...
-''特別依頼!溶岩竜の狩猟''…
HR100~ 狩猟地:火山 寒冷期/夜 ターゲット:ヴォルガノス変種...
過去に一度だけ配信され、現在では廃止されてしまった伝説の...
ただでさえ糞肉質だと言われてたヴォル変。しかしこれは悪夢...
このクエストが配信されてみるとなんと通常個体ではなく激個...
恐らく罠連拘束、フラウ2、麻痺スタンの対策だと思われるがこ...
さらに得られるHRPは特デュラと同じHRP6500。本スレ民曰く『(...
余程不人気だったのか、あっという間に公式のクエスト一覧か...
…が、公式サイトの画像には長い間ヴォルガノスも載っていた。
**極秘依頼シリーズ [#f7f9ab75]
元々は第58回狩人祭1億4000万魂突破褒賞として用意されたクエ...
それ以降も節目節目(主に勝ちネコからの挑戦状の規定入魂数突...
また、ネットカフェ専用クエストとして週末などに限定配信さ...
HRP大量獲得!シリーズと違い、秘伝書取得ハンターを対象にし...
そのため規定のSR以上でないと受注・参加が出来ない。
強制HCクエストの為、HCチケットを1枚消費する点にも注意。
設定されたHRPは併記されている通りだが、SRPは実際にはこの2...
対象モンスターは全てHC変種ということで手強いが、全て新大...
HC適正ボーナスと組み合わせるとHRP大量獲得シリーズ以上の高...
-''極秘依頼!眠鳥の狩猟''…
SR100~ 狩猟地:新大闘技場/昼 ターゲット:特異個体ヒプノ...
新大闘技場で特異個体のヒプノック変種を狩猟するというもの。
特異個体ヒプノック自体はそれなりの手強さではあるが、見返...
まずはこれでSR300まで上げると良いだろう。
-''極秘依頼!盾蟹の狩猟''…
SR300~ 狩猟地:新大闘技場/昼 ターゲット:特異個体ダイミ...
同じく特異個体のダイミョウザザミ変種を狩猟するというもの。
ヒプノックに比べて動作が激しくなく、ダイミョウザザミ自体...
コケやすかったりと大変相手をしやすい。
-''極秘依頼!黒狼鳥の狩猟''…
SR500~ 狩猟地:新大闘技場/夜 ターゲット:特異個体イャン...
大咆哮を連発する特異個体のイャンガルルガ変種がターゲット...
ガルルガ変種は威力の高い攻撃を多数放ってくるが、
体力が大幅に低下しているため圧倒できれば非常に高効率で回...
どうでもいいことだが、このクエストだけ舞台が夜になってい...
-''極秘依頼!鎧竜の狩猟''…
SR700~ 狩猟地:新大闘技場/昼 ターゲット:特異個体グラビ...
現行存在するクエストでは最高峰の獲得HRPを持つ。
SR700以降ということで減算の補正が発生するが、仮にSR700・4...
HC適正ボーナスを適用した場合、追加課金なしで入手できるSRP...
SR900台でも80000SRPを取得できるため、SR上げの仕上げには最...
なお素のHRPが凄まじく高いため、各種課金コースとネットカフ...
入手できるSRPは&color(Red){''140万を超える''};。
分かりやすく言うと、''SR700台なら一回の狩猟でSRが80上がる...
ブーストタイムも併用すると''SR700になった時点でSR上げが終...
(ただしブーストタイムも適用すると、そもそもこれをやる前に...
舞台が新大闘技場ということで狩猟しやすいのも大きい。
**HRP大量獲得シリーズ [#e4a404ea]
-単刀直入なクエスト名のシリーズ。MHF-G3以降から定番クエス...
基本的には3の付く日と第3週末に配信されることになっている...
同アップデートから追加された[[報酬ブースト>システム/報酬...
従来と基本HRPが同じでも効率は倍以上になっている場合が多い。
クエスト内容に特に捻りは無いが、報酬にはモンスター素材以...
3クエストごとにグループとなっており、基本的にグループ単位...
-報酬は部分的に共通しており、それぞれのモンスター素材の他...
HR11~のクエストでは陽翔原珠と丸薬が、HR31~のクエストで...
HR51~のクエストでは水光、瑠璃、修羅の各原珠が大量に出現...
そのため装飾品の原珠集めにも使えなくはない。
-クエストは基本的に上位までで、凄腕クエストに相当するもの...
***グループA [#hbc1d86e]
-''HRP大量獲得!【毒怪鳥】''…
HR11~ 狩猟地:沼地 繁殖期/夜 ターゲット:ゲリョス HRP2200
下位なのでBCスタートだが、エリア8に走れば間に合うので効率...
HCにしたところで難易度はあまり高くないので人気のクエスト...
-''HRP大量獲得!【金獅子】''…
HR31~ 狩猟地:雪山 温暖期/夜 ターゲット:ラージャン HRP4500
ただでさえ強力なラージャンが相手の上に、開始位置によって...
単にHRPを稼ぐためなら、HR(SR)が31以降になってもゲリョス...
報酬に出てくるラージャン素材が尖爪と黒毛だけなのも不人気...
-''HRP大量獲得!【黒狼鳥】''…
HR51~ 狩猟地:密林 寒冷期/昼 ターゲット:イャンガルルガ HR...
イャンガルルガはHCにすると体力が大幅に下がることもあってS...
肉質の関係でHRではやや戦い辛いかもしれない。
***グループB [#ubeabf38]
新闘技場のシリーズ。マラソンの必要が無いので回しやすい。
ただしモンスターの強さも含めると必ずしもグループAより効率...
-''HRP大量獲得!【桜火竜】''…
HR11~ 狩猟地:新闘技場 繁殖期/昼 ターゲット:リオレイア亜...
闘技場なので移動時間は短く、HRではかなり有効なクエストと...
SRの場合適正ボーナスを利用しようとすると特異個体化で大幅...
SRが高ければ後述のクエストのほうが高効率なのは言うに及ば...
どちらかといえばHR向け、又は素材集めに適したクエストだろ...
-''HRP大量獲得!【蒼火竜】''…
HR31~ 狩猟地:新闘技場 温暖期/昼 ターゲット:リオレウス亜...
やはりSR31になったばかりでは厳しめのクエストである。
桜火竜同様、HR向け又は素材集めついでにポイントを稼ぐには...
なお初期の「特別依頼!」と異なりガブラスがいない。
-''HRP大量獲得!【氷狐竜】''…
HR51~ 狩猟地:新闘技場 温暖期/昼 ターゲット:デュラガウア ...
メインターゲットのみで考えると最も高いHRPを入手できる。
「特別依頼!」とほぼ同様で、グループ内の本命クエスト。
上位相応の装備やSR51では多少厳しい。HRの場合は剛種武器を...
SRの場合は凄まじい速度でSRが上がっていくため、最初は多少...
***グループC [#w1e12a6d]
G2以降に特異個体が追加されたモンスターがターゲット。
-''HRP大量獲得!【砂竜】''…
HR11~ 狩猟地:砂漠 寒冷期/夜 ターゲット:ドスガレオス HRP1...
HRであればある意味ゲリョスより楽なので序盤のHR上げには使...
SRでは特異個体化すると暴れ回って意外と時間がかかることも。
HRP以外に見るところも無いのでSR序盤、もしくは素材目当てに...
余談だが砂竜の紫鱗をメインターゲット基本報酬で得られる可...
-''HRP大量獲得!【黒鎧竜】''…
HR31~ 狩猟地:沼地 繁殖期/昼 ターゲット:グラビモス亜種 HR...
同ランク帯としてはクリアのしやすさ(移動時間含む)の割に獲...
例によってSRで受注できるようになった時点では厳しめだが、...
高SRでもHC素材の在庫次第では以下の尾晶蠍よりこちらを回す...
-''HRP大量獲得!【尾晶蠍】''…
HR51~ 狩猟地: 繁殖期/昼 ターゲット:アクラ・ジェビア HRP5...
サブターゲットもクリアすれば大量獲得シリーズ最高のHRPを誇...
しかしながらそのサブ条件が尻尾切断。
アクラ・ヴァシムは特異個体化するとむしろ尻尾を切りやすく...
更に尻尾からもHC素材を獲得できる可能性があるため、
上手くやればノーマル・HC問わず高効率も期待できるが、それ...
*関連項目 [#u90de827]
[[モンハン用語/救済クエスト]] - 一時期はSRハンターに対し...
終了行:
MHFにおける、ハンターランクポイント(以下HRP)を大量に得ら...
現在ではHR帯の改新に伴い、Gランクポイント(以下GRP)を大量...
「''GRP大量獲得''」クエストが主になっている。
ここでは過去に配信されたことのあるクエストも含め、同系統...
通称「&color(Blue){''たっぷりクエスト''};」について解説す...
#shadowheader(1,目次)
#contents
*概要 [#r1a185a4]
-かつてのMHFではハンターランクを上げるために、クエストで...
そのHRPを文字通り「たっぷり」得られるのが当クエスト群であ...
クエスト名こそ「特別依頼」だったり「大量獲得」だったりす...
公式では初期の内からこれらを「''たっぷりクエスト''」と称...
ユーザーにもこれが深く浸透している。
従って「たっぷり」という用語が出た場合、これらのクエスト...
-ハンターランクの大小をプレイヤーの実力の指標としないこと...
なおかつHR100(当時)以上は受注できるクエストに一切変化がな...
HRを素早く上げるという必要性が一切なく、忌避すらされるほ...
ところが、シーズン8.0の[[秘伝書システム>システム/スキルラ...
当時の秘伝書システムはHRPと同等価のポイントでSR1~SR999ま...
SR600までは[[剛種武器>武器/剛種武器]]を初めとした当時の第...
そのため多くのプレイヤーが入手HRPの多いクエストの配信を強...
-特別依頼シリーズのそもそもの始まりは[[勝ち猫からの挑戦状...
当時、モンスターが比較的強めで少し多めのHRPが入手できる「...
モンスターが普通の強さで、しかも入手HRPが非常に高いという...
当然のことながらその人気は非常に高かった。
--また、シーズン10からは[[プレミアムコース>システム/追加...
HRPの入手量が倍増するという特典が追加されたのだが、
これとのシナジーが抜群((当時HR・SR上げの人気クエであった...
-その後も年末や長期休暇時期等のイベント、不具合の補償、サ...
プレイヤーを喜ばせるべく様々な状況で配信されてきた。
また、「不定期ではなく、いつ配信されるかも明確に分かるよ...
フォワード.2では「5のつく日はHRPたっぷりデー!」という、...
しっかりと要望を反映したこのイベントはやはり評価も上々で...
その後はさらにプレイヤー側の「休みの日に欲しい」という%%...
フォワード.3以降はさらにパワーアップした「5のつく日&第4...
MHF-G3からは「3の付く日&第3週末はHRPたっぷりデー!」とな...
-MHF-G10ではハンターランクシステムそのものが大変革され、
昨今のメインシリーズに近い、キークエストと緊急クエストの...
HR7の試験をクリアしてG級(そこからは従来通り、GRPでGRが上...
「HRたっぷりクエスト」の役割は終わったことから、
「3の付く日&第3週末はGRPたっぷりデー!」と改題されている。
--なお、正確に言えばHRで受けられるクエストが現在でも一つ...
これはパートナーやパートニャーの育成に関わるポイントと、...
--過去には同スケジュールでGzのたっぷりクエストも配信され...
[[G級逆襲クエスト>クエスト/逆襲クエスト]]の(ほぼ)常駐化に...
--ちなみにネットカフェでは専用特典としてほぼ毎日、何らか...
-ちなみに特別依頼するのは[[教官>登場人物/教官]]である。
「成功すれば貴様らの評価はグイッと上がるぞ!」
また、極秘依頼をしているのは、新大闘技場の管理者である。
文面からは、モンスターを用意したのか、それとも乗っ取られ...
-余談だが、ユーザーの間では「たっ''ぽ''り」と呼ばれている。
*現行の配信クエスト [#v63ed06f]
//現行のものを一番上に
//Z現在のものということで大整理
**GRP大量獲得シリーズ [#m9f978fe]
-通常より多くのGRPを入手できるクエスト群。
現在では難易度★1・★2・★3・★4・★5・★7の6クエストが基本とな...
イベント等でそれよりポイントの多い「氷狐竜」「跳緋獣」が...
-なお以下に記載する入手GRPについては「ノーマルモード」準...
GSRPはデフォルトの2倍になるので計算間違いに注意。
「ハードコアモード」にすると、GRPが2倍となってGSRPと一致...
勿論、[[連続ログインブースト>システム/ブーストタイム]]の'...
GRを上げるのであればタイミングを合わせて、連続ログインブ...
-ちなみにMHF-Z現在では週代わりで「[[精錬のススメ>クエスト...
そちらでも多くのGRPが得られる。
ただし強制ハードコアモードであったり入手できる素材が普通...
好みに応じて選択するのがよいだろう。
-''GRP大量獲得!【眠鳥】''
GR1~狩猟地:樹海 繁殖期/昼 ターゲット:ヒプノック GRP1600
一番低難度のGRP大量獲得クエスト。
入手できるGRPもさほど高くはないが、G級の[[エントリー装備>...
-''GRP大量獲得!【桃毛獣】''
GR1~狩猟地:密林 繁殖期/昼 ターゲット:ババコンガ GRP2100
★2のGRP大量獲得クエスト。
-''GRP大量獲得!【雌火竜】''
GR1~狩猟地:樹海 寒冷期/夜 ターゲット:リオレイア GRP2600
★3のGRP大量獲得クエスト。
このクエストのみ、ハードコアモードにすることはできないの...
-''GRP大量獲得!【水竜】''
GR1~狩猟地:密林 繁殖期/昼 ターゲット:ガノトトス GRP3100
★4のGRP大量獲得クエスト。
このクエストが最初の「GRPたっぷりクエスト」であった。
なお当時は入手GRPが2400だったが、後に改定されている。
-''GRP大量獲得!【呑竜】''
GR1~狩猟地:峡谷 寒冷期/夜 ターゲット:パリアプリア GRP3600
★5のGRP大量獲得クエスト。
-''GRP大量獲得!【銀火竜】''
GR1~狩猟地:塔秘境 温暖期/昼 ターゲット:リオレウス希少種 ...
★7のGRP大量獲得クエスト。
元々はMHF-G7で特別枠として登場したものだが、現在は定番化。
「3の付く日&第3週末」の枠としては最も高い入手GRPだが、リ...
なおこのクエストは若干クエスト名が異なるが、[[復帰区>シス...
-''GRP大量獲得!【氷狐竜】''
GR1~狩猟地:塔秘境(下層) 寒冷期/昼 ターゲット:デュラガウ...
イベントなどで配信されることのあるGRPたっぷりクエスト。
入手GRPは後述する「特別依頼!氷狐竜の狩猟」のオマージュと...
-''GRP超大量獲得!【跳緋獣】''
GR1~狩猟地:潮島 温暖期/昼 ターゲット:ゴゴモア GRP8000
「超」の名の通り、MHF-Z現在最高の入手GRPを誇るクエスト。
「極ノ型」入手(当時は極ノ型の入手条件がGSR300以上だった)...
MHF-Z序盤に配信されていた。
-''GRP大量獲得★1【盾蟹】''
GR1~狩猟地:新大闘技場 温暖期/昼 ターゲット:ダイミョウザ...
''GRP大量獲得★3【岩竜】''
GR1~狩猟地:新大闘技場 温暖期/昼 ターゲット:バサルモス GR...
復帰区専用のクエスト。
通常の同ランクのものと比較し、入手ポイントが多くなってい...
なお、★7に相当するクエストは先述した【銀火竜】である。
**特別依頼!盾蟹の狩猟 [#g9d6285c]
-MHF-Z以降、HR向けクエストとして唯一残った特別依頼!シリー...
新闘技場にて上位のダイミョウザザミを狩るだけで、12万ゼニ...
[[昔配信されていたことがある類似の?クエスト>クエスト/逆襲...
あちらと違い出てくるのは本当にただの上位ザザミなので、簡...
また、ゼニーの価値自体も当時と現在ではかなり違う。
-また、パートナーとパートニャーの育成に使うポイントも、
通常のHRクエストの約''10倍''ほどの値が入手できる。
旧HRP換算だと&color(Red){''20000HRP''};相当であり、後述の...
ただし連続ログインブースト(に相当する機能)が以下のシリー...
単純に比較することは難しいのだが。
-なおゼニーを効果的に獲得するためには、4人ではなく1人で挑...
NPCを設定でOFFにしてしまうと育成ポイントが入らなくなるの...
*過去の配信クエスト [#wbfe9e1a]
-現在は配信されていないクエスト群。
時系列順に掲載するが、各クエストの解説は当時のままとなっ...
攻略は主に[[ネ実>ゲーム用語/ネトゲ実況2]]で行われており、
1クエストを1秒でも早く回すことが正義と考えられていた当時...
**特別依頼シリーズ [#pe85b10d]
-''特別依頼!桜火竜の狩猟''…
HR11~ 狩猟地:密林 寒冷期/昼 ターゲット:リオレイア亜種 HR...
リオレイア亜種自体はそこまで強くないのだが、
落とし穴にかかると硬い翼や背中にハンターの攻撃があたりが...
初期エリアのエリア10で遭遇しないと、探すのが面倒になって...
-''特別依頼!フルフル亜種の狩猟''…
HR11~ 狩猟地:雪山 温暖期/昼 ターゲット:フルフル亜種 HRP2...
BCスタートだが、急いでエリア6に走ればフルフル亜種の移動前...
それでも初期エリアの次はエリア1でほぼ確定なので着地点に落...
-''特別依頼!眠鳥の狩猟''…
HR11~ 狩猟地:樹海 温暖期/昼 ターゲット:ヒプノック HRP2000
普通のヒプノックで、ハメなどを考えなくても麻痺と閃光玉で...
-''特別依頼!岩竜の狩猟''…
HR11~ 狩猟地:火山 寒冷期/昼 ターゲット:バサルモス HRP1800
出現するバサルモスがなんと[[若個体>システム/若個体]]。
しかし火山での移動の手間を考えるとむしろ連戦には向かない...
-''特別依頼!熱砂の群泳''…
HR11~ 狩猟地:砂漠 寒冷期/昼 ターゲット:ドスガレオス HRP2...
MHF-Gから登場した3つのクエストのうちの1つ。
HRPこそ従来と比べて特に高いわけではないがクエスト回しの効...
他のクエスト同様に報酬には原珠が混じる。このクエストでは...
-''特別依頼!黒鎧竜の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:火山 温暖期/夜 ターゲット:グラビモス亜種 HR...
グラビモス亜種と聞くと時間がかかりそうな印象を受けるが、
水属性にかなり弱いのでハメ戦術では数分で捕獲できてしまう。
睡眠ハメではグラビモス亜種を叩き起すランゴスタが最大の敵...
-''特別依頼!蒼火竜の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:大闘技場 寒冷期/昼 ターゲット:リオレウス亜...
HR31ではあるが非常に攻撃力が高いため、油断できない。
SR31~51程度の防御力では剣士でも2回も攻撃を食らえばベース...
…のはずだが実際は一緒に配置されている大量のガブラスにイラ...
リオレイア亜種同様、落とし穴にはめる際は注意が必要である。
恒例の[[ワールドツアー>アクション/ワールドツアー]]にも要...
-''特別依頼!黒角竜の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:大闘技場 温暖期/夜 ターゲット:ディアブロス...
このクエストに限った話ではないが、ディアブロス亜種はとに...
閃光玉を大量に持ち込んで短期決戦を心がけたいところ。
エクストラコースでない場合は閃光玉の大量入手ができないの...
-''特別依頼!跳緋獣の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:潮島 温暖期/&color(Red){夕}; ターゲット:ゴ...
うまくカウンターを成功させられるかでクリア時間が決まって...
そういう点では特別依頼!シリーズの中でもかなりギャンブル...
また、夕方ということもあり、木から襲いかかる毒光虫の数が...
-''特別依頼!紫怪鳥の狩猟''…
HR31~ 狩猟地:新大闘技場 温暖期/昼 ターゲット:ゲリョス亜...
取得HRPは若干低いが、移動の手間がかからない新大闘技場での...
ゲリョス亜種自体弱い部類の相手なので、多少弱い武器でも倒...
ちなみに別名が紫毒鳥なのか紫怪鳥なのか話題を呼んだクエス...
-''特別依頼!棘茶竜の狩猟''…
HR51~ 狩猟地:塔 温暖期/昼 ターゲット:エスピナス亜種 HRP6...
初代特別依頼!シリーズのクエストにして、武器種によっては...
ただし、ハメ等を使用しない場合は[[&color(Red){例の必殺技}...
なるべく早くクリアしたいこのクエストでは、焦って溜め中の...
-''特別依頼!氷狐竜の狩猟''…
HR51~ 狩猟地:新大闘技場 温暖期/昼 ターゲット:デュラガウ...
新大闘技場ということで移動の手間が無く、デュラガウア自体...
恐らく特別依頼!シリーズの中でも最も人気が高いクエスト。
出発前に何も相談しなくても、参加するものは自然と罠を持っ...
-''特別依頼!水竜たちの狩猟''…
HR51~ 狩猟地:密林 温暖期/夜 ターゲット:ガノトトス、ガノ...
特別依頼!シリーズの中でも、唯一2頭の大型モンスターを相手...
亜空間判定を気にしなくてよいことからガンナー向けのたっぷ...
一応剣士でもハメてしまえば楽なことに変わりはないのだが。
なお、狩猟地が密林のため、''UNKNOWNが出現する''可能性があ...
-''特別依頼!蒼白眠鳥の狩猟''…
HR71~ 狩猟地:樹海頂部 寒冷期/昼 ターゲット:ヒプノック希...
HR71の時点でも相当なステータス補正であるのに、あろうこと...
原種でも繁殖期でもなく、もはや別物という噂で有名な希少種...
御世辞にも効率は良いとは言えない。&color(Gray){しかもデュ...
しかし麻痺剣罠笛が必要とはいえハメ自体は存在する為下記の...
-''特別依頼!獰竜の狩猟''…
HR71~ 狩猟地:沼地 繁殖期/夜 ターゲット:アビオルグ HRP7500
ついにデュラガウアのHRP6500を超えたことで一気に人気になっ...
またこのクエストが配信されていたころはプレミアムコースや...
すべて併用すると12倍や13.5倍になっていた。
アビオルグ自体MHFのモンスターの中でもハメやすいので、
火事場飯+穴+麻痺+スタンのコンボで一気に捕獲ラインに持ち込...
-''特別依頼!繋がりし眠鳥''…
HR31~ 狩猟地:樹海 繁殖期/昼 ターゲット:ヒプノック繁殖期 ...
特別依頼シリーズで唯一HC化が可能なクエスト。
アップデート後の仕様となったHCクエストにおけるSRP2倍補正...
''ハンターライフコースのみでも32000SRP''という破格のポイ...
もちろんプレミアムコースや公認カフェで倍率は積算される。
こんな美味い話には何か裏が……と思いきや何の捻りもなく、ソ...
G級に向けた露骨なテコ入れを感じさせるクエスト。
報酬に混じる瑠璃原珠も不足しがちな素材なので地味に嬉しい。
-''特別依頼!珠を抱く大君''…
HR51~ 狩猟地:潮島 温暖期/昼 ターゲット:タイクンザムザ HR...
上記と同時期に配信された。名前のとおり水光原珠・瑠璃原珠...
HCには出来ないのでたっぽりとしての効率は繋がりし眠鳥より...
原珠やザムザ素材を集めるならついでに…と言った程度のポジシ...
-''特別依頼!溶岩竜の狩猟''…
HR100~ 狩猟地:火山 寒冷期/夜 ターゲット:ヴォルガノス変種...
過去に一度だけ配信され、現在では廃止されてしまった伝説の...
ただでさえ糞肉質だと言われてたヴォル変。しかしこれは悪夢...
このクエストが配信されてみるとなんと通常個体ではなく激個...
恐らく罠連拘束、フラウ2、麻痺スタンの対策だと思われるがこ...
さらに得られるHRPは特デュラと同じHRP6500。本スレ民曰く『(...
余程不人気だったのか、あっという間に公式のクエスト一覧か...
…が、公式サイトの画像には長い間ヴォルガノスも載っていた。
**極秘依頼シリーズ [#f7f9ab75]
元々は第58回狩人祭1億4000万魂突破褒賞として用意されたクエ...
それ以降も節目節目(主に勝ちネコからの挑戦状の規定入魂数突...
また、ネットカフェ専用クエストとして週末などに限定配信さ...
HRP大量獲得!シリーズと違い、秘伝書取得ハンターを対象にし...
そのため規定のSR以上でないと受注・参加が出来ない。
強制HCクエストの為、HCチケットを1枚消費する点にも注意。
設定されたHRPは併記されている通りだが、SRPは実際にはこの2...
対象モンスターは全てHC変種ということで手強いが、全て新大...
HC適正ボーナスと組み合わせるとHRP大量獲得シリーズ以上の高...
-''極秘依頼!眠鳥の狩猟''…
SR100~ 狩猟地:新大闘技場/昼 ターゲット:特異個体ヒプノ...
新大闘技場で特異個体のヒプノック変種を狩猟するというもの。
特異個体ヒプノック自体はそれなりの手強さではあるが、見返...
まずはこれでSR300まで上げると良いだろう。
-''極秘依頼!盾蟹の狩猟''…
SR300~ 狩猟地:新大闘技場/昼 ターゲット:特異個体ダイミ...
同じく特異個体のダイミョウザザミ変種を狩猟するというもの。
ヒプノックに比べて動作が激しくなく、ダイミョウザザミ自体...
コケやすかったりと大変相手をしやすい。
-''極秘依頼!黒狼鳥の狩猟''…
SR500~ 狩猟地:新大闘技場/夜 ターゲット:特異個体イャン...
大咆哮を連発する特異個体のイャンガルルガ変種がターゲット...
ガルルガ変種は威力の高い攻撃を多数放ってくるが、
体力が大幅に低下しているため圧倒できれば非常に高効率で回...
どうでもいいことだが、このクエストだけ舞台が夜になってい...
-''極秘依頼!鎧竜の狩猟''…
SR700~ 狩猟地:新大闘技場/昼 ターゲット:特異個体グラビ...
現行存在するクエストでは最高峰の獲得HRPを持つ。
SR700以降ということで減算の補正が発生するが、仮にSR700・4...
HC適正ボーナスを適用した場合、追加課金なしで入手できるSRP...
SR900台でも80000SRPを取得できるため、SR上げの仕上げには最...
なお素のHRPが凄まじく高いため、各種課金コースとネットカフ...
入手できるSRPは&color(Red){''140万を超える''};。
分かりやすく言うと、''SR700台なら一回の狩猟でSRが80上がる...
ブーストタイムも併用すると''SR700になった時点でSR上げが終...
(ただしブーストタイムも適用すると、そもそもこれをやる前に...
舞台が新大闘技場ということで狩猟しやすいのも大きい。
**HRP大量獲得シリーズ [#e4a404ea]
-単刀直入なクエスト名のシリーズ。MHF-G3以降から定番クエス...
基本的には3の付く日と第3週末に配信されることになっている...
同アップデートから追加された[[報酬ブースト>システム/報酬...
従来と基本HRPが同じでも効率は倍以上になっている場合が多い。
クエスト内容に特に捻りは無いが、報酬にはモンスター素材以...
3クエストごとにグループとなっており、基本的にグループ単位...
-報酬は部分的に共通しており、それぞれのモンスター素材の他...
HR11~のクエストでは陽翔原珠と丸薬が、HR31~のクエストで...
HR51~のクエストでは水光、瑠璃、修羅の各原珠が大量に出現...
そのため装飾品の原珠集めにも使えなくはない。
-クエストは基本的に上位までで、凄腕クエストに相当するもの...
***グループA [#hbc1d86e]
-''HRP大量獲得!【毒怪鳥】''…
HR11~ 狩猟地:沼地 繁殖期/夜 ターゲット:ゲリョス HRP2200
下位なのでBCスタートだが、エリア8に走れば間に合うので効率...
HCにしたところで難易度はあまり高くないので人気のクエスト...
-''HRP大量獲得!【金獅子】''…
HR31~ 狩猟地:雪山 温暖期/夜 ターゲット:ラージャン HRP4500
ただでさえ強力なラージャンが相手の上に、開始位置によって...
単にHRPを稼ぐためなら、HR(SR)が31以降になってもゲリョス...
報酬に出てくるラージャン素材が尖爪と黒毛だけなのも不人気...
-''HRP大量獲得!【黒狼鳥】''…
HR51~ 狩猟地:密林 寒冷期/昼 ターゲット:イャンガルルガ HR...
イャンガルルガはHCにすると体力が大幅に下がることもあってS...
肉質の関係でHRではやや戦い辛いかもしれない。
***グループB [#ubeabf38]
新闘技場のシリーズ。マラソンの必要が無いので回しやすい。
ただしモンスターの強さも含めると必ずしもグループAより効率...
-''HRP大量獲得!【桜火竜】''…
HR11~ 狩猟地:新闘技場 繁殖期/昼 ターゲット:リオレイア亜...
闘技場なので移動時間は短く、HRではかなり有効なクエストと...
SRの場合適正ボーナスを利用しようとすると特異個体化で大幅...
SRが高ければ後述のクエストのほうが高効率なのは言うに及ば...
どちらかといえばHR向け、又は素材集めに適したクエストだろ...
-''HRP大量獲得!【蒼火竜】''…
HR31~ 狩猟地:新闘技場 温暖期/昼 ターゲット:リオレウス亜...
やはりSR31になったばかりでは厳しめのクエストである。
桜火竜同様、HR向け又は素材集めついでにポイントを稼ぐには...
なお初期の「特別依頼!」と異なりガブラスがいない。
-''HRP大量獲得!【氷狐竜】''…
HR51~ 狩猟地:新闘技場 温暖期/昼 ターゲット:デュラガウア ...
メインターゲットのみで考えると最も高いHRPを入手できる。
「特別依頼!」とほぼ同様で、グループ内の本命クエスト。
上位相応の装備やSR51では多少厳しい。HRの場合は剛種武器を...
SRの場合は凄まじい速度でSRが上がっていくため、最初は多少...
***グループC [#w1e12a6d]
G2以降に特異個体が追加されたモンスターがターゲット。
-''HRP大量獲得!【砂竜】''…
HR11~ 狩猟地:砂漠 寒冷期/夜 ターゲット:ドスガレオス HRP1...
HRであればある意味ゲリョスより楽なので序盤のHR上げには使...
SRでは特異個体化すると暴れ回って意外と時間がかかることも。
HRP以外に見るところも無いのでSR序盤、もしくは素材目当てに...
余談だが砂竜の紫鱗をメインターゲット基本報酬で得られる可...
-''HRP大量獲得!【黒鎧竜】''…
HR31~ 狩猟地:沼地 繁殖期/昼 ターゲット:グラビモス亜種 HR...
同ランク帯としてはクリアのしやすさ(移動時間含む)の割に獲...
例によってSRで受注できるようになった時点では厳しめだが、...
高SRでもHC素材の在庫次第では以下の尾晶蠍よりこちらを回す...
-''HRP大量獲得!【尾晶蠍】''…
HR51~ 狩猟地: 繁殖期/昼 ターゲット:アクラ・ジェビア HRP5...
サブターゲットもクリアすれば大量獲得シリーズ最高のHRPを誇...
しかしながらそのサブ条件が尻尾切断。
アクラ・ヴァシムは特異個体化するとむしろ尻尾を切りやすく...
更に尻尾からもHC素材を獲得できる可能性があるため、
上手くやればノーマル・HC問わず高効率も期待できるが、それ...
*関連項目 [#u90de827]
[[モンハン用語/救済クエスト]] - 一時期はSRハンターに対し...
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル