モンスターハンター大辞典 Wiki*
[
ホーム
]
?
ms
武器/エメラルドスピア をテンプレートにして作成
これらのキーワードがハイライトされています:
開始行:
MHP、MH2、MHP2(G)、MH3G、MH4(G)、MHFに登場する[[ガノトト...
通常種の武器であるアクアンスピアから強化して作られる。
#shadowheader(1,目次)
#contents
*概要 [#b1a62fb6]
-エメラルドの名の通り、ガノトトス亜種の翠色の[[ヒレ>アイ...
先端が三叉になっており、ランス(突撃槍)というよりは[[トラ...
翠を基調とした色合いはとても美しい。
無印では「&color(Blue){''伝説に登場する海王の持つ槍''};」...
尖端から放たれた渦巻く水流は鋼鉄すらも易々と穿つという。
*性能 [#sd671582]
-ガノトトス武器である[[レクイエムスピア>武器/レクイエムス...
通常種武器が睡眠属性なのに対して、こちらはどの作品でも共...
**MHP[#q2533f87]
-エメラルドスピアが初登場したのがこの作品。
最終強化のエメラルドスピア改で攻撃力437、水属性260とハー...
同じく水属性の[[グラシアルブロス>武器/クリムゾンホーン]]...
G級では最終的に前述のグラシアルブロスの強化型であるホワイ...
入手するにも強敵のガノトトス亜種を何度か倒さなくてはいけ...
基本的にはグラシアルブロスを使用するハンターも多かったの...
--また、「グラシアルブロスの完全上位互換」と言ってもあち...
こちらに迫る事ができる程度の性能は備えており、
村で作成できることを考慮すればコストパフォーマンスは極め...
見た目の数値以上にあちらも村武器でありながら強敵なのであ...
//&color(Gray){%%メタな話ではあるが、このwikiでも長い間MH...
**MH2 [#q2533f87]
-最終強化のエメラルドスピア改で[[攻撃力>システム/攻撃力]]...
強化の際にレア素材を要求されないのも魅力。
-因みに当時はグラシアルブロスが[[氷属性>システム/氷属性]]...
**MHP2、MHP2G [#x9283d44]
-恐らくこの作品が''エメラルドスピアの最盛期''だろう。
ただアクアンスピアともども、下位のうちは製作できない。
-MHP2時代から攻撃力414、属性値&color(Blue){''450''};(属性...
[[斬れ味>システム/斬れ味]]も非常に長い緑ゲージを持つため...
尚且つ[[イャンガルルガ>モンスター/イャンガルルガ]]や[[グ...
非常にランサーからの需要は高かった。
-そして発売されたMHP2G。多くの武器がG級武器へと強化されて...
エメラルドスピアを加工屋に持っていくと…
&color(Red){''「これ以上強化できません」''};
''まさかの上位止まりである。''この事実に多くのランサーが...
-…と、涙をこらえて新たなG級武器を作り、幾多の強敵を打ち倒...
''エメラルドスピアは[[&color(Green){"G"};>武器/G武器]]の...
その性能たるや、
攻撃力529、属性値&color(Blue){450};(属性攻撃強化込みで&co...
素で短い&color(Silver){白ゲージ};持ち(斬れ味レベル+1で短...
水属性ランスとしては非の打ち所が無いほどの高性能ぶりであ...
特にスロット3の存在は大きく、[[属性攻撃強化>スキル/属性攻...
G級のグラビモス亜種の腹もあっという間に破壊できる。
もはや''ランス版の[[&color(Red){アメザリクロウ};>武器/ア...
--なお、G級以降普通に生産できる水属性ランスの[[サダルスー...
最終強化のアクエリアスでも属性値270。心眼込みといってもエ...
しかし最終的に攻撃力621で、スキル込みの紫ゲージも30と無難...
グラビモス亜種などのような極端に堅い奴が相手でもない限り...
**MH3G [#vc1c342c]
-こちらではG級武器の&color(Teal){''海流槍エスメラルダ''};...
''攻撃力575''、属性値&color(Blue){380};と属性偏重武器から...
また、斬れ味レベル+1をつけた際の&color(Fuchsia){紫ゲージ}...
(ただし素の斬れ味は&color(Blue){青止まり};なので、運用す...
-今作の水属性ランス枠は
--[[素で&color(Blue){水属性520};を持ち、斬れ味レベル+1で&...
--[[属性値は控えめだが、会心率20%を持ち、&color(Fuchsia){...
--[[攻撃力は414と低く、紫ゲージも短いが、''&color(Blue){...
--[[覚醒こそ必要となるものの、''&color(Red){攻撃力621};''...
-
といった強豪がひしめき合っている為、若干立場が危うい。こ...
ただしエスメラルダもスタンダードな水属性ランスとしては最...
取り敢えず水属性ランス担ぐか、という場合に重宝することは...
-完成までには水竜の上ビレ&color(Red){18};枚(アズールクレ...
さらに海流槍エスメラルダにレア素材である「水竜の絶品お頭...
ガノトトスを狩りまくって是非完成させたいところ。
**MH4 [#vb7ef704]
-ストリームスピアからの強化先として続投。通常種武器として...
そして、新たに上位最終強化として、水尖槍トリシュラが追加...
-ガノトトスの素材は投網マシーンで簡単に手に入るが、
エメラルドスピアで岩竜の涙、トリシュラでイカしたクチバシ...
未知の樹海限定モンスターのレア素材を要求してくるので、簡...
-性能面では、最終的に攻撃力414、水350と申し分ないが、斬れ...
ケチャワチャの[[ザクスシュラーマ>武器/ザクゥンタ]]は極短...
青ゲージそのものは匠なしでも十分な量があるので、ここは匠...
-「トリシューラ」とはヒンドゥー神話の破壊神シヴァが持つと...
ヒンドゥー語で「3」を意味する「tri」と「槍」を意味する「s...
3つの先端はそれぞれ彼の力である、iccha(欲望、愛、意志)...
神話では金、銀、銅で作られた悪魔の三都市を焼き滅ぼしたと...
水属性とは全く関わりがない。
**MH4G [#lb238371]
-%%投網マシーン利用で入手できた%%この武器も目出度くG級昇...
G級からはガノトトス亜種の素材で強化される。しかしぽかぽか...
狂竜化したザボアザギルを2頭狩猟しなくてはならない。
-上位のトリシュラからトリシュラ改、そして海流槍エスメラル...
トリシュラ改には桃岩竜の剛翼が1枚、エスメラルダには黒狼鳥...
どちらも通常クエストが無く、ギルドクエストを回さなくては...
また、トリシュラ改を生産することができるが、その場合剛翼...
イャンガルルガの素材は水に弱いのを逆手に、吸水性もしくは...
--現在は両方ともイベントクエストが配信されているため
難易度は幾分か緩和されている。
-エスメラルダの性能は
攻撃力575、属性値430、匠で紫ゲージ30、スロット2と、
非常にバランスが良く仕上がっている。特に斬れ味は素で白ゲ...
3Gから強化されている。
-だが今作の水属性ランスは種類が多く、
--攻撃力は460だが、今作の''全ランスでも最高の属性値&color...
--攻撃力529、属性値550の属性寄りの性能で、スロット3を有す...
--攻撃力644、属性値340の物理寄りの性能で、紫ゲージによっ...
--属性値こそ150だが、この中では最高の攻撃力''690''と長大...
-
個性的な面子ばかりである。偶然にも攻撃力と属性値で負の相...
水属性界であるが、エスメラルダはこの中では攻撃力も属性値...
やはりバランスが良い。また、この中では&color(Fuchsia){''...
一番使い勝手がいい武器だと言える。
--ただし火力面を考えると、最終的にはケーリュケイオンに取...
紫ゲージの長さや属性値で勝っているものの、
攻撃力では''斬れ味ゲージ一段階以上''の差で負けており、
グラビモスのような相手でも彼方に軍配が上がる。
尤も、ケーリュケイオンは強化に豪山龍の素材を使うため強化...
しかも大地の龍神玉が必要なので難度も高い。
攻略用の水属性ランスとしてエスメラルダを作っておいて損は...
**MHF [#a3323eda]
-エメラルドスピア⇒エメラルドスピア改⇒ジェイドランス⇒水撃...
ジェイドランスへはHR4(旧HR91)、水撃槍【翡翠】へはHR5(旧HR...
ジェイドランスでは攻撃力437、水属性420、スロット1、
水撃槍【翡翠】では攻撃力483、水属性470、スロット1と相応に...
しかし、ジェイドランスの時点で[[祖龍の白鱗>モンスター/ミ...
ガノトトス以外の素材ばかり何故かやたらと要求され、
止めとばかりに水撃槍【翡翠】で入手が面倒な&color(Red){''...
--参考までに、水撃槍【翡翠】の攻撃力・属性値は[[補正なし...
SPVIIは6段階強化で作成に時間がかかるため、
凄腕にあがってすぐに強化できるような状況ならば使えなくは...
-ただ、エメラルドスピアがこんな残念なことで終わっているか...
HC武器「[[パラエミティーフェ>武器/パラエミティーフェ]]」...
剛種武器並みの攻撃力と水属性値、さらには''[[麻痺>システム...
こちらはまさに文句なしの性能と言える。
*関連項目 [#wa71b8e4]
[[モンスター/ガノトトス亜種]]
[[武器/ガノス武器]]
[[武器/パラエミティーフェ]] - [[HC武器>武器/HC武器]]バー...
[[武器/レクイエムスピア]] - 通常種素材のランス
終了行:
MHP、MH2、MHP2(G)、MH3G、MH4(G)、MHFに登場する[[ガノトト...
通常種の武器であるアクアンスピアから強化して作られる。
#shadowheader(1,目次)
#contents
*概要 [#b1a62fb6]
-エメラルドの名の通り、ガノトトス亜種の翠色の[[ヒレ>アイ...
先端が三叉になっており、ランス(突撃槍)というよりは[[トラ...
翠を基調とした色合いはとても美しい。
無印では「&color(Blue){''伝説に登場する海王の持つ槍''};」...
尖端から放たれた渦巻く水流は鋼鉄すらも易々と穿つという。
*性能 [#sd671582]
-ガノトトス武器である[[レクイエムスピア>武器/レクイエムス...
通常種武器が睡眠属性なのに対して、こちらはどの作品でも共...
**MHP[#q2533f87]
-エメラルドスピアが初登場したのがこの作品。
最終強化のエメラルドスピア改で攻撃力437、水属性260とハー...
同じく水属性の[[グラシアルブロス>武器/クリムゾンホーン]]...
G級では最終的に前述のグラシアルブロスの強化型であるホワイ...
入手するにも強敵のガノトトス亜種を何度か倒さなくてはいけ...
基本的にはグラシアルブロスを使用するハンターも多かったの...
--また、「グラシアルブロスの完全上位互換」と言ってもあち...
こちらに迫る事ができる程度の性能は備えており、
村で作成できることを考慮すればコストパフォーマンスは極め...
見た目の数値以上にあちらも村武器でありながら強敵なのであ...
//&color(Gray){%%メタな話ではあるが、このwikiでも長い間MH...
**MH2 [#q2533f87]
-最終強化のエメラルドスピア改で[[攻撃力>システム/攻撃力]]...
強化の際にレア素材を要求されないのも魅力。
-因みに当時はグラシアルブロスが[[氷属性>システム/氷属性]]...
**MHP2、MHP2G [#x9283d44]
-恐らくこの作品が''エメラルドスピアの最盛期''だろう。
ただアクアンスピアともども、下位のうちは製作できない。
-MHP2時代から攻撃力414、属性値&color(Blue){''450''};(属性...
[[斬れ味>システム/斬れ味]]も非常に長い緑ゲージを持つため...
尚且つ[[イャンガルルガ>モンスター/イャンガルルガ]]や[[グ...
非常にランサーからの需要は高かった。
-そして発売されたMHP2G。多くの武器がG級武器へと強化されて...
エメラルドスピアを加工屋に持っていくと…
&color(Red){''「これ以上強化できません」''};
''まさかの上位止まりである。''この事実に多くのランサーが...
-…と、涙をこらえて新たなG級武器を作り、幾多の強敵を打ち倒...
''エメラルドスピアは[[&color(Green){"G"};>武器/G武器]]の...
その性能たるや、
攻撃力529、属性値&color(Blue){450};(属性攻撃強化込みで&co...
素で短い&color(Silver){白ゲージ};持ち(斬れ味レベル+1で短...
水属性ランスとしては非の打ち所が無いほどの高性能ぶりであ...
特にスロット3の存在は大きく、[[属性攻撃強化>スキル/属性攻...
G級のグラビモス亜種の腹もあっという間に破壊できる。
もはや''ランス版の[[&color(Red){アメザリクロウ};>武器/ア...
--なお、G級以降普通に生産できる水属性ランスの[[サダルスー...
最終強化のアクエリアスでも属性値270。心眼込みといってもエ...
しかし最終的に攻撃力621で、スキル込みの紫ゲージも30と無難...
グラビモス亜種などのような極端に堅い奴が相手でもない限り...
**MH3G [#vc1c342c]
-こちらではG級武器の&color(Teal){''海流槍エスメラルダ''};...
''攻撃力575''、属性値&color(Blue){380};と属性偏重武器から...
また、斬れ味レベル+1をつけた際の&color(Fuchsia){紫ゲージ}...
(ただし素の斬れ味は&color(Blue){青止まり};なので、運用す...
-今作の水属性ランス枠は
--[[素で&color(Blue){水属性520};を持ち、斬れ味レベル+1で&...
--[[属性値は控えめだが、会心率20%を持ち、&color(Fuchsia){...
--[[攻撃力は414と低く、紫ゲージも短いが、''&color(Blue){...
--[[覚醒こそ必要となるものの、''&color(Red){攻撃力621};''...
-
といった強豪がひしめき合っている為、若干立場が危うい。こ...
ただしエスメラルダもスタンダードな水属性ランスとしては最...
取り敢えず水属性ランス担ぐか、という場合に重宝することは...
-完成までには水竜の上ビレ&color(Red){18};枚(アズールクレ...
さらに海流槍エスメラルダにレア素材である「水竜の絶品お頭...
ガノトトスを狩りまくって是非完成させたいところ。
**MH4 [#vb7ef704]
-ストリームスピアからの強化先として続投。通常種武器として...
そして、新たに上位最終強化として、水尖槍トリシュラが追加...
-ガノトトスの素材は投網マシーンで簡単に手に入るが、
エメラルドスピアで岩竜の涙、トリシュラでイカしたクチバシ...
未知の樹海限定モンスターのレア素材を要求してくるので、簡...
-性能面では、最終的に攻撃力414、水350と申し分ないが、斬れ...
ケチャワチャの[[ザクスシュラーマ>武器/ザクゥンタ]]は極短...
青ゲージそのものは匠なしでも十分な量があるので、ここは匠...
-「トリシューラ」とはヒンドゥー神話の破壊神シヴァが持つと...
ヒンドゥー語で「3」を意味する「tri」と「槍」を意味する「s...
3つの先端はそれぞれ彼の力である、iccha(欲望、愛、意志)...
神話では金、銀、銅で作られた悪魔の三都市を焼き滅ぼしたと...
水属性とは全く関わりがない。
**MH4G [#lb238371]
-%%投網マシーン利用で入手できた%%この武器も目出度くG級昇...
G級からはガノトトス亜種の素材で強化される。しかしぽかぽか...
狂竜化したザボアザギルを2頭狩猟しなくてはならない。
-上位のトリシュラからトリシュラ改、そして海流槍エスメラル...
トリシュラ改には桃岩竜の剛翼が1枚、エスメラルダには黒狼鳥...
どちらも通常クエストが無く、ギルドクエストを回さなくては...
また、トリシュラ改を生産することができるが、その場合剛翼...
イャンガルルガの素材は水に弱いのを逆手に、吸水性もしくは...
--現在は両方ともイベントクエストが配信されているため
難易度は幾分か緩和されている。
-エスメラルダの性能は
攻撃力575、属性値430、匠で紫ゲージ30、スロット2と、
非常にバランスが良く仕上がっている。特に斬れ味は素で白ゲ...
3Gから強化されている。
-だが今作の水属性ランスは種類が多く、
--攻撃力は460だが、今作の''全ランスでも最高の属性値&color...
--攻撃力529、属性値550の属性寄りの性能で、スロット3を有す...
--攻撃力644、属性値340の物理寄りの性能で、紫ゲージによっ...
--属性値こそ150だが、この中では最高の攻撃力''690''と長大...
-
個性的な面子ばかりである。偶然にも攻撃力と属性値で負の相...
水属性界であるが、エスメラルダはこの中では攻撃力も属性値...
やはりバランスが良い。また、この中では&color(Fuchsia){''...
一番使い勝手がいい武器だと言える。
--ただし火力面を考えると、最終的にはケーリュケイオンに取...
紫ゲージの長さや属性値で勝っているものの、
攻撃力では''斬れ味ゲージ一段階以上''の差で負けており、
グラビモスのような相手でも彼方に軍配が上がる。
尤も、ケーリュケイオンは強化に豪山龍の素材を使うため強化...
しかも大地の龍神玉が必要なので難度も高い。
攻略用の水属性ランスとしてエスメラルダを作っておいて損は...
**MHF [#a3323eda]
-エメラルドスピア⇒エメラルドスピア改⇒ジェイドランス⇒水撃...
ジェイドランスへはHR4(旧HR91)、水撃槍【翡翠】へはHR5(旧HR...
ジェイドランスでは攻撃力437、水属性420、スロット1、
水撃槍【翡翠】では攻撃力483、水属性470、スロット1と相応に...
しかし、ジェイドランスの時点で[[祖龍の白鱗>モンスター/ミ...
ガノトトス以外の素材ばかり何故かやたらと要求され、
止めとばかりに水撃槍【翡翠】で入手が面倒な&color(Red){''...
--参考までに、水撃槍【翡翠】の攻撃力・属性値は[[補正なし...
SPVIIは6段階強化で作成に時間がかかるため、
凄腕にあがってすぐに強化できるような状況ならば使えなくは...
-ただ、エメラルドスピアがこんな残念なことで終わっているか...
HC武器「[[パラエミティーフェ>武器/パラエミティーフェ]]」...
剛種武器並みの攻撃力と水属性値、さらには''[[麻痺>システム...
こちらはまさに文句なしの性能と言える。
*関連項目 [#wa71b8e4]
[[モンスター/ガノトトス亜種]]
[[武器/ガノス武器]]
[[武器/パラエミティーフェ]] - [[HC武器>武器/HC武器]]バー...
[[武器/レクイエムスピア]] - 通常種素材のランス
ページ名:
電話番号を入力し、下のボタンを押すと、SMSに認証コードが送られます
SMSに認証コードを送る
電話音声で認証コードを送る
キャンセル
不正な入力です。
認証
キャンセル