追憶

Last-modified: 2025-06-10 (火) 21:55:08

追憶とは

追憶は指揮官に最大3つまで装備可能なアイテムです。統率と特定のステータスを大きく向上させることができます。一部の追憶には、バフ効果増加・デバフ効果減少といった特殊なスキルを付与するものもあります。また、課金でのみ入手できる追憶は星域で入手できるものに比べて比較的強力であることが多いです。
いずれも劇中の名場面がモチーフになっており、収集欲もそそられます。

シーズン4になり限界突破が追加されたことで、追憶を装備しているか否かの差は更に大きくなりつつあります。是非装備しましょう!

星3(星域Rank4以降で入手可能)

初期から実装されている追憶。課金星3と比べると能力値に劣るが、スキルに癖がなく、限界突破も比較的容易である。

エル・ファシルの英雄

IMG_4422.jpeg;
レベルLv1Lv10Lv20Lv30Lv40Lv50
統率200360
空戦力500900

追憶スキル

スキルレベル1510
空戦力上昇5%5.8%6.8%

素材:空戦防御の欠片

解説

空戦アタッカー用の追憶。課金追憶を除けば空戦力の補正値は最大。また帰還兵歓迎の記念パーティと違いスキルの倍率が変わることがない為、同盟・帝国を問わず付けられる。通称:英雄又はエル・ファシル

盟友

IMG_4427.jpeg;
レベルLv1Lv10Lv20Lv30Lv40Lv50
統率200360
砲撃力500900

追憶スキル

スキルレベル1510
砲撃力上昇5%6.2%7.7%

素材:砲撃力の欠片

解説

砲撃アタッカー用の追憶。地味に「エルファシルの英雄」とスキル倍率の伸びが違い、こちらの方が補正がやや高い。
ブリュンヒルトに乗せたラインハルトにこれを3つ積んでバルバロッサに乗せたキルヒアイスと組ませるのがロマン。

僕が守って差し上げます

ディフェンダー用の追憶。耐久力と統率を向上させる。スキルにより戦闘開始時にシールドを展開できる為、敵サポーターからの攻撃を凌いだり敵アタッカーからのダメージを減衰させたりすることができる。但し、あくまでもシールドの倍率は最大耐久の15%程度であり、張ってくれるのは戦闘開始時の1回だけなので過信しないこと。通称は僕守

遠き日

IMG_4430.jpeg;
レベルLv1Lv10Lv20Lv30Lv40Lv50
統率200360
耐久力500900

追憶スキル

スキルレベル1510
回復量上昇%%%

素材:

解説

ヒーラー用の追憶としては理想的な一枚。耐久力を大幅に向上させつつ、スキルで"自身が行う"回復の量を増やすことができる。ヒーラー用の追憶ではあるが、耐久力と統率の上昇幅は「僕が守ってさしあげます」と同等である為、稀にディフェンダーやサポーターに採用されることもある。

星を見ておいでですか

ディフェンダー用追憶。防御力を上げることができ、特に空戦防御を大きく向上させる。空戦編成に対しては理想的な追憶の一枚。通称は星を見て

それぞれの星

IMG_4434.jpeg;

ディフェンダー用追憶。防御力を上げることができ、特に砲撃防御を大きく向上させる。砲撃編成に対しては理想的な一枚。こちらも地味に「星をみておいでですか」よりスキル倍率が高い。通称はそれ星

星3(星域Rank12以降で入手可能)

星域Rank12で追加された追憶。いずれも装備すると砲撃・空戦の攻撃力と機動力が上がり、砲撃・空戦の攻撃力か防御力が上がるスキルを持つ。サポーターや高速アタッカーに最適な追憶である。

大樹の苗木

堂々たるもんですな

IMG_4436.jpeg

お前は心配性だな

驚くべき作戦

星3(課金でのみ入手可能)

課金でのみ入手可能な追憶。能力値が高く、スキルも強力なものが多い。新指揮官実装と同時に、新指揮官にマッチするものが実装されることが多い。しかし、限界突破に課金アイテムが必要で気軽にできず、凸を進めた通常の星3追憶に劣ることがある。

幸運の万年筆

フォン・ラーケンと同時実装。味方部隊が攻撃した回数だけ空戦力がアップするというスキルを持つ。
ラーケンの反撃も攻撃回数に含まれる??

忠誠の相手

フェス姉と同時実装。耐久力が通常星3よりも高く、持続ダメージ倍化のスキルを持つ。
持続ダメージを与える火災系のスキルを持つラインハルトやキルヒアイスと組むお姉様に最適である。

帰還兵歓迎の記念パーティ

フェスヤンと同時実装。フェスヤンのパッシブスキルに似た、自分の空戦力を同盟指揮官の数に応じて上げるスキルを持つ。

20歳の元帥

フェスハルトと同時実装。フェスハルトのパッシブスキルに似た、自分の砲撃力を帝国指揮官の数に応じて上げるスキルを持つ。

思い出の中の父

フェスパパと同時実装? 空戦力と機動力が上がり、最も砲撃防御の高い指揮官に、「1ターン中に受ける攻撃回数が3回以下ならターン終了時に砲撃防御アップ」という状態を付与するスキルを持つ。
3、6、9ターン目が兵装異常により被攻撃回数が3回以下になりやすく、地味にフェスパパの空戦力も高いのでフェスパパと噛み合っているか。

自らの正義を貫く

私服ミッターマイヤーと同時実装。砲撃力・機動力が上がるほか、砲撃力と機動力にバフが掛かるスキルを持つ。

深夜の訪問客

私服ロイエンタールと同時実装。空戦防御と機動力が上がり、空戦防御と機動力にバフがかかるスキルを持つ。

イゼルローン駐留艦隊副司令官

フェスフィッシャーと同時実装。耐久力が上がり、戦闘開始時にシールドを張るスキルを持つ。僕守の完全上位互換。

英雄が必要なのだ

フェスシトレと同時実装。耐久力が上がり、回復量アップと、戦闘開始時に最前部隊にシールドを張るスキルを持つ。
フェスシトレのスキルが先に発動するので、盾のシールドが上積みできる。

星3(その他)

シーズンパス報酬やイベント報酬やチュートリアル報酬で入手できるもの。通常の星3よりも能力値が低いものが多いが、独特なスキルを持つものも多い。

イゼルローン攻略成功

艦隊レイド報酬で入手。占領値が上がり、強襲揚陸艦の消耗を減らせるため非常に価値が高い。

姉上こそ私をからかうんですね

チュートリアルで入手? 盟友と決意の中間のステータスとスキルを持つ。盟友までのつなぎに。

頭をかいて誤魔化すさ

チュートリアルで入手? エル・ファシルの英雄と少女との出会いの中間のステータスとスキルを持つ。エル・ファシルの英雄までのつなぎに。

イゼルローン要塞

シーズンパス報酬で入手? 耐久系星3と星2の中間のステータスを持つ。ただ、スキルが被ダメージダウンと珍しいものになっている。

コードC-4

S4のシーズンパス報酬で入手。エル・ファシルの英雄と同等のステータスに、バフ効果アップのスキル。126%以上の空戦力バフを受ければエル・ファシルの英雄のスキル効果を超える計算。

狙いは、俺か

S4のシーズンパス報酬で入手。盟友と同等のステータスに、バフ効果アップのスキル。143%以上の砲撃力バフを受ければ盟友のスキル効果を超える計算。

大神オーディンの恩寵あらんことを

シーズンパス報酬で入手? 砲撃力と機動力が上がり、敵戦隊が撤退するたびに砲撃力が上がるスキルを持つ。貴重な機動力が上がる追憶であったが、新追憶が追加されてスキルもそちらの方が使いやすい・・・。

不敗の魔術師

シーズンパス報酬で入手? 空戦力と機動力が上がり、敵戦隊が撤退するたびに空戦力が上がるスキルを持つ。貴重な機動力が上がる追憶であったが、新追憶が追加されてスキルもそちらの方が使いやすい・・・。